2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【食】「糖質制限」に殺到する食品業界 もはやビールだけではない カップ麺、だしつゆ、チューハイ、ワインにも

1 :ひろし ★:2016/02/13(土) 21:04:00.94 ID:CAP_USER*.net
健康のため「糖質制限」を勧める本が相次ぎ出版され、「糖質ゼロ」や「糖質オフ」をうたったビール類やワイン、即席ラーメンなどが次々と登場している。

これまでの「カロリー制限」とは異なり、生活習慣病の予防には糖質(炭水化物)を積極的にコントロールすべきだとする
「糖質制限」がここ数年注目されており、日本はちょっとした糖質をめぐる新商品開発ブームとなっている。

カップ麺、だしつゆ、チューハイ、ワインにも

サッポロビールは「ボンヌサンテ糖質ゼロ」を、2016年3月29日に全国で発売する。日本初の「糖質ゼロ」の国産ワインで、
「フルーティーな香りと、どんな料理にも合うすっきり軽やかな飲み口が特長」という。サッポロは「ビールテイストや
日本酒など糖質ゼロ商品は一定規模に成長しており、ワインも今後期待できるカテゴリーだ」と力を込める。

キッコーマン食品は、2016年2月8日から、塩分と糖質を30%カットした「キッコーマン だししっかり 減塩つゆ」を全国で発売した。
同日発売の濃縮つゆ「濃いだし 本つゆ」に比べ、塩分と糖質を30%カットしているという。「減塩でありながら、味のもの足りなさを感じることなく使うことができる」という。

「糖質ゼロ」や「糖質制限」をうたった新商品は、2015年も数多く登場した。

明星食品は一般的なカップ麺と比べて糖質を半分に抑えた「明星 低糖質麺」シリーズを充実させ、
どんぶり型ノンフライカップ麺「明星 低糖質麺 はじめ屋」シリーズと、新ブランドのタテ型ノンフライカップ麺「明星 低糖質麺 ローカーボNoodles」を、
2015年11月2日に発売した。いずれも「ラーメンは食べたいけど糖質が気になる」という健康指向派に向けた意欲作だ。

宝酒造は6月16日、「TaKaRa果汁入り糖質ゼロチューハイ『ゼロ仕立て』」を発売。カルピスは3月16日、「カルピス カロリー60%オフ」を発売している。

(以下略 全文はリンク先で)
http://www.j-cast.com/2016/02/13258156.html

2 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:05:11.45 ID:h0TPEJeA0.net
ついでにカロリーゼロのカップヌードルとかできたらいいのに

3 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:05:28.83 ID:bcSK068O0.net
何も食わなきゃ解決

4 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:06:02.46 ID:AYvtFJSe0.net
糖質ゼロのエンゼルパイを作ってくれ

5 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:06:56.85 ID:0oVylorL0.net
糖質制限すると便秘になって大腸癌になりやすくなる。

糖質制限は死への道標。

6 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. :2016/02/13(土) 21:07:57.11 ID:X/V55VIf0.net
パンと缶詰はなにがなんでも砂糖を入れないと気が済まない業界

7 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:08:02.59 ID:VuGNv+GO0.net
みんなカネが無いと嘆きながら良い物食ってるんだね

8 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:08:24.95 ID:SiovEF7/0.net
制限してるやつおるけど滅茶臭い

ダイエットになるにしてもあれはダメだろ

9 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:08:47.91 ID:qpTBg0r70.net
アホか。食べる量を減らせばいいだけ。

10 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:09:08.52 ID:rjBv1zyt0.net
1食はこんにゃくメインにしてる。

11 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:09:17.08 ID:zGzPWUXO0.net
こんにゃくでも食っとけよ

12 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:09:43.67 ID:zF4SdwO4O.net
糖質0は総じて不味い
どうせ死ぬんだから美味いもん食って死にたい

13 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:10:15.17 ID:FuKLqxI00.net
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/hw0UfW1nd9

203

14 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:10:37.07 ID:J+wEyuvM0.net
砂糖より人工甘味料の方がいいの?

15 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:10:49.27 ID:UG7AuCK20.net
殺 す ん で す か?

16 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:11:40.23 ID:1dpdxD+F0.net
麺に寒天の混ざったラーメンは、食感がほぼ変化なくて美味かった

17 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:11:41.24 ID:3gT8W3XH0.net
春雨やところてんとか葛とか

18 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:11:49.52 ID:P5Kmx4ev0.net
糖質制限とかいうけどさ


人間のホメオスタシス忘れてねえか??








所詮一過性ブームでっち上げてぼろもうけしたいだけなんだろな・・・・

19 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:11:52.72 ID:I8FlEGxD0.net
だからといって化調や人工甘味料まみれでいいのか?

20 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:11:58.23 ID:oQTaJ0rB0.net
新製品を売るために付加価値を付けようと言う事だな
内容は無いようなものだな

21 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:12:34.24 ID:KFwSyjoyO.net
糖尿になるのは、

空腹からいきなりアルコール、麺類、パン、ご飯(白飯)をがっつくから。

最初に豆腐やサラダやおでん食おう!

22 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:13:03.83 ID:vaBIwfl10.net
糖質ゼロのまっずい酒毎日飲む位なら美味い酒2日に1回にするわ何が悲しくて嗜好品を不味いもんにしなきゃいけないんだ
まぁ俺は毎日ビール飲んでるけど

23 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:13:12.10 ID:a8hBovw70.net
いつから炭水化物じゃなくなったんだ?

24 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:13:22.40 ID:/puYgy1y0.net
でも糖質控えるとほんとやせるんだよなあ。

25 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:13:34.54 ID:rjBv1zyt0.net
星新一の随筆より。

星新一が食べ物についてのテレビ番組に招かれて、
「将来は料理を楽しむためにカロリーが少ない食材が主流になるだろう」
とコメントしたら、司会者が大慌てになった。
なぜなら、番組の結論は「やがて錠剤一粒で栄養を摂れるようになる」だから。

戦中派が多かった昭和年代は、カロリーオフなんぞより、飢餓の記憶の方が圧倒的だった。

同時に、星新一という稀代のSF作家、文明批評家の面目躍如といったところ。

26 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:14:40.91 ID:1xGTh7pO0.net
2ch(成分)統失25%

27 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:14:56.45 ID:SUi7VZSZ0.net
無駄に砂糖とか入れ過ぎだからよい傾向
無駄に卵入れる傾向も改善して頂きたいところ

28 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:15:13.41 ID:OIt+IOOu0.net
>>12
死ぬのはいいけど、肝臓になっても透析とかせず、心置きなく朽ち果ててねww

29 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:15:32.78 ID:g4BaVorf0.net
これ割と悪くない流れ。
米食やめても足りるほどの糖質摂取がなくなれば、逆に米食しやすくなる。

30 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:15:55.45 ID:Kd4sJV8T0.net
糖質制限関係無いんだけど糖質ゼロの発泡酒は悪酔いしないことに気が付いた

31 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:16:15.22 ID:trWfubSx0.net
改造食品は不味いんだよな

食べすぎるからダメなんだよ

32 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:16:24.48 ID:vaBIwfl10.net
>>28
肝臓にはなりたくないなぁ

33 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:16:29.06 ID:RU7oKt+d0.net
>>5
宍戸開が糖質制限で肉ばかり食って、大腸ポリープ多数見つかったんだよな。
肉を食べる=健康という間違った情報はやめるべきだな。
実際、サルディーナ島の世界最長寿兄弟は肉を食べない。

34 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:17:04.01 ID:ZMyQXuqR0.net
>>24

糖質を摂取しないと血糖値を維持するために筋肉をどんどん溶かして
いくからね。

脂肪が溶けて痩せてるのではなくて、筋肉が溶けて痩せているので
血管や組織がボロボロになっている。
体をボロボロにして痩せているようなもん。

35 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:17:26.65 ID:hUiuF8XO0.net
馬鹿じゃねえの
適度に食えって言ってんだよ
不自然な加工品に頼って病気になるがいい

36 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:17:44.29 ID:wYyFZbPg0.net
カロリーオフをダシに砂糖より安い人工甘味料に置き換えてるような
もしくは人工甘味料のメーカー=モンサントの陰謀説か

>>27
無駄にチーズ入れたくなる俺はどうしたらいいですか?

37 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:17:46.10 ID:3gT8W3XH0.net
日本人は糖質おふで沢山食べろってことかねw

38 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:17:47.15 ID:1opoRcsM0.net
何事もほどほどに食べて軽い運動すればよろし

39 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:10.34 ID:Nosjii2o0.net
カロリー控えめのカップ麺欲しい

40 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:18:12.00 ID:RmX/tC0N0.net
>>12
これ。
カロリーゼロのヨーグルトの不味いこと。

41 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:19:18.75 ID:fR1zPFpS0.net
本当糖尿だから助かってる。病気だからって精進ばかりしてられんし。

42 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:20:08.09 ID:UlMFL6Gn0.net
糖尿病患者には有り難いよ、糖質制限食が安く手軽に買えるから。

43 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:20:08.37 ID:aeL5xwZ60.net
コカコーラゼロの砂糖もどきはゴキブリも食べない

44 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:20:09.33 ID:VSNAHyGa0.net
トップバリュの発泡酒、バーリアル糖質0うめー!

45 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:21:41.75 ID:TZxd7YSB0.net
極端な糖質制限は腸がボロボロになるよ
あとすぐ風邪ひくようになる

46 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:21:46.61 ID:CtFJ5EpX0.net
食って痩せる物?どこのコンビニにもある「サラダチキン」とかいう鶏胸肉の薄味の水煮、
あれいいぞ、あれとサラダだけでまじで腹が減らない。
ライザップのトレーナーもあれ勧めるらしい

47 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:22:17.36 ID:aeL5xwZ60.net
食わなきゃ良いだけなのに
食わせろどし

48 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:22:31.00 ID:eQrZZSld0.net
糖尿だが、確かに糖質制限は必要だと思うが、カロリーオフの飲料は普通の飲料より体によくないと思うぞ
飲んだ後気持ちが悪いし普通の炭酸飲料飲んだ時よりも体の調子がよくない
人工甘味料が糖質より体によくないのは間違いない

49 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:22:31.37 ID:Kd4sJV8T0.net
>>45
そこで糖質オフのヨーグルトですよ

50 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:22:37.13 ID:lLfCLGxM0.net
糖質なんてクソ食らえ

俺の夕食
http://i.imgur.com/vsAV21b.jpg

51 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:22:46.39 ID:pt9Dvnkt0.net
糖分は普通に摂取して、適度な運動するのが健康の維持に一番簡単な方法なのに
なんで糖分だけをいびつに制限して、運動もせずに健康になろうとするの?
ぜったい無理だってそんなの。

52 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:23:38.52 ID:Aao+KJWP0.net
猛勉強とか妄想をフル回転させれば、脳細胞が糖を消費してくれるw

53 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:24:29.08 ID:P3nrmd0F0.net
腹八分医者いらず

54 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:26:44.65 ID:I1lbKy3Z0.net
糖尿病の患者数増えてるんじゃない

55 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:26:45.64 ID:eb1TisIV0.net
>>53
おじいちゃん、腹八分目に医者いらずやろ

56 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:27:02.32 ID:/rZP5uAM0.net
こんなんで痩せたって話を聞いたことない
ゼロコーラとかな

57 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:27:06.89 ID:lDBSs1ki0.net
>>50
量が少ないな。ヘルシーすぎだろ。
普通の量でもこれの二倍以上は必要じゃないか?

58 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:27:11.09 ID:zIJnyj3j0.net
糖尿病以外の人にとってはどうなんだろうな
糖尿病じゃなくて肥満(かくれ含む)の場合はやっぱ普通のカロリー制限の方がいいのかな?

59 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:27:49.51 ID:pt9Dvnkt0.net
糖分だけ特異的に抜いた異常な食品なんて旨いわけないだろ。
そんなクソマズな異常食品だけを摂取して、運動もせずに健康を求めようとするその自堕落な思考様式を変えろ。
とりあえず動け。
それだけでそのみっともなく膨らんだ腹がみるみる凹むから。

60 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:28:30.87 ID:7tegAphY0.net
歳をとったら1日2食、1食と食事を減らしていけばいいだけなんだがな。

必要ない食欲を刺激する食品メーカーのマーケティングを制限すればいいよ

61 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:28:41.18 ID:UevFAuDX0.net
糖質制限で1ヶ月ではち切れ落ちた
効果はあるよ

62 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:28:48.17 ID:ztzKtzVv0.net
バランスよく食って、腹八分目
これが一番良い

炭水化物の悪者にされっぷりは気の毒だ
わるいのは食い過ぎデブのお前だろと(1型糖尿病のぞく

63 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:29:06.49 ID:iXSv1mZn0.net
人間は死ぬ為に生きてる

64 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:29:50.83 ID:eb1TisIV0.net
>>61
はちきれ落ちたって、お前大丈夫か!

65 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:29:58.45 ID:9Q7ChuaI0.net
>>50
?いやその画像はちがうだろ

66 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:30:12.17 ID:OVDyN+kr0.net
白飯の量を普段の半分にするだけで十分
これだけはガチ

67 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:30:18.43 ID:D+RyMWWg0.net
>>14
甘味料入りのカロリーゼロは脳が間違った感覚になり
普段の食事で糖質を通常より多く摂るようになり太りやすくなるらしい

68 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:31:11.07 ID:rem6BViS0.net
米小麦お菓子をカットして筋トレ有酸素運動を適度に
これでめっちゃ体調よくなる
主食類は今の時代には最早不必要なんだよ

69 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:32:07.49 ID:OwN/q04K0.net
コーラもチョコも甘すぎる。
コカコーラゼロはもあんなに甘くなくていいのに。

甘すぎはあまえ。

70 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:32:14.88 ID:UevFAuDX0.net
みす
八キロ落ちた
豆腐、肉、やさい、卵がメインやた
血糖値が上がらなきゃ太らないよ

71 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:34:30.93 ID:pzgjM3lz0.net
>>70
ミスにミスを重ね…
糖質が足りていないんですね、分かります

72 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:34:35.63 ID:UevFAuDX0.net
人口甘味料は糖尿になるて研究結果でたじゃん
砂糖は1日50gまでにしたらやせるよ

73 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:34:54.48 ID:37L+5VIO0.net
塩分0の味噌汁やカップラーメンも作ってくれよ

74 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:34:55.75 ID:x3OPzdzp0.net
>>34
運動との併用と過度な制限しなきゃ平気よ

75 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:35:03.84 ID:83UOaDDY0.net
一々糖質気にしなくても
米の量半分にすればいいだけ

76 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:35:16.47 ID:sdyWkz770.net
>>23
糖質=炭水化物-食物繊維

77 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:35:38.14 ID:wYyFZbPg0.net
>>68
糖質全般じゃなくてグルテンフリーがいいってのも出てるな
テニスのジョコビッチがグルテンフリーにして活躍し始めて
本を出してブームが広がってる(グルテンフリー以外のことも書いてる)
アメリカでグルテンフリーばかりになったらダブついた小麦が
TPPでわんさか入ってくるだろうな、そうしたらますます米農家が潰れる

78 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:35:51.56 ID:oQTaJ0rB0.net
>>25
星新一といえば、A.I.が人類を支配し操るという
長編小説「声の網」だな

79 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:07.48 ID:wwZTVWRu0.net
食事制限するくらいなら運動したほうが遥かに効果が高いだろアホか

80 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:11.53 ID:mVYgtEv40.net
栄養のないものをわざわざ金払って食うなよ 頭おかしんじゃねーの

81 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:16.61 ID:x3OPzdzp0.net
>>51
いつ運動しないと錯覚した?

82 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:24.50 ID:lbzeU9mq0.net
>>33
宍戸開はあくまで糖質制限であって、最低限の量は摂ってたじゃない。
ポリープの話は遺伝性の可能性もあるし、喫煙歴が長いし、一概には言えない。
50代の2人に1人はポリープ持ちなんで・・・

今の日本は脂質の増加より、
精製された炭水化物寄りのカロリーバランスの方がより問題なので
「制限」するのは悪い事じゃないと思うよ。
逆にベジタリアンは万人には勧められない。
もっとも外人さんのベジタリアンは、実は卵や乳製品結構摂ってるけどね。

83 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:41.41 ID:dhVjNw0d0.net
>>34
トンデモない大嘘
基地外の戯れ言

むしろ、タンパク質の摂取量が増えるから筋肉つきやすくなる

84 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:36:43.45 ID:UevFAuDX0.net
糖質制限で1ヶ月で八キロ痩せた
あとなぜか便秘が治った
足の裏が痛くならなくなった
疲れにくくなった

85 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:37:35.39 ID:5RTkxcqi0.net
塩もダメ砂糖もダメですかwww

86 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:38:16.19 ID:ztzKtzVv0.net
ダイエット目的の糖質制限やってる人って
糖質制限が信仰状態になってて手が付けられない人がいる
脳みその栄養足りないから判断力も落ちて、思考も変になってのスパイラル

見てる分には大変面白い

87 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:38:35.54 ID:v0zRoKjT0.net
>>1
でも人口甘味料入ってるんですよね?

88 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:38:38.52 ID:wwZTVWRu0.net
なんで運動しないの?アホなの?

89 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:39:02.13 ID:x3OPzdzp0.net
>>84
オレは便秘治るどころか緩くなってしまった…
冷えるとすぐ腹が下る

90 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:10.97 ID:3QRq+fQe0.net
糖質制限信者は鈴木その子を読むべきだね
たんぱく質制限のほうが糖質制限よりだいぶマシだと思うぞ

91 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:19.09 ID:ztzKtzVv0.net
「TaKaRa果汁入り糖質ゼロチューハイ『ゼロ仕立て』」

ラノベのタイトルみたいになってきたなw

92 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:25.52 ID:v0zRoKjT0.net
糖質気にするなら、ウイスキー水割りが一番だぞ。炭水化物ゼロだし。

どうせビール類には人口甘味料とか変なもの入ってんだろ。

93 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:32.25 ID:dhVjNw0d0.net
>>79
運動より食事制限の方が、はるかに効果が高い
やってみりゃすぐわかる
やってみなはれ

94 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:48.22 ID:x3OPzdzp0.net
>>79
いや運動で痩せるとかアスリートレベルでやらんと無理だよ
食事制限のが重要
勿論最高なのは併用だが


社会人でも日に10qくらいは走りたいね

95 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:40:58.12 ID:nXa3itBR0.net
醤油は、ポン酢に変えればいい
ポン酢は、マヨなみに万能

96 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:41:29.77 ID:g4BaVorf0.net
>>50
衣にもタレにも糖質は入ってると思う。

97 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:41:42.54 ID:VcoQZpf00.net
>>88
だよね
糖質もとって運動するのが一番だよ

98 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:41:49.37 ID:qjoyJLB4O.net
痩せたきゃ食うなというけれどたまにラーメン食いたくなって夜な夜な枕を濡らすこともある

99 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:41:54.44 ID:wzasli0p0.net
>>75
ご飯の量を減らすのはいいよな
ゼロにするのはウンコのためにもよくない
慣れると平気だわ

100 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:42:19.06 ID:ZMyQXuqR0.net
糖質制限すると脳細胞にブドウ糖が供給されなくなるので
どんどん脳細胞が死滅して脳がスポンジのようにスカスカになってしまう。

はやい人は60台で認知症になってしまう。
認知小児なりたい人には糖質制限おススメ。

101 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:42:35.99 ID:cqZCfI2A0.net
でもコーラはzeroの方が上手い

102 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:42:39.27 ID:rem6BViS0.net
>>79
運動って思ってるほどカロリー消費しないもんだぞ
デスクワークの社会人が週末の運動のみで体型維持するのは不可能
適度な運動と食事制限はセットだよ

103 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:00.64 ID:WpEHR2cK0.net
>>93
標準の2割増しくらいまでは食事制限でスカッと痩せるけど
そっから先は運動メインじゃないと減らなくね

104 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:11.12 ID:QzhQ8bpS0.net
人間、生きているだけで1500kcal消費する
その、1500kcalを運動で消費しようとしたら、結構ハードなトレーニングを
数時間やることになるからな。

そりゃ、入りのカロリーを制限したいのは分かるし
その主たる糖を減らすのも理解できる。

ただ、糖質制限はカネがかかる。これが難点

105 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:21.15 ID:roku7l2c0.net
いつになったら糖尿病治る薬でるんだよ?

最近の医者は研究サボリすぎだろ。

106 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:37.37 ID:mVYgtEv40.net
こういう加工品が栄養バランスを崩してるんだよ
世の中、まだ解明されてない栄養成分のほうが多いんだから、できるだけ素材を素材のまま食べるのが最も健康的なんだよ
そして、生育環境の温度が体温より高いと、人間の内臓で消化できないからダメだと思う

107 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:39.98 ID:WJaaL/h80.net
>>80
コンニャクはローカロリーだが、兵士の便秘を防ぐ為に軍部が金をかけて調達したんだけど。

108 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:43:51.54 ID:WgK3PLGrO.net
毎日3合メシ炊いて食ってるけど
おまえら何食ってんの
(´・ω・`)

109 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:01.88 ID:VcoQZpf00.net
座ってても人体の二大ポンプに力入れてりゃ糖質は吸収されるよ

110 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:29.10 ID:roku7l2c0.net
>>102
それはお前がみなが思ってる以上に食ってるからだ。

111 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:35.80 ID:wzasli0p0.net
>>101
液体で甘いものをとるって体にとって非常に危険なことだと思うんだ

112 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:41.52 ID:lbzeU9mq0.net
>>79
脂肪1kgが7,000kcal相当だからね。
これを運動だけで落とそう、となると、
体重にもよるけど、1kgダウン=約150kmのランニング相当。
一般人が運動だけで出来るのか? という・・・

113 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:44:42.01 ID:0q6dpLK40.net
糖質ゼロ麺って結局炭水化物で糖質採ってるよな

114 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:45:30.26 ID:CysWM7di0.net
>>5
オオバコもレタスもブロッコリーも食ってるから快便

115 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:45:32.22 ID:3MjBDIOa0.net
ずっと体調悪い人生だったけど、低血糖だとわかって
糖質制限したらものすごく元気になった
ダイエット目的のときは、糖質制限なんて続かなかったけど
低血糖症状で何度か死ぬ思いしてからはずっと続いてる
あくまで食べる順番と、タンパク質増やして精製された炭水化物をかなり減らしてるだけだけど

116 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:45:37.48 ID:SiovEF7/0.net
糖質制限してるやつ皆不健康そうで
この理論間違ってるだろ思ってるわ

117 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:25.30 ID:ZMyQXuqR0.net
>>105
糖尿病が感知する治療法はすでに開発されている。
ただ、それを世に出すと医者も製薬会社も儲からなくなるので、
その治療法が世に出ることはない。

虫歯の治療法が永久に世に出てこないのと同じ仕組み。

118 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:32.80 ID:rem6BViS0.net
>>100
逆だな
認知症と糖尿病が高い関連性があるのは証明されている
糖の取り過ぎがボケの原因ってことだな

119 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:42.51 ID:eCXPfhUH0.net
一日の許容範囲内に抑えれば問題ないと思うよ。130gだっけ?
逆に減らし過ぎてもやばいと思うんだが・・・
セロトニンが作れなくなって鬱になっちゃうよ

120 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:52.13 ID:gI2CTMUD0.net
>>5
糖質制限してるけど便秘気味になったのは最初の頃だけで今は便秘とは無縁だわ

121 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:46:58.81 ID:S0j0vqAB0.net
糖質ゼロだけど人工甘味料はたっぷり

122 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:10.36 ID:mVYgtEv40.net
>>107
人間はコンニャクがないと便秘を解消できないのか?ちょっとは考えろって

123 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:35.05 ID:H0v33Nou0.net
記事に出てきた宝酒造のゼロ仕立ては糖類も人工甘味料も使ってない
果汁も糖質ゼロと表示できる範囲でしか入ってない
氷結や本搾りみたいな味を想像して飲んだら驚くぞ

124 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:42.49 ID:x3OPzdzp0.net
>>104
成人男性なら大体20q走って1300〜1500キロカロリー消費だからな
毎日20q走ってる成人男性ってどれだけ居るかねぇ?

