2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】紹介状なしの大病院受診、初診の追加負担額は最低5000円…厚労省、2016年度からの導入に向け関係者と調整を進める★3

1 :孤高の旅人 ★:2016/01/06(水) 07:56:32.72 ID:CAP_USER*.net
初診の追加負担5千円に 紹介状なしの大病院受診 16年度から

厚生労働省は5日、大病院を紹介状なしで受診した患者に初診料とは別の追加負担を求める制度について、
負担額を最低5000円とする検討に入った。2016年度からの導入に向け、関係者と調整を進める。
高度な医療を提供する「特定機能病院」など全国の約250病院が対象となる見通し。

大病院が難しい治療に専念できるように医療機関の役割分担を進めるのが狙いで、
昨年5月に成立した医療保険制度改革の関連法に導入が盛り込まれていた。
外来患者が大病院に集中する問題が指摘されており、追加負担を求めることで軽症の場合は
最初に身近な診療所などのかかりつけ医に相談するよう促す。

初診時の最低額はこれまで5000円か1万円とする案が有力だったが、
厚労省は初診時に最低5000円とし、病院独自の判断で5000円超も可能とすることを検討。
再診時も1000円〜2500円の追加負担を検討している。

ただ地域に大病院しかない場合や、救急車で運ばれた場合などやむを得ないケースでは対象外とする方針だ。

現在も200床以上の病院で追加負担を求めることができる。
初診時には約1200カ所が実施し、平均額は約2400円となっている。
[ 2016年1月5日 10:59 ]

スポニチ
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2016/01/05/kiji/K20160105011807120.html

★1:2016/01/05(火) 12:10:49.51
前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451976861/

2 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:57:23.00 ID:HxvZoTmW0.net
>>1
でも老人は金持ってるから気にしないと思うぞ!

3 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:57:23.62 ID:riyaVl1YO.net
老人病院作れ

4 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:58:14.97 ID:iKh/r+hf0.net
福祉国家?

5 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:58:23.56 ID:XRMm+LNP0.net
救急車を呼びまくられるんだな
アホだろ

6 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:58:42.82 ID:OJpkXEZA0.net
地元の病院行っても
初診料 検査代 紹介状作成で
5000円取られるから
直接 病院いったほうがいい

7 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:59:25.20 ID:HdTohpsy0.net
お前ら貧乏人には関係ない話だな

8 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 07:59:41.54 ID:ZqUV91UT0.net
若者奴隷老人福祉国家

9 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:01:18.06 ID:DcuEG68z0.net
逆に自営業の医者増やすよりも
都市部は大病院だけにして勤務医にして
機械化と老人のサロン化を防ぐ施策を進めた方が
医療費の税負担は下がるじゃねーのか?

10 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:01:50.03 ID:cvjY0E/7O.net
初診料再診料2000円
紹介状3000円
やっぱり5000円かかったでごさる。

11 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:02:49.73 ID:mnAXpqpI0.net
貧乏人は高度医療承けるなってことだな
いい世の中になったもんだ

12 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:03:11.51 ID:I7oA99l9O.net
4日にうちの母親が骨折して大病院の時間外で診療したんだが、
こういう場合も取られるようになるんだろうなぁ

正月休みで整形外科は開いてないし、ころんでの腕骨折だから救急車呼ぶわけじゃないし
痛み我慢させて翌日って訳にもいかないしなぁ

救急車利用は除外ってなると、無駄に救急車呼ぶ奴が増えるだけだろ

13 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:03:18.21 ID:ngdZchJ+0.net
紹介状だけで5000円くらい取るだろ。

14 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:04:14.01 ID:HxvZoTmW0.net
>>12
そこで救急車有料制度だよ。

15 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:04:15.90 ID:pyaoPMVq0.net
>>2
あいつら金の亡者だから発狂するぞw

16 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:05:35.54 ID:xbKKZEP50.net
紹介状で金取られたことないけど?


みんなどんな詐欺にひっかかってんだ?

17 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:05:54.58 ID:atq/iDjF0.net
そのへんの藪医者にかかって病気を進行させるくらいなら、最初に五千円でも一万円でも払って大病院に行った方がマシだろ。

結果的に安くつくし、何より命には代えられん。

18 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:10:53.68 ID:t0wxCRhL0.net
大病院しか太刀打ち出来ない病気と分かってるんなら直接大病院に行けばよい
ただの風邪とかで大病院に来てんじゃねぇよってことだろ

19 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:11:41.19 ID:e7sx5J9p0.net
開業医だと生理検査に日にちがかかる。急性の病気の時は、当てずっぽうで数日薬を飲まされるはめになる。

20 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:12:01.65 ID:I7oA99l9O.net
>>14
そうなるよなぁ

いまですらタクシーがわりにする奴がいるのに
風邪でちょっと頭が痛いくらいでも、堪えられない!割れるように痛い!って言い張れば、
救急隊員だって運ばなきゃならなくなるし

21 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:14:47.78 ID:0n8uwvd50.net
もう、いっそう紹介状無しでの大病院の受診を禁止にすれば良いだろう
そのほうがよほど分かり易い

22 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:16:50.62 ID:e/1XuWiNO.net
救急はセーフの方向で検討してると思ったが、それでも引っ掛かるな。
例えば企業の人間ドックで心疾患の可能性ありの場合、最初から設備の整った病院に行こうとするとほぼ5千円以上の追加負担が発生する病院の気がする。
人間ドックで紹介状、書いてくれるのか?

23 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:17:46.89 ID:5xKK8IyC0.net
>>21
医者はたとえ専門外の病気であっても患者が来たら診察をしなければならないんだけどね
拒否したら違法だよ
その辺の関連法をごっそり変更するより金取るぞってした方が混乱も少ないってことでしょ

24 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:19:13.30 ID:g6THCEzAO.net
田舎はクリニックないんだが
どうしろと言うんだ

片道一時間の個人病院まで行けと?

25 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:19:26.85 ID:5xKK8IyC0.net
>>22
その場合人間ドックを行ったところなりそれを行った会社の産業医から紹介状とか含めて全て行くよ

26 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:20:01.99 ID:5xKK8IyC0.net
>>24
>>1の一番下を見よう

27 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:20:37.91 ID:0rqMdjB80.net
救急車有料もセットで導入しないと

28 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:20:53.61 ID:VWpbzXd70.net
ナマポ患者は無料で大病院かよ
ふざけんな

29 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:21:00.02 ID:QUcSbaZR0.net
>>10
今はそこまでお金かからないよ!

紹介状=診療情報提供書になるので、保険適応内だし
初診料は病院の規模によって変わるけど、それでも3割り負担で846円以下

勿論、検査内容や投薬、その他病院基準ついたら値段は変わるけど…。

30 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:21:32.64 ID:aH42TZwr0.net
紹介状無しで大学病院へ来た軽度患者を追い返したいなら
町医者へ紹介状を書けばおk。

31 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:21:38.33 ID:j/IEtQ6f0.net
大病院で健康診断や人間ドックをやって、
そこで何か異常が見つかれば、紹介状無しでその病院で診てもらえる。

32 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:21:56.28 ID:5xKK8IyC0.net
>>29
アンチ活動するのがお仕事の人だと思うよ

33 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:22:02.03 ID:lQlnRGK+0.net
紹介状(診療情報提供書)は保険算定内だから紹介状だけで3000円はないだろう。初診料+紹介状だけなら3割自己負担2000円いかないだろ。
普通の診療所だったら迅速検査できるような検査機器は高すぎて導入する余裕なんてないだろうから
採血だって最速でも次の日の朝になるだろう。迅速採血検査できても血算+CRP止まりか。
んだったら緊急の場合はレントゲンか心電図くらいで手紙書くようになるだろうから、それでも自己負担は3割でも5000円いかないだろ。
そうなると場末の診療所で結果紹介になるが5000円以上かかっちゃう人は緊急性のない人ってことになる。
つまり、いきなり大病院へ手ぶらで来るなってことになる・・・ってことかな。
救急車は知らん。救急外来は今後アメリカ並みに病院で少なくとも3時間は待たされるってことになるかもな。
ま、散々混乱させたところで救急車有料化を進める魂胆だろ。
こういうこと(国民を誘導して最終的に搾取すること)に関しては国は馬鹿じゃないよ。

34 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:23:16.87 ID:2zLE6bhJ0.net
有名な大学病院とかに
クソみたいな患者が押し寄せて
本来の高度な医療が実践できないという事。
日本人はこうなるまで理解できなかった訳だ。

35 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:24:24.15 ID:FzIx01Pj0.net
病院の受付ロビーで大声出して笑いながら話してる元気な老人が山ほどいるから仕方無いけど、町医者じゃ症状を悪化させる人は増えるだろうねぇ。

36 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:25:00.20 ID:V+gbQPE50.net
>>25
個人情報駄々漏れやん

37 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:25:31.96 ID:ZiaVUG7x0.net
町医者に行く→町医者「この病気の処置、手術はうちでは対応出来ないので大学病院に行ってください(紹介状かきかきー)」→大学病院でやっときちんと診てもらえる

町医者に行ってそこで治せてもらえない場合、行く手間がまた一つ増える。1日、二日は時間を無駄にする。
値上げはアホ。

38 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:25:50.10 ID:2zLE6bhJ0.net
>>24
田舎者で良かったなw

39 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:26:19.76 ID:t4TEEGCb0.net
>>34
大学病院て紹介性だろ

40 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:26:22.86 ID:iyfw1+iC0.net
はなから大学病院確定なら大学病院でええやろ
風邪とかなら財布の中身とどっちが良いか考えろって事やろ

41 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:26:26.46 ID:RDlWR9tV0.net
医者にかかりすぎる原因は
市販の薬を買うより安いから。
健康保険からの支払い分を入れると実際は医者の方が高いのだけど、
三割負担のカラクリから取りあえずの負担は小さくなる。
この辺の構造が続く限りどうしようもない。

対策案としては「市販薬にも健康保険を適用する。
ただし、国の負担をこれ以上増やさないため、自己負担率を医院も市販薬も
軒並み5割とする」なんてどうかな。

俺が子供のころは軽い病気は市販薬でが一般的だった。
重い病気のみ医者に診てもらう感じだった。
いつの間にか、軽い病気でもみんな医院に行くようになった。

42 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:26:55.66 ID:5xKK8IyC0.net
>>35
だから一部の病院は診療所併設して軽いものはそちらに移動してってしてる病院もあるからね

43 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:27:36.48 ID:UdndjVqx0.net
最近東大病院行ったけど空いてた

44 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:29:02.46 ID:5xKK8IyC0.net
>>36
何故?
むしろ人間ドックや定期検診結果がないとスムーズに診察出来ないと思うけど?

45 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:29:10.76 ID:2zLE6bhJ0.net
>>37
誰もがそう考え、ファーストコンタクトを確実なものにしたいと考える
それのどこが悪いのか、って事ですね分かりますよ〜。では紹介状書きますね。
待合室でお待ちください。 カキカキ。。町医者へこんなゴミよこすなこっちは
一日中休む暇もねーんだよクソが!

46 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:29:34.48 ID:FzIx01Pj0.net
>>42
それはいいね、でも物凄く混みそうだなー

47 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:29:35.30 ID:f1c1J5Xf0.net
おお、5000円くらいなら払ってやるぞ、って人が増えるくらいじゃないとダメだ

48 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:30:07.21 ID:eM7h7LYh0.net
これ、死亡率跳ね上がるぞ。

町医者が全てヤブではないが、
ヤブ医者の誤診臭いからセカンドオピニオンとして大病院で先入観なしで検査し直す事が出来なくなるからな。

紹介状必須になると、ヤブ医者の誤診、いい加減カルテに次の医者も引きずられる事になる

49 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:30:11.57 ID:2zLE6bhJ0.net
>>39
みんながそういう事知ってればね〜

50 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:31:23.73 ID:e/1XuWiNO.net
そうそう、普段の診察及び薬の処方は他所の病院に行け!
カテーテルの時だけこの病院にこいって医者に言われてるな、俺(笑)

51 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:32:49.49 ID:NkhnJfYv0.net
本当に大病院は混んでいるのかな?
個人的には全くそう感じないんだが、私だけ特別なのかねw
米国のように同一医療費でなくなるので、今から慣れてもらおうということじゃないの?