125 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:44.62 ID:roku7l2c0.net
>>112
それはおかしい。運動後に疲労を回復するにもカロリーは使われる。
ましてや筋肉痛で筋肉を修復し、仮に筋肉が1%増えるとしてどれだけカロリーが使われることか。

126 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:47:44.91 ID:wwZTVWRu0.net
運動しろって言えば運動は大して効果ないとか甘えすぎだろ
そんなあまあまだから生活習慣病とかやらになるんだろうけど
頼りは食事制限とかさっさと首吊って死んだほうがマシなレベルじゃねーか

127 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:48:21.63 ID:WJaaL/h80.net
>>105
生き方変えて、医者を失業させることを勧めるよ。

128 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:48:53.58 ID:QzhQ8bpS0.net
>>108
まず、一日3食は食いすぎ。大人なら一日2食がベスト。
これを基本にして、朝は茶碗半分のご飯に、味噌汁と卵焼等

夜は肉と野菜を多めに。ご飯は最後に茶碗半分。
酒類は焼酎を何かで割る感じ。

一日1合で十分。
腹が減ったら、豆腐を食う。あとはビタミン系サプリを補助として飲むだけ

129 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:50:04.23 ID:mVYgtEv40.net
>>102
事務方で40、50になってくると、朝はパン1枚、昼飯はおにぎり1個、夜は晩酌とつまみで均衡が保てるわけなんだけど、お前はその3倍は食ってるよね

130 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:50:05.79 ID:hLPkKMfv0.net
糖質制限はしんどいからグルテンフリーが最強

131 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:50:10.25 ID:OVDyN+kr0.net
>>108
夕飯はパスタ100gとサラダだな

白飯を一度に3合ってのはさすがに大杉じゃね?
半分はオニギリにして翌朝食べるとか

132 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:50:58.62 ID:gI2CTMUD0.net
>>126
運動はあまり体に良くないよ
健康第一で考えるなら食事によるコントロールが一番
俺自身スポーツは好きだからスポーツする事を否定する気は無いけど

133 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:51:37.26 ID:M/hqe6Qj0.net
最近のお米は甘すぎる気がするんだ・・・

134 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:05.60 ID:rem6BViS0.net
>>110
もっと根拠のある反論しろバカ

135 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:12.04 ID:l+wNmeu00.net
酒は焼酎、ウイスキー
日本酒ワインは1番ダメでしょ

136 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:22.13 ID:x3OPzdzp0.net
>>129
その3倍で普通の食事量だと思うけど

137 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:22.65 ID:AvowIL740.net
糖質制限米ってのが出来ればバカ売れすると思うが、そうするとご飯がカラダに
悪いってことを認めることになるから無理かw

138 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:23.98 ID:lbzeU9mq0.net
>>125
有酸素運動では筋肉は思ってるより増えないし、
運動後のリカバリー期に消費するカロリーなんて誤差だよ。

139 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:36.41 ID:g4BaVorf0.net
>>98
実体験的に、毎食の主食として米食べるのやめるだけで痩せる。
つけ添えのフライドポテトとかは普通に食うし、市販調味料も使うし、揚げ物だって
食べるし、コーヒーに砂糖は入れるし、偶には駄菓子だってラーメンだってパスタ
だって食べるけど、ちゃんと痩せるし糖質不足の弊害が出たりもしない。

140 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:52:56.29 ID:mVYgtEv40.net
>>132
なんて体に良くないの?具体的に

141 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:53:18.06 ID:9kp5KaKM0.net
お茶碗一杯のごはんで板チョコ約3枚分の糖質。

142 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:53:46.53 ID:WgK3PLGrO.net
>>131
さすがに一度じゃないよ
夜と朝の分ね
(´・ω・`)

143 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:53:51.12 ID:roku7l2c0.net
>>129
頭使う事務だとそのカロリーだと低血糖で気を失う。よほどの楽な仕事なんだな。公務員とかだろう。

144 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:53:51.71 ID:W/PQJiX40.net
>>103
おおすじは合ってるけど、メインはあくまでも食事
ライザップなんか、糖質に加えて脂質まで制限どころか極端にしぼらされる
脂質まで制限すると、脳ミソが働かなくなるのでオススメできないし継続性もなくなる

145 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:54:34.51 ID:QzhQ8bpS0.net
適度な運動するとね、食欲が増すのよ。
それに耐えられる心を持っているのなら、運動したほうがいい

逆に、ハードな運動をすると、食欲が減る。
ジムで筋肉系の運動を短時間に負荷をかけると良い

腹が減ったら、とりあえずスーパーの野菜コーナーへ行き
キャベツとか、すでに切ってある野菜が混ざってるのが安いから
それを買って食えば空腹は誤魔化せるね

146 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:54:40.47 ID:jiIHeS3e0.net
長生きする年寄りはよく食うわ。
でも、あまり太らない。

147 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:55:04.51 ID:roku7l2c0.net
>>138
それはおかしい。もしそうなら肉体労働者の摂取カロリーだとどんどん太るはず。

148 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:55:10.66 ID:wYyFZbPg0.net
>>137
玄米にしたり、雑穀入れたりすればいいんじゃね?
精製されすぎた糖質(白砂糖、白米、小麦粉)がよくないんだよ

149 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:55:26.69 ID:OVDyN+kr0.net
>>142
なるほどw
夜と朝の分ならそのままでいいと思う

150 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:55:29.38 ID:6dGIT1Y/0.net
淡水貨物うま

151 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:56:14.46 ID:mVYgtEv40.net
>>124
毎日20km走ったら、月600kmになるわけなんだけど、そんな走ることを仕事にするような極端な例を引き合いにするなよ

152 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:56:36.71 ID:ztzKtzVv0.net
デブがいきなり運動すると心臓に来てぽっくり逝く危険性がある
もっと現実的なのは膝を壊す事

運動はストレッチ、自重筋トレから始めて(金があるなら水泳やエアロバイクでも良いのかも知らんが)
平均体重付近になってからウォーキング程度から始めるのが良いよ
ジョガー見てりゃ分かるが、あれは若いか、痩せてる人間がやる事だ

153 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:56:38.65 ID:vx8ESep4O.net
>>137
米はグルテンフリーで行くだろ
アメリカじゃ柿の種はグルテンフリーでヘルシーって扱いらしい

154 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:56:54.49 ID:o8crsl7H0.net
頭悪くなるぞ

155 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:57:19.50 ID:naRrCAaX0.net
丁度、米とパンをたって1週間だけど簡単に1kg落ちたわ
でも、すごく炭水化物が食べたくなる

156 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:57:31.87 ID:z1YZ2a8i0.net
糖質制限してる奴の屁の臭さは異常。

腸内細菌叢が悪玉菌ばかりになって、腸内環境がボロボロになっていることを示している。

大腸癌へとまっしぐら。

157 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:57:43.28 ID:x3OPzdzp0.net
>>151
ん?
それくらいやらないと食事制限以上の効果を見込める運動にはならないって事だぞ?

158 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:58:28.22 ID:rem6BViS0.net
>>129
単純に栄養バランスが悪いだろう
炭水化物しか摂らないのか?
早死にするぞ

159 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:58:31.37 ID:0F++BOuH0.net
糖質ゼロのアイスやケーキがあればいいのに。

160 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:58:38.65 ID:RU7oKt+d0.net
>>82
糖質制限した分、動物性蛋白質を多く摂取してたんだが?
ほんとに肉好きのデブは言い訳ばかりだなww

161 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:58:51.27 ID:9rA4KM+y0.net
糖質が悪いとは思わないが、
普通の日本人男性の食生活だと、30代以降は糖質過多だろう。
ご飯の大盛り、お代わりをやめるだけでも大分痩せる。

162 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:59:04.45 ID:gW2WYOm70.net
保存料ゼロ→代わりに調整剤を山ほど入れとけ
カロリーゼロ→代わりに人口甘味料を山ほど入れとけ
糖質ゼロ→健康度外視でいいから代わりのもの入れとけ

これが昨今の企業モラル

163 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:59:19.93 ID:UevFAuDX0.net
お菓子メーカーやら糖質制限を全力で叩いてるのは笑える
糖分を取らないと脂肪が糖分に変換されるよ

164 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:59:36.03 ID:lzab2lP10.net
糖質制限はじめて最初の2ヶ月で10`くらい落ちたけどそれから半年たいして体重かわらん
コレ以上は運動が必要か

165 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:59:50.71 ID:roku7l2c0.net
>>161
頭使う人は糖質とるしかないのだ。

166 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 21:59:57.09 ID:g4BaVorf0.net
>>146
長生きしてる年寄りがご飯おかわりするとこ見たことない。
おかず一杯、ご飯ちょっぴりな印象。
あと、おかずも糖質を含むものが少なくて、糖質の多い間食も嗜好品
もあんまり摂取してないんじゃ?

糖質一杯の調味料、糖質一杯のおかず、糖質一杯の間食や嗜好品を
取りながら主食にお米をモリモリ食ってる人とでは、そもそも食事も生
活習慣も違うんじゃないか?って思う。

167 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:00:07.90 ID:W/PQJiX40.net
もう、糖質制限の是非をうんぬんする時期は終わった
如何にソフトランディングで糖質制限を導入できるか、糖質制限の強度をどの当たりにおくのがその人に最適なのかをはやく見極められるか、って時代に突入した

168 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:00:35.49 ID:QzhQ8bpS0.net
>>146
そう、長生きする年寄りほど、良く肉を食うからな。
なんかさ、坊主みたいな料理を食うほうが長生きするみたいなイメージあるけど
やっぱり、たんぱく質が足りないと、人間、活力が衰退していくんだよね。

糖が足りなくても、たんぱく質から生成するから別に糖はあまり要らない。

169 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:00:36.82 ID:f9SOFdlQ0.net
>>156
それは糖質制限ではなく糖質完全排除だろ
自然な食物では無理だから、プロテインドリンクでも使っているのだろうよ

170 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:00:40.07 ID:UDXVrZZm0.net
>>12
そういう奴に限って余命宣告されると泣き喚く

171 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:00:40.44 ID:x3OPzdzp0.net
>>152
意外とそんな事ないぞ

98sの時から3qランニング始めて
90sで5q
85sで7q
80sで10q
今74sで12q毎日走ってるけど膝を痛めた事なんてないし




ジジイは知らん

172 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:01:14.07 ID:9rA4KM+y0.net
>>165
自分も長年そう思ってたが、あれは思い込みに過ぎないぞ。

173 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:01:59.27 ID:z1YZ2a8i0.net
>>163

脂肪が糖分に分解されるより先に、筋肉が溶けるので血管がボロボロになる。

糖質制限してる奴は、心筋梗塞や大動脈解離で死ぬ確率が高い。
大腸癌にもなりやすくなる。
認知症にもなる。

174 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:02:25.21 ID:JiiuZjXA0.net
糖質制限してる普通のやつか
制限しないピザデブか

まぁ選ぶなら前者だろうな

175 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:02:50.06 ID:mVYgtEv40.net
>>157
いや、毎日20分ストレッチするだけで運動としては十分だわ
月200kmこえると膝やら痛めるし、そもそもお前の毎日20kmの毎日って10年間で何日くらいを指してるの?

176 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:02:57.41 ID:y0GrIg9f0.net
粗食が強精のモト  なんちゃて

177 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:03:24.19 ID:roku7l2c0.net
>>172
血糖値下がって頭が活発に動くなんて聞いたこと無いぞ。詳しくその学説説明しろ。

178 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:03:39.01 ID:cRn/RO/P0.net
BMI 25→21になったぞ

179 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:03:51.15 ID:lbzeU9mq0.net
>>171
すごいなw
その体重スタートなら、
水中エクササイズを勧めちゃう所だわ。

180 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:03.05 ID:CsT3FMAM0.net
糖尿になってから糖質制限始めたわ
体重落ちまくり&血管若返りで良いことづくめ
でも糖尿の薬と併用する人は低血糖のリスクあるからちゃんと医者に相談しろよー

181 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:09.82 ID:9kp5KaKM0.net
自分は白米&パン食べないダイエットで1年半で20キロ落としたよ。
ノンオイルドレッシングのサラダが主食でおやつは日に1枚だけ食べるチョコレート。
飲み物はお茶類。

182 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:28.94 ID:n1VfLqWH0.net
糖尿は遺伝だって

183 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:38.41 ID:LwIEZVmB0.net
カロリー0の砂糖擬きの後味が嫌い
口の中がんねんねする

184 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:47.59 ID:PxWBLDRj0.net
タンパク塩分制限のも頼む

185 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:04:47.94 ID:g4BaVorf0.net
>>167
米食いたいから、米以外の無駄な糖質が淘汰される糖質フリーブームは歓迎したい。
それに、無意識に摂取してる糖質が排除されたら摂取量を把握しやすい。

186 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:05:09.04 ID:DkYOm8M00.net
>>97
力士みたいな生活が一番か

187 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:05:10.76 ID:mVYgtEv40.net
>>158
糖質の話だろ、サラダと柑橘類は食うよ

188 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:05:12.79 ID:PiggWkHT0.net
ライザップは世の中変えたな
健康に影響があるかもこれで分かるはず
もしないなら糖質制限すごすぎ

189 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:05.66 ID:JgB0ONmI0.net
制限するのは大事
制限なしに食いまくるとかピザかよ

190 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:13.02 ID:Up3Z6zJj0.net
肉食いまくる奴の体臭はヤバすぎる…

191 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:23.00 ID:naRrCAaX0.net
弁当のご飯を人参一本の切ったものに
これが一番簡単で飽きない
他にいい案あるかな

192 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:23.09 ID:ywpv6bHE0.net
甘味甘味料の方が100倍ヤバイ


に900糖

193 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:32.92 ID:FNLR9zYk0.net
>>169
俺、別に糖質制限とかやってるわけじゃないんだけど、
ご飯の3分の1強を大豆にしたら、臭いおならが出まくってさすがに
大豆の量減らしたよ(´・ω・`)
プロテインドリンクにしなくても屁は臭くなるというのが自分のお腹(腸内細菌)の結論

194 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:06:46.20 ID:RrmjOGQS0.net
糖質、塩分のとりすぎには注意している。
カップラーメンをやめ、スープ春雨にした。
コメは全く食べない。

195 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:07:14.33 ID:f9SOFdlQ0.net
>>152
ガチな走り屋は早死にだからね

196 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:07:37.31 ID:L2QFHX1j0.net
不味いからやめてほしい
大体俺動きまくっててカロリー欲しいし、動かなくても太らないから

197 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:07:44.37 ID:7fKTUa1W0.net
>>17
春雨も葛もでんぷん(糖質)

198 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:06.98 ID:5e3z/kVG0.net
米食いまくってる日本人が世界一長生きなんだが

199 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:09.66 ID:jLVQnbld0.net
>>1
糖質制限はしてもいいが、
無糖の人工甘味料はやめたほうがいい。
ダイエットコークを飲むと一瞬だけ、微量に血糖値が上がるらしい。
「おっ!これは糖質か?」と一瞬、身体が騙されるらしい。
これを続けると、どうなるか?
「お!糖質飲んだんか?インスリン出したろ!・・・なんだダイエットコークやんけ!騙されたわ!」
「お!次こそ糖質飲んだな!インスリン出したろ!・・・なんだよ!糖質ゼロの寒天ゼリーかよ!」
「お!いやいや、もう騙されへん!インスリンは出さんわ!」
まさに狼少年。


皆さん、膵臓からインスリンでなくなったら
どんな病気になるか、もうお判りですよね?

200 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:09.89 ID:x3OPzdzp0.net
>>175
消費カロリーの話だろ?
20分のストレッチなんてご飯一口頬張っただけで超過するぞ

何故に10年?
まぁ週に6日くらいは走りたいね

201 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:37.92 ID:x3OPzdzp0.net
>>179
意外と人間て丈夫だからね

202 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:47.70 ID:W/PQJiX40.net
脳ミソの栄養がブドウ糖「だけ」だと盲信してる人大杉なんだよな〜
ケトン体の方がずっと有用だと最近の研究で明らかになってきている

そういう自分は、現在は適当に糖質をとっているのでケトン体で脳ミソ動かしてないけど、2年前に3ヶ月ほど極端な糖質制限(一日糖質10g以下)しても全く頭脳活動に悪影響はなかった
多少糖質を取るようにしたのは、食生活の自由度を上げる為

203 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:54.75 ID:9rA4KM+y0.net
>>177
血糖値は高すぎても低すぎても良くないというのが最近の研究だろ。
急激な変動を避けるのが一番良い。

204 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:08:57.97 ID:0Eft6bqX0.net
うーん、

次は「糖質制限食パン8枚切り」の安い奴をぜひ!
せめて、8枚で300円くらいにならないかなぁ。

やはりパンは便利! ハムとチーズをのせて、
オーブントースターで焼けば、仕事しながらでも、
片手で食える。

この「片手で食える」という手軽さ。これが捨てがたい。

205 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:09:14.86 ID:cRn/RO/P0.net
糖質70%OFFの乾麺を出してくれ
乾麺でなくてもいいけど、絶対売れると思うぞ

206 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:09:22.41 ID:xo5te1HT0.net
炭水化物は摂るけど甘い食べ物は控えるようになった

207 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:09:31.51 ID:QzhQ8bpS0.net
>>188
その前に、オードリーの春日のボディービル挑戦や
チュート徳井のダイエットとか、痩せてかっこよくなりましょう〜みたいな企画がちょっと前に流行った

ライザップはカラダに悪いと思う。
短期間に結果を残すだけ、ならOKだけど
1年くらいを目処に結果を残すようにするのなら、もう少し緩めでいいと思うが。

208 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:10:11.44 ID:roku7l2c0.net
>>203
全く答えになってない。

209 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:10:43.09 ID:g4BaVorf0.net
>>193
大豆は米より食物繊維多いから、得はあっても損はないと思うが・・・・・・
溜まりに溜まった宿便が出てる最中なんじゃねーの?w

210 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:10:52.09 ID:9kp5KaKM0.net
ごはんを一切食べない代わりにコンニャクでお腹を膨らませる人も居るなw
コンニャクには腸の中を掃除する役目もあるから一石二鳥か。

211 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:10:57.98 ID:PiggWkHT0.net
>>202
低血糖になれば脂肪を分解して無理矢理血糖値上げるからな
取らなくてもしばらくは何の問題もない

212 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:10:58.92 ID:GNBreTXu0.net
年寄りにはいいけど
若い働き者が食事制限したら
栄養失調で倒れるぞ

213 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:03.40 ID:f9SOFdlQ0.net
>>193
大豆が消化できてないんだよ
日本人は豆の消化悪さを解決するために豆腐や納豆を食べてきただろ

214 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:22.58 ID:mVYgtEv40.net
>>171
ウソつくなよw それだけ毎日運動しておいて人間がもっとも弱い関節が膝へのケアを軽視する人間はおらんよ

215 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:27.25 ID:9rA4KM+y0.net
>>208
日本語と頭の不自由な方でしたか、申し訳ない。

216 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:33.22 ID:Aao+KJWP0.net
糖質の多い物ばかり食べてると、お茶とか水しか飲みたくなくなる。
そう言う感覚を麻痺させて、清涼飲料水とかガブガブ飲むからイカンのだ。

217 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:48.09 ID:sicDQi/40.net
http://i.imgur.com/c85nKz5.jpg

218 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:11:57.13 ID:z1YZ2a8i0.net
>>202

脳細胞はケトン体よりブドウ糖のほうが大好物だからね。
ブドウ糖を摂らないと脳細胞がどんどん死滅していき、脳がスカスカになる。
挙句の果ては認知症。

219 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:09.53 ID:LOobidqS0.net
日本人は炭水化物を摂ってる時のうんこの状態が一番いいだろ

220 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:09.97 ID:7uknBSi/0.net
糖質は必要なエネルギー源だよ。
取りすぎれば体で分かる。そういう時は外を走る。考えすぎだよ

221 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:28.20 ID:haLpl40u0.net
カロリーオフのカップヌードルあったけどまずかった

222 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:50.32 ID:PiggWkHT0.net
>>207
でもその失敗例がほとんど聞こえてこないからな
異常に厳しいとか素人がトレーナーやってるとかそういうのは聞くけど必ず結果を出してる
いずれにせよ糖質制限を世に広めたのはライザップだよ
賛否はあるだろうけど

223 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:12:58.09 ID:cRn/RO/P0.net
脳がものすごい勢いで発達している胎児も乳児も
エネルギーはブドウ糖よりケトン体だって証明されてるからな

224 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:13:23.98 ID:OwN/q04K0.net
>>133
話はそれるが、
ご飯に塩かけたらより甘く感じるのかね?

225 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:13:30.67 ID:mVYgtEv40.net
>>200
1年程度単発で運動したところで体質は変わらないからだよ

226 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:13:30.90 ID:g2cDgniQ0.net
糖質ゼロ白米はよ!

227 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:13:43.90 ID:VilsOemn0.net
人口甘味料もゼロでいってくれよ、マジで

228 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:13:47.62 ID:z1YZ2a8i0.net
>>219
その通り。
炭水化物を摂らなくなると便秘になって腸内細菌叢が悪玉菌ばかりになり、
大腸癌になる。

229 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:14:11.02 ID:YoFl8NOk0.net
まず3ヶ月筋トレしてカロリーを消化しやすい身体を作る
それからはそんな負荷の強くない運動でいいから(ジョギングとか)
毎日やっときゃ糖質制限とか必要ねーよ

230 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:14:30.52 ID:FNLR9zYk0.net
>>209
いや一応毎日快便なんだけど、オナラだけが無茶苦茶臭くなってさ(´・ω・`)

231 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:14:45.90 ID:N70aOclc0.net
なにこのスレデブばっかりか
普通の量食べてたら一日中炭水化物でも太らない
デブって無駄な努力が必要でつらいね

232 :【B:97 W:61 H:79 (A cup)】 :2016/02/13(土) 22:14:50.24 ID:ogDMN0f20.net
>>50
糖質制限してても、それなら全然OKだろ。w

233 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:15:27.60 ID:roku7l2c0.net
>>211
それは頭を使わない奴基準だろう。
長時間頭を使う奴にとっては脂肪分解ではとても供給が間に合わないのだ。

234 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:15:49.36 ID:FNLR9zYk0.net
>>213
良く噛んでるんだけどねー。
自分にとっての適量を越えてたかも
大豆の量減らしたらオナラの臭いも減ってきた

235 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:16:02.66 ID:MpHSJe3m0.net
>>5
糖質制限する奴は野菜沢山食ってるし肉中心の食事はそんなにしないよ。

236 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:16:22.54 ID:9kp5KaKM0.net
極端に炭水化物を取らなくなると最初は便が超硬くなる。
硬くなりすぎてトイレで40分も奮闘するなんてこともあった。
対策としては小ぶりの玉子豆腐を日に3個ほど食べるとカチカチウンチは回避できる。
これは炭水化物抜きダイエット時に自分が編み出したワザです。

237 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:16:58.17 ID:CiO9hiXc0.net
「空気を読む人」が海外で評価されない、実はとても哲学的な理由
https://t.co/BXaBkYEeEW

日本の歴史をざっくり紹介する動画がずっと速い
https://t.co/5s8iYqx3ju

238 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:17:07.88 ID:QzhQ8bpS0.net
>>219
食物繊維も炭水化物だからな。
炭水化物をゼロにすると、食物繊維も同時にとれなくなってしまい、腸に悪い。
オレは、結局、善玉菌を積極的に摂取しまくってるからいいけど。
ヨーグルトとか、納豆菌とか。

男は便秘になりにくいが、そこらの女子よりカラダのケアが欠かさなくなった

239 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:17:18.53 ID:7LtkFjAm0.net
調味料を減らしてコストダウンを図ってるってことだよ
もの凄く不味くなってる

塩分控えめもそうだし

衣料品も生地を減らした分着心地がもの凄く悪くなってる

日本人が買う商品はどんどん途上国並みになってる

バナナは固いし皮は向けないし糞不味いし


2000年頃が最高だったな

240 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:17:23.11 ID:MpHSJe3m0.net
>>8
肉中心の食事の方が体臭が強い。
糖質制限で体臭が強いのは糖尿病で糖質制限してる人だろうな。

241 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:17:43.48 ID:N70aOclc0.net
バカの趣味には付き合いきれんな
痩せたければ痩せるまで食う量を減らすのみ
食事の内容など関係ない

242 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:18:30.79 ID:HRNIa0v90.net
ここ2,3日から小便の回数が急増してる
マジで闘病かもやべええよ

243 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:18:43.63 ID:PiiZG4pX0.net
過食の摂食障害者でない限りこんな食事は必要ないだろ

まあ適正量の食事を抑制出来ない人やカロリーを管理出来ないだらしない人は
何かしらの代償を払ってダイエットするしかない
例えば糖質カット食とか

そもそも摂食障害だからダイエット以前に精神の治療が必要なんだけど

244 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:18:44.38 ID:roku7l2c0.net
>>215
詐欺師乙。おまえの回答は永久機関詐欺やる輩の答え。
絶対カロリーが足りないという疑問に対して、多すぎても少なすぎてもよくないとか馬鹿かかおまえは。

245 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:18:47.03 ID:MpHSJe3m0.net
>>67
自分はむしろ甘さを感じ過ぎてかえって食事が全体的に薄味になった。

246 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:19:03.64 ID:oWsXqkff0.net
今は糖質ヒステリー状態だろ。
人類が千年単位で主食にしてきた米麦芋、つまりは炭水化物が全部ダメとか、
本気で信じているならもはや狂っているとしか思えない。

247 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:19:27.84 ID:Yx0EKKp20.net
炭水化物制限してる奴って体臭が滅茶苦茶くせえんだよな
すげえ迷惑だわあれ

248 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:07.44 ID:jBrkZ3hu0.net
>>246
もはや強迫性障害だよな…

249 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:14.38 ID:8W3uEeQC0.net
遅せぇんだよ!1人暮らしの俺は散々高カロリーの弁当食って
まじで昨日病院で重度の糖尿病っていわれたわ 来週から入院だわ

250 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:26.48 ID:GNBreTXu0.net
俺も炭水化物一時期減らしたけど
頭痛になったぞ頭痛と言うかナンか力が出ない
食ったら治った

251 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:32.97 ID:jLVQnbld0.net
>>228
確かにトイレにゆく回数が減る。←便利
屁が出ない。←これはある意味便利。
お腹が痛くなりにくい。←助かる


しかし言うように大腸ガンになったら意味ないんだよなあ。

252 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:20:51.50 ID:oIEI3a9G0.net
糖質制限ダイエットやってる奴ってなんかキチガイじみてるよな
何事もほどほどがいいんだよ

253 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:21:15.72 ID:QzhQ8bpS0.net
>>246
なんというか、昔の日本は、その糖質を消費することが結構あったからなぁ
今は生活が快適過ぎて、糖分が余るようになってしまったってことか

マラソンする人が増えたのも、カラダが勝手に糖を減らすように求めているからかもしれんし

254 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:21:19.23 ID:MpHSJe3m0.net
>>58
バランス良い食事と運動。

255 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:21:20.19 ID:S7TZDTM40.net
>>247
ケトン体が全身を流れているのでケトン臭がするんだよwww

糖質制限すると体臭も息も臭くなるので異性にモテなくなるwww

256 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:21:32.56 ID:L2QFHX1j0.net
食べ物に責任転嫁するデブどもって最悪だよな
飲食物を不味くしてどうするんだよ

257 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:21:37.32 ID:W/PQJiX40.net
糖質制限したら脳ミソが働かなくなった、とか言う人は、大概やり方が間違っている
以下に、間違いのパターンを……

・ある日から突然、糖質をカットしてしまう←体はそんな急に食事の変化に対応できない。徐々に減らすべし

・糖質だけでなく、脂質までカットしてしまう←脳ミソは脂でできているのに、それが外部から入ってこないと頭が上手く動かなくなる。

・糖質制限という字面だけの印象から、今の食事内容から糖質だけカットしてしまう←糖質をカットしたぶん、タンパク質と脂肪を補わないと、絶対に失敗する。糖質制限方法の勉強不足

258 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:16.22 ID:fZA6kiVW0.net
マックが低迷するはずだな
世の中の健康志向について行けない

259 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:39.79 ID:okaGf98+0.net
厚生労働省が発表した炭水化物の基準がコメ業界の反発で潰されたらしいね。

260 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:22:44.34 ID:/tQMqYoY0.net
糖質制限したら確かに痩せたが、
筋肉も落ちたな、あと短気になった気がし
た、

261 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:23:13.39 ID:3CQOBh6Q0.net
>>1
糖質を制限すると脳に栄養が行き渡らなくなるから
脳梗塞なんかで倒れる奴が増えてくるぞ。

若い世代はエネルギーが必要なんだからあまりやらないほうがいい。

262 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:23:47.07 ID:9rA4KM+y0.net
>>244
適度な糖質の摂取は良いと思うけど、あなたの書き込みを見ると
糖質の過剰摂取で心身のバランスを崩してるように見えますよ。
どうかご自愛下さい。

263 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:24:16.53 ID:3CQOBh6Q0.net
>>260
いわんこっちゃねえな。脳が栄養不足になってるんだよ。

264 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:24:23.97 ID:WDdksq730.net
健康志向な人ほど不健康に見える

265 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:24:37.69 ID:x3OPzdzp0.net
>>214
いやガチだよ?
てか慣れれば10qとか全然平気仕事の合間に出来るレベル

266 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:24:39.90 ID:N70aOclc0.net
まぁ糖質制限食品が出てくるのはいい事
その分、今まで以上に糖質を摂取しても摂取総量が変わらなくなるので
糖質のことを気にする必要もなくなる

267 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:24:55.98 ID:QeHX7oIr0.net
米はほとんど食ってなかったけど、米沢山譲ってもらったのをキッカケに炊飯器買って昼おにぎり、夜米を8ヶ月つづけたらゲキ太り、死にたい。金はたまったけど。
玄米がまだ40キロ残っててこまった

268 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:25:28.70 ID:WDdksq730.net
厚労省の狙いは腎臓だからね
気を付けてね

269 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:25:51.43 ID:x3OPzdzp0.net
>>225
体質?
消費カロリーさえ上げれば痩せるよ
単純な道理

270 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:26:06.85 ID:muT9pZLo0.net
情強気取りの情弱ってすぐ極端な方向へ走るんだよな・・

271 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:26:33.89 ID:3CQOBh6Q0.net
>>267
昼のおにぎりはあんまり影響が出てないだろうね。
レジスタントスターチだろうから。

272 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:26:53.96 ID:C6QarIic0.net
情弱商法
カロリー計算すらできないやつが飛びついてるだけ

273 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:26:59.35 ID:jLVQnbld0.net
炭水化物摂取を当たり前と強弁している奴は、
麻薬を取り上げられたら困るので、麻薬の良さを切々と説くジャンキーと変わらない。

274 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:16.58 ID:PiggWkHT0.net
>>265
毎日じゃないでしょ?
もしくはジョギングと言いつつウォーキングペースとか
普通に毎日10km以上その体重で走ってて膝壊さない人間はほぼ存在しないと思う

275 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:19.47 ID:/tQMqYoY0.net
>267
何合たべてたんだよ、
普通に食ってりゃ太らんだろ、食い過ぎか
運動不足か

276 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:20.46 ID:WMOih/gy0.net
おかゆダイエットしてるわ
白米抜きはさすがに抵抗あったから
これで良い感じ

277 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:29.01 ID:MpHSJe3m0.net
量食べない、しかも痩せていても糖尿病になる。
なぜ?
理由は常に高血糖状態(200〜)にあるから。
例えば常に飴をなめている。常に糖分のあるドリンクを飲んでいる。
また、飲食関連職で血糖値が下がる前に味見をして高血糖状態が続いてしまう状況にある。
これだと量を食べなくても糖尿になる。

278 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:37.60 ID:YoFl8NOk0.net
自分の不摂生を
食べ物でコントロールしようとする→楽だから
運動でコントロールしようとする→きつそうだからやらない

こんな奴ばっか、あと運動するにしても、してなかった奴が
短期間で成果出そうとしすぎ
長い人生を心配して糖質制限とかするぐらいなら運動しろよ

279 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:27:46.19 ID:x3OPzdzp0.net
>>246
人類の歴史において炭水化物を定期的に安定して食べられてた期間なんてほんのつい最近だぞ?

280 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:28:17.30 ID:HRNIa0v90.net
糖尿になったら治療すれば普通に暮せるの?

281 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:28:20.95 ID:3CQOBh6Q0.net
お前ら、カッコよくするために身体を壊すのはどうかと思うぞw

282 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:28:23.03 ID:roku7l2c0.net
>>262
非論理的なこと言って人怒らせて嫌みを言う。性格悪いな。
その性格の悪さは食べ物のせいじゃないのはおまえの食生活が証明している。

283 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:28:27.03 ID:N70aOclc0.net
>>273
麻薬って脂質のことだろ
油物こそ辞められなくなるわ

284 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:28:32.45 ID:KQwAJKOvO.net
食糧輸入してるくせに、カロリーの低い食糧をわざわざつくる

285 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:28:43.90 ID:0Eft6bqX0.net
>>278
運動しながら糖質制限すりゃ良いじゃん。
バカじゃないの?

286 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:29:28.25 ID:N70aOclc0.net
>>279
お陰で寿命が延びたんだから良かったじゃん

287 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:29:42.85 ID:3CQOBh6Q0.net
>>279
寿命が古代人レベルでいいっていうなら、それでもいいんだろうけどさあ

288 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:29:50.97 ID:vw6QWkCZ0.net
ゴリラなんて草ばかり食ってるのにすごい筋肉じゃん、草食動物はたんぱく質を全然とってないのにね。

289 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:29:52.46 ID:wYyFZbPg0.net
>>267
精製せず玄米で炊けばよい
柔らかい白米だと大して噛まなくてもいいが
玄米ならよく噛んで食べるから満腹感を得るのも早い

290 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:29:59.15 ID:QzhQ8bpS0.net
糖質制限は、最初の3日が厳しい
酷いと、頭痛・吐き気・体調不良が起きる

が、それは麻薬を抜く、禁煙する時と同じ症状

慣れると、炭水化物無しでも生きられる。
そうなると、一日ドカ食いしても、全く平気になる

毎日の習慣が重要な罠

291 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:30:00.91 ID:oIEI3a9G0.net
このスレって
やっぱりデブばっかなの?

292 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:30:04.48 ID:gUiRjt1Z0.net
ラーメンでも弁当でも、表示を診てカロリーが高いほうを買うようにしてる。
健康よりもカロリーを摂らないと勿体無い。
炭水化物万歳だ。

293 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:30:09.92 ID:h0PArxCMO.net
>>134
口が悪いね

294 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:30:19.31 ID:Yx0EKKp20.net
そういや夏場ブックオフ行ったら
1.5?のコーラ持ち込んで立ち読みしてるデブがいたなぁ
せめて水にしとけよと

295 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:30:38.73 ID:x3OPzdzp0.net
>>274
いや殆ど毎日だよ
オレ酪農家だから時間は自分で作れる

ペースはアスファルト上なら大体12qを50〜55分くらいのペース
今は積雪路面だから80分くらい掛かるけどね

296 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:30:59.97 ID:0Eft6bqX0.net
>>177
> 血糖値下がって頭が活発に動くなんて聞いたこと無いぞ。

君は無知だね。

血糖値が下がっても、ケトン体値が上がれば、
脳は働きますよ。

何故なら、脳は、いくらでもケトン体を燃料として使えますから。

このことは、海外の医学生向けの分厚い生化学の教科書には、
必ず、書いてあります。

297 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:31:11.01 ID:N70aOclc0.net
いっぱい食べたい!食べるのが辞められない!でも痩せたい!

馬鹿

298 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:31:14.30 ID:mVYgtEv40.net
>>265
ほんと、ウソばっかりだな じゃあ走り過ぎたらなんて名前の怪我するか、有名なもの1つあげてみろよ

299 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:31:21.93 ID:VEdLmguN0.net
>>292
同じ値段ならカロリーが高い方がお得

300 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:32:11.36 ID:OsfquVPA0.net
>>104
ホント金がかかる…ほぼ毎日鶏胸肉買わなきゃならんし

301 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:32:13.74 ID:PiggWkHT0.net
>>295
じゃあ元々筋肉質ってことか
そういえば身長書いてないけど背も高い?
アスリートみたいな体してるならまあ分かるけど

302 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:32:17.41 ID:x3OPzdzp0.net
>>286
今は逆

現代人の糖質摂取量は体に良い分量を超過してる

303 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:32:17.66 ID:QzhQ8bpS0.net
>>267
8時間ダイエットも流行ってる。

活動している8時間は何を食ってもOK
炭水化物もOKらしい

しかし、1日は24時間ある。残りの16時間は飯を食えない。
寝ている時は大丈夫だが、夕食を18時に食べたいなら
10時からしか食えない罠。

304 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:32:54.49 ID:roku7l2c0.net
>>296
朝、卵を食べると脳の動きが全然違うのは経験則で知ってる。

305 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:33:16.77 ID:jLVQnbld0.net
炭水化物を賞賛している奴は、自分の意思じゃない。
糖質を欲しがる脳が、命令して、喋らせている。
いや、もはや脳が糖質中毒なんだ。
俺も今でも糖質やりたいと思う時がある。
でも「今日一日、糖質をやめよう!」と心に誓って耐えている。
糖質には、それだけ恐ろしい依存性がある。

306 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:33:19.73 ID:x3OPzdzp0.net
>>301
身長は高くないよ172pしかない

307 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:34:22.55 ID:x3OPzdzp0.net
>>298
いやだからさw
怪我したことないのに知ってるわけなくない?

308 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:34:42.42 ID:roku7l2c0.net
>>306
関節が強いのはゴリラ体系だからじゃありませんか?

309 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:07.28 ID:Yx0EKKp20.net
デブはある程度筋肉ついてるから
1時間くらいのジョギングじゃ別に膝なんて壊れんよ
膝を痛めやすいのは筋肉ついてないガリ
ガリがいきなりジョギングすると確実に膝壊す
実は痩せてる奴こそ急な運動は危険なのだ

310 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:14.00 ID:MOyy0BmP0.net
間食と大食をしなけりゃいいんだけどな
なんで出来ないのかわからん

311 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:15.33 ID:PiggWkHT0.net
>>306
体脂肪率と骨格筋率はどれくらい?
もし普通のデブで膝壊してないってんなら奇跡だから自ら検体申請した方がいいよ
ありえないから

312 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:24.07 ID:H0v33Nou0.net
主食を抜いてもその他から十分に糖分が摂れてる説があるが
あれもこれも糖質オフになっちゃうと
糖質抜きダイエットをするデブは危ないかもね

313 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:31.88 ID:W/PQJiX40.net
>>290
それは、急激に全ての食い物から糖質制限すると不具合起きる
まずは夕食から制限し、1週間くらい立ってからさらに朝か昼を制限し……
って具合に徐々に減らすと良い

314 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:46.60 ID:wYyFZbPg0.net
>>288
今話題の腸内細菌が植物をたんぱく質に変換してくれるんだろうな
これからの研究でもっと腸内細菌が起こすいろんなことがわかってくるはず

315 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:35:47.47 ID:S7TZDTM40.net
>>296

ケトン体が全身を流れるようになると、ケトン臭で臭くてかなわないので
誰も寄り付かなくなる。

316 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:36:06.67 ID:8aMI3tG/0.net
でもよ、北朝鮮ってデブいなくない?
トップをのぞいては。

317 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:36:53.20 ID:6dGIT1Y/0.net
白米でなくてもいい
ごはんなしにおかず食べられる人はすごい
味薄くしてもしょっぱくない?

318 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:37:15.22 ID:q/idTjZX0.net
そもそもカップ麺なんてカロリー不足なんだが。
栄養価もないうえにカロリーまで削るのかと・・・

319 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:37:45.20 ID:xHVJsQ+G0.net
>>316
体を張って絶食ダイエットとか野草ダイエットしてるので

320 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:02.63 ID:jLVQnbld0.net
>>315
炭水化物バリバリ食べて、汗かいているデブのが臭いだろ?
ケトンで臭いとか検証したデータあんの?

321 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:19.06 ID:PxWBLDRj0.net
先に繊維質の野菜を取るベジタブルファーストフード励行。

322 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:25.12 ID:5cg1A06i0.net
糖質制限食品なんぞ酒飲みの立場から言えば無意味だわなw
・・・・肉の食いすぎ(資質の摂取過多)している奴も同様だ。

323 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:30.31 ID:mVYgtEv40.net
>>307
お前の話が本当だとしたら、オリンピック目指せるんじゃないかな
怪我知らずで月間300〜600km走るなんてそんな健脚聞いたことないし、酪農家よりプロのランナーの方が適性あるよ もったいなさすぎる

324 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:30.71 ID:W/PQJiX40.net
>>316
そりゃ餓死する奴がいる国だもの
そもそも食い物が満足に手に入らない

325 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:38.67 ID:Yx0EKKp20.net
>>316
そりゃあそこはろくに食うもんねえし
太りたくても太れんだろ

326 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:38:56.51 ID:/puYgy1y0.net
炭水化物(糖質)をひかえると本当に痩せる。

327 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:39:12.42 ID:x3OPzdzp0.net
>>308
オレってゴリラ体型だったのか…
まぁ確かに小学生の頃から総合系空手やってるけども

>>311
計った事ないな骨格筋率は

体脂肪率は一番太ってた時期で27%だったはず
今は体脂肪率計れる機械無いから分からんけど

328 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:39:32.33 ID:N70aOclc0.net
>>302
昔の日本人は米ばっかり食ってたけど原始人よりは長生きだよ

329 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:39:48.12 ID:roku7l2c0.net
>>323
オリンピッククラスってみな怪我との戦いなのにな。

330 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:39:49.48 ID:VLrEbuud0.net
グルテンフリーがやっぱいいと思うよ米食べれるし

331 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:40:27.14 ID:oIEI3a9G0.net
おまえら
とりあえず自分の体重書いてからレスしろよ

332 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:40:33.46 ID:q0yjTYTF0.net
糖質制限やった奴等のV字リバウンド率は異常

333 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:40:43.91 ID:x3OPzdzp0.net
>>323
学生レベルでも強豪チームは月に1000qとか走るからね?

334 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:41:04.56 ID:p+/LFi5F0.net
おまえら1日30分歩け

335 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:41:12.49 ID:N70aOclc0.net
>>316
糖質摂取ダイエットがはやってるんだろう

336 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:42:21.71 ID:roku7l2c0.net
>>334
そんな遠くに用はない。

337 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:42:36.68 ID:PiggWkHT0.net
>>333
みんな体重を極限まで落としてるの
君はもしかしたら世界最強アスリートかもしれないよ
今から東京オリンピック目指した方が良い

338 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:42:41.00 ID:N70aOclc0.net
>>326
みんな直ぐ痩せなくなるって書いてるぞ

339 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:43:02.52 ID:6dGIT1Y/0.net
のんべいはいいけどお刺身とかとんかつとかしょっぱくて食べらんないじゃん

340 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:43:20.49 ID:x3OPzdzp0.net
>>337
よっしゃ
頑張ってみるかぁ

341 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:43:59.72 ID:VfxDTAgt0.net
>>243
その通り。
糖尿病の患者は別として、健康で太り気味を気にしてる程度の人は、糖質制限など、ただ害悪でしかない。
バランスよく食べることと、食べ過ぎない、間食しない、運動を心がける、これに尽きる。

342 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:44:11.91 ID:L2QFHX1j0.net
デブの歩きダイエットなら2時間歩かないとな
人間そんなヒマじゃないけどさ

343 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:45:17.65 ID:jLVQnbld0.net
昔、りんごダイエットって学校の女どもがやってたけど、今にしてみれば痩せた奴がいない理由がわかったよな。

「果糖」を無制限に食べてやせるかよ(笑)

344 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:45:56.89 ID:QzhQ8bpS0.net
10kmを1時間で走りきるのが目安。
結構楽なんだが、運動し慣れていない人には大変な数字。
そのままフルマラソンすれば、単純計算で4時間ちょっと。

毎日走れば、結構気分爽快になるよ

345 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:46:03.44 ID:uJmTO9gn0.net
ばっかばかしい。
自己管理のできない奴らのせいで、食い物がどんどん不味くなる。

346 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:46:31.22 ID:mVYgtEv40.net
>>333
いや、本当なら目指して欲しいし、できればマラソンで。テレビに良く映るから、市民マラソンで一位とったら、何もしなくてもスポンサーつくわ
ペースも12kmを50~55分なんだろ?今のトップアスリートの普段の練習より早いと思うよ

347 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:47:25.21 ID:61wK1uQP0.net
何かを摂らなければよいとか何かを摂りさえすればよいってのはやっぱり信用できないわ
結局1日30品目が一番合理的に思える
実際30品目はきついけどなるべく種類を増やすようにしてるわ

348 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:47:28.03 ID:XlqeoLtu0.net
人工甘味料死ねや

349 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:47:28.70 ID:u4CDPSyB0.net
ちゃんと運動してちょっと物足りないくらいに食事してたら良い所の
体重キープ出来る

アイテムに頼る時点で「良い塩梅」は出来てないってだけ
甘えるな、と思う

350 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:47:57.27 ID:roku7l2c0.net
>>344
無職なら余裕だろうよ。みんな仕事でも脳がヘトヘトなんだよ。

351 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:47:58.21 ID:qUN2rDK/0.net
>>12
ほんとだよね。
酒も糖質も脂質も美味しくずっと食べ続ける体質を維持していこうと思う。
糖質制限なんか切なすぎる。

352 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:48:06.52 ID:wFUX3ev10.net
俺は去年定期健診で糖尿病発覚。
hba1cが9から3ヶ月で6
そっから5.8までになった。

3食全て食前にサラダ。麦ご飯。
週2〜3日1時間ウォーキング。
歯医者に行って虫歯なおす。
晩御飯に米食べない。
んでお腹いっぱい食べてる。
家族がきちんとした料理作ってくれるからいいけど、
コンビニのものはほとんど食えない。
低糖類となるとサラダと肉しかなくなり
肉は塩分過剰摂取を誘発するから元も子もない。
腎臓への負担を減らすのが糖尿病対策。
インシュリンが出なくてもマニュアル運転で何とかなる。

コンビニに置いて欲しいのは糖質ゼロのクッキーとかチョコ、塩分限りなくゼロの肉。
イヌリンの甘いクッキーとか需要あると思う。

353 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:48:27.19 ID:PiggWkHT0.net
>>346
たぶんサッカー選手とかなら普通に余裕で走れるからそこまで凄いわけじゃない
フィジカルとスタミナが凄いサッカー選手が>>333だと思えばOK
ほんとならねw

354 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:48:42.02 ID:cRn/RO/P0.net
不思議なんだよな
食事でご飯(またはパン)を食べないでおくとそれでも
お腹いっぱいになる。ところがご飯を食べると食欲が
わいてご飯を食べてお腹いっぱいになる
結局どっちでもお腹いっぱいになるけど太るのは後者
となる

355 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:48:52.65 ID:jLVQnbld0.net
だいたい街に炭水化物が溢れている。

「ご飯おかわり自由」「ライス大盛り無料」とかアホか!殺す気か!

コンビニいけばドーナッツ並べやがって!

356 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:49:59.36 ID:haLpl40u0.net
>>353
せっかくだからフルマラソン出てみたら?サブ3目指そう

357 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:50:18.11 ID:x3tuMJoEO.net
夕食後にお菓子食いまくりだけど、食後に少し運動して週末にスポーツやってるせいか太らないな。体脂肪率12%くらい。

358 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:50:22.67 ID:Yx0EKKp20.net
1日4回くらいうんこするから食ったものが身につかん
飯食うごとにうんこしてるわ

359 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:50:33.35 ID:x3OPzdzp0.net
>>346
12qを50〜55分て全然速くないぞ?

360 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:51:26.97 ID:N70aOclc0.net
糖質制限に大して興味はないが
世の中に糖質制限食品があふれればあふれるほど
仮に糖質を取りすぎてもトータルで健康に害がなくなるわけだから
いいことだよね

361 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:51:43.42 ID:mXHB2BxD0.net
連続飲酒が続いてトイレへもまとも行けない
30代後半で紙おむつ生活だよ
日本酒怖い

362 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:52:07.15 ID:G8gZaG3Z0.net
>>345
噛んで味わう習慣を身につけたら、何の問題も無いんだがね。
勿論噛んで味わう習慣も自己管理の一部だがね。

363 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:52:15.33 ID:22Eb3AI40.net
なんでもかんでも糖を悪者にすんなよw
太るのは脂質だろ

364 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:52:55.87 ID:VfxDTAgt0.net
昔、塩分の摂り過ぎのせいで高血圧になるってことで、食品メーカーがこぞって塩分控えめ路線に走ったのが、今度は糖分に来てるってこと。

30年くらい前、塩分控えめにしたせいでパンやハムが不味くなったって、親父が怒ってたな

365 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:53:18.85 ID:zCQ5EnsQ0.net
>>358
便秘で悩んでるんだが、何食べたらウンコしてるんだい?

366 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:53:21.49 ID:bCx5/YkG0.net
ニセの甘味料入れるくらいなら
普通の砂糖でいいっつの

367 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:53:47.97 ID:N70aOclc0.net
日本酒なんてコーヒー一杯分の砂糖しかはいってないのに
一体何が怖いんだか
アルコールか?

368 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:53:56.86 ID:oIEI3a9G0.net
デブって運動とかしないで
何かを食べながらのダイエットしかやらないよね
食べながら楽して痩せようとかまさにデブの思考

糖質制限ダイエットとか
デブが必死になるわけだわ

369 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:54:13.56 ID:JYW7M5rb0.net
本当にアホだなぁ
別の病気にかかるだけなのに

370 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:54:22.64 ID:jLVQnbld0.net
>>363
たべた脂がそのままお腹の脂になるほど人間の身体は単純じゃない。
お腹の脂は炭水化物が原因。

371 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:54:27.16 ID:D+Pg8r+W0.net
>>95
ぼん酢は意外と糖質高いのよ

372 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:54:40.05 ID:HooqeCb50.net
>>50
脂質が多すぎるだろ
コレステロールもな

373 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:54:56.06 ID:G8gZaG3Z0.net
何を隠そう私自身はろくに噛まずに流し込み食いをしていた育ちだった。

374 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:55:20.02 ID:3F07hjqr0.net
ぶどう糖果糖液糖が入ってるものはダメだ。

375 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:56:00.95 ID:QzhQ8bpS0.net
>>363
昔はそういう考えだった。
太るのは脂肪の取りすぎだと。

今の考えは違うのよね。
実験で、飯ばっかり食う奴と、肉ばっかり食う奴では
明らかに飯を食う奴のほうが太る
逆に、肉だけを食いまくったらやせ細っていくのよ。

376 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:56:28.47 ID:ZLhdWURL0.net
塩分制限もして

377 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:57:13.54 ID:PiggWkHT0.net
>>375
脂肪を合成するのにインシュリンが必要なんだよな
だから糖質制限すると脂肪を合成できなくてどんどん痩せると
さらに低血糖だと脂肪を分解して糖質を生成しようとするからより痩せると

378 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:57:32.28 ID:XiTxbc4F0.net
食事制限はヤツレルだけだから運動しろっていってるのに
運動によって減らせるカロリーはびびたるもんだとか言ってる奴
筋肉のないヒョロガリにでもなってろよw

379 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:58:34.02 ID:HooqeCb50.net
アスパルテームは勘弁してもらいたいよな
あれはもともと下剤に使われる薬品だからな

380 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:58:41.82 ID:jLVQnbld0.net
>>376
糖質制限すると、塩分過多になりがち。
チーズ、あたりめ、味付け卵、しじみ汁、ビーフジャーキー、コンビニチキン、コンビニフランクフルト。
つい塩分過多になる。

381 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:59:00.32 ID:N70aOclc0.net
>>375
肉やばすぎるw

382 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 22:59:00.42 ID:SF0nWFRz0.net
砂糖とかはともかく、炭水化物徹底カットは日常生活に支障きたすレベル
脳が働かずアホそのものとなる

383 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/13(土) 22:59:52.08 ID:vr0czakP0.net
【注意】テレビは朝鮮人?工作員だらけ。【教育】

テレビのご意見番、古市憲寿、池上彰、尾木ママ、
みんな、戦前の「修身」(不良少年少女を減らすための教育)を軍国主義と被らせて
良い面にはまったく触れようとせず、道徳の教科化に反対している。

国定ポエム集「心のノート」を読んでみた/古市憲寿
http://www.dailyshincho.jp/article/2013/04251955/?all=1
道徳副教材「心のノート」が復活することになった。民主党政権時代の事業仕分けで、教材として
配布することが停止されていた「心のノート」だが、「教育再生」を掲げる安倍新政権の方針により、
再び全国の小中学生に配られることになったのだ。中略)

「心のノート」作成協力者会議のメンバーでもあった尾田幸雄は、戦前の教育勅語や修身にこそ、
戦後日本の繁栄の秘密があったと考える。確かに1945年の敗戦を機に修身科は廃止されてしまった。
しかし、戦前に心の教育を受けた日本人の懸命な努力のおかげで、焼け野原からの復興は成し
遂げられたというのだ。

 もちろん尾田の認識は正しくない。戦後の日本復興は、敗戦で経済後進国になったため追いつき型
近代化が可能になったこと、冷戦が続く中で東アジア諸国が世界の工場たり得なかったことなど、
いくつもの偶然の上に可能になったことだ。また、修身があったはずの戦前のほうが少年犯罪率は高く、
日本は今とは比較にならないくらい治安の悪い国だった。

※「ココをこう直せばいい。」という建設的な意見はなく、揚げ足取りに終始。-

384 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:00:22.05 ID:Yx0EKKp20.net
>>365
普通の食事よ
米やら味噌汁やらサラダやら卵焼きやらそれこそお菓子でも
あとバナナ好きでよくバナナ食ってるからこれが原因かも
ほぼ毎日食ってるものとしてはバナナ、卵、豆腐あたりかな
豆腐は味噌汁にぶち込んで

385 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:00:41.56 ID:kwQUZfRa0.net
夜に白米食ってたら

どんなに糖質制限しても無駄だろ

386 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/02/13(土) 23:00:50.96 ID:vr0czakP0.net
韓国と通じる創価/公明党が、与党で自民党の首根っこを抑えている限り、
在日(スパイ、ヤクザ、ブラック企業、パチンコ、詐欺ビジネス、カルト宗教、
生活保護不正、韓国からの有害食品の輸入・販売、原産国表示義務化)や韓国(竹島等)
はタブー↓

韓国アシアナ機の尾翼の色が、創価の3色旗で笑ったw
http://www.asahi.com/articles/ASH4G6WFXH4GPITB01Y.html

ちなみに日本のコリアンタウンにも、3色の民族カラーマークがある
http://bambi91.blog.f c2.com/img/20141101165104740.gif/

池田大作名誉会長 韓国から特別顕彰牌w
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1394674716/
【韓国】公明党の新人議員5人きょう来韓 国会議員らと会談
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1406608165/
【政治】河野談話の見直しけん制=公明幹事長  ← 韓国政府と同じスタンス
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1392962732/
【政治】公明党・山口代表、朝日新聞による従軍慰安婦記事の国会検証に慎重姿勢
http://dai ry.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407330074/ 
【政治】北朝鮮大学院大が池田大作氏を名誉客員教授に
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1438828248/
韓国・慶南大学、池田大作先生に名誉博士号授与・・秀吉の侵略および併合
による朝鮮救済について謝罪した功績認める
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1442621407/

自民「単独」で320議席(2/3)に満たなかった前回の選挙は、本当は
公明党(在日&韓国)の勝利=自民党(日本)の敗北

自民党「衆院3分の2」で安倍首相が公明党を捨てる日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/155748/
     
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

387 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:00:56.57 ID:PiggWkHT0.net
>>382
糖質制限でどれくらい脳の機能が落ちるかを研究する人が現れたらこの流れも止まるかもな
全く落ちませんって結果が出たらより加速するかもしれないけど

388 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:01:04.31 ID:0q6dpLK40.net
>>147
有酸素運動より筋肉使ってるからじゃ
重いもの運びっぱなしだったりするし

389 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:01:13.35 ID:47D0fyt10.net
糖質制限は、ボケにつながる。

390 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:01:34.46 ID:MNZXh23V0.net
マジでやばいのは人工甘味料以外の普通の糖分の選択肢が激減してる事

391 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:03.94 ID:mVYgtEv40.net
ID:x3OPzdzp0 172cm 74kg 週6日12kmラン(50-55分) 月間300km ペース4:20/km 本職: 酪農家 かっこええ

392 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:05.16 ID:OUobjl4uO.net
まぁ上手に生きろよ
体重を減らす事に人生を捧げる訳でもあるまいし
何事も制限しないで済むように生きるべき

393 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:20.03 ID:ENqFWXyG0.net
甘味料だけは変えろよ
ステビアかキシリトールかエリスリトールかマルチトールに

394 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:51.37 ID:47D0fyt10.net
>>387
出てるよ?
医療でも注意喚起してるじゃん。

395 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:56.83 ID:2TSeHFUf0.net
ジュースって異常な糖分が入ってるよな
デブはお茶飲め!お茶

396 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:02:58.99 ID:l7r823GV0.net
コラーゲン(←経口摂取しても全く意味がない)とおなじようなものか

397 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:03:07.23 ID:L+/YbY6S0.net
あほ蛇ね?