52 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:33:25.05 ID:ogv/LN3H0.net
>>48
まあ貧乏人は死ねと言われてるようなもん
残念だがそういうことだよ

53 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:34:04.48 ID:2zLE6bhJ0.net
>>41
テレビで見てあごが外れるかと思ったわ。
湿布ヤクが老人は市販品のいわゆる処方であれば1割で買える計算になるらしい
それを老人は安いから医者で出してもらって、備蓄、あんど、家族の分もため込んでるんだと
当たり前のように言ってたわ。犯罪者心理とは恐ろしいな、悪い事を賢い事だと
勘違いして、挙句自慢ですよ。老人は日本の医療界の怪物だわ。

54 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:35:16.03 ID:Fw8PWAxd0.net
現状内科のちっちゃいとことか
健康な老人の話相手と紹介状出すだけの施設になってんな

55 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:35:28.55 ID:N2ORxv6E0.net
救急車が有料になると見た

56 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:35:50.58 ID:TcxCh5cP0.net
緊急なら無料だから救急車の呼び出しが増えるだけ

57 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:36:00.55 ID:2zLE6bhJ0.net
>>48
こういう人が大学病院をめちゃ込みさせてる一因な
だから、こういう町医者なめてる人からは
5000円どころか、5万円でも安いと思うわ。

58 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:36:40.83 ID:WvPyuJII0.net
保険証携帯してない自分が悪いとはいえ仕事先で怪我して近くの大病院行ったら診察料で3万かかった

59 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:37:35.33 ID:2zLE6bhJ0.net
>>58
つ労災0円

60 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:37:58.97 ID:jmnrmnNeO.net
がんセンターなんて
他の科にかかる時も紹介状がいるんだよ!?

61 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:38:10.41 ID:BDSwk40l0.net
>>48
ええやん別に

62 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:38:21.20 ID:5MHYcsgp0.net
家族が小さな医院に皮膚疾患を見てもらったら
何ともないという診察結果だったが
結局それは皮膚がんで手遅れになったので怖いな

63 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:38:33.97 ID:WvPyuJII0.net
>>59
自営業なので…

64 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:38:50.55 ID:9ftsbAsO0.net
使えない町医者が多いんだよな、
なんとか規制して大病院の勤務医増やせんかな。

65 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:39:18.06 ID:2zLE6bhJ0.net
>>63
・・・経費で・・な?

66 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:39:53.63 ID:y9d7cbDs0.net
風邪程度で有名病院行くジジイババア対策

本当に受診したい人が無駄に待つ現実

67 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:40:22.57 ID:eM7h7LYh0.net
>>57
町医者全てヤブではないと言ってるだろ。
だが、差が大きいんだよ。

一部には風邪とインフルの区別も検査も出来ないヤブがいるのも確か。
しかもこういう所は紹介状だそうとしない。ヤブなのがバレるから
近くにあんのがそれだけだったらどーすんの?って事。

勿論、学会で論文何本も出して、腕も人も良い町医者もいるのも確かだが。

68 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:40:54.04 ID:5MHYcsgp0.net
>>64
珍しい病気だと診てもらっても見つけてもらえないからな…

69 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:41:07.63 ID:2zLE6bhJ0.net
>>64
町医者が使えないのは高額な医療機器な。
町医者バカにするほど頭いいなら医者いらねーだろ?あ?

70 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:41:19.86 ID:DN4X0qWA0.net
確かに誤診多いからなw

町医者の誤診は難しい病気を簡単な病気と解釈して起こるしw
大学病院は簡単な病気を難しい病気と期待して起こるしw

うちの母親は3年間病気と違う薬飲まされて効かない効かないって
言ってて担当が変わって薬変わったらすぐよくなったなw
余った薬はもったいないので俺が最後まで飲んだw

71 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:41:22.78 ID:NkhnJfYv0.net
医師は出身大学を明記させるべきだ。
病院の大小に関わらず、東大医学部卒だと混みまくる。 (東京)

72 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:41:31.23 ID:lQlnRGK+0.net
町医者は藪っていうけど結局どこまで金かけて検査するかなんだよ。
頭痛で病院にかかったら研修医でも「とりあえず」点滴でルートとって採血、心電図、レントゲン、そしてCT検査ってなるでしょう。
病院の医者でこの検査したらどれだけの支払いになるかを概算でもいえる医師はほとんどいないだろう。
診療所はそんな機器やスタッフ無いし揃える余裕もないから、最小限で検査するしかない。
医師の診断の技術料は皆さんの望み通り、既に薬剤師が薬を袋に詰める技術より安くなってる。しかしこの積み重ねが医療費抑制につながる。
診療所でも病院と同じ精度を要求するのならば、開業医が自分の給料を0にしたって機器は変えないから診療報酬を更にupさせないといけない。
んで保険料もさらにupさせないといけない。無理じゃろ。

73 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:41:39.23 ID:BDSwk40l0.net
老人は死んだ方がいいだろ
お前らいつも言ってるじゃん

74 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:42:01.31 ID:6SUuY/qL0.net
 これじゃあ現行の選択療養費と大差ないし効果も限定的。そろそろ大病院は紹介状なしでの受診はできないようにしても
いいんじゃないのか。2週間おきに薬をもらいに来る再診患者で外来があふれかえっていたころよりはだいぶましになったが
逆紹介も外来の最中にやるのは相当に時間も手間もかかるから、入口を絞るしかないだろう。

75 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:42:07.83 ID:lq8LtNyL0.net
特定施設は当然だな
もっと高額にしてもいいだろうに

76 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:42:34.09 ID:BDSwk40l0.net
つか風邪で病院行く奴いるんか?

77 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:43:22.71 ID:XdeqSIJe0.net
>最初に身近な診療所などのかかりつけ医に相談するよう促す。

診療所なんて役に立たないよ やたら混んでるし医者も知識不足
最初から設備の整ってる大病院行ったほうがいい

78 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:43:27.68 ID:eM7h7LYh0.net
あと、大病院って何処からという問題もある。ベッド数いくつからだ?

大学病院に限定するならまだわかるが、
ベッド数で決めたら総合病院なんかほぼ全て引っかかるぞ。

前に住んでたとこなんか、内科は総合病院以外無かったからな。

診療所や町医者そのものがいない。眼科や歯科はあったが

79 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:43:34.35 ID:BPss4+Qx0.net
全体主義がものをいう社会福祉w



厚労省はまるで暴走する旧日本軍だな

80 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:43:50.57 ID:NkhnJfYv0.net
不況のためか、このところ大病院でも患者は少ないんだがなーw

81 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:44:51.16 ID:DN4X0qWA0.net
地域医療をやってる大病院は対象外だろ?