無闇に推進したら、間違いなく、健康障害まで行くね。

398 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:03:18.87 ID:Ni0o1kb30.net
>>25
多分同じエッセイ集だと思うけど、電話は小型化して一人一人が持つだろうとも言ってたな。40年程前に

399 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:03:32.83 ID:0q6dpLK40.net
>>137
炭水化物で太るから糖質減らしても無意味

400 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:04:38.60 ID:QzhQ8bpS0.net
>>387
糖を制限して、脳の低下なんて聞いたことがない。
ただ、糖を制限したらちょっとダルくなる。
それが脳の能力が減ったと勘違いしているのかもね

401 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:04:58.19 ID:tDkbo07u0.net
最新の研究で人工甘味料は逆に太る事が判明したんだよな

402 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:05:11.69 ID:zCQ5EnsQ0.net
>>384
ありがとう。
明日から、毎日バナナと味噌汁に豆腐入れて食べて見るよ。

403 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:06:04.49 ID:47D0fyt10.net
>>390
だよね。
オレは人工甘味料は飲まない。
人工甘味料でも、インシュリンは出ることが分かってる。
ダイエットに効果あっても一瞬で、あとは太りやすくなると思うね。

404 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:06:34.62 ID:My2gJKEo0.net
>>320
糖質制限現在進行形実験中の俺が言うけど、
ケトン臭は自分で臭いと感じるぞ。
自分の汗などの匂いは何も感じないのが普通だが、
ケトン臭は自分で嫌な匂いだと感じる。

腹が減ると自分で嫌な匂いだしてるのが分かる位。

405 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:07:24.82 ID:uDJKPayR0.net
糖質を制限する派、脂質を制限する派
さて、どちらを選ぶかな
マヨネーズOKは脂質制限だっけ?

406 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:07:26.19 ID:MrSEAEDl0.net
何も気にしなくても寿命長くなってるし気にしすぎて逆に寿命を縮めそう

407 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:07:32.33 ID:L+/YbY6S0.net
糖質制限って炭水化物制限じゃね?

ゴッツイ甘いものや菓子ばっかりを食べなければ良いと思うが、
少量の二糖類、単糖類はさほど問題ないと思うけど。

408 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:07:34.95 ID:walVsKR80.net
>>368
そして運動で減るカロリーなど微々たるものと言う記事に狂喜乱舞する

409 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:08:18.93 ID:XhmbiLnk0.net
>>399
どこまでお前はバカなんだ

410 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:08:28.60 ID:ENqFWXyG0.net
導入初期は臭いんだよな〜ケトン
俺は汗が凝縮した尿の臭いになったw

411 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:08:33.44 ID:jLVQnbld0.net
朝からごはんしっかり食べたら通学・通勤眠くてかなわんだろ?
学校・会社着いてもしばらくは脳が停止状態だろ?
やっぱり朝はブラックコーヒーだな。
甘い缶コーヒーなんて何十年も飲んでない。

412 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:08:41.82 ID:mVYgtEv40.net
>>400
そんなの計らなくても分かるだろ 脳が消費するのはブドウ糖のみだから、糖質制限=脳のパフォーマンス低下に直結だよ

413 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:08:55.13 ID:L+/YbY6S0.net
脳にはグルコースが入っていくのが普通の代謝だぜ。

414 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:10:00.16 ID:XkAVW/ehO.net
ご飯の量を半分にしてたんぱく質とか野菜でおなか一杯にすればいいよ
糖質と脂質を減らすだけで最初はみるみる痩せるよ

415 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:10:52.13 ID:yvnPBNiW0.net
なんでバランスよくしようと思わないのか

416 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:10:58.16 ID:aU5gvJ+p0.net
>>66
長期管理ならこれくらいが落とし処だと思う。普段慣れ親しんだ食生活が糖質過多なんだよね。炭水化物少な目、腹八分目がベスト

417 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:11:16.26 ID:jLVQnbld0.net
糖質制限は標準体重に戻るだけ。
それよりも痩せたいなら走るしかない。

418 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:11:21.75 ID:wRA4bxtx0.net
おまえら、とりあえず運動しよ

419 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:11:25.10 ID:My2gJKEo0.net
結論だけ言うと、糖質制限もカロリー制限の範囲内でやらなければならないのは一緒。

アトキンスダイエットで250kg位のデブが110kgに減った事例が紹介されるけど、
あれは食材が制限されたことが原因で、自然にカロリー制限が果たされていただけ。

420 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:11:56.58 ID:x3OPzdzp0.net
>>414
半分にしようとかはやめた方が良いよ
食べるなら朝だけパン&米OKとかの方が良い

421 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:12:39.28 ID:L+/YbY6S0.net
>>415

極端から極端に走りたいんだよ、自分で考えなくて済む。

422 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:12:53.11 ID:aeRZXK880.net
この論争もう飽きた
とりあえず◎◎制限や◎◎ダイエットとかにどっぷりはまるような奴は頭が悪い。
それぞれ自分の体に合った食事を心がけろよ

423 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:12:56.61 ID:Yx0EKKp20.net
>>402
あと肉嫌いであまり肉食わないのと
毎日軽い筋トレとストレッチしてる
まぁ結局は体質だろうけど一応

424 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:14.08 ID:A0IJ+iiR0.net
ケトン体が臭いのって、ケトン体が体に悪いことのしるしなんだよな。

体に悪いので危険性を知らせるために臭くなっているんだ。

425 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:24.23 ID:PiggWkHT0.net
>>419
そんなことはない
インシュリンがなきゃ脂肪が合成できないのは間違いないから
そして低血糖なら脂肪から糖質を得るしかないから
健康状態は知らんけど、糖質取らなければカロリー過多でも確実に痩せる

426 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:24.39 ID:5YdFDq260.net
トランス脂肪酸を何とかしろwwwwww

427 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:29.89 ID:CoWWjmOJ0.net
俺の精子は糖質ゼロだからチューチューしてくれよw
このさい男でもいいよwww

428 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:32.74 ID:lncpRUKU0.net
野菜沢山と肉とかやたら健康的な生活になってジャンクな味に飢えるので明星のカップ麺はマジで救世主
販売続けてくださいってメールまで送ってしまったw

429 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:39.29 ID:pP1Yz1fL0.net
>>32
カフカの世界だよなー
「糖質の過剰摂取で、肝臓に成ってしまった。」

430 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:42.44 ID:n6is8Euh0.net
バランスねぇ〜何度もそれでリバったし、きちんとカロリー計算してたけど過食症になった。

431 : :2016/02/13(土) 23:14:42.86 ID:0L8FQ9gG0.net
>>412
>糖質制限=脳のパフォーマンス低下に直結
 アホだな、糖質は多くの食品に含まれているから、糖質制限しても
 血糖値は正常値以下に下がらない。糖質制限が有効なのは、U型
 糖尿病だけ。

432 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:14:52.01 ID:tQyf6Qnz0.net
作ったような不自然な味
そんなにカロリー気にするなら食べるなよ

433 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:05.83 ID:kOLODX+j0.net
チョコレートは反日企業のロッテからしか出てないんだよね

434 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:26.27 ID:N3EXCrOG0.net
酒の糖質を必死に減らしたって、ラーメンやゴハン食べちゃったら
元も子もないでしょ
あんま意味ないような…

435 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:33.76 ID:jLVQnbld0.net
>>415
バランスよくなんて続かない。
糖尿病患者に「バランスよく食事を取れ」なんて言って実践できた奴はいない。
炭水化物は50〜60%摂りなさいなんて医者にウソ教えられちゃって、、、

まさに原子力ムラならぬ糖尿病ムラだな。

436 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:15:46.94 ID:mrmfbsQz0.net
紀文の糖質0g麺丸麺タイプを超える商品が出てきて欲しい
あとエリスリトールをつかったスイーツも増やして

437 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:00.62 ID:5YdFDq260.net
腹にたまってきたブヨブヨの皮下脂肪を減らしたい。
糖質制限で皮下脂肪減るの?

438 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:01.88 ID:QzhQ8bpS0.net
ま、運動もいいよね
オレは24時間、カラダに心拍計と万歩計がつけてあるからな

今日は13000歩あるいた。カロリーで2800Kcal消費したと出てる
距離はGPSついてるから、8kmくらい歩いたことになる

2万円くらいだし、スマホで一括管理できるから、おすすめだよ

439 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:17.67 ID:aeRZXK880.net
>>414
ほんとそれなんだよな
慣れてくると、米が絶対にならなくなって、食べるときと食べないときとでてくる。
でもなるべく朝か昼に持ってきた方がその日のパフォーマンスもよくなりそう。

440 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:18.00 ID:ENqFWXyG0.net
>>425
このスレ的にあなたのIDは神

441 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:42.63 ID:3r4cmaHQ0.net
ベルツと人力車夫の逸話を読んで
炭水化物の重要さを知り、肉を控えるようになった。
ぐぐってみろ

442 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:16:51.39 ID:UlMFL6Gn0.net
>>246 >>328
若いころから、お米ばかりたくさん食べていた人は、みんな若死をしてしまうということです。
例えば東北地方の米どころの生活ならば、みんなそれです。
なかでも、特に一番短命なのは秋田県ですが、ここの米どころの人は白いご飯を大食します。
しかも塩辛い大根の味噌漬け、なすの味噌漬けなどをおかずにして、まっ白いご飯を驚くほど、たくさん食べます。
(中略)
幸か不幸か白米のご飯をたくさん食べるものだから、カロリーはとり過ぎるくらいとっている。
遊んでいるときでも六合、七合という米を大食し、絶対必要とするたんぱく質も米からとっているのです。
こういう食事を若い時からやってきた人は、みんな四十歳ごろから、脳溢血で倒れます。結局これが、そうした村の短命の原因です。

http://castela.blog104.fc2.com/blog-entry-72.html

443 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:17:07.36 ID:aU5gvJ+p0.net
>>104
結局お金ない人は糖質制限は難しい。タンパク質で補わなきゃいけないからね。金持ちの嗜みだよな。

444 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:17:41.02 ID:5YdFDq260.net
炭水化物とは、炭素水素化合物の略である。○か×か?

445 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:05.82 ID:PiggWkHT0.net
>>440
ほんとだ気づかなかったw
ちなみに俺アトピーで食事制限してるんでガリガリです
アトピーも糖質制限しないといけなくて色々勉強した

446 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:22.63 ID:lncpRUKU0.net
>>437
がっつり減るけど一緒に適度に運動しないと締りのない体になるよ

447 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:35.11 ID:ENqFWXyG0.net
>>443
たんぱく質をエネルギーにするのは大変だから脂質で補えばいいのだよ

448 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:43.71 ID:IOLeOdJa0.net
それより塩分制限だよ塩分!
恐ろしいくらい外食には塩分たっぷりだぜ!
ニューヨークのように外食産業メニューには
塩分表示義務化してほしいしてほしい

あとタンパク量な。
ほんと切実。

449 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:18:44.84 ID:zbFf1HLS0.net
>>412
まず、脳のエネルギー源はグルコースだけではない
ケトン体もエネルギーになる

さらに、グルコースは体内で脂質やタンパク質から合成される
ケトン体も体内で合成される

450 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:19:05.67 ID:My2gJKEo0.net
ただいま実践中で、BMIを24にまで戻してそれなりの結果を出してる俺が言うけど、
糖質制限はあまりお勧めしない。

ケトン臭がハンパないし、頭がボーッとしてやばくなる時期が絶対にある。
認知力が劣るだけでなく思考力の秩序が乱れる。

具体的に言うと、車の鍵を家の玄関の鍵穴に差し込んで回そうとかするからね。
で、4秒くらいして「車の鍵で家の扉が開くわけ無いだろ!」とか自分でビックリしてるから。
(車の鍵だと認識してるのだが、「車の鍵で家の扉は開けられない」という部分だけポッカリわからなくなってる)

この山を乗り越えると、糖質が無くても活動出来るようになるけど、
この期間がヤバすぎる。

451 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:19:16.71 ID:5YdFDq260.net
>生活習慣病の予防には糖質(炭水化物)を積極的にコントロールすべきだとする

マジレスすると、減らした方がいいのは白米、白小麦粉、白砂糖であって、
玄米や全粒粉はいいと思うんだが。

452 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:19:31.47 ID:xJQDz51i0.net
糖質ゼロを謳う飲料には必ずスクラロースかアスセルファムKが入っているので気持ち悪いぐらい甘い。

453 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:19:35.59 ID:N3EXCrOG0.net
制限制限って、そんなに我慢して長生きしてどうすんのよw
うまいもん食って、そこそこ生きて、適当なとこで死ぬのが幸せ

454 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:19:41.01 ID:47D0fyt10.net
>>431
糖尿には有効じゃないよ。
耐糖能が低下して、余計上がりやすくなると言われてる。
病院は食べないことはすすめてない。

455 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:20:24.07 ID:5+9Qe4acO.net
戦争経験あたりをソースに日本人は長生きだとか日本人の主食は太古から米だとか
食ウヨみたいな連中ってビックリするくらいアホだよね
日本人の糖質耐性のなさから見て昔の日本人の主食は木の実や雑穀だよ

456 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:20:28.01 ID:+jhUH9Gu0.net
>>3
GJ

457 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:21:04.08 ID:VY6Wf1TK0.net
>>116
あほや

458 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:21:13.98 ID:A0IJ+iiR0.net
>>450

その状態、脳細胞にブドウ糖が供給されずに脳細胞がバタバタと
死滅している状態だよ。
それをつづけると脳がスカスカになって認知症になる。

糖質制限は地獄への片道切符。

459 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:21:30.60 ID:Aj1oI7Ax0.net
>>2
下剤入りカップヌードル

460 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:21:47.48 ID:bCIXObPR0.net
肝臓の基礎代謝量は筋肉の1.5倍。
肝臓で糖新生させれば代謝が上がって
痩せる。
糖新生を抑制してしまうインスリンの分泌を防ぐために、糖質摂取量を制限するのは短期的には理にかなっている。
ただし、他臓器への長期的な影響はデータが少なく不明な点が多い。
アルコールも肝臓の負担となり、糖新生を阻害してしまうので飲まない方が痩せる。

461 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:21:57.96 ID:+xWWjQmv0.net
糖質中毒者は糖質制限でうつが治る

462 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:04.86 ID:jLVQnbld0.net
さぬきうどん
牛丼
二郎系ラーメン
スパゲッティミートソース
フライドポテト
カツ丼
天丼
天津丼
五目焼きそば
エビのチリソース
チャーハン

463 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:18.78 ID:N70aOclc0.net
>>455
戦前戦後から米や芋などの糖質ばっかり食って育った世代の寿命が世界一なの
残念だけど

464 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:21.89 ID:aU5gvJ+p0.net
>>155
続けるとガンガン痩せてくよ。元々痩せてると効果薄いけどね。

465 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:40.96 ID:Hmdslcb40.net
銀シャリ

466 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:56.25 ID:CNM6vy510.net
まあ、糖質制限の本を読んだことがあるが…

いかにもすごいって内容の本ほど、実はってのを経験しているから、
長期的影響を見てから実行すべきだなあ。

467 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:22:58.73 ID:5YdFDq260.net
白米、白小麦粉、白砂糖は、食べると血糖値が急激に上がるので、身体に良くないってことでしょう。
血糖値を下げるためにさらに身体に負担をかけることになる。

468 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:06.68 ID:My2gJKEo0.net
>>425
その理論だと、
一日10万キロカロリー肉を食べても食べても痩せることになるね

そんな現象は起きないけど

469 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:35.61 ID:x3OPzdzp0.net
>>462
恐ろしい

470 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:58.09 ID:QzhQ8bpS0.net
戦後、砂糖が無い時は、サッカリンという人口甘味料が流行ったからな。
でも、癌になるという噂が広まって、一気に衰退してしまった。
それもデマだった訳だが・・・

人口甘味料でもインスリンを分泌するという論文もあるが
ま、デマじゃないことを信じるのみ

あ、糖質ゼロでも、100ml中に0.5gの糖質があっても
ゼロと言えるので、全く無いとは言えない罠。
ゼロを飲みすぎたら太りますw
何事も限度があるわ

471 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:23:59.62 ID:SdcYq2EY0.net
カップラーメンは貧乏臭くて体に悪いと考えられている
一方でお米は許されてる
どっちも炭水化物の塊じゃないか

472 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:24:17.72 ID:mVYgtEv40.net
>>431
アホはお前 血糖値が脳の働きを決めてるんじゃねーし、正常値だとしても入ってくる糖質が少なければ、脳は勝手に省エネモードで動きはじめるてこと。血糖値うんぬん関係ないわ

473 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:24:35.22 ID:WPkAvUqh0.net
食物繊維が多いライ麦がいいわ
おいしくないけどw

474 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:24:41.36 ID:3r4cmaHQ0.net
糖質制限って、たんに無名の学者が
名をあげるためにこしらえた
逆張り理論だと思うよ。

475 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:24:49.19 ID:cIpUxbUf0.net
>>453
ある意味いえてる。
食べるたびにカロリーが〜とか糖質が〜とか言ってると
ストレスが溜まる気がする。
病院で指示されてる人は別だけどね。

476 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:14.11 ID:WPkAvUqh0.net
ヒント コスト削減

477 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:26.05 ID:kPZcum8z0.net
糖質制限して2カ月半で10kg痩せた。
糖質を制限するとあんまり空腹感がなくなるから、余計な間食が減らせて痩せるんではないかと思う。

478 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:30.32 ID:L+/YbY6S0.net
脂肪から分解されたケトン体は、簡単に燃えないんだよ、
酵素が誘導されるまで2-3日掛かる。
その後は楽になるだろうけど、なんかムリクリな感じ。
軽い食事制限の方が健康的に痩せれると思う。

479 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:34.79 ID:aU5gvJ+p0.net
>>447
脂で腹ふくれるのって何かある?ある程度ボリュームを考えると結局肉になるとおもうんだよね。

480 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:25:44.76 ID:My2gJKEo0.net
あと、糖質制限でBMI22以下にするのは難しい
この部分が意外と理解されてないんだな。

>>458
どっちかというと、低血糖による錯乱症状だね

481 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:26:04.97 ID:lncpRUKU0.net
ローソンは早くブランパンのオレンジ復活させて

482 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:26:18.58 ID:XiTxbc4F0.net
ハチャメチャ論を言う奴は、脂質、糖質、タンパク質、アミノ酸、糖新生、乳酸、インスリン、TG、でんぷん、グルコース、フルクトースの勉強してからこい

483 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:27:18.17 ID:4gPoqAtL0.net
要するに現代人は食い過ぎなんだよ。

摂取カロリー以上に動けばいいだけ。

484 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:27:22.62 ID:mVYgtEv40.net
>>449
その働きは非常時のものだろ。一般的な作用ではないし、その効果があらわれるまでに時間もかかるだろ 参考にならない

485 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:27:30.23 ID:I0L5P0920.net
白砂糖とかなら分かるけど、お米でも糖尿病になるらしいけど、
糖尿ってかなり昔からあった病気なんだろか。
白砂糖のない時代からあとたのかな

486 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:27:57.43 ID:PiggWkHT0.net
>>468
極端な例だそうがなんだろうがほんとだから
3000kcalくらいだったら太らないよ、一切運動しなくても
体がそういう仕組みになってるから
繰り返すけど、健康状態がどうなるかは分からない

487 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:28:11.70 ID:My2gJKEo0.net
>>474
そうでもない。
ライザップも、ライザップのネタ元の吉川メソッドもコレ。
結果にコミットしてる(言ってみたかった)

源流はボディビルダーの大会向け追い込みメニューだけど。

488 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:28:24.86 ID:ENqFWXyG0.net
>>479
油でも十分
感覚としては膨れないけど減らない感じかな
でもかなり時間経つと流石に減る

489 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:28:29.50 ID:QzhQ8bpS0.net
糖質制限というか、要は血糖値のコントロールが正しい
血糖値、つまり、インスリンの分泌量のコントロールとも言える

ダメなのが炭水化物等のドカ食い。一気に血糖値があがる。
その急降下の時、腹が減る信号がでるので、一気に食うと腹が減ると感じやすくなる

逆に、一日5食を少量ずつ食うダイエットもある
血糖値コントロールを自ら行う奴だね

490 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:28:49.63 ID:Q0j7cYXV0.net
飽食日本人
もうすぐ食料不足、飢餓とか始まるよ

491 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:29:10.88 ID:WgK3PLGrO.net
>>485
藤原道長は糖尿で死んだとか推測されてるな

贅沢病やね
(´・ω・`)

492 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:29:18.94 ID:mRRLnJlA0.net
好きなモノ食ってりゃいいだろ
人生短いんだぞ

493 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:29:48.58 ID:QwEsaq500.net
どうでもいいけど食い物に糖質制限とか、○○配合とか書かれると凄い不味そうに見える

494 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:30:16.48 ID:274yP6wB0.net
多分バカな女の需要に適用しようとしてるんだけど潰れるぞ
カロリーオフだ糖質オフだ、マズいものしか出てこない

495 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:30:27.12 ID:8rBkiBWD0.net
HbA1c6.5で糖質制限については色々とググったけど
アンチ糖質制限派は極端なスーパー制限に噛み付いてるだけなんだよね
要は腹八分目にして適度な運動すりゃいいだけの話なのにw

496 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:30:38.25 ID:I0L5P0920.net
>>491
そうなんだ。その時代にも糖尿があっはたとは

497 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:30:53.61 ID:cp2KVJf00.net
俺は夕飯しか食わない

498 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:31:48.83 ID:L5wfLpaw0.net
糖質は毒と思うと糖質制限で脳がダメージ受けてる可能性ある
血糖値300から下がらないと毒らしい

499 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:31:49.06 ID:47D0fyt10.net
>>474
少なくするならわかるけど、食べないはおかしいね。
数字を使ったまやかしと思う。

食べなければ、数字的には血糖値が下がるけど、
膵臓の機能が上がったわけではない。
検査の網をくぐってるようなもん。
かつ、肝臓とか血管とか他の臓器に影響でるし。

500 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:31:51.32 ID:5cg1A06i0.net
結局はエネルギー収支のバランスに尽きるがな。

501 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:32:08.46 ID:aU5gvJ+p0.net
>>466
長期管理の部分は議論の余地あるよね。それこそ何万人も50年くらい追ってみないと本当に健康によいとは断言していいものなのか。

もちろんそんな調査はできないだろうから、結局はやりたい人はやればって感じだね。

単純に体重を落とす目的なら間違いないと思ってる。

502 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:32:37.23 ID:g4BaVorf0.net
>>478
てか、ケトン出るほどのローカーボンやノーカーボンは医師の管理下以外では
やっちゃダメだと思う。少なくとも、その状態を正常とは思えない。

503 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:32:37.65 ID:5ecEkfG90.net
>>425
糖質は糖新生でタンパク質から作られるんじゃなかったっけ?

504 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:32:48.27 ID:8rBkiBWD0.net
糖質制限は金さえあれば楽勝で出来る
炭水化物を摂らず肉魚野菜食って腹を膨らませばいいだけだから

505 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:32:48.91 ID:mRRLnJlA0.net
>>485
15世紀にはあったらしいよ
記録によればギリシャ時代からすでにあったと推定されているとか…

506 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:32:52.66 ID:trWfubSx0.net
>>38
これ

507 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:33:00.72 ID:aC9cv/WDO.net
人工甘味料は受け付けないなぁ…
なんか残る
カロリーゼロとか不味くてかん

身体は正直だよ

508 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:33:22.83 ID:Q/5xszfK0.net
普通の唐揚げは炭水化物多いけど、ケンタッキーのフライドチキンは少ないんだよな
他の所も衣が薄い唐揚げにしてほしい

509 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:33:44.27 ID:vGV/E/Jm0.net
そんなに糖質が嫌ならパンと米をやめてヒエやアワを主食にしろよ
嫌でも痩せて行くから

510 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:33:57.50 ID:5ecEkfG90.net
>>441
そりゃ普段全くと言っていいほど肉食べてない人達にいきなり肉を食べさせたら調子狂うよ

511 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:01.94 ID:274yP6wB0.net
糖質制限とかアホかっつーの
何で糖尿病患者の食事を健常な人間がしなきゃならない
減塩もだ、老人だけやってろ

512 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:03.36 ID:My2gJKEo0.net
ちなみに、興味本位で試してみようというヤツには、
期間中の『ハイチオールC』の服薬をお勧めする。

アルコールで酔わなくなる肝臓強化薬。
プロパーの接待必需品。

513 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:11.30 ID:5YdFDq260.net
>>501
一度ケトン体質になってしまうと、糖質制限を止めて元の食生活にしても、
以前にように炭水化物を消化することができなくなると聞いたことがあるぞー

514 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:32.07 ID:HgkluF/C0.net
>>503
そのとおりです。筋肉を分解して糖を取り出します。

だから、体を鍛えてる人には合わないですね。

筋力を増やしたり維持するにも糖質をたっぷり摂る必要ありますし。

515 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:49.51 ID:L+/YbY6S0.net
>>497

それも体に悪いだろ、健康期間短くなるぞ。

516 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:50.02 ID:aU5gvJ+p0.net
>>488
油飲むのかー。カロリーを補うという点では理解できるが…さすがに苦行じゃない?やってるとしたらストイックだなー。

517 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:34:53.12 ID:0n3pyyXq0.net
>>485
多飲病と言って水をガブガブ飲む症状が糖尿ではないかと言われてる

518 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:02.02 ID:+opzRGus0.net
その割には、麦飯や全粒粉パンは全然普及しないな。マンナ
ン飯はコンビニやスーパーで見かけるようになってきたが。
 外国みたいに法律で義務付けるぐらいしたらいいのに。

519 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:11.20 ID:0QGTuhGg0.net
甘味でカロリーゼロはなんか違う気がして、カロリーゼロのゼリーはあえて避けているわ

520 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:11.54 ID:yg4aCvTY0.net
堕胎歓迎、糖質制限医師

http://megalodon.jp/2016-0211-1725-11/koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-2821.html
Re: 素晴らしい!

カルピンチョ 先生

ありがとうございます。
先生のブログも、多いに参考になり励みになります。
ただただ感謝です。

*去年(2013年)、アボット社の簡易ケトン体測定器が登場したこと、
*日本の産婦人科開業医だからこそ、中絶胎児が多いこと、宗田先生にしかできないこと、
*大学病院や大病院では、人工中絶はほとんどないこと、
*胎児・新生児のケトン体値が高値ではないかと予想してたこと、
*ケトン体こそは、胎児・新生児の重要なエネルギー源と推定していたこと、

これらが相まって、モチベーションが高まって、
世界初の胎児のケトン体環境の研究があったと思います。

世界初ですから、宗田先生にお願いして、
英文のインパクトファクターの高い医学雑誌に投稿しようと思います。
人工流産胎児の合計数が100検体になれば、EBM的にものは言いやすいので
それを目指そうということで宗田先生と合意しました。
こうご期待ですね。


2014/01/13(Mon) 21:45 | URL | ドクター江部 | 【編集】

521 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:25.23 ID:47D0fyt10.net
>>495
実際、糖尿病患者に取るなと書いてる本があるから、
アンチが出るんだよ。
命やボケに関わるからね。
適度な制限の話なら、問題ないし自由。

522 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:35:33.39 ID:I0L5P0920.net
>>505
マジで。そのんな前向きからあったのか

523 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:03.52 ID:5YdFDq260.net
>>507
ジュースやコーヒーは飲まなきゃいいけど、スポーツ時に使うプロテインやアミノ酸飲料にも
入ってるからめんどい。>人口甘味料

524 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:05.38 ID:8rBkiBWD0.net
糖質制限スレだといつもいきなりキレてる奴いるけど
別にお前に強制してるわけでもないのに
なんでそんなに怒るんだろうという

525 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:17.23 ID:HgkluF/C0.net
>>501
江部先生が薦めているような厳格な糖質制限だと、健康に悪いというデータがたくさんありますよ。
軽めの糖質制限は有益。

526 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:36.11 ID:RHJQGMs00.net
1日3食、その時のご飯はお茶わん1杯だけ。
あと、間食はしない。菓子も食わない。

これだけ守ってりゃ、太ることはない。

変に加工した食い物に頼ると、体悪くするよ。

527 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:36:37.53 ID:x3OPzdzp0.net
>>518
麦飯糖質高いからね?



好物だけど食えない…

528 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:37:04.46 ID:eyYgkc9J0.net
行きすぎた糖質制限はどうかと思うけど、カロリー至上主義からの脱却のきっかけにはいいかもね
そもそもなぜ糖尿病患者への食事指導で「カロリー」を基準にするのかが意味不明
食いもんは身体のなかで燃えねえんだから カロリーなんて基準にすんな

529 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:37:25.13 ID:pWU+mkkw0.net
糖質制限以前に現代人は糖質とり過ぎじゃねえのか
お菓子とか寿司とかラーメンライスとか糖質ばっかじゃん

530 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:37:44.07 ID:QgscKU7p0.net
何でも食べておkなのが健康体なのに、
健康体のために食べたいものも食べないとかわけわからん

531 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:38:06.19 ID:EvbzwDSkO.net
>>1
風味を劣化させてまで余計な事すんな。
ブクブク醜く肥大すんのは食い物が原因じゃなく、食う奴の人間性なんだから。腹八分目の食い方をして体を動かす奴なら太らねえって。
社会やら市場やらを、池沼ビッチやヒキピザニートに合わせんなよ、馬鹿が。
因みに、コカ・コーラ・ゼロには副作用すらあるそうじゃないかよ。

532 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:38:14.14 ID:ohzeyY5i0.net
絶対量も大事だけど、血糖値が急激に上がらない食べ方はもっと大事

533 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:38:35.87 ID:lncpRUKU0.net
やり過ぎより一食は普通に食べるくらいの方が続くしそれでも十分痩せるよ

534 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:38:54.61 ID:8rBkiBWD0.net
>>521
別におかしな糖尿対策やダイエット本なんか買わなくても
肉魚野菜を先に食ってそれから米食えばいいだけの話なんだが
2ちゃんみたいに極端なこと書いて煽らないと商売にならんからね双方

535 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:40:16.74 ID:274yP6wB0.net
>>524
間違った情報に踊らされるバカさ加減に腹が立つ
勝手にやるならまだしも無責任に情報を拡散するから厄介なんだよ

536 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:40:34.42 ID:HgkluF/C0.net
>>534
そんな極端な食い方はできないな。
普通は主食とおかずを交互に食べるものだ。

537 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:41:05.02 ID:GuVDSpfx0.net
ご飯食わないから食う合計量が減って一時期だいぶ痩せたけど
久々に炭水化物たっぷりとったら美味すぎて自制利かなくなってあっという間に戻ったわ

538 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:41:06.18 ID:g4BaVorf0.net
>>504
金ないと食事内容が毎回似たり寄ったりになって、糖質云々とは別の問題でそうだよな。
糖質制限中なんだって同じ物ずっと食ってる人とか見るとちょっと心配になる。
筋トレしてる人とかもこれと似た食事の偏りがあるけど、どうやってんだろうな?

539 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:41:14.79 ID:lncpRUKU0.net
あと飴は噛まないでゆっくり舐めるとかご飯は八分目とかちょっと意識する

540 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:41:36.55 ID:4CNSArb10.net
>>442
もともと玄米食べてたのが白米にして栄養偏ったんだな
しかしその記事よんでローカーボ!とか言い出すやつは頭が悪い

541 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:41:38.89 ID:47D0fyt10.net
>>531
完全同意!
食べられない人のために、みたいなこと言って、
くせをなくすのも、なんとかして欲しい。
嫌いなら食わなきゃいいじゃんな。

寿司もワサビ抜きがデフォのとことかあるしね。
どんどん食い物がまずくなる。

542 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:05.49 ID:A0IJ+iiR0.net
糖質制限すると体がボロボロになる。

血管が破れやすくなって脳がスカスカになるので認知症になる。

便秘になるので大腸癌にもなる。

543 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:14.03 ID:++HagSdu0.net
>>524
何らかの理由で誇りを傷付けられたと思うのじゃないか?
金持ち喧嘩せずのスタンスをすすめるよ。

544 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:23.27 ID:tIG5reAE0.net
飲まないという選択肢はないのだろうか

545 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:24.78 ID:SXnafwVF0.net
>>535
拡散された情報に踊らされるなら一緒だろ
体にいい悪いなんて十年くらいで平気でひっくり返るんだから
ま、踊る奴は何言っても踊るからそれはそれでいいんじゃね?

546 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:27.63 ID:QgscKU7p0.net
料理する前に、難消化性デキストリン粉末入れたお茶飲んでから始めれば血糖値だいぶ違う
やたら勿体つけた成分のくせに値段安いw

547 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:33.85 ID:5YdFDq260.net
>>529
糖質A 炭水化物系・・・白米、小麦粉(パン、麺、菓子)
糖質B 砂糖系(砂糖、異性化液糖、ぶどう糖果糖液糖)・・・菓子、スイーツ、清涼飲料水
糖質C 果糖系・・・果物

+クソ油(ショートニング、マーガリン、加工油脂) で身体はボロボロやな。

548 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:42:51.63 ID:rVMmWplI0.net
なんやライザップかいな?

549 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:43:25.55 ID:tIG5reAE0.net
等質よりもアルコールの方が悪いとおもんだが

550 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:43:27.92 ID:aU5gvJ+p0.net
>>525
個人的な見解になるが、年を重ねるたびに糖質への忍容性が低下している気がするんだよね。つまり20代の勢いで30過ぎても糖質制限はとってればそりゃ太るのかなあって。

極端な制限をするんじゃなくて、単純に年相応の量に寄せていけばいいのかなーって個人的にだが思ってる。

俺は30過ぎて昼夜は基本主食抜いてる。たまには食べるけどね。

551 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:43:47.46 ID:L+/YbY6S0.net
行き着く先が見えると、忠告したくなるだろ。

552 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:44:01.18 ID:107sm0N70.net
いい加減、グルテンフリーの食材を増やしてよ!!

糖質が一番含まれてるのはグルテンでしょ

553 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:44:04.10 ID:rvYNgv6W0.net
食べ過ぎと運動不足が問題なんだと思うよ。

554 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:44:16.43 ID:VHFU/xMD0.net
炭水化物は栄養の土台。
ここを軽視するのはアホ。

555 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:45:13.69 ID:WDgN2bDy0.net
このスレ見てもわかるが、
糖質制限は普及期に入って、半ば常識的な扱いになりつつある。

三四年前は、肯定的な意見は一割も居ない感じだった。
みんな試してみて効果を実感したんだな。

するかしないか、じゃなく、どう上手くやるか、の議論になってるもんな。

556 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:45:23.02 ID:47D0fyt10.net
>>545
いや、どんどん食い物がまずくなるわ、
人工的ななんかが入るわで迷惑だわ。

557 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:45:34.91 ID:107sm0N70.net
>>554
ご飯は栄養になるけど、グルテンが駄目なんだよ

でも、グルテンフリーのパンやパスタ、お菓子が日本では本当に少ない

558 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:45:59.16 ID:SbjhSh2Q0.net
糖質制限してちょっと位長生きして何が楽しいいんだ?
つーか、美味しいもん、好きなもん食べられないストレスでむしろ早死にするわ

559 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:46:16.84 ID:5ecEkfG90.net
>>552
グルテンてタンパク質では?

560 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:46:37.99 ID:My2gJKEo0.net
>>526
俺もコレだと思うよ。

>>550
晩飯だけ炭水化物ぬけばよい。
で、その分を肉か野菜で補う。
個人的にモヤシお勧め。
1kg食べても180kcal
食後2時間経過後ににプレーンヨーグルト一箱(160kcal)食べるとさらに良し

これで便秘になるヤツは、実は人造人間とかそういうオチしか考えられない。

561 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:46:38.91 ID:UBa/BBoj0.net
次は糖質制限の弊害がでてくる

562 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:46:47.34 ID:107sm0N70.net
>>558
糖質の取り過ぎは病気になりやすいんだよ
長生きしても健康でないなら意味がない

563 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:01.03 ID:IZcRD1su0.net
一応言っておくけど
減塩食品はどんなに上手いこと言っていようが糞不味い、間違いなく不味い
そして、健康な人に減塩は必要ない

564 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:04.38 ID:BVC8TKed0.net
>>546
アマゾンで買えば安いな。メーカーから出ているのを買うのは情弱。

565 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:07.13 ID:mVYgtEv40.net
人類が解明した数%のそれも事実かどうかも分からない理論に頼らなくていいように、
普段から気を使いながら、内臓や味覚、五感で体にいいものか悪いものかを判断するんだよ
こういうわけの分からん加工品はその感性を鈍らせる点で、体に良くないんだから

566 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:09.22 ID:HgkluF/C0.net
>>550
特に夕食の主食を抜くのが良いと言われてますね。

567 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:19.21 ID:107sm0N70.net
>>559
グルテン=小麦粉

醤油にも入ってるんだよね

568 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:24.29 ID:jiIHeS3e0.net
食事の合間は、熱いお湯がうまい

569 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:24.58 ID:47D0fyt10.net
>>555
なってねえよ。
百歩譲って、「健康で」「ダイエット目的なら」と言うべき。
病気ある人は鵜呑みにしちゃだめ。

570 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:37.55 ID:8aMI3tG/0.net
遺伝なんだよね、糖尿は。
俺は44歳で毎日米麺ジュースだけど
hba1cは6.0なんだよね。

571 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:45.20 ID:I0L5P0920.net
>>517
あ、水を良く飲むようになるのは良く聞きますね。

572 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:47:57.83 ID:L+/YbY6S0.net
そりゃ、水でも塩分でも糖質でも脂質でもタンパク質でも取りすぎは良くないだろう。

573 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:48:00.99 ID:HgkluF/C0.net
>>559
そのとおりです。
グルテン=小麦のタンパク質

574 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:48:06.80 ID:pWU+mkkw0.net
晩飯だけご飯控えめにするだけで結構痩せたよ
夜はあんま体動かさないから制限しても辛くない
朝と昼は大目に見てくれ
でも間食はご法度な

575 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:48:23.34 ID:oosQg+W+0.net
ここまで来ると宗教だな
日本だぞ?
食い物で早死にするのはグルメだけだろう?

嫌煙厨も立派なカルト狂団だが

576 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:48:47.02 ID:My2gJKEo0.net
>>555
おれはアトキンスダイエットみたいな極論はお勧めしないけどな。
ちょっとまえのカーボンオフは、アトキンスが主流だったし。

577 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:03.30 ID:QgscKU7p0.net
>564
尼より卸業者から業務用の買うとさらに安い
温かい汁物と飲み物には必ず入れてる
膝痛予防にコラーゲン粉末も一緒に入れてる
メーカーの健康食品なぞアホらしくて買う気になれない

578 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:14.70 ID:EvbzwDSkO.net
>>541
ホントそうだよな。
何にでも一長一短あるんだから、まさに「嫌なら○○な」で取捨選択すりゃいいだけなのにさ。

世の中の色んなもんが無機質になってくよな…。

579 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:18.21 ID:8aMI3tG/0.net
>>570
ついでに、運動しない歩かない、酒タバコはやる。

580 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:35.77 ID:274yP6wB0.net
>>545
そういうマイナスイオンレベルの話じゃないだろ
それがいつの間にやら社会通念になって強迫観念になる
実際今のダイエットブームなんてそうだ
痩せてる女がダイエットダイエット言って弱く醜い身体を形成している
まともじゃない

581 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:37.19 ID:UlMFL6Gn0.net
>>558
病気になりたくないんだよ、糖尿病になったら失明、腎不全で死ぬまで人工透析、手足が腐るなんて嫌だろ。

582 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:39.79 ID:f9SOFdlQ0.net
>>546
>難消化性デキストリン粉末

やたら勿体つけた成分ってどういう意味?

583 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:50:54.94 ID:VUEZh+ZN0.net
馬鹿みたいに健康に気使ってほんの少しでも長く生き長らえたがるくせに
安い夜行バス使ったりチャリで道路走ったりスマホ見ながら歩いたり
死と隣り合わせな行動を平気でする人類

584 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:11.54 ID:8rBkiBWD0.net
会社でやるような健康診断じゃ食後血糖値は分かんないんだよ
だから気付いた時にはもう境界型になってて糖尿病患者が増え続ける
国も医者も分かってるのにブドウ糖負荷試験をしない

遺伝で糖尿の毛がある人が俺を含めてネットで情報集めて自衛するのは当然

585 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:22.22 ID:My2gJKEo0.net
あと、くどいようだけどこのダイエットは臭くなる。
自分で自分の息を臭いと感じる。それくらいのレベル。

ちなみに現在、書き込みしてる最中に臭くなり出したのを感じてるオレw
こういうときは水分とるのがよい。

586 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:24.21 ID:QgscKU7p0.net
>582
高価格帯の健康食品に「ありがたい成分」として必ず入ってるから
粉の値段考えたらもうね

587 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:53.05 ID:ENqFWXyG0.net
自分の体質(腸内環境)にあった炭水化物の量ってのがあるんだよなー
それを探るのが一番手っ取り早い

588 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:58.09 ID:yg4aCvTY0.net
糖質制限してるやつって、米などの主食を抜いて
人工甘味料入りのケーキを毎日食ってるんだよなw

589 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:52:58.88 ID:HgkluF/C0.net
>>581
それが正しい認識です。
実際に重い病気になってから、健康で暮らせることのありがたさ、
健康でいられることがいかに大切なのかを思い知る人の、多さ。
なってからじゃないと、そこに気づけない人が多い。

590 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:53:27.65 ID:IZcRD1su0.net
減塩醤油の味気無さといったらもう発狂レベル
なぜ、健康な人もが使おうとするのか意味不明で理解できない(´・ω・`)

591 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:53:29.89 ID:Oye5orC30.net
>>518
麦飯も意外と美味しい。
でも年寄りを中心に嫌がるからね

もっと外食とかで気軽に食べれるようにしてくれればいいのに
セブンイレブンは麦飯の弁当出してるのは評価したい

592 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:53:38.65 ID:UlMFL6Gn0.net
>>524
米が売れなくなると困る農業関係者。
自分たちが作ってきた農作物が糖尿病の原因だったなんて絶対に認めたくないだろ。

593 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:53:40.86 ID:aU5gvJ+p0.net
>>574
女性に多いが痩せたいから昼はサラダだけとかやっていながら、お菓子や糖加コーヒーを飲むという…。

間食が一番悪いと思うわ。

594 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:55:11.99 ID:274yP6wB0.net
>>581
後天性の糖尿病なんて適切な食事してたらならないから

595 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:55:16.30 ID:5YdFDq260.net
>>588
ケーキのクリーム(ファストスプレッド)にはもれなくトランス脂肪酸が
含まれていて、一体お前は何を食ってるんだというレベル。

596 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:55:56.63 ID:HgkluF/C0.net
酪農関係者が、牛乳有害論者やベジタリアンに難癖つけてるようなものか。

597 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:56:21.98 ID:My2gJKEo0.net
>>593
女のデブに多いのが

・間食
・調味料油の使いすぎ(マヨネーズ・ドレッシング・ココナツオイル)
・食後すぐのスイーツ(血糖値あがってるので、絶対脂肪化確定)

こういうのは「食べた」という認識では無いらしいのだよね

で、「一日二食しか食べてないのに太るー」とか平気で言ってる。

598 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:56:25.72 ID:47D0fyt10.net
>>581
食べ過ぎが問題であって、食べなければならないわけじゃないよ?
完全に食べなかったりすると、耐糖能が低下すると言われてるし、
人工甘味料でもインシュリンは出る。

599 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:57:24.74 ID:IZcRD1su0.net
>>591
麦飯のほうがコスト高いからだよ
だから、その食事を方で定められている刑務所は大いに困っている

600 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:57:48.92 ID:dW/lDUDk0.net
山積みカップ麺のに低カロリー商品がまぎれていて、買ってしまうパターン。
あれ、困るんだよね、普通に一食分として予定してんのにさ

601 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:57:49.31 ID:lxV3UbcN0.net
>>1

米とパンと麺類と砂糖の摂取の比率が最も高いんだから、これをやめればいいだろ。

なんで醤油とか酒の糖質を気にするんだ?
そんなの誤差の範囲で飲みこまれるだろうに。

消費者はバカが多い。

602 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:57:59.95 ID:aU5gvJ+p0.net
>>584
自衛同意。
多分その気になれば隠れ糖尿も拾えるし、治療もできる。これをおおっぴらにやらないのは…まあ糖尿治療は超巨大利権ですからねえ…。

603 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:58:41.70 ID:ZRuep2ySO.net
小さい頃から糖尿だから嬉しいな
みんなはカロリー0なんて不味くて食べられんとか言うけど助かる
糖質カットのラーメン食べたいけど売ってない

604 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:58:43.87 ID:My2gJKEo0.net
あ、あと、男のデブは

・「飲み過ぎ」

が多い。
ビールは生中が一杯210kcal
酒のつまみは、一皿500kcalくらいあるのが普通です。

605 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:59:23.91 ID:7+PG/31z0.net
減量のみが目的ならば、炭水化物制限でも脂質制限でも変わらない。BMIは22位が長生きということになっていたが、25-27が病気になりにくいというデータもある。

606 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:59:32.37 ID:P2lZINAV0.net
明星のはじめ屋はマジ美味い

607 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:59:39.79 ID:7+PG/31z0.net
過剰な糖質摂取による高血糖とインスリン分泌過多が病気を引き起こす。癌に行く方と心筋梗塞に行く方の二方向があるようだ。

608 :名無しさん@1周年:2016/02/13(土) 23:59:56.13 ID:vRVpiMhP0.net
野菜と肉だけを食べていればいい

609 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:00:02.52 ID:Q10SZJLW0.net
>603
https://www.myojofoods.co.jp/teitoushitsu/

これでもだめなん?

610 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:00:29.81 ID:ildqqBqk0.net
>>539
それができるなら太らないし、糖尿病患者がここまで激増しないよ

米を食べると食欲が増してしまう
どうしてもまだ食べたくなって、結果食べ過ぎてしまう。
体が重たくなって動くのが億劫になって尚更悪い

611 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:00:33.82 ID:FoQRGVN/0.net
>>603
こんにゃくラーメン食ったことあるが悪くなかったぞ。100kcal/一食だった気がする。

612 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:00:50.91 ID:XVCd1q+o0.net
>>594
なるよ。
年取るとどこの臓器も弱るし、
ストレスを感じやすい人はそれだけで血糖値が上がる。

なんだかなぁ。
1+1=2みたいに考える人が多いから、極端に走るんだな。
人間の体はもっと複雑。

613 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:00:57.42 ID:ageJaeAc0.net
>>604
平日、糖質制限をしていたら、週末のビールくらい簡単に吸収できる。
逆に言うと、週に1日だけ開放日を作らないと続かないと思う

614 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:01:00.15 ID:kpaizuVF0.net
糖尿の人がケトアシドーシスになって倒れてるのをERで観た。
ER[っていうドラマです。ケトアシドーシスって何度も出てきた。

615 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:01:29.69 ID:FFT93b/A0.net
痩せるか痩せないかで言えば糖質制限はテキメンに痩せる。
それ自体が糖質制限がいかに体に負担になっているかの証拠。
無条件に「痩せる=健康」って言う考え方がすでにメディアに洗脳されている。

616 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:01:51.83 ID:lJouu3I10.net
>>597
ココナッツオイルはいいんじゃね?
糖質制限+ココナッツオイル(中鎖脂肪酸)で、ケトン体ダイエットができるらしいじゃん。

617 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:02:15.43 ID:/F+tdAkx0.net
糖質OFFとか言って量を減らすのはやめたまえ
量が足りなくて倍食っちゃうだろぉ

618 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:02:21.01 ID:Q10SZJLW0.net
お前らチョコレートの日になったよ

619 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:02:54.24 ID:inUOT5Zc0.net
糖質制限されたら困る奴らが大激怒するスレはここですw

620 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:03:33.73 ID:kpaizuVF0.net
その適切な食事を出来ない人が腐るほどいる。
食事が美味しくて、ごはんをたくさん食べちゃうとかね。
誰もそれを別に深刻には考えない。

でもその積み重ねが長年続いて、β細胞が疲弊してしまう

621 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:03:50.00 ID:3gDv0miwO.net
>>609
これ美味しかったよ!
今コンビニにないよ
アマゾンにあるかな
>>611
薬局にあるね
買ったことないけど美味しいのかw

622 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:03:54.33 ID:b4w3MxY10.net
>>605
逆に痩せてる人間、動かずろくに食べない人間か
は低体温で免疫力が低いからあらゆる病気になりやすい
ちなみに癌細胞がもっとも活発なのが35度な

623 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:04:03.74 ID:FoQRGVN/0.net
>>614
insulin分泌が極端に落ちた人はケトン体が溜まるとやばい。
糖尿でない人はケトン体を処理できるから基本的には簡単にケトアシにはならないはず。

624 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:04:08.34 ID:3W4qsT060.net
ビールはやめたぜ〜焼酎は元々飲まない
今はブランデーだぜ〜高いのは無理だけどーw

625 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:04:29.33 ID:GlyF/x2G0.net
糖尿にならない奴は反日チョン
日本から出て行け

626 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:04:52.39 ID:uopKzwXv0.net
>>67
都市伝説

627 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:05:25.56 ID:Bfoy3pks0.net
糖がダメな理由は腸内細菌が糖をエサに酸を作るんだけど、その酸が体に有害なものになるウェルシュ菌とかな
酸によって腸が刺激されて動くため、うんこが出る
生体内に入り込んでいる真菌なんかもこの糖をエサに活発になる
糖質制限より、もはや食うなレベルが健康にいい
免疫活性化の研究に1000兆円かけた方がいい

628 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:05:27.73 ID:FKmA2oPo0.net
日本人の感覚で言う「痩せる」は不健康そのものだからな
ほとんど栄養失調レベルだし
ふっくら体型が最も健康的なんだよ

629 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:05:46.87 ID:Eai8mFb80.net
>>615
て言うか糖質制限ダイエットって普通体型や太りぎみ体型の人がやるダイエットじゃなくて明確な肥満体の人がやるダイエットだからね

630 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:05:49.35 ID:kpaizuVF0.net
>>623
そのinsulinってのがケトン体とやらを分解するんですか?