大学病院とか癌研なんかだけでしょ?

82 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:45:07.47 ID:DzyhXAHn0.net
たしかに欧"米はアジアを植民^地にしたが
アジア人を2000万人殺し$たのは倭*猿だけだ(ㅋㅋㅋ

大東亜共栄圏=残酷な猿が支配する(ㅋㅋㅋ

http://i.imgur.com/VhCQCES.jpg

83 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:45:44.00 ID:BPss4+Qx0.net
>>72


確かに、町医者は、健康な老人の溜まり場、健康保険を貪るための草刈り場にしかなっていないな。




規模の大きな病院に医師が集まるよう、開業制限をすべきだ。




どうせ全体主義をやるなら医師の自由ももっと制限したらいい。

84 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:46:49.07 ID:KFmUeqIE0.net
すこしは減りそうだな、なんでも大学病院の連中が

85 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:47:09.46 ID:BDSwk40l0.net
まあアメリカ化やろうね
よかったじゃん

86 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:48:53.02 ID:1Ilq/Gu70.net
まずは

紹介状をタダにしてから、では?

87 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:49:24.31 ID:9/RPQ0YZ0.net
>>66
その人上客なんだよね
たまにしか来ない難病者なんか正直要らない

88 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:49:48.40 ID:eM7h7LYh0.net
>>81
ベッド数200だから地域医療の総合病院でも全て引っかかる

89 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:50:23.26 ID:PYHkaUAm0.net
5000円ぽっちじゃ大して減らんだろ。1万円くらいとらないと。

90 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:50:51.82 ID:kWRCTSKw0.net
大病院だけが混雑しているとは思えない。
設備がある程度整ってる中規模病院も同じ程度だが、
内科に偏り過ぎて、広角度の診察に難がある。
診療所レベルは、耳鼻咽喉、整形外科、風邪レベルは
これで十分。
慢性の病気の原因が分からない時に、中規模レベル以下
の病院での診察では心もとないが、大病院初診察料5千円
は痛い。
結局、病院過多で中小が経営難救済が狙いでは。
大病院も患者ウェルカムが実情だろう。
薬だって患者が断らないと、過剰に供与される状態だ。

91 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:51:37.86 ID:TAxmoE0I0.net
5000円で躊躇するような人って大病患った時もっとかかることになるけどどうするんだろ

92 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:52:21.12 ID:JglUuXqr0.net
医療費なんてどーでもいい
それよりクリニックにスタバを併設しよう
若者の溜まり場にする
ゲーセンとかカラオケも併設する

93 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:52:47.44 ID:cxkx0mJC0.net
>>82
グロ
色盲かよ(笑)

94 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:52:56.99 ID:KFmUeqIE0.net
よく読んだら
>救急車で運ばれた場合などやむを得ないケースでは対象外とする方針だ。

救急車と救急救命がさらにパンクするのか

>>34
そのとおりだな。転院で大学病院に2ヵ月ほど入院してて
退院後に外来通院してるけど、まいど数時間かかる

95 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:53:57.33 ID:60yvHzDP0.net
設備がしっかりしている所は高い、但し必要性が認められれば免除される、なら誰も困らないだろ。

96 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:54:14.22 ID:oC4S2vI+0.net
>>94
やむを得ないって書いてあるから、
バカ対策はしてあるだろ。

97 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:54:23.37 ID:70Le5ZWh0.net
久々に39.5を突破し、病院に行ったが
座った瞬間スマホやるクソジジイをみて
スマホやる元気あるなら帰れよと思った。

あと井戸端会議やめろよ頭に響くんだよ

98 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:54:24.20 ID:HJ6EtxDj0.net
俺が3年ほど前に入院した国立の病院も、当時初診で紹介状無しなら別途5k円だったな。
病院のパンフレットに書いてあったわ。

俺は紹介状あったから0だったが。

99 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:54:27.44 ID:KFmUeqIE0.net
>>92
通院してる大学病院にスタバが入ってるが、
ジジババのたまり場になってるぞ

100 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:54:37.92 ID:Fw8PWAxd0.net
>>92
昼間のゲーセンとカラオケは老人のたまり場

101 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:55:34.24 ID:DN4X0qWA0.net
>>88
それはダメだなw
地域医療を行うための補助金とってるだろ?w

102 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:55:43.40 ID:maXRLrxz0.net
当然生保に自腹切らせろ

103 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:56:05.40 ID:JglUuXqr0.net
>>99
ちくしょう…

ちくしょうおおおおお

104 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:56:26.80 ID:kRO35JSs0.net
負担一割世代の老人にとっては
病院通いが一番金の掛からない趣味だなw

105 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:56:42.54 ID:JglUuXqr0.net
>>100

うおおおおお(T_T)

106 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:56:57.03 ID:+4iO/G1k0.net
アクセス制限あたりまえだわ

107 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:57:20.78 ID:2BZzfDHc0.net
個人病院を無くして大病院に統合すれば

108 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:57:34.09 ID:UaS+kHiH0.net
正しいかどうかは別として「命がかかってるんだから5000円ぐらい払え。」ということだろうな。

109 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:58:06.84 ID:NkhnJfYv0.net
大病院へ通院しているが混んでいない(複数の病院)
実は予約制なので、ここ数年はほとんど待たされた記憶もない。
混んでいると言う大前提が怪しいよなーw あまりにも。
たまに初診で行くときもあるが、予約の空き時間に診察されるので昔は待たされたが、
これもここ数年は(5年以上かな?)それほど待たない。
不況で患者数減ってると思うよ。顔見知りの看護師さんにこっそり聞いたことがあるが、そのようなことを言っていた。
特別その病院だけが例外とは思えない。

110 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:58:56.08 ID:5MHYcsgp0.net
風邪とか予防接種なら町医者でも良いと思うが
重い病気かもしれない時は大病院が良いので残念

111 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 08:58:59.97 ID:u2ZfAiAP0.net
救急車で行ったらタダやでーで終了。軽症患者の救急車有料化を早くしろ

112 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:00:21.36 ID:UaS+kHiH0.net
>再診時も1000円〜2500円の追加負担を検討している。