631 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:01.32 ID:b4w3MxY10.net
>>612
そうやって病気になるなると不安やストレスを人に拡散してるんですね、わかります

632 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:12.45 ID:y+VW+fma0.net
もう終わったブームだろ

633 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:17.83 ID:hIW7icMF0.net
糖質制限して、健康診断の各種値は全て良い方に行くよ。
中性脂肪なんて、てきめんに改善する。


あと、食の「バランス」論ってのも、まやかしだから。ベストなバランスが存在するかのように言うが、世界の地域、歴史上、バランスなんてバラバラ。統一見解なんてあるわけないし。
厚労省の言うバランスだって、戦後、食が欧米化してから再定義したものなんだし。

634 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:22.00 ID:FoQRGVN/0.net
>>621
群馬にこんにゃくパークなるものがあってだな。そこで食べたのだが悪くはなかった。

もちろん普通のラーメンの方がうまい。これは仕方ない。

635 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:28.46 ID:bObzk8Wo0.net
糖質の量は一日三食取るとして一食当たり何グラムまでに抑えればいいの?

636 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:39.46 ID:+MOMa1050.net
今糖尿病闘病ブログ書いてる某人は過去に糖質制限してた事実を隠してるようだが
なんで隠すんかな?
糖質制限で儲けるためには都合が悪いんだろうな

637 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:06:56.28 ID:GEFFS4G30.net
>>619
糖が切れてイライラしてんだよw

638 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:07:19.50 ID:xv93JWcU0.net
血糖値がが急上昇するような食べ方を毎日してたらいくら運動したって意味がない
摂取絶対量の収支バランスの話じゃなくって変化速度の話だから

それが分かってないと話がかみ合わず頓珍漢なやり取りになる

639 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:07:51.95 ID:Q10SZJLW0.net
>624
とある漫画のせいでいいちこ緑茶割り+焼きおにぎり+たくあんにハマってる
ほんと土山しげると久住昌之はダイエットの敵

640 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:08:01.71 ID:Qw/jmyVm0.net
専門家が警告 大ブームの「食事は炭水化物抜き」が一番危ない 
糖質制限ダイエットで「寝たきり」が続出中!
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359

この記事とは別にしてプロテインを常飲する
ボディビルダーとかプロレスラーとか内蔵痛めるの多いよ。
小橋建太が腎臓癌になったけど、個人的には
タンパク質の過剰摂取と無縁では無いと思ってる。

641 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:08:05.03 ID:aSswHsoO0.net
蕎麦でも食ってろ

642 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:08:33.63 ID:Eai8mFb80.net
>>635
肥満体のハードなダイエットなら一食15〜20g
緩いダイエットなら一食30〜50g

643 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:09:11.72 ID:unuVVw270.net
ダイエット食品の正体はサイクロデキストリンっていう難消化性食物繊維
食事したあとこれを食べてりゃ同じ効果
ただ微粒子なんですくう時とか埃みたいに舞ってむせて使いにくい
味は芋アメみたいほんのり甘く美味しい

644 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:09:29.44 ID:e0WeOArQ0.net
日本人って痩せてるイメージあるけど
30大男性の平均体重が確か70kg位だからな
意外と痩せてないんだよなぁ日本人
でもそんなもんでいいんだよ体重なんて

645 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:10:37.55 ID:Eai8mFb80.net
>>644
美容体重って食べ物が十分にある環境なら不自然極まりないからな

646 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:10:45.84 ID:3W4qsT060.net
>>639
俺は紅茶ブランデーにチョコレートだぜ〜w

647 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:10:57.44 ID:MYIDdzuJO.net
アホくさ
健康健康健康て、終いにそれがストレスになるぞ

648 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:11:07.49 ID:Q10SZJLW0.net
>643
それな、すくうよりひとふりで3g出るシュガーポットに移しとくと便利

649 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:11:08.38 ID:bObzk8Wo0.net
>>642
>緩いダイエットなら一食30〜50g
こんなに取っても効果あるんだ
割と取れるイメージ

650 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:11:08.48 ID:xv93JWcU0.net
>>635
量が一番の問題ではなくて、血糖値の急上昇の毎日毎日の繰り返しによるダメージの蓄積が問題
いくら運動して消費したって、事後では手遅れ
そりゃ運動しないよりははるかにいいけど

651 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:11:40.95 ID:XVCd1q+o0.net
>>631
白黒脳は、話が飛ぶよね。w
食べない=糖尿にならないにはならない、と言うことが、
不安を撒き散らしてんのか?

不安を撒き散らしてるのは、
必要以上に炭水化物を害としてる奴らだろ?
医療も危険だと言ってるのに、よく自信満々で言えるわ。

652 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:11:52.70 ID:raErRlho0.net
>>580
問題の本筋は糖質制限とかじゃなくて、ダイエットというか痩せてるのがいいって価値観だろう
そういう価値観で踊る奴はどの道踊るもので強迫観念とか言っても仕方ない

653 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:11:55.49 ID:5FfzKv7z0.net
腸内細菌のエサがコメ系炭水化物で人種的に
あって腸内免疫に関与して腸内ホルモンと脳内ホルモンの関与が
インスリン分泌のバランスでもある

654 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:12:09.07 ID:MGan/+w30.net
>>594
>糖尿病なんて適切な食事

毎食事に茶碗一杯のご飯を食べるのが適切だとは思えない。
茶碗一杯の白米は角砂糖14個分だからね、一日に角砂糖42個って異常だよね。

655 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:12:29.94 ID:Bfoy3pks0.net
>>640
ボディビルダーの職業病は腎臓病で有名だよ

656 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:13:02.36 ID:Q10SZJLW0.net
>646
提督、フレデリカさんからもろたんですか?

657 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:13:36.12 ID:kpaizuVF0.net
ご飯は別にいいと思いますよ?

「ハーバードのパーフェクトな食事」でも、ごはんは優秀な糖質源として紹介されていました。

658 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:14:36.68 ID:3W4qsT060.net
>>656
ユリアンには内緒な?

659 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:14:55.23 ID:Eai8mFb80.net
>>649
それだけ普通の人は糖質食いまくってるって事
一食50gって毎食食パン一枚食ったらそれだけでオーバーするからね

660 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:15:19.15 ID:FKmA2oPo0.net
健康に最も良いのは腹八分目

661 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:15:29.35 ID:XVCd1q+o0.net
>>636
そんなのいるんだ?
たちが悪いよね。

こう言うのは健康なひとが、自己責任でやるべきで、
医療関係者でもなく、エビデンスもないのに治るとか言うのは、
壺売り宗教と変わらんわ。

662 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:15:36.70 ID:bObzk8Wo0.net
婆ちゃんの為に糖質制限してるけど
いくら肉は無制限に食えるといっても年寄りにはキツイようで
食が細くなった

663 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:15:55.13 ID:Eai8mFb80.net
>>657
食いすぎなんだよ
米は一日お握り一個位なら良いかもね

664 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:16:22.45 ID:Q10SZJLW0.net
>658
シェーンコップにちくっといた

665 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:16:55.67 ID:kpaizuVF0.net
>>659
食パン1枚で糖質50gって、かなり分厚いやつかな?

666 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:17:07.85 ID:2ompIBoz0.net
>>654
糖尿の癖に、毎日200-300gに肉をバカ食いする糖質制限治療の方が異常だねw

667 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:17:11.79 ID:elvnw8jD0.net
>>368
自分の身近にいるデブどもがまさにそれだわ

りんごだけダイエットやら、○○だけダイエットを一通りやって
いま糖質制限ダイエットにはまってるw

数キロ痩せたとか言ってるけど
はっきり言って見た目デブww

668 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:18:18.86 ID:FoQRGVN/0.net
>>630
そういうわけでもないんだけど、insulinが欠乏している人は糖分を栄養に使えないので、その分ケトン体をエネルギー源にしようとする。そうすると処理できない程のケトン体が大量に作られちゃって体に溜まっちゃうんだとおもう。細かい部分は割愛すると大体そんな感じ。

669 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:18:26.07 ID:bObzk8Wo0.net
糖質制限商品のボッタくり価格は異常

670 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:19:01.15 ID:Eai8mFb80.net
>>665
6枚切りの厚めのやつね

671 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:19:57.65 ID:kpaizuVF0.net
ごはん100gの糖質が36.8g

ごはん一膳は150gとすると、?

MOWのアイスクリーム1個140gで糖質32gくらい。

食パン1枚で糖質50g?

672 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:20:49.19 ID:5FfzKv7z0.net
炭水化物は脂肪としての余分なのでなくて
細胞膜の構成脂質を作る能力もあって減らすとかさかさ肌
で減らすと本能的に飢餓スイッチ入る

673 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:20:54.08 ID:XVCd1q+o0.net
>>654
そんな理解だから、炭水化物は悪とか思うわけだね。www
ご飯と角砂糖は、糖の種類違うんで、
当然、体の反応も違うから。

674 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:21:27.09 ID:kpaizuVF0.net
>>668
ありがとうございます。けっこう難しいです。
>>670
そうなんですか。了解です。

675 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:22:23.61 ID:2ompIBoz0.net
>>662
もうインスリンが出なくなったら、何を食べてもガリガリなる。
インスリンが足りないから骨折もし易くなってると思うな。
その婆ちゃんはちょっと風邪を引いただけで寝たきりになるよ。

676 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:22:27.35 ID:mzLiP57S0.net
カップ麺はさすがに笑っちゃうな、もともとジャンクフードなのにって感じでw
勘違いさせないように容器の隅に小さく注意書きされるのがお約束となっているが、
それでも、特定保健用食品マークがついていれば、それをやみくもにたくさん食うことで、
健康が増進するかのように勘違いする大馬鹿者はきっと一定数いるわけで…
その手合いが糖質制限カップ麺の大量摂取をしている姿を想像するとケッサクだよw

677 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:22:31.92 ID:hmsiqQYq0.net
米やうどんやパンの代わりに豆腐食えば良いよ

678 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:22:51.70 ID:MGan/+w30.net
>>666
タンパク質は肉以外にも魚や大豆で取れる。
特に大豆は応用が利くから、豆腐や油揚げ大豆粉をで作ったパンなど
肉のバカ食いなんてしないよ。

679 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:23:36.28 ID:kpaizuVF0.net
>>673
>ご飯と角砂糖は、糖の種類違うんで、

結局はブドウ糖になるって聞きました。

だから、近年、精製度の高い白い穀類は、白砂糖と同じだという声が高まっているらしい。
世界的に。

680 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:23:55.54 ID:e0WeOArQ0.net
白滝が地味に優秀
特に最近の白滝は味がし見やすくてこんにゃく臭さがないんで、結構いろんな料理に投入できる

681 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:23:57.59 ID:FFT93b/A0.net
こういう健康ブームはいい加減で一過性のもの。
そのうちひるがえって米・麦ブームが来るよ。
断言できる。

しっかり自分の体と向き合ってれば、何が正しくて何が必要か分かる。
医者でも学者でもない、自分の体のことが一番よく分かるのは自分自身。
体の状況、必要な栄養は個人個人、その時々で違うから。
教科書どおりに数字だけ追いかけてもダメ。

682 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:24:03.86 ID:gU8OWZ/u0.net
>>662
無糖のヨーグルトでも食う方が有益かもよ。
カルシウムとタンパク質取れるから。

683 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:24:06.61 ID:yrezm4Vg0.net
糖質出ろ

684 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:25:19.93 ID:AtxBE7jI0.net
糖が不足すると筋肉を糖に変換しだすので注意
ただ炭水化物ダイエットはマジで効く。

685 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:25:32.82 ID:XVCd1q+o0.net
>>662
そりゃそうよ。
適度にご飯食べさせて、
タンパク質は卵とか豆腐にしなよ。
体力なくなると元も子もないよ?

686 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:25:56.68 ID:pWYI8gz70.net
ケトアシドーシスの問題の本質は脱水だけどな
あれの治療はとんでもねー量の輸液をするんだわ
インスリンもドカドカ入れるけど、生食をドカドカ入れたら基本治る
体液が酸性に傾いてるのも問題だけどな
まー、ちゃんとインスリン打ってればならないから

687 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:25:58.63 ID:kpaizuVF0.net
食品と骨折のオッズを表した研究報告によると、
乳製品、特にヨーグルトと骨折の相関が高かったそうな。

688 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:26:11.84 ID:XfHiHq/J0.net
このダイエット法はたんぱく質をしっかりとって運動すれば
筋肉を殆ど落とさず脂肪だけを綺麗に落とせるからな
流行るのも分かるわ

689 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:26:29.01 ID:Q10SZJLW0.net
>662
年寄りには大豆製品だよ
じいさんに南京汁作ったら評判良かった

690 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:26:43.88 ID:bObzk8Wo0.net
>>682
無糖ヨーグルトはよく食べるようにしてるよ
100gあたり糖質4gだったかな

691 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:28:56.48 ID:XVCd1q+o0.net
>>679
近年もなにも、最終形は同じだよ?
結局、なにが悪いか分かってないから、
味噌も糞も一緒な話になんだよ。
そういういい加減な話で、病気が悪くなる人もいるって
理解したほうがいいよ?
マスゴミが一番悪いんだろうがね。

692 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:29:20.71 ID:5FfzKv7z0.net
飢餓スイッチ入ると省エネモードになって
脳と体の基礎代謝減って
関与してるのは多分腸内ホルモン食うのが減って飢餓スイッチ入れる
原始的本能

693 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:29:33.23 ID:+9r31QaL0.net
>>684
糖質制限で筋肉が減るなんてあるわけない!と思っていた…
コンビニの冷蔵棚で中腰でかがんで一番下の商品を取り、
立ち上がった時によろけて転ぶまでは。
ジムに行って測ったら恐ろしいほど筋肉が減っていた。

694 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:30:36.82 ID:XVCd1q+o0.net
>>688
健康な人のダイエットならば、聞き流せるんだよね。
病気にいいとか言い出すと害になる。

695 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:30:43.49 ID:bObzk8Wo0.net
>>685
卵料理は口にするけど豆腐はイマイチ食べたがらない

>>689
南京汁なんぞ?レシピ観てみるわ


糖質制限するとレパートリーが減って大変

696 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:30:49.47 ID:xecsFnb20.net
糖質ゼロの米を作ってもらいたい

697 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:31:17.18 ID:kpaizuVF0.net
>>691
じゃあ、もう少し具体的に説明してほしいです。
「当然、体の反応も違うから」とか言われても、何も説得力無いですし。

698 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:31:28.31 ID:28mkFH2u0.net
おっさんになったくせに
もりもり食うなって事だ
一膳でいいんだ

699 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:32:06.17 ID:jzAOAJTa0.net
>>662
婆さんなんて先が短いんだから好きなもん好きなだけ食わしてやれよ
んなことしてたら逆に早死にするぞ

700 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:32:29.17 ID:kpaizuVF0.net
>>693
どの筋トレ本見ても、タンパク質だけでなく糖質摂取の重要性も説いてます。

701 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:33:09.96 ID:VmD22JNO0.net
>>50
宮崎おぐらチェーンのチキン南蛮ね

702 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:33:27.43 ID:5gMM4TzE0.net
精製された糖類は運動量に応じて取る
基礎代謝分はGI値の低い糖質と卵、乳製品、大豆タンパクで
肉で補うと腸の長い日本人にはかえって害になるらしい

703 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:33:36.92 ID:XvbV+yOI0.net
糖質制限やりすぎるとハゲるぞ

704 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:33:46.76 ID:Q10SZJLW0.net
>695
おからと卵の味噌汁
ググったら一番上に作り方来るよ
土山しげるは恐ろしい子

705 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:34:25.80 ID:rA5RIZ/g0.net
ビール業界も挙げ句の果てにプリンゼロとかやってるしなwwww
プリン入ってたんかいwwww

706 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:34:41.67 ID:28mkFH2u0.net
焼き肉が一番つらい
もりもりご飯食べたくなるけど
ぐっとこらえて一膳なのだ

707 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:34:46.23 ID:4oF+EXPr0.net
結局食べ過ぎが原因、腹八分目でよく噛んで食べる。
これにまさる制限はないさ。

708 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:34:54.06 ID:bObzk8Wo0.net
>>699
入院した時に血糖値が高かったんだわ
それ以来糖質制限始めた

709 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:34:57.07 ID:XVCd1q+o0.net
>>697
驚いた!
そんなんで炭水化物は害とか言ってたのかよ?w
多糖類、単糖類、消化とかでくぐればわかるよ。

710 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:35:03.66 ID:DZsAnSRG0.net
>>693
マジか。
糖質抜くと筋肉が減っちまうってことは、
ますますデブりやすくなるってことだろうが。

711 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:35:03.85 ID:kpaizuVF0.net
よく日本人の腸が長いと言われてるのは、実はどうも怪しいと言われてる。

712 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:35:12.70 ID:5QXmhxqc0.net
>>5
糖質制限と糖質をほとんど取らないことは
全く違うよ。

713 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:35:35.15 ID:kpaizuVF0.net
>>709
要するに、説明できないってことでいいですか?

714 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:35:38.86 ID:N/ndDBEVO.net
糖質制限なんて無関心やったがこのスレ少し参考になったよ
ま、おまえらも栄養失調で倒れない程度にな
(´・ω・`)

715 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:35:50.23 ID:qxzv4yH/0.net
>>673
一緒だよw

716 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:36:24.88 ID:XvbV+yOI0.net
糖質制限すると腹減らなくなるよな 

717 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:36:36.95 ID:T7RdiVNr0.net
日本酒もそっちに動いてるようだが、日本酒とかワインみたいな醸造酒でそれやったら不味いだろ。

718 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:00.14 ID:RILga13l0.net
今の若い世代は主食の割合が減っているから
実質糖質制限できてるようなもんだろ、これ以上やってどうする
やるべきなのは減塩習慣、これは今はいいけど年食っても引きずるからね

719 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:19.55 ID:+kSUMbzN0.net
まずそう

720 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:26.42 ID:77mBCY5t0.net
>「ラーメンは食べたいけど糖質が気になる」という健康指向派
これは健康志向派なんだろうか、食った分運動すればいいじゃないか

721 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:30.15 ID:kpaizuVF0.net
>>718
同感です。減塩は非常に大切。

722 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:45.47 ID:DZsAnSRG0.net
>>716
そりゃ筋肉が減って、エネルギーの燃焼量が減ったからじゃないのか?

723 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:37:53.84 ID:XVCd1q+o0.net
>>705
痛風もプリン体が原因ではないっていわれてるしね。
売るためには嘘でも使うってことだわな。
結局、食い過ぎが問題なんだろうが、
そう言うと食品業界は首締めるしね。

724 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:38:40.23 ID:Q10SZJLW0.net
>717
月○冠の糖質ゼロは料理にすら使えないシロモノだった
飲むのは不可能
アル中にこれ与えれば断酒成功するよって味だった

725 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:38:49.96 ID:gU8OWZ/u0.net
>>708
年寄りが痩せるのは危険だぞ。
筋肉や体力無くなってくるから。
完全な制限じゃなくて、ゆっくり食事して一番最後にご飯食べるとかした方がいいかもよ。

726 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:39:59.34 ID:tzBSwq+y0.net
メリケンがどうしてあんなにデブになれるのか不思議で
しょうがなかったが、糖質制限を知って謎が解けた
動物脂肪を悪玉にしてせっせと糖質を食べて肥え太っていた
愚かなことだ

727 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:41:04.51 ID:Jd+YjKqQ0.net
アホじゃねーの?w

厚労省が出してる1日あたりの推奨カロリー摂取量を
食事からとってみろよw

けっこう食わないと、とれねーぞ?

あれもこれも糖質制限したら、カロリー不足に陥る、っつーのw

糖質気になるなら、バリバリ仕事して運動もしろよ、カロリーどんどん消費されっからw

728 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:41:16.41 ID:kpaizuVF0.net
>>726
向こうの人は、日本人に比べて糖尿になりにくいと言われていますね。
同じことを日本人がしても、その前に糖尿になるとか。

729 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:41:21.21 ID:bObzk8Wo0.net
ジャガイモ食べたい

730 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:41:33.64 ID:XvbV+yOI0.net
>>722
いやタンパク質はすげぇとって筋トレしてたからそれはない 糖質依存してるときほどすぐ腹が減る

731 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:41:46.39 ID:raErRlho0.net
糖を気にするなら一番使うと言われる頭をしっかり使えばいいのでは?

732 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:41:50.43 ID:E7l8IR6y0.net
牛肉と羊肉および加工肉の取りすぎは癌のリスクをあげるらしい。豚や鷄は相関しないらしい。

733 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:42:23.72 ID:XVCd1q+o0.net
若年層はダイエットによる骨密度低下や、
不妊症が問題になってるよね。
飯はちゃんと食えと言いたい。
体作る時に食わないと、一生、影響するよ。

734 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:42:46.46 ID:96Cx3RLs0.net
うるせえええええええ糖質ぐれえバンバンくわせろや!
0なんてくそくらえ!

735 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:42:56.68 ID:uLVaJJni0.net
ある程度の年になったら、健康な人も死にますよ。
糖質オフはステマが入っています。

736 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:43:04.18 ID:gU8OWZ/u0.net
>>731
勉強すると腹減って腹減ってホント困るレベル

737 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:43:57.29 ID:kpaizuVF0.net
白澤による、ココナッツオイルステマ

738 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:44:28.71 ID:+MOMa1050.net
江部とか渡辺っていう藪医者が自分の手柄がほしくて吹聴してるだけだろ
腹いっぱい食べて運動したくないデブが釣られるw

739 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:47:25.80 ID:MVlSSlST0.net
糖質制限って具体的にどうやるの?

740 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:48:13.73 ID:XvbV+yOI0.net
現代食は糖質多すぎなんだよな 何も考えないで外食とか加工品ばっか食ってると糖質依存になってる
かといって制限しすぎもよくない 運動しながら食えってことだな

741 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:48:41.54 ID:8EitoMwR0.net
>>719
糖質制限って別に脂肪は制限されてないからステーキやチーズもOKやで

742 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:49:52.99 ID:kpaizuVF0.net
>>739
現在、あなたが食べている食品を見直します。
そこには糖質がたっぷり含まれているはず。
それを削ります。
どれだけ減らすかは、その人のスタンス次第。

743 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:50:32.19 ID:XvbV+yOI0.net
>>739
糖質(炭水化物)を限界まで減らして代わりに脂肪とタンパク質をとる
自然と肉食に偏る 食費は上がる

744 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:50:47.80 ID:E7l8IR6y0.net
トランス脂肪酸、ω6脂肪酸の取りすぎは病気を呼び込むよ。

745 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:50:52.09 ID:G0sIj6JW0.net
このてのスレは知ったかの巣靴

746 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:52:02.16 ID:kpaizuVF0.net
>>744
肉や卵からアラキドン酸が入ってくるな。

747 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:52:51.44 ID:+LXLGSMT0.net
ボケなきゃいいんだよ
糞を撒き散らす老人にならなきゃな

748 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:52:55.06 ID:d0UB8PDRO.net
糖類オフにしてくれ

749 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:53:03.89 ID:QZp4BP/h0.net
>>744
ねーよ

750 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:53:22.26 ID:E7l8IR6y0.net
アラキドン酸は植物に多い。例えば紅花油。

751 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:54:17.70 ID:8EitoMwR0.net
>>739
簡単に言うと
白米を一日一杯まで 芋もご飯の一種
ご飯のかわりに脂肪と野菜とタンパク質を取る
つまり、肉、野菜、チーズ、豆腐、なんかをモリモリ食ってよし

詳しくは「漫画でわかる糖質制限」でググれ 無料で読めるんで

752 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:54:36.20 ID:kpaizuVF0.net
>>750
嘘くさいな・・。

753 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:55:51.86 ID:e+mlWoxH0.net
>>730
血糖値の上下変動が穏やかになると空腹を感じ難くなる。

754 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:56:10.47 ID:XQfanC990.net
>>724
あれ不味いけど悪酔いしない

755 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:56:27.53 ID:XvbV+yOI0.net
外食とか加工品で糖質少ないの選択しようとしてもほんとに限られるからな それだけ糖質に偏ってるんだよ現代食は
だからなんも考えないで食ってるといつの間にか糖質依存になってんだよな これが怖い

756 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:56:29.03 ID:x8uHmE740.net
糖質制限の食い物いろいろ喰ってみたが
総じてマズイ

757 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:57:15.98 ID:MVlSSlST0.net
>>739です。みんなありがとう。
ご飯とかパンとかあまり食べないほうがいいんだね。
下手したら体重減りそう。

758 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:58:17.28 ID:E7l8IR6y0.net
>>752
ふふふ。ほんとだよ。

759 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:58:33.04 ID:kpaizuVF0.net
>>757
過度な糖質制限は健康に悪いと言うデータがたくさんあります。
軽めの糖質制限が効果的。
いつも食べてるごはんの量を7〜8割程度に抑えるとか、それくらいで十分。

760 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:58:48.45 ID:MhTOR8Bc0.net
そう言えばシャトレーゼに低糖質ケーキやパンあるよね

761 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:59:11.18 ID:qxzv4yH/0.net
>>756
糖質には中毒性があるからね
そりゃ糖質がまずけりゃこんだけデブが蔓延ってないだろ

762 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 00:59:14.05 ID:kpaizuVF0.net
>>758
リノール酸カスケードでアラキドン酸に変換されるって話じゃなくて?
日本食品成分表で確認したけど、アラキドン酸含まれてないぞ?

763 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:00:11.77 ID:lJouu3I10.net
>>755
ふっふっふっ・・・それが狙いじゃよ。 by食品メーカー



764 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:00:30.25 ID:XvbV+yOI0.net
>>757
いや制限すりゃいいってもんでもないぞ 目的にもよるが
例えば白米から玄米にかえたり、ショートニング未使用のパンに代えたりその人の目的に合ったいろいろやり方あるから
制限すしぎて体壊したら意味ないからな

765 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:02:03.20 ID:kpaizuVF0.net
シャトレーゼはプリンとアイスを買う店。

766 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:02:20.63 ID:XvbV+yOI0.net
>>763
まじで麻薬並の依存性能あるだろ糖質には それ知っててやってんだろうなぁ 特に菓子メーカー

767 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:02:25.84 ID:LTxuZB+30.net
糖質制限って続けやすいから流行ってるんだろね

768 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:02:46.06 ID:E7l8IR6y0.net
>>762
ごめん、その通り。

769 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:03:01.61 ID:G8tvV2Wh0.net
健康に気を使うならカップめんは
食べたらだめじゃね

770 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:03:18.69 ID:8EitoMwR0.net
>>757
一応いっておくと太ってるひと以外やらんでいいからな

このダイエット剥げると言われてるんで
痩せないとまずい人以外はやらんでいい

あとお酒はウイスキーや焼酎はOK

771 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:04:19.44 ID:Q10SZJLW0.net
>760
あれはかなりレベル高かった
低糖質商品で値段と見合ってるのってこれぐらいだと思う
店で買うと他の商品に惹かれて辛いが

通販で買ってたら個人情報流出騒動でおわびに500円券もろたっけ

772 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:06:19.50 ID:e+mlWoxH0.net
>>761
中毒性あんのか?ただ単に血糖値の上下変動を起こしやすいから
空腹を感じやすいだけとかじゃなくて?

773 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:06:26.40 ID:XvbV+yOI0.net
>>769
だよなw糖質よりショートニングがやばそうだよな 

774 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:06:29.60 ID:2REP7WsO0.net
これ糖尿病患者のニーズに答えてるんだろうな
あいつらの食事に対する執念は異常だから

775 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:07:23.89 ID:tOusEsi90.net
糖質制限に頼らないといけない状況を作ること自体間違っている
糖質制限は今まで正しい食生活をしてこなかった奴への罰ゲームみたいなもんだろ

776 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:07:52.47 ID:8EitoMwR0.net
このダイエットの面白いことは マヨネーズやチーズは食べていいってこと
 
あと和菓子よりシュークリームや アイスクリームが勧められてたりする

そして 普通はダイエットでは大丈夫な にんじんや果物が避けた方がいい食材だったりする

777 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:08:08.89 ID:pFNvW46u0.net
どうもアセスルファムKです

778 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:08:14.94 ID:e+mlWoxH0.net
>>769
食べたい時は食べればいいんじゃね?何かを一生我慢するとか無理だし?
毎日毎食とか過剰でなければいいってだけの話だと思う。

779 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:08:19.24 ID:XvbV+yOI0.net
>>772
中毒性あるんじゃないの? 糖質依存て言葉あるくらいだし

780 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:09:11.78 ID:A52s9abQ0.net
>>3
> 何も食わなきゃ解決

普通に糸こんにゃくや白滝の
女性用スープヌードルでいいじゃん。

781 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:09:41.33 ID:8EitoMwR0.net
でさらに、アイスクリームよりはシュークリームな

なので 最近 セブンイレブンではシュークリームがよく売り切れてる

782 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:09:44.22 ID:ageJaeAc0.net
>>776
果物なんて、砂糖舐めてるのと同じだぜ。
ニンジンは炭水化物。ただ、食物繊維なので、腸には良い。

783 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:10:40.72 ID:e+mlWoxH0.net
>>776
ご飯を茶碗一杯食べながらにんじん避けるのは意味不明すぎる。
だったら米を全カットしてにんじん食えやって話w

784 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:11:39.29 ID:VyfqI17V0.net
糖質よりしぼうの方が体に悪い気がするんだがな
数年後お前らは、脂肪の方が体に悪いと連呼してると予言しておく

785 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:13:11.83 ID:h3Qo/zt90.net
>>776
糖質制限始めて和菓子の恐ろしさに気付いたわ
おはぎとか大好きだったけど今はもう全然食ってない

786 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:14:42.06 ID:E7l8IR6y0.net
食事、運動、睡眠、それぞれ10%程度病気を減らす。3つで30%。というわけで、糖質制限しても夜更かしすると効果が薄れちゃうよ。

787 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:14:51.55 ID:xv93JWcU0.net
でも米とか小麦粉とか乾麺とか、常温で手軽にストック可能な
保存性のよいボリュームのある食材ってほとんど糖質なんだよな

788 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:14:53.11 ID:XvbV+yOI0.net
>>784
摂取した糖質が脂肪になるんだけどな

789 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:15:18.06 ID:tOusEsi90.net
>>776
未だににんじんが高GI値と信じている馬鹿がいるのと同じで
にんじんを避けろとか言っている糖質制限もだいぶ遅れているんだな

790 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:15:47.00 ID:uCrXmfdw0.net
空腹で人工甘味料系炭酸を飲むと体調三割減になるんだよなあ。
眼鏡が合わないようなだるさ。
キリンのメッツ等やコカコーラゼロでやられたわ。

791 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:16:24.17 ID:XvbV+yOI0.net
>>787
そうそう だから糖質制限限界までやると金かかる

792 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:16:54.12 ID:RbZMoyfa0.net
カロリー消費の高い運動をし出すと糖質制限食品にイライラする

793 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:17:05.32 ID:8EitoMwR0.net
>>783
その 組み合わせは好きにしたらいい

糖質で言うたらご飯一杯分ということだから 同じだけの人参でもじゃがいもやうどんでもスパゲッティでも食べていい

ご飯を半分にしてジャガイモと人参を食うでもOK

ちなみに ご飯一杯分の糖質は 角砂糖17個分

794 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:17:17.49 ID:5FfzKv7z0.net
まあでもとりあえず
アメリカ小麦は食い入れいいように品種改良して
アメリカ人は世界一のデブになったらしい

795 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:17:51.02 ID:tOusEsi90.net
>>785
和菓子が恐ろしいんじゃなくて
和菓子の食べすぎが恐ろしいだけ
糖質制限するような奴等はこの加減が分からないからアホなんだよな

796 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:18:12.95 ID:R2PL1FMG0.net
明星ってなんであんなにラーメン作るセンスないんだろう

797 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:18:13.07 ID:Tb6Gninm0.net
でも本当のデブは糖質制限すらしないからなw

798 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:21:17.27 ID:xv93JWcU0.net
糖質制限的には白米よりチャーハンの方が好ましいんだっけ

799 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:21:54.23 ID:h3Qo/zt90.net
>>795
いやマジで和菓子はいかん
糖質制限やってる今でも洋菓子、アイスは結構好き勝手食ってるけど和菓子は完全に絶ってる
一回食ったらそれまでの努力が全部吹っ飛ぶレベル

800 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:22:42.13 ID:HATqO9CN0.net
糖質制限はほどほどに。お菓子やジャンクフードは控えて、適度な運動をするような生活習慣にするだけで十分。
アメリカだっけな、極度な糖質制限はアルツハイマーの原因になるとか

801 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:23:25.74 ID:8EitoMwR0.net
>>798
聞いたことないぞ

チャーハンだと普通のご飯よりも多めに食べるだろうから やめた方がいいと思うけど

チャーハンと餃子とラーメンの三点セットとか最悪やし

802 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:23:42.21 ID:XQfanC990.net
糖質がダメなら
油を飲めばいいじゃない

803 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:23:43.34 ID:tOusEsi90.net
>>799
何がどう吹っ飛ぶのか良く分からんのだが体感か?
数値とか分かりやすい例えで頼む

804 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:23:49.15 ID:XvbV+yOI0.net
糖質食いたいやつは筋トレやれ 
運動すらしたくないやつは糖質制限やれ それだけのお話

805 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:24:10.79 ID:0W4lGIC00.net
普通に食べても、これ1粒でカロリーオフみたいな錠剤作ってよ 一刻も早く

806 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:25:52.80 ID:KzT6QX970.net
(´・ω・`)肉食メインになるとオナラがくちゃい、くちゃいw

807 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:26:02.91 ID:XvbV+yOI0.net
>>798
同じ量ならそう あと冷めてるごはんのほうが血糖値の上昇が緩やかになるからお握りとかも熱々のごはんよりかはまし

808 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:26:18.66 ID:xv93JWcU0.net
>>801
油でコーティングされている分、血糖値の上昇が半分ぐらいに抑えられるんだそうな

809 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:27:58.08 ID:4P+k4Tii0.net
>>793
じゃがいももニンジンも糖質高いからオススメしない

810 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:28:05.86 ID:HATqO9CN0.net
食物繊維を含んだ食事を意識すれば、普通に糖質とっても問題なし。ダメなのは寝る前の食事やドカ食い、奇をてらったダイエット法に騙されないで欲しい。バランスのいい食事と軽い運動で十分。

811 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:28:10.43 ID:NRxYzHt30.net
34歳ニート
運動ゼロで2年経過、ある日頭締め付けられた感じで倒れた
夜間病院で診査、血糖364→糖尿確定

812 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:29:35.05 ID:lJouu3I10.net
>>806
食後にエビオス錠を飲めばおk

813 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:30:54.09 ID:kbWpd8oZ0.net
糖質制限で20キロくらいあっさり痩せたわ
自炊する事がかなり求められるなこれは

814 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:31:37.47 ID:e+mlWoxH0.net
>>799
ねーよw
和菓子にしろ果物にしろ、毎日食うようなもんでも大量に食うようなもんでもない。
そこ気にしても仕方ないだろ?っていう。
いや、毎日大量に食ってるよって人は気にしろ。お前の食生活はおかしいw

白米は毎日毎食、食べて当たり前だから、その辺が他の糖質とは異なる。
今と昔では白米以外の食事が大きく変わってるから、昔から云々はナンセンス。
白米食べないと糖質不足するって人だけ食えばいいのが現代の白米。

815 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:31:37.90 ID:8EitoMwR0.net
>>803
おはぎってなかがもちごめやん?
そこにアンコという砂糖をまぶしてるわけだから、砂糖+砂糖みたいな感じやねん

わらび餅もそうでデンプンも糖だからまあ同じ感じにヤバい

816 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:32:52.17 ID:L1TscdGy0.net
>>815
あんこも豆だしな。

817 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:33:33.96 ID:mu0PfHT00.net
太る原因って食べ物以外にあると思うんだけどね

818 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:33:43.00 ID:vSaKnqZw0.net
グラコロのコピペじゃないけど、糖質と糖質を組み合わせてるものは
おはぎも天丼もメープルシロップかけたホットケーキもダメってことか

819 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:34:25.99 ID:xv93JWcU0.net
洋菓子が和菓子よりマシなのはバターや生クリームの油脂で糖質の吸収が抑えられるから、なのかな
白米とチャーハンと同じ?

820 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:35:46.26 ID:ageJaeAc0.net
和菓子より、ラーメン+チャーハンのほうがヤバイよ。

これは1杯で、1ヶ月の我慢が吹っ飛ぶレベル

821 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:35:51.07 ID:8EitoMwR0.net
>>809
いや そうじゃなく 一日とっていいとされる角砂糖15個分の糖質をどうとるかの組み合わせは好きにしたらいいっていう話だよ

822 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:35:58.00 ID:puSo/Ie60.net
>>777
スクラロース、アスパルテーム「おれら三兄弟は糖分と相性いいよな」

823 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:38:03.56 ID:8EitoMwR0.net
>>816
いや豆はタンパク質なので大丈夫
普通のダイエットではやめたほうがいいとされる ナッツ類も 糖質制限では大丈夫

824 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:38:14.35 ID:L1TscdGy0.net
>>817

腸内細菌叢が一番大事なんだってな。
それが痩せる細菌なら、同じ物食っても痩せる。

825 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:40:33.35 ID:xv93JWcU0.net
ポップコーンとアボカドをメインに、あとは適当にタンパク質で食事を組み立てたら結構バランスがいいような気がしない?
糖質も油脂も適度に摂る感じでさ

826 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:41:43.86 ID:tOusEsi90.net
>>815
おはぎが高カロリーで糖質多いのは言われなくても分かっているが
それの何がヤバイの?
食べ過ぎるとヤバイのは分かるが
食べすぎなくてもヤバイと言う意味が分からんのだが

827 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:41:46.76 ID:XvbV+yOI0.net
>>819
シュークリームはそもそも糖質少なめ

828 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:42:27.82 ID:+LXLGSMT0.net
糖質とか何でもいいから
ぽっくり死ねよカス
何で長生きしたいんだ

829 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:43:18.85 ID:raErRlho0.net
>>805
強力な下剤とか

830 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:43:31.67 ID:vSaKnqZw0.net
>>824
腸内環境についてはちゃんと研究が進んでくれればいいけどな
トンデモ認定されそうな雰囲気もしなくはないし
発達障害や統合失調症の原因って話もあるけど本当なんだか

831 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:43:40.60 ID:vPdqdv8r0.net
運動せずに食事制限ばかり目を向けるのはバカ

832 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:43:48.99 ID:8EitoMwR0.net
ちなみに糖質制限をやり過ぎると頭が痛くなるから
その時は緊急ひなんとして飴を一個か二個舐めるといいよ

飴一個 なめても 角砂糖一個分だから全然OK

833 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:43:49.84 ID:VyfqI17V0.net
>>788
脂肪はそのままま脂肪だけどね

834 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:43:50.00 ID:h3Qo/zt90.net
>>816
とにかく餡子がヤバイんよね
小豆自体糖質高いのにそれを砂糖で煮詰めてる訳だから
おはぎ一個分の糖質でアイスやシュークリームを5個食える
それを考えると和菓子には手を出せない

835 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:44:34.64 ID:xv93JWcU0.net
>>827
子供みたいに、中のクリームだけ食ったりしたら皮の分さらに糖質オフ?w

836 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:45:11.07 ID:pDnTEBUd0.net
結局、>>3だよなあ。
食べないのは極端で無理な考えだが、
健康も寿命もすべて「食べる量」は関係する。腹八分目が答えだ。
体が消耗品である以上、通過する量は少ない方がよい。
通過する量が少なければ、それだけ異常が生じる確率も下がる。
食べ過ぎなければ腎臓、肝臓、膵臓への負担は減るし、
胃や大腸のガンの率も下がる。便の量も減るので肛門への負担も小さくなる。

栄養失調にならない範囲で、食べる量が減るのが理想だろう。

しかし、現代人にこの方法は「欲を制限して十年長生きして何になる。人生は一度、我慢して生きたくない」と馬鹿にされる。
実際、ダイエットや健康の話題で「食べる量そのものを減らそう」はマイナーだ。
むしろ「絶食とか、小食とか、逆に体を痛める」と言われる。
そして世の中には金を多く出してサプリメントや健康食品という名の「味はしっかりでいろいろオフ」が今日も売れるわけだ。
健康食品のメーカーがウソをついているとは思わないが、
なんか変な流れだと思うよ。
人間も動物だ。動物は必要以上の食べ物を食べるように作られていない。

837 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:45:48.94 ID:kbWpd8oZ0.net
つうか糖質制限でお菓子の話してる奴はそれだけでずれてる
洋菓子だろうが和菓子だろうがな
栄養考えた糖質制限レシピですら糖質はあるわけで許容範囲の糖質はそのなかで取るべき。

838 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:46:20.85 ID:TnWs/XF10.net
どっかのレスに
「ラーメン食ったらその分運動すればいいじゃん」
っていうレスがあったが、
標準体型の男がラーメン1杯分のカロリーを消費するには
だいたい2時間のウォーキングが必要w

まあ覚悟して食えってことだw

839 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:46:23.40 ID:L8/hdfiV0.net
なぜ緑なの?(´・ω・`)

840 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:47:22.01 ID:h3Qo/zt90.net
>>835
イエス
それでさらに糖質が半分ぐらいになると思う

841 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:47:35.54 ID:+LXLGSMT0.net
健康なんて気遣わずとっとと死ねや
ボケたら終わりなんだからよ

842 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:48:14.94 ID:vPdqdv8r0.net
普通に和食食べてれば、味付けは糖質多めになるから、
デザートやおやつ食べるのはアホだわ。
本来和食はデザート必要としない。
自制心が無く、運動する気もないのに偉そうに糖質制限語る奴ほんま糞。

843 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:49:06.38 ID:DtN/OuevO.net
世にも美しいダイエットを思い出した
あれのおかげでクスクスを知ったから感謝してるけど
何事もほどほどが一番だと思うよ

844 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:49:40.61 ID:xtxtAz8L0.net
>>789
根菜さける糖質制限は、4年〜5年遅れてるねw
今の主流は根菜も白米も制限のし過ぎに注意みたいなやつだよね

845 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:49:58.79 ID:kbWpd8oZ0.net
>>836
その考え方わかるわ〜

846 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:49:59.80 ID:bViNjyLd0.net
結局反発のラーメンチャーハン画像ないのか。楽しみにしてたのに…

847 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:50:55.65 ID:8EitoMwR0.net
>>826
糖質制限やってる人って一日ご飯一杯程度の 糖分の食事にだんだんなれてくるんだよ
体質改善というか。 だいたい2週間ぐらい必要なんだけど すると 人間の体は人間の体の脂肪を分解して糖分を作ろうとするんだ
すると痩せ始めるし糖分を 食べたいという欲求がなくなるんだ

ところが おはぎのような 一見ダイエットに良さそうな和菓子を食べて、さらにその日の食事でご飯も食べちゃったりすると  
一気に 麻薬中毒じゃないけど ご飯が食べたいという欲求に体がたえられなくなるんだよ

そしたら また身体を慣れさせるのに2週間かかっちゃうんだ

848 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:52:09.77 ID:qfvfUb6z0.net
>>802
つ バターコーヒー

生肉くっていれば野菜も砂糖もなくても生きていけるわけだから
食い物に関しても案外理解できていないことが多いんだよな。

砂糖が麻薬認定されるときも来るんだろうか。

849 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:52:21.88 ID:5FfzKv7z0.net
コンニャク サトイモ 大根
は理に適ってるのか

850 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:52:39.54 ID:VyfqI17V0.net
>>836
食べる量減らすと体の機能低下するだけだけど

851 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:53:47.58 ID:xv93JWcU0.net
>>823
つぶしあん 48.3
あずき(乾) 40.9
こしあん 20.3
えんどう豆(ゆで) 17.5
きな粉 14.1
だいず(乾) 11.1
納豆 5.4
豆腐(絹ごし) 1.7
おから 0

らしいから、豆でもあずきは高いようだ
何が違うんだろう

852 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:54:50.93 ID:raErRlho0.net
>>847
それはおはぎや和菓子の問題とは違うのでは?

853 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:54:53.45 ID:ageJaeAc0.net
食べる量を制限すると、今度は便秘になる罠。

854 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:55:07.99 ID:h3Qo/zt90.net
>>849
里芋はあまり良くないんじゃなかったっけ
こんにゃくは糖質制限にホント便利
刻んでご飯に混ぜたりパスタ麺の代わりにできる
あと豆腐をご飯代わりに食ったりしてるな、俺は

855 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:55:39.16 ID:5FfzKv7z0.net
冷麺くそまずい冷麺は
理に適ってたとは

856 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:57:01.17 ID:8EitoMwR0.net
>>851
どうなんやろう?
たぶん乾燥しているからだと思うんだけど

乾燥していると その分重量は軽くなるから
同じ重量の糖分をくらべると 多分 糖分分は増えるはずなんだよ
だから もしくらべるとすると乾燥じゃない 小豆の糖質を調べてみたいところ

857 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 01:59:49.89 ID:tGVXKTpX0.net
白米より野菜を甘くする風潮をどうにかして欲しい

858 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:00:01.42 ID:tOusEsi90.net
>>847
>おはぎのような 一見ダイエットに良さそうな和菓子
おはぎって高カロリーで高糖質だけどダイエットに良いとは?

>さらにその日の食事でご飯も食べちゃったりすると
ご飯減らせば済む話では?
なんで食べること前提?

>ご飯が食べたいという欲求に体がたえられなくなるんだよ
要するに個人が空腹感に負けると言うことだろ
それって意思の問題では?

多少の空腹感すら我慢できない奴が暴食した結果糖質制限に頼る状況になって
他の食品を目の敵にしてるだけにしか見えんのだが

859 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:01:35.14 ID:8EitoMwR0.net
>>852
どっちがましかって話で

シュークリームより、おはぎがヤバイっていうだけの話で

おはぎ半分だけ食べるんならいいと思うよ

1日 砂糖 15分の縛りの中でどういう組み合わせで食べるかっていうことだよ

ちなみに
しゅーくりーむ だと二個 半くらい食べれるんだよ ご飯を食べなければの話だけどね

860 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:01:36.50 ID:iIVcuNUc0.net
おにぎりと御御御付けしか食べてないけど痩せるわ

861 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:03:02.11 ID:mWxwNWh10.net
ぶっちゃけ長く健康を保てるかどうかは食生活よりもはるかに遺伝的要因の方が大きい。
人間の身体はだいたい40〜50代まで健康を保つ事が出来るがそれ以上の期間健康を
保てるかどうかは殆ど遺伝子で決まってしまうんだよ。常識的な食生活さえしていれば
十分です。

862 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:03:03.09 ID:jGOvuDX00.net
栄養失調ダイエット

863 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:03:12.91 ID:B1tp08Vw0.net
アルピー酒井が糖質制限してやせて
有吉に「はげてきたし元気ない」言われてた

864 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:04:15.81 ID:v8YxKmos0.net
アベ「よっしゃあ、白砂糖に課税するわ」

865 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:04:25.93 ID:FbteubV10.net
>>856
あずきやいんげん、そらまめなんかは
炭水化物主体の豆類

866 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:04:43.32 ID:8EitoMwR0.net
>>858
いや そうじゃなくてだな
人間の身体が 脂肪を砂糖に変化させる体質になるのに2週間かかるんだよ

今の 人間の体は糖分が来ることになれていて 脂肪を糖質に変える体になっていないんだ

糖分がくるのを最小限度に抑えると 人間の体は脂肪を分解して糖にするのに 適した体に変化するんだ

867 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:05:26.28 ID:45XPqNVT0.net
>>853
ダイエットしてたが確かになったな。マイナスカロリーだと腸がしつっこく栄養搾り取ろうとすんのかな

つっても発酵食品積極的に取ったらすんなり解決したよ
繊維多めにとってもあんま効かなかったが、納豆やらヨーグルトやらの発酵食品はテキメンに便秘体質にキク

食べる量ってよりやっぱバランスだよ
で、普通に食ってると炭水化物過多になりがちだから、糖質制限自体はそんな間違いじゃないと思う
その分、他の三大、五大栄養素増やしてな

868 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:08:06.18 ID:xv93JWcU0.net
まあ糖質制限するぐらいのつもりでいれば、それでも糖質って食っちまうから
最終的にちょうどいいぐらいになんのかな

869 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:09:00.36 ID:raErRlho0.net
>>859
そりゃ単におはぎとシュークリームのどっちが好きかっていう好みの問題かと
ちなみにシュークリームは数食いやすいけどおはぎとか和菓子は数食えないからそれを加味すれば大差ない

870 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:09:44.97 ID:PV0qPREF0.net
糖質って聞くと
ユダヤの集団ストーカー
な人のイメージしか思い浮かばん
炭水化物じゃダメなのか

871 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:11:10.94 ID:xv93JWcU0.net
よし、糖質オフ(会)でおはぎの大食い競争だ
優勝者にはアンパン1年分

872 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:12:07.52 ID:kL1vXJLg0.net
別に発売してもいいよ、不味いの分かってるから買わないだけだし
ただカロリー制限してない普通のもちゃんと販売してくれてればいい

873 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:12:39.71 ID:8EitoMwR0.net
>>869
えーと ごめん 何をあらそおうとしてるのかわからんのだが
俺は同じだけの糖分のおはぎを食べていいと言っているぞ?

俺が言ってるのは 和菓子っていうのは一見ダイエットに良さそうな お菓子のように思われているけども
意外と糖質が多いから 気をつけたほうがいいという話であって

何が何でもくうなという話をしているんじゃないぞ
おはぎを半分だけ食べるんだったら いいんじゃないか?

874 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:12:48.60 ID:OpzfWa+R0.net
加工食品や調味料が甘すぎて、高齢者も味覚が狂ってるよ

875 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:15:22.22 ID:yBmnJYiJ0.net
糖質制限つづけて安全なの?

876 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:16:45.06 ID:XvbV+yOI0.net
おまいらチョコレイトは糖質だらけだから食うなよ?www

877 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:17:13.47 ID:bBSKonRU0.net
>>875
「糖質制限」→ 「脳の発育不全」= 「知能低下」

878 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:18:19.29 ID:kfFnB/6K0.net
今一番ニーズがあるのは放射性物質が含まれてない安全な食べ物

879 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:19:40.11 ID:h3Qo/zt90.net
>>873
なんか攻撃的よね
要はどこでどう折り合いをつけるかって話なのに

880 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:21:18.53 ID:8EitoMwR0.net
>>875
脂肪を分解して糖分を作り出す 体質に変化させる ダイエット である関係上

かなり痩せて身体の脂肪がなくなった時、 もし 食事で必要とされる脂肪を取ってなかったら 危険になるので 普通の体型になったらやめた方がいいと思うよ

あくまでも めっちゃ太っている人用のダイエット方法と思ったらいい
普通の体型の人はこのダイエットはしちゃダメ と俺は思っている

881 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:22:26.49 ID:raErRlho0.net
>>873
和菓子がダイエットによさそうって思い込み前提で話しを進めてるのがどうなのか?って話しなんだけど

882 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:24:34.85 ID:xtxtAz8L0.net
おはぎなんて年に1度〜2度しか食べないんだけど、そんなに議論するほど食べるか食べないか葛藤してるの?

そもそも間食のおやつやジュース、加工されたデザートをカットするだけでもまるでちがうし、
それに加えてタンパク質、野菜、発酵食品を3食の食事の中できちんと食べるようにすればいいだけ。
白米は気候や体調に合わせた量を食べて食べ過ぎないようにするだけ。
果物だって食後に普通の量をたべればいいし

意識しすぎはストレスの元、いつか反動くるよ。
常に食事のことばかり考えるのは拒食や過食の精神状態と似てる

883 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:25:48.72 ID:zGZgSMQ/0.net
>>877
それは極端すぎ
糖尿病大国なんだからもっと減らしてもいい
食生活は戦前基準がちょうどいいと思う
牛乳や卵、それら欧米発祥のものは現状維持でおk

884 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:28:08.14 ID:xv93JWcU0.net
糖質制限スレになるとダイエットの話をしてる人と糖尿病の話をしてる人が
並行して話をするからややこしい

885 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:29:34.02 ID:unuVVw270.net
俺が見つけた糖質少ない食い物
711のブリトーハムチーズ
ちな俺はリバウンドで数十キロ太った
豆な

886 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:30:11.74 ID:0uujFxtl0.net
508 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 03:31:03.07 ID:???