初診5000円よりこれがでかいだろ。

113 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:01:15.68 ID:eM7h7LYh0.net
>>91
生命保険も高額医療還付もあるだろよ。
見つかったならな。

この制度はそれこそ「大病が見つからなくて手遅れになるのを促進する制度」なの。


風邪にしか思えないような症状で一分一秒争うような病気もあるんだぜ。

そんなのは絶対に町医者や診療所では見つからない。腕の問題でなく検査自体が出来ないから。

自分とこで血液検査出来る町医者なんか殆ど無いからな。

地域病院や検査期間に結局依頼する。
だが、それでは手遅れの病気もあるんだよ

114 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:01:28.30 ID:TAxmoE0I0.net
特定疾患で良かった

115 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:01:30.94 ID:+4iO/G1k0.net
>>109
そりゃその外来の医師が頑張ってんだよ
時間どおりに診れるように
大病院医師は外来だけじゃなくて入院患者みたり検査手術もやってるから多忙
外来は必要重賞のみでいいんだよ

116 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:01:33.61 ID:DN4X0qWA0.net
「開業医を増やしたけど客が来ないから紹介状無しで大病院受診は初診料
増やします」
ってちゃんと言え!w

117 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:02:00.68 ID:0rqMdjB80.net
普通の人はそんなしょっちゅう初診で診てもらわないといけないわけでもなかろうから
どうしても大病院って人でもそんな負担にもならなさそうではある

たいした症状でなくてもずっとそこに通い続けている人に来るなといえる制度でも作らないと混雑は変らなさそう

118 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:02:46.11 ID:sHuQLbSg0.net
ややこしい病気だけど薬飲んで経過観察するしか治療法がないので町医者に代わりたい。日赤遠い。

119 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:04:05.24 ID:tgaLFGgY0.net
国民からお金をとる話より
うつ病おすすめ社労士の対策の方が先だと思う

120 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:04:33.04 ID:VKFAvx0N0.net
これはしょうがない
みんなバカだから風邪引いただけですぐ大学病院とかに行く
ホームドクターとかぜんぜん理解してない

121 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:04:52.16 ID:DN4X0qWA0.net
大学病院に難しい患者集めると学生とか開業前の勤務医が一般の病気の
症例を数多く経験出来なくなる危険があるなw

122 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:05:44.03 ID:TAxmoE0I0.net
>>113
>風邪にしか思えないような症状で一分一秒争うような病気もあるんだぜ。

大病院が有能でこれらをすべて見つけられる訳でもないんだけどね

123 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:05:59.50 ID:EIWJdG8k0.net
>>90
他人なんかどうでもいいから軽症でも大病院に罹りたい人は
たった5000円で重病の他人の治療を後回しにして受診することができるし
本当に重病で命がかかってる時に元気な軽症の大量の老人と一緒に待たなくて済むかもしれないのは大きなメリットだよ

124 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:06:41.26 ID:eM7h7LYh0.net
>>117
制度が逆何だよな。これ。
初診は総合病院や大病院で良いんだよ。
大学病院はそもそも研究機関だから別で紹介状必須でいいが。

で、軽い病気であれば地域医療に逆送必須にすべきなんだよ。

初診も再診も軽いのも重いのも診てたらそりゃパンクするだろうが、重いか軽いのかは診てみなくちゃわからんのだから

125 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:07:44.27 ID:nVZQHE/y0.net
>>124
全くもってその通りだと思う

126 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:08:09.84 ID:eM7h7LYh0.net
>>122
町医者よりは可能性が高い。

町医者は検査機関を自前でもってないので可能性はゼロ。

病院ならば可能性はある

127 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:08:23.02 ID:60yvHzDP0.net
>>113
1分1秒を争う症状の時に、不要な患者で大病院が混雑してたらどうするのよ。

128 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:08:33.61 ID:u2ZfAiAP0.net
大病院に紹介状も無しに来て2、3時間待たされただけで暴れるやつがいるけどそんな元気があるなら診療所行けと。

129 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:09:16.64 ID:DN4X0qWA0.net
>>124
大学病院の入り口で何科に行くのが良いか無料で見てくれる所があるから
そこで町医者紹介すれば良いんじゃないの?w

130 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:10:08.20 ID:NU6sLhOB0.net
いい事だと思うよ
ちょっとした皮膚炎ぐらいで
大病院の方が詳しく見てくれそうとか行って
3000円紹介料かかったとかボヤく友達居た

紹介料も知らんかったのかって驚いたわ

131 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:10:15.94 ID:XKmAbtPA0.net
最初から大病院に行けるのは金持ちの特権になるということ
いかにも自民らしい政策じゃないか

132 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:10:53.27 ID:5MHYcsgp0.net
持病持ちで普段は町医者に診てもらっているけど
年に数回酷い発作を起こして深夜等に大病院に行く時は
確実に死にそうで時間が無い時は救急者を呼ぶとして
死ぬまでに時間はまだありそうな時は救急者は申し訳ないから
車やタクシーで行く、という場合も初診料5000円かかるのか

133 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:11:01.15 ID:ZbfcRpof0.net
診療報酬あがったよね。どんどんボッタ加速だなこりゃ。

134 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:11:08.69 ID:EIWJdG8k0.net
>>124
本当に重い病気の人が命を懸けて治療にきてるのにその人を押しのけて
「重いか軽いのかは診てみなくちゃわからんのだから」俺も診ろっていう老人が大量にいたら嫌じゃない?
単純に数の問題
加齢でどこかしら不調で時間がたっぷりある大量のお年寄りVS.重病現役世代だと
現役世代が重病でそこでしか治療できないのにとても不利になってしまう

135 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:11:10.22 ID:60yvHzDP0.net
>>124
むしろ検査専門の組織と、手術等専門の組織を分けるべきだな。
それはそれで御役所化しそうだがw

136 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:12:05.68 ID:eM7h7LYh0.net
>>129
血液検査しないとインフルとSARS、MARSの区別何か付きませんが。
一分一秒争いますが。
検査の問題だって言ってるだろ、アホが

137 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:13:08.18 ID:ZADLSVSA0.net
再診料まで取るのかよ
個人医院って治せなくてもこっちが言い出すまでなかなか紹介してくれないよな

138 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:13:57.96 ID:eM7h7LYh0.net
>>135
病院はそれが同じ敷地の中であるから、
対応出来るんだよ。
敷地が離れたら、一分一秒争うような感染症は対応不可能

139 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:14:25.12 ID:KQSsCWbB0.net
個人医者は信用するのに時間が掛かる、当たりはずれが多過ぎる。
歯医者でも、個人医者に掛かったが、下手すぎ、注射も下手で痛かったが、
大手病院はまるで何事もなかったような処理、上手い。
大病院は直ぐ信用できるから便利なんだ。

140 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:14:40.19 ID:EIWJdG8k0.net
軽症の時に重病の可能性を見落とされないためなら、
本当に重病になった時になかなか治療をうけられなくてもいい
っていう人ばっかりなのここは?