自動ネット収入システム
AUTO WEB MONEY ラストアンリミテッド
http://software.saikyou.biz/
http://i.imgur.com/RkfiAvN.jpg

及川奈央ちゃんもやってるこのアメリカルートが一番稼げるぞ
ルート設定[アメリカ巡回モード]→カスタマイズ[サイレント]→IP設定[自動]→再起動→ルート設定[自動]→カスタマイズ[高速モード]

509 名前:Name_Not_Found[] 投稿日:2016/02/11(木) 03:37:32.82 ID:0rBLzvho
>>508
先週にShareとか紹介してた雑誌に載ってたから買った
今まで疑ってたからモノホンだった時の衝撃度と稼げる金額がヤバイw

510 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 03:58:53.29 ID:???
>>508
あqwせせdrftgyふじこlp;@
すげーwwwwwwネ申降臨wwwwww

512 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 04:05:30.46 ID:???
>>511
コミュにも広まっててコミュニティの平均収入が1日で6万円くらいらしいな

517 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 04:07:42.74 ID:???
ここまで広まってるのに未だに嘘だと疑って買ってない馬鹿が多すぎてわろたw

520 名前:Name_Not_Found[sage] 投稿日:2016/02/11(木) 04:14:46.31 ID:???
>>517
まだアフィリとかやってるのは情弱のアホだけだしw
アメリカでも今はこれが最先端のネット収入システムだし。

887 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:30:12.93 ID:BS6GCALv0.net
確か脳は糖よりケトン体の方を好むと何かの本に書いてあったよ
糖質は人間に不要と

888 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:32:26.28 ID:45XPqNVT0.net
>>883
いやでも今の日本人の摂取カロリーって、戦前より減ってるらしいで

もうね、食いもんがどうこうってより、圧倒的運動不足、消費カロリー不足なんだと思う

889 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:35:52.47 ID:zGZgSMQ/0.net
>>888
ソウナノ?あきらか体動かしてないのはわかるけど

890 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:39:18.14 ID:JI02CckH0.net
お前ら、調味料もちゃんと考えてるか?

どんなに努力して食材で糖質を除外しても、
ケチャップやソースをかけたら、もうすべてが台無しだからな

工場見学した事ある奴は知ってると思うが、
市販のケチャップやソースは、
鬼のように砂糖ぶちこんでるからな
ケチャップなんてほとんど半量が砂糖だからな
あんなの砂糖水のんでるのといっしょ

他でいくら糖質を駆逐しても、ケチャップやソースかけたら元の木阿弥

891 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:39:34.71 ID:Al+IUgi60.net
アスパルテームとアセスルファムの嫌いなオレは・・・加工食品から遠ざかり、自炊への基本に走るのであった。

コロッケ食べよう、じゃがいも蒸してマッシュポテトにして・・・

892 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:40:12.11 ID:x5Pv2Dy/O.net
   Λ_Λ ', ' ' ガツガツ
  <つ=`∀´>
  ̄ ̄ ̄ ▽  ̄犬 ̄キムチ ̄ ̄

893 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:41:13.09 ID:XvbV+yOI0.net
>>885
糖質制限はリバウンドすげーんだよね 今は糖質適度にいれつつ筋トレしてるわ 

894 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:42:59.12 ID:zysrc/480.net
>>442
脳溢血が死因ならそもそも糖質ではなく塩分の取り過ぎが原因じゃないの

895 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:44:44.95 ID:8EitoMwR0.net
>>890
調味料に使われる砂糖は誤差レベルで考えてあまり気にせんでいいんじゃなかろうか

って漫画でわかる糖質制限ダイエットの本ではかかれてた

896 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:46:27.70 ID:JI02CckH0.net
>>893
メリハリが大事
GI値が高い炭水化物は、ワークアウト直後に摂る(カーボバックローディング)
ワークアウトしない日は、糖質は控える

897 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:46:37.63 ID:qfvfUb6z0.net
>>877
エスキモーは全員脳が発達してないってかwww

898 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:48:31.36 ID:msY8aR+90.net
糖質とらないダイエットしてますとかで米パンやめましたって言いながら
砂糖たっぷり入った缶コーヒーとか野菜ジュース飲むやつ大すぎじゃね?

899 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:49:59.82 ID:8EitoMwR0.net
気をつけなくちゃいけないのは 糖質制限をしている人は脂肪は取らなくちゃいけないってこと

普通のダイエットは 脂肪はとらないから 普通のダイエットしてる人 が 糖質制限までしちゃうと
脂肪も糖分を取らないので危険な状態になりやすいので注意

900 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:52:53.67 ID:lPQdFoGr0.net
あほくさ
別に糖質制限してなかった世代だって世界一の長寿だったじゃねえか

糖質ゼロの代償に入れられる人口甘味料とか
逆に血糖値が増えるという研究結果も出てきてるし
やたらと人工的な物質や加工に頼るとツケが回ってくるぜ

901 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:53:00.21 ID:0SjQpJc60.net
ご飯の代わりにHB買ってブランパンにしてるけど、これだけで半年で30キロ痩せたからなw体が軽くなって健康診断も久々の問題なし
170/90からの30キロだから簡単だったのかもしれないけど

902 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:53:33.69 ID:45XPqNVT0.net
>>890
いるよな。こうやたらストイックになるの。調味料なんて適量ならそこまで気にするこたねぇよ

>>893
はっきりいってダイエットなんて、軽めの食事制限に強度高め筋トレでもすりゃ余裕で痩せてそれなりの体になれるよな
有酸素とかより、デカい筋肉使うトレ3〜4種目続けてるとホントすんなり落ちて体変わった

903 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:54:03.91 ID:DgoG8tIp0.net
>>898
米とかパンって一食あたり糖質50g〜70gぐらいあるんだぞ
それやめるだけでも大いに意味あるぞ
缶コーヒーは甘いヤツでも20g程度、ジュースも100mあたり10gぐらいじゃない?

904 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:54:26.94 ID:0SjQpJc60.net
60グラム制限とかやってる奴いるけど、自分の場合は150gでノンビリやってた
サラダ食いまくってたから食費は上がったけど

905 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:56:59.67 ID:TX6JtlwE0.net
なにやったって遺伝には勝てないよ

906 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:57:00.13 ID:/OBDqWL50.net
糖質ゼロのうんちニダ
これはうれしいスミダ

907 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:57:15.48 ID:DgoG8tIp0.net
>>900
要は体重さえちゃんと維持してれば
人の食生活に文句なんか言わないけどね

あとでたらめなこと言うのはやめような
逆に砂糖より血糖値が増えるとか、ありえないから
何故かエリスリトール単体で取った人が
血糖値が砂糖同様上昇する人がいたってだけで

908 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:57:42.42 ID:UJUUXyo/0.net
>>79
お前は遥かに頭が悪いことはわかった

909 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 02:59:24.26 ID:lPQdFoGr0.net
日本人ってA型が多いせいか
一斉に右倣えで同じ方向に突き進む悪癖があるんだよな

薬物や加工が好きな国民性も相まって
新しいものならなんでもいいと飛びつき
時間をかけてその影響を考えることもしない

とにかく不味くなるだけで血糖値すら上げてしまう人口甘味料はとっととやめろや糞業界の馬鹿ども

910 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:04:32.10 ID:raErRlho0.net
>>905
体質はあるからね
基本は教科書通りでもいいけど所詮体重、身長、年齢での平均だから生活習慣まで含めて
何が自分にあうかはやってみなければわからない

911 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:04:57.66 ID:U2IJhS2z0.net
>>909
血液型というオカルトを例に出してる奴があれこれ言ってもなあ

912 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:07:37.74 ID:fvuuRr4Z0.net
人工甘味料は腸で糖分が分解吸収されず全て尿となって排出される。その弊害として
腎臓が酷使されて腎臓病になりやすいし体内の水分が必要以上に排出されるので脱水症状に
なったり極度の便秘となりやすい。
ダイエットを気にして大量に摂取することは重大な疾病につながる危険が高い。

913 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:15:49.99 ID:lCFD6+Xu0.net
糖質摂りまくってきた世代の平均寿命が世界トップクラスなんだが

914 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:19:29.86 ID:YklWzbKi0.net
普段糖質制限の食ってても
限定スイーツとか見ると即買いしちゃうんでしょ?

915 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:21:13.21 ID:nnuIuTDd0.net
糖質制限だの運動やダイエットだの糖尿病だのつべこべ言わずに、
意識的に葉物の緑黄色野菜をモリモリ食え。
この手の日本人の悩みの殆どはこれで解決する。

916 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:21:47.70 ID:VqNjmweJ0.net
糖質制限するのはいいがクソマズい

917 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:23:42.89 ID:15zM/KRJ0.net
カップめんは糖質制限だけじゃだめだろ。
消化されれば糖質と殆ど変わらない炭水化物の麺をこんにゃく等に変えないとw

918 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:23:48.41 ID:Y979ibBc0.net
>>912
>腎臓が酷使されて腎臓病になりやすいし体内の水分が必要以上に排出されるので脱水症状に
>なったり極度の便秘となりやすい。

俺はパルスィートを月に170g×4袋使ってるけど、こういう症状は全く無いな。

919 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:25:51.11 ID:15zM/KRJ0.net
>>917
と思ってググってみたけど、麺をなんとかしてるみたいだからいいみたい。

920 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:27:06.75 ID:VqNjmweJ0.net
>>918
今はなくても、今の食生活が10年後に出る
それは内臓だったりハゲだったり
塩と人工甘味料の摂取過多は早死にの元だろうね

921 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:28:51.39 ID:er890KG10.net
ラーメン一杯で一日の寿命を削る
タバコ一本は5分30秒

922 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:32:09.93 ID:kLr+2a/EO.net
糖質制限しすぎで脳に糖が行かなくなり、しばらく寝たきりになった友人がいる

巨デブ以外は気を付けた方がいい

923 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:36:31.81 ID:NKFSbrGC0.net
ちょうどやり始めたからありがたいわ

924 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:36:33.99 ID:1cx+f0oX0.net
白米の糖分を減らしてくれると嬉しいけどなあ。

925 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:48:36.60 ID:lPuyIL9G0.net
>>22
ウイスキーや焼酎や泡盛が糖質無いので良いですよ。
と、バランタインを飲みながら書き込んでみました。
糖質制限は良いね。

926 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:51:44.55 ID:t9NWJ5Ts0.net
>>922
そいつは正しい糖質制限をやっていたのだろうか?
詳しくは>>257

927 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:52:24.50 ID:VqNjmweJ0.net
肉ばっか食ってるアメリカ人はタンパク質の粉末を取ってる。※主にスポーツ選手やボディービルダー
野菜も食わないからアメリカ国民の大半が、ミネラルとビタミンはサプリから摂取
その結果、アメリカは世界一のサプリメント大国となった。
まぁ、サプリメントは吸収率が低く殆どが尿となって排出されるんだけどな

928 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:52:47.76 ID:lPuyIL9G0.net
>>34
タンパク質をしっかり採りながら糖質を抑えれば良いんですよ。
逆にタンパク質の摂取を気にしないと、糖質制限ダイエットの悪い面が露わになるのかと思います。

929 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:52:55.03 ID:xVMKUnhg0.net
これって家で食べるもの?

外食に問題あるんじゃないの?

930 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:53:06.48 ID:xtxtAz8L0.net
もう、極端な糖質制限派は
加工品を一切買わなきゃいいじゃん
あと外食を一切やめれば。
肉、魚、野菜だけ買えば。
味付けは塩と油。これで完璧。

931 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:53:36.33 ID:VqNjmweJ0.net
>>927訂正
炭水化物の粉末だった

932 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:54:37.35 ID:vR8VKfSB0.net
間違ってる。炭水化物のとりすぎは確かに良くないが、脂肪や蛋白質を制限することなく炭水化物を制限するのは非常に危険。バカなブームに惑わされるな。

933 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:55:17.38 ID:lPuyIL9G0.net
>>258
マイルド糖質制限中だけど、エグチとナゲットのセットが結構効いてる。

934 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:57:24.79 ID:uZx2DG040.net
精製された糖質がダメなんだろ?白米とかも。
玄米や雑穀ならむしろ健康にいいのでは

935 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:57:29.31 ID:PsYiXrv50.net
>>924
マンナン混ぜれ

936 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 03:59:51.06 ID:t9NWJ5Ts0.net
最近は、コンビニで鶏から系の食い物が充実してるから、外出時とても助かる
以前なら、パンと甘い飲み物とかしか食ってなかった

937 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:03:43.09 ID:ac4eXj2I0.net
オッサンになると白いご飯に恐怖を覚える
家では麦入飯しか食べなくなった

938 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:12:58.82 ID:96hqqaYJ0.net
糖質制限の利点を自分の必要に応じて利用しよう、というのがマトモで合理的な判断。

書き込みに、個人的な感想・思い込み・信条告白wが多いのを見れば要するに雑談したいだけの馬鹿が大多数だってのが分かるだけだね。
当然というか、どうでもいいことだけどw

939 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:13:04.64 ID:q+kk+VEZ0.net
>>353
サッカー選手は虚弱だから無理。一試合で10km走るのを、週一回しかできないみたいだから。

940 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:19:44.47 ID:JhXOFBO10.net
アタマの病気の蔓延がひどいな…

まあ、勝手にやれや。

マズけりゃ買わない(笑)

941 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:26:31.08 ID:AcTXTLUM0.net
ブリトニー・スピアーズの息が臭い!不健康なダイエットが原因か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1346855727/
http://www.tvgroove.com/files/1346742617_1.jpg
そのダイエット法とは、なんと、1日に600キロカロリーしか摂取しないというもの。
朝食に卵の白身を4個分食べた後、数時間後にイチゴと水でシェイクした、
ホエイプロテイン・シェイクを飲む。ランチには蒸した鶏の胸肉とサラダとシェイク。
夕食は赤身の肉で済ませるそうだ。

それが原因なのだろうか?ブリトニーに近い関係者によると、
ブリトニーの口臭は嫌気がするほど臭いのだという。

“超”低カロリーダイエットは、確かに痩せるのには効果的だろうが、不健康なダイエットが、
胃酸過多の原因となり、ブリトニーの息の臭さに影響を及ぼしているとみられる。

942 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:27:44.16 ID:e+mlWoxH0.net
麦は米より美味いけど米より高価だからな。
貧乏人は麦を食えって言ってた時代もあったそうだが、どうしてこうなった?

あと圧力炊飯器がないと美味しく炊けない。
料理上手な人なんかだと鍋で炊いても美味いらしいが、そんなスキルは
持ってねーw

943 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:28:49.71 ID:azDLRVFH0.net
糖質制限のダイエット効果はヤバイよ
三年前に糖質制限で一日のカロリーは1800まで、これでひたすら筋トレっていうダイエットしたけど
120キロあったのが一年で58キロまで減ったからね
その後も筋トレは続けながら普通の食事に戻して65キロで落ち着いた

944 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:39:49.13 ID:m0nF2LG00.net
糖質制限で医者、薬、運動いらず

945 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:42:57.62 ID:9E+nxcAq0.net
日本人に糖質制限ダイエットが続けられる大食いの人はあまり居ないぞ
大食いの巨漢デブには唯一のダイエットでも普通の日本人には無理だな
ビール腹ぐらいの人が消化,エネルギー効率が悪い物ばかり食べて
このダイエットにチャレンジしてもカロリー不足を起してぶっ倒れて失敗する

946 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:46:28.33 ID:jGOvuDX00.net
多少の知識があればそんなことから逃れられるし
普通レベルの食生活してたらそんな事にすらならないだろ

947 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:48:25.39 ID:9E+nxcAq0.net
>>939
まっ、運動は論外としてニートで小太りの人だったら出来るんじゃないか?
でも多くの日本人は働き者だからエネルギー効率が良い食べ物で
テキパキと働ける人でないと社会人としてやって行けない

948 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 04:57:23.34 ID:AScdawxQ0.net
一応日本人は家庭科で栄養教育受けてるはずだが
忘れちゃってる奴ばっかりなんだなw覚えてたらこんな馬鹿な事やらん

949 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:00:54.44 ID:r/sdNmKo0.net
糖質よりも、果糖を控えろ。あいつはマジで害悪。作り方は遺伝子組換えのトウモロコシを煮詰めて化学反応起こすだけ。くそ甘くなる。糖尿病やがんになる。

950 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:04:44.69 ID:OHF+b7fy0.net
日本人ってブームに乗っかるだけのバカしか居ないよな。

951 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:08:14.97 ID:AAFfOH2t0.net
イヌイットは肉だけで生きてきた
人間の体ってのは糖質が入ってこなくなると糖新生ってのがはじまるんだよ
これの糖への変換効率が悪いから必然的に痩せる
仕組みがわかれば何も怖くない
ちなみにイヌイットは糖質が流入しだしてから発癌率が急上昇して平均寿命がガタ落ち中
イヌイットは黄色人種な

952 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:09:23.95 ID:OHF+b7fy0.net
果糖じゃなく、果糖ぶとう糖糖液な。

日本三大糖尿病ガン患者増殖計画の混入物

アミノ酸等(遺伝子組み換え味の素の偽装表示)
果糖ぶとう糖糖液(遺伝子組み換えトウモロコシ)
たんぱく加水分解物(肉片や毛、ガラなどの生ゴミを塩酸分解し発ガン性物質も同時に発生)

これらに続いて、乳化剤(遺伝子組み換え大豆)、合成甘味料(体の免疫力低下)

日本人は実験動物だからな。

953 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:10:01.55 ID:kqDLdSUn0.net
糖質制限、

これ、そう簡単でないよ。
慣れ親しんだ、日本人でよかったー的な昼食をのきなみ放棄しないと、なんだよね。

954 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:15:28.28 ID:+TKS9hmE0.net
>>941
ケトン臭だな

955 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:31:16.95 ID:AUJ3CBYc0.net
>>953
制限でいいんだよ。
断、糖質!!じゃないんだから。

956 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 05:39:42.99 ID:jMsRDdLQ0.net
豆腐は美味いし腹持ちする

957 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:38:46.61 ID:/7+epDSb0.net
>>955
そうそう。
制限であって禁止では無いからねぇw
まぁ、断つぐらいの気概でないと
上手く制限出来ないのは人間のサガかな。

958 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:43:30.08 ID:IdreY6nYO.net
医師がこぞって止めとけというのに飛びつく企業
愚なり

959 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:50:56.54 ID:vmXbKLuH0.net
あのさあ、国産ワインはただでさえ微妙なのに
>日本初の「糖質ゼロ」の国産ワインで、「フルーティーな香りと、
>どんな料理にも合うすっきり軽やかな飲み口が特長」

フルーティーな香り=香料によるごまかし
すっきり軽やか=仕込みが浅い手抜き

葡萄100%ジュース飲んだ方が美味しいレベル

960 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:51:09.03 ID:Owe5+yBo0.net
>>958
医者はインスリンやっぱり糖尿病薬で儲けたいんだよ。
糖尿病患者には糖尿病が治ってもらっちゃ困るし、これからも糖尿病が増えてほしいんだよ。
医者は身内が糖尿病にかかったら糖質制限をこっそり勧めているらしいぜ。

961 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:51:22.47 ID:S3rQU3CN0.net
>>5
野菜食えよ

962 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:53:06.33 ID:Owe5+yBo0.net
>>959
ワインなんて元々、糖質なんて微々たるもんだろ?梅酒じゃあるまいし。

963 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:53:48.20 ID:WaiUfjpc0.net
糖質制限はクソ豚や糖尿病患者がやるのであって標準体重から少し太ってる程度や健常者がやるべき事ではない。


僕の言葉は絶対だ!

964 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:58:27.47 ID:vmXbKLuH0.net
>>962
そのはずだが、カロリーオフやら不味いものばかりが増えてうんざりするよなって話
またこういうのを喜んで買うブタがいるんだろうな

965 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 06:59:03.55 ID:IdreY6nYO.net
>>960
内科はこっそりじゃなく糖尿患者には生活指導として糖質制限をさせてるだろ。
何科の医師の話をしてんだ?

966 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:01:50.54 ID:yYi+uzNJ0.net
>>942
麦は安いけど麦飯に使う「押し麦」はクソ高いね

967 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:03:58.46 ID:gi829zws0.net
>>51
無知だねえ

968 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:07:18.94 ID:gi829zws0.net
>>100
まったくのデタラメだな

969 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:08:53.53 ID:p4oUM6c80.net
>>1
買う意味も無くなりつつあるな

970 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:09:55.48 ID:KUtH24mt0.net
>>50
クソ食らえなんて言うから警戒してしまった
サムネもなんかソレっぽいのにソースかかってるし

971 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:10:40.93 ID:hmKKd8Wf0.net
国民総低体温の時代・・・

972 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:18:06.08 ID:+TKS9hmE0.net
蒸留酒だな
ウィスキーとか焼酎

芋焼酎買ってきたけど臭くて飲めない。
安上がりに痩せようと手を出したのが失敗。・・・ orz

973 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:36:19.80 ID:kPU6bMvsO.net
数ヵ月後は
うぅ…糖分が足りねぇ、死にそうだ

塩分控え目の熱中症みたいになるんだろ

974 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:42:13.06 ID:Xz+pAxsZ0.net
これは消費者におもねっただけだろうな。
けど天然由来の調味料や食材が消えて、そのぶん化学調味料が増えた。
糖をカロリーの基準としてしか考えてないからカロリー0なんてマヤカシを通してしまうのかも。

975 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:45:45.27 ID:Lhkb9jiN0.net
米と麺を意識して食わないようにすると
他のもんは普通に食ってても体重減るよな
特に米
単純に、日本人は米食いすぎなんじゃないか

976 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:49:34.16 ID:2fYpmGPn0.net
糖質減らした分、別の材料でごまかすからなのか総じてマズい。

977 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 07:50:53.70 ID:aKOMrjFE0.net
豚カツや唐揚げの衣もいちいち剥がして食ってんだろ
面倒過ぎるわ

978 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:01:46.06 ID:E7l8IR6y0.net
ここ20年は男女ともに大腸癌は増えている。米の消費は減っている。アメリカほど超肥満は多くない。外食やジャンクフードは増えている。単純に米だけを悪者にはできないと思う。

979 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:02:25.88 ID:Ke/292Wh0.net
明日発売の週刊現代の記事
「やっぱり危ない!?糖質制限ダイエット第一人者「おやじダイエット部」著者・桐山秀樹氏が急死」

980 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:05:32.11 ID:E7l8IR6y0.net
>>951
70年代の研究では同程度の高脂肪食では、デンマーク人は心筋梗塞多くてエスキモーは少ない。野菜食ってないのに。魚いっぱい食うアザラシ食ったからと考えられてる。脂質ならばなんでもいいわけではない。

981 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:20:00.73 ID:6HAb3nwo0.net
ローソンの糖質制限パンいっつも売れすぎてて買えない
他のパンは売れ残ってるのに。

982 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:21:21.60 ID:GrteLyak0.net
バランス良く食えよ

983 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:38:08.54 ID:HY40lHD50.net
砂糖の袋に空気つめて糖分100%オフってやったら売れそう

984 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 08:39:14.05 ID:TOuEk2y10.net
血糖値高いからな
ブランパン目当てでローソンばっかり行くようになった
トマトカレーパンんまかった

985 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:07:04.07 ID:IdreY6nYO.net
糖質制限したぶん人は何かを食う。
たいがいは蛋白質と脂質になる。5年もしたら内臓疾患にかかって医療費増大だよ。

986 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:07:14.16 ID:pDnTEBUd0.net
>>975 多くの人は日に三度ご飯かパンが付いているからな。
ある意味、中毒ってやつだよなあ。
将来、もし「ご飯とパンは体に悪い」と学者が気づいても世間への公表はできないな。

987 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:34:28.17 ID:bBYKobl+0.net
計算サイトを活用すれば、こんな食生活ができます。
・2000kcal以内
・タンパク質体重分(筋トレしている人は体重の倍)※腎臓の数値が気になる人は少な目に
・飽和脂肪酸を15g以内
・炭水化物(糖質)接種を基準値の下限以下

988 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:36:38.76 ID:aKOMrjFE0.net
>>975
毎食御代わりしてたら米6杯だからな
それにオカズ食ってたら肥えるな

989 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:51:15.81 ID:xtxY/tSz0.net
>>160
ポリープとはなんの関係もないじゃん。バカ?

990 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:51:57.96 ID:xtxY/tSz0.net
>>977
剥がさないけど。頭おかしいの?

991 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 09:52:52.84 ID:ynDfEIRp0.net
糖質制限した砂糖

992 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:06:57.82 ID:ufBrIY+A0.net
食生活に制限が発生するなんて可哀想だな
昼はホットケーキにはちみつかけて食うわ

993 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 10:07:08.15 ID:K6VMaZJV0.net
糖質制限食は腎臓に負担がどうとか色々と情報はあるけど
本当の所どうなんだろうな、個人個人の体質が違う以上
はっきりこうだというのは無さそうだけど

994 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/02/14(日) 10:18:22.66 ID:1u1FsRV0O.net
>>993 旗振りの江部先生は心臓と肝臓と腎臓はやるなと言ってたはず。
効果は絶大。ただし国レベルで見たら日本が神話計算1万年やってきた米備蓄によるリスク保障を根底からくつがえす。
神話計算てのは天皇2600+ウワトコサマ7千年ね。

995 :名無しさん@1周年(関東・甲信越):2016/02/14(日) 10:19:30.43 ID:1u1FsRV0O.net
>>994 ウワトコサマじゃなくてウワカタサマだったごめん

996 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:04:47.72 ID:S3cidoEo0.net
そんなに体型維持しても意味ねえな と
普通に白米を食うようにして少し体重を増やした
脂肪を少し増やしたら身体が楽になった
やはり白米は美味しいので満足感もある

普通の人は体重増えすぎたら炭水化物を少し控えるくらいでイイと思う
筋肉はある程度維持した方が良いとは思うが…
あんまり極端な事はしない方が良いかもしれない

997 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:10.41 ID:GKMd35v8O.net
自分は米の量増やしたら痩せたけど
米食ってさらに菓子も食える人は太るだろうな

998 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:08:58.06 ID:S3cidoEo0.net
たぶん米は消化が楽なんだと思う
ただ、過剰摂取がイケナイというだけなんじゃなかろうか?

どんどん太ってしまう人は単に食べ過ぎなんだと思うよ

999 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:14:57.38 ID:tHbUUf/p0.net
いつもそうだがこういうの長く続かない
ゼロとかいう商品も一時的に棚に置かれるだけですぐなくなる

1000 :名無しさん@1周年:2016/02/14(日) 11:15:36.47 ID:qUqS/6hh0.net
1000なら>>1がお前らに>>50を振舞う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
234 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★