141 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:15:07.05 ID:o8ClKSVn0.net
五千円あったらタバコ買うわ

142 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:01.32 ID:zQ16VHFw0.net
5000円なら最初から大病院でいいや。

143 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:05.87 ID:eM7h7LYh0.net
>>134
だから軽いものの再診は逆そう必須と言ってるだろ。
お年寄りは全部逆そうに回されるので、
逆に現役受診が空くよ

144 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:14.11 ID:DN4X0qWA0.net
町医者も「はい開業しました」って客待ってるだけじゃ無くて、
ポスティングしたりジジババ集めてイベント開いたり、ジジババの
寄合にお菓子出したりして営業して客集めれば良いんだよw

145 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:18.07 ID:5MHYcsgp0.net
>>140
見落とされて家族が死んだわ

146 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:26.83 ID:bHq1roIH0.net
1年以上行ってないと初診扱いにするのやめて欲しいわ

147 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:27.99 ID:AI/j1y0q0.net
5千円で自分が選んだ名医や病院にいきなりかかれるんだから本当に天国だ
イギリスやドイツの家庭医制度はほんとクソだぞ・・・
耳鼻科眼科程度にすら家庭医とやらを通して何回も通わされたあげくだから(ほんとう)

148 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:28.11 ID:xV0Td8dY0.net
紹介状持って大学病院行って身長体重測ってMRIの予約取った
診療費は840円
高いのか安いのか

149 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:16:40.40 ID:hcLsrkmf0.net
>>60
一般の病院でもそうだよ

150 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:17:11.26 ID:TAxmoE0I0.net
>>136
町医者って渡航歴聞かないの?申告あった時点で速攻紹介状書いてくれそうなもんだけど
そもそもインフルならまだしも、マーズ、サーズなんて申告ないと大病院でも検査しないと思うよ

151 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:17:45.66 ID:Z2c/HQrf0.net
>>30
正直いってそれが大変なんだわw

152 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:18:30.96 ID:60yvHzDP0.net
>>138
別に敷地を分ける必要は無い。
ただ、うちは検査もやってますってとこと、うちは手術専門なんで紹介状なしなら追加料金取りますってとこて
、分かりやすく住み分けすれば良いと思う。

153 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:18:41.43 ID:fOq0wWbK0.net
おひけーなすってを滞りなく言えたら5000円はチャラ

154 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:19:08.67 ID:WccL5z/f0.net
大病院の隣に住んでいる人は悲惨だな
近くに小さい医者なんてないし

155 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:19:31.27 ID:o8ClKSVn0.net
>>151
甘え
そんなこと知るか
紹介とか初診とか
そんなものは医者の都合でしかない

156 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:20:15.60 ID:EIWJdG8k0.net
>>145
それはお気の毒でした

でも大学病院なら見落とされない保証はないけど
一旦重病になってしまったときに治療を後回しにされるのは100パーセント命に係わるよ
みんなが大病院に押し寄せたら命が助かる確率は下がる

157 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:20:16.40 ID:0cpwcrsx0.net
>>154
最近は門前で開業してるだろ?
部長とかが

158 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:20:41.07 ID:ZADLSVSA0.net
>>146
数年前から1〜3ヵ月行かないと初診料発生するぞ

159 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:20:44.02 ID:DN4X0qWA0.net
むしろ開業医がいるエリアからたくさん大学病院に来てる場合はその
開業医がヤブかどうか調べてヤブなら初診料を払い戻すとかしないとダメだw

160 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:20:48.24 ID:0cpwcrsx0.net
>>155
どっちかと言うと、厚労省の都合だな

161 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:21:14.94 ID:Xf4XiaSU0.net
家から歩いて行ける一番近い病院が大病院で、
その前を通り過ぎて倍以上離れたクリニックに通ってる
クリニックに設備のない検査はその大病院で受ける

クリニックって会計が割高になってる気がする

162 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:21:57.46 ID:eM7h7LYh0.net
>>150
渡航歴ないと絶対に掛からないとでも思ってる?

満員電車の隣りに保菌者でもいれば普通に感染するんだが。

頭大丈夫?

163 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:22:46.67 ID:cjGPPN3J0.net
格差社会は生命の格差になっていくからな 有名病院は特権階級の施設になっていく

平和はすべてが良い訳ではなく身分と格差を生んでいく

164 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:23:48.06 ID:0cpwcrsx0.net
某宮廷大病院
道路挟んですぐそこがB地区でナマポのすくつ
べつにそれはいいんだが、「近いから」という理由で何でもかんでもダイレクト受診....

165 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:24:12.89 ID:TAxmoE0I0.net
>>162
レアケースにいちいち対応しろと

166 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:24:52.15 ID:0cpwcrsx0.net
>>165
医療リソースが無限だと思ってる可哀想な人なんだよ

167 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:25:02.25 ID:KOuiwX1ZO.net
>>6
本当にそう思う。血液検査やCTのデータ添付してもらっても、照会先で更に検査項目増やしてもう一回検査して掛かり付けの病院の2倍ぐらい金とられる。

168 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:25:32.76 ID:B4lMmCVj0.net
てか、大病院をそうすると、
医者の外来バイトの仕事が減るんじゃね。

169 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:27:23.14 ID:ySBxbtBr0.net
大学病院の医師だから優秀なのに当たるわけじゃないしな

町医者の格付けと検査機器の有無を義務付けてほしいわ

170 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:27:24.52 ID:HF20Ho7Y0.net
カゼで大病院というのはおかしいから仕方ない
そういう風にしたのは、患者自身だし
普通の町医者に行けだな

171 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:28:11.32 ID:DN4X0qWA0.net
医者性善説とエライ説だなw とりあえずヤブを排除するのと嫌われてる
医者を町医者から排除するのと、もっと営業させれば大病院に行く年寄の患者
減るだろw

172 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:28:15.63 ID:60yvHzDP0.net
オンラインで初診して紹介状書いてもらえるようになれば理想かな。

173 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:30:17.61 ID:5MHYcsgp0.net
>>156
その病気は別件で大病院に行った時に見つけてもらった
保障はなくとも大病院に行けば重病をみつけてもらえる確率はあがる

174 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:30:56.06 ID:0cpwcrsx0.net
>>172
ネットじゃ無くて電話とFaxだけど(「問診した」というアリバイのためw)、紹介状と初診料だけで喰ってる医者が東京にいる。
開業資金ほぼゼロw

175 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:32:04.94 ID:wIBAeA2L0.net
かかりつけだの近所の医者往けだのってのが多いが
それで判断ミスられて(専門外の所がアカンかった)とかで
結局他所いって入院する羽目になったりすると多少小金払ってもいきなりデカイ所往く方がジャスティス
になるわ
結局は手間とるか、金とるかの違いな感
掛かりつけ医を進め長けりゃ、あほな国民さまがケチつけようが
医者の待遇もちっとよくして、その分町医者レベルでもそれなりの機器を置く義務をつけたりとかすべきだろう
掛かりつけ(笑にいって検査して自前ではできないからって他所に検査だして
一週間待ち。とかではガチでヤバイ状態だったりって時間に合わん可能性もあるしの
寧ろ大病院に行く患者増やしたのは怠慢町医者が増えたからではなかろうか?

町医者とかってホイホイ作る位なら中規模総合とかもっと増やしたりする方がいいきがするわ

176 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:32:05.35 ID:Z2c/HQrf0.net
病院の勤務医はどんなに仕事が増えても給料はさほど変わらんのよ。
同じ給料なら仕事が少ない方が当然良いだろう?
まぁ余り患者が少ないとその科や部門がリストラされる可能性はあるがな。

177 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:33:00.14 ID:T4dzikMs0.net
これ大病院はとっくにやってたよな
再診料まで取ってたのかは知らないが
どうせ生保や母子家庭は払わなくていいんだろ?
てか高い金払ってもやる気も腕もない医者に当たる確率が大いにあるのは防ぎたい
カルーとか病院のレビューなどは少ないながらあるけど病院ごとに医者のランキング作れよ

178 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:33:34.51 ID:EIWJdG8k0.net
>>173
重病を見つけてもらう確率が上がると信じていく人のために
重病が見つかったあとは治療ができないって本末転倒だと思わない?
他人が重病でも関係ない自分は絶対大病院一択というひとは5000円のペナルティで重病者を押しのけられるけど
そこまで思わない人はなるべく最初は大病院に行かない制度のどこが駄目なの?

179 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:34:53.06 ID:uWPV6c4+0.net
>>170
風邪くらいで半日かかる大病院に行く訳ねーだろ。
初診料上げる建前だよ。
まだこんな戯れ言言ってるのが居るんだな。

180 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:35:36.12 ID:wIBAeA2L0.net
医療もインフラ並みに便利にってするなら国が運営するしかないわな
結局国運営してる気になってる老害が無能すぎるルーピー前後世代ってのがアカンのかもな
調整役が調整できんのに無駄に高額な報酬貰って
結果社会のシステムが異常きたしとる

181 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:37:03.94 ID:HF20Ho7Y0.net
少しでもヘンだと病院とか
人として覚悟が足りないな、ガンで手遅れやいろんな病気で終わっても
天命、今でも底辺の家庭は見つかってもすぐ死んでる

182 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:37:57.31 ID:QfAeze/H0.net
伯母が近所の病院で良くならず、大きい病院へ行ったらガンが見つかって即手術→生還した
施設もあるし症例も多数診てるし、やっぱり大病院の方が安心な場合もあるからなあ

貧乏人には治療の機会も与えてもらえないのか

183 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:39:00.11 ID:DN4X0qWA0.net
健康診断に虎ノ門病院行ってる連中の発想はこんなもんだなw

184 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:39:12.85 ID:5MHYcsgp0.net
>>178
>重病が見つかったあとは治療ができない
極端な例をだしてくるけど治療はできるよね?
>他人が重病でも関係ない
重病の可能性があっても町医者で見逃される人もいるが
そういう人のことは気にしない人もいるのだろうしね

185 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:39:14.60 ID:t8CpaxS10.net
うちの近くの大学病院は、紹介状なしで5000円だったと思うが、
夜間に電話してから救急外来を受診した時は免除になったな

186 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:40:12.99 ID:eM7h7LYh0.net
>>178
だから初診より再診のほうが多いんだから、軽い病気は地域医療に逆送すればいい。
大病院でないと見つからない病気はあるからな。
軽いのの再診は病院はする必要はない。
そっちのほうがよっぽど病院は空くよ

187 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:40:35.13 ID:EIWJdG8k0.net
・町医者いったら見落とされた!許せない!最初から大病院に行けばよかった…
・変だと思って大病院に行ったら案の定難病だった。大病院に行って良かった!
・変だと思って大病院に行ったが風邪だった

99パーセントの人が一番しただと思うが
上2つの人の声は当然大きくなるが、一番下の人は黙ってるので上2つが独り歩きするんじゃないかなあ

188 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:41:27.39 ID:wIBAeA2L0.net
>>182
貧乏人っていっても命と数万天秤にかけてどっちとるか?
は当人の意思でなかろうか?
まぁ治療となると確かに金はかかるが
それと検査出来ないってのは別もんでなかろうか?
国民健康保険とか入ってないとか言うバカは当然シラン。

189 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:41:35.95 ID:5MHYcsgp0.net
>>186
あぁ、それなら納得だわ

190 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:41:39.16 ID:yKYt1o7b0.net
町医者もピンきりだからね
古い医学知識しかないしネット予約も
出来ないし。。。
町医者再教育する必要がある
年寄りの医者は待たせても平気だが
若い医者はネット予約などどんどん取り入れてる

191 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:42:13.09 ID:qEJ6d5RF0.net
だめだ!


3万円以上にしろ!


夜間救急も、規定の病気や怪我以外、
軽症レベルは、3万円以上にしろ!

192 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:42:33.70 ID:Ok8BzYbt0.net
医者が医師免許という既得権益を盾に儲けすぎだろ

193 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:43:29.72 ID:sC4M3l4S0.net
>>6
外資でもよいから民間の医療保険はいっとけよ

194 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:43:37.97 ID:EIWJdG8k0.net
>>186
風邪でかかった時にあらゆる検査をする病院はないよ
大病院がぴたりとあてててきぱき割り振るなんて幻想
最初は無難な検査と薬で様子を見てくださいで終わりだって
それで治らないときに検査や薬が追加される

ここで怒ってる人は、5000円を惜しんで大病院に来なくなる人が増えれば
自分は5000円でファストパスを買って快適に受診できるようになるのの何が気に入らないの?

195 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:44:01.31 ID:NKLH4Rmk0.net
前評判なんて調べられるのにヤブに行って文句言う奴ってなんなの?

196 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:44:45.42 ID:DN4X0qWA0.net
共産党が政権とったら医者は公務員にして年収を平均800万にすれば
自己負担ゼロになるからこれを公約にすれば政権とれるぞw

197 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:44:57.24 ID:jV+WwjBp0.net
>>179
ところがいるんだよ。
だから値上げする話が持ち上がるの。

198 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:45:00.00 ID:AEeX7zrj0.net
まあ誤診率30%の世界だから、どこ行っても似たようなものではある。

199 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:45:18.05 ID:sC4M3l4S0.net
医療格差ができるな。
金のある老人は高度医療受けれて

2040代の子供達は金がないからオンボロ診療所。

日本よこれでよいのか?

200 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:46:08.00 ID:wIBAeA2L0.net
>>187
黙ってるっていうか自分自身が上二つになる可能性ってのを対岸の火事的に
軽視してるだけ。だと思うわ
上二つなんてのは結局自身の生き死に関わるもんだから声がでかくなるのはシャーないと思うし
自身が病気や変調軽視した結果上記の状態にってならそら要らんおせっかいかもしれんが
的に啓蒙もしたくなろう。
誰だって死にたくはなかろう?ってなるし、自分がそれで要らん苦労や金使ったとなりゃ尚更に

大病院の負担減らすってのならやっぱ無駄にあるのに機能してないような
町医者の意識変える。ってほうが患者どうこうやるより早い気がする
無知なバカにアレコレ啓蒙するより知識経験ある方に動いて貰う方がいいと思うしな

201 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:46:20.69 ID:yKYt1o7b0.net
都内の有名病院の医者が
余り病院には近づかない方が良いと
言ってたが。。
ほんとに病人になっちゃうと

202 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:47:37.66 ID:EIWJdG8k0.net
>>199


金のある老人は好きにしてもらうが普通の老人には町医者にいってもらって減らすことで
時間のない現役世代が重病になったときになるべくスムーズに治療を受けられるシステムを作ろうとしてる

203 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:47:51.32 ID:t8CpaxS10.net
>>187
結局、大病院にいきたがる理由は、「高価な検査機器が迅速に使える」ってことでしょ。
他の病院からの紹介で予約制で機械を使える大病院はあるけれど、
「今日今すぐ使いたい」は無理だからね。

おれも救急外来で大学病院受診したことがあるが、夜間でもすぐに大型のCTで写真撮ってもらった。
個人医院レベルでもCTやMRI持ってるところはあるが、機種が違うんだよ。
同じCTやMRIと名の付くものでも全然違う。

10年くらい前に無くなったうちの婆さんも、一過性の脳梗塞の症状が疑われた際に、
すぐに近所の脳神経外科を受診してMRIとってもらったが、安物の開放型機種だったせいか
結局脳梗塞を見抜けず翌日発症、数ヶ月入院の末亡くなった。
最初から大学病院受診してれば良かったと今でも悔やむ。

204 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:48:14.22 ID:0LJvlYLl0.net
今かかりつけの心療内科で7年経っても一向に良くならない。
紹介状書いてくださいと言ってもこれくらいの鬱病では大学病院に行く必要はないし診てももらえないと言われた。
大学病院に問い合わせても紹介状もってこいの一点張り。
どうしたらいい?

205 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:49:46.19 ID:EIWJdG8k0.net
>>203

大学病院でも「軽症」を即日CTとってくれるところなんてないよ

206 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:50:03.49 ID:t8CpaxS10.net
>>204
そもそも、治療すれば良くなるかと言ったらそうでもない事実をまず受け入れるべき

その上で、今の治療に不満があれば医院変えたらいいんじゃないの?

207 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:50:20.41 ID:/ICB1pns0.net
あきらかに大病院に回されそうな病気は適用外になんのかな
地域の病院行って大病院ならすぐ出るような検査結果をしばらく待って
また行って紹介状書いてもらってとかしてたらどんどん悪くなるよね

208 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:50:22.50 ID:893m1sze0.net
高度な機器は、優秀な読む人がいるので、あるだけでは無理

209 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:51:25.01 ID:qEJ6d5RF0.net
>>201
大きな施設は、それだけ経費も
かさむからね。

大掛かりな手術とか、
大掛かりな検査なら
ある程度の規模がある病院が必要だけど
それが終わったら、用済みだ。

決まった薬を貰いに通うだけなら
地域の医師と指定薬局で事足りる。

210 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:51:41.20 ID:faChhQ1d0.net
要は高齢者が大したことないのに大病院に行きすぎて
本当に高度医療が必要な人が高度医療を受けられないということだろ。
@自己負担7割、保険3割、最低でも5-5にする。
A救急車に保険適用、病気でなかった際は10割負担。
B町医者→大病院で手術等の高度医療→町医者というシステムの確立。紹介状は無料、初診料、再診料を一本化して受診料として二重初診料を防止
C町医者、大病院に高齢者の全てを担当する高齢科設置して定年退職後の高齢者医師の再雇用。
D市町村都道府県単位で市町村に公立高齢者専門病院を作り、全高齢者はそこに行く。

211 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:51:49.13 ID:pqF7kiCY0.net
つまんねー病気で病院くんじゃねーよ、って
気持ちはあるよねー、混んでたまらん!

212 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:51:57.45 ID:xgFnka7d0.net
5000円払っても一見さんは研修医にまわされて実験台とか誤診

213 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:52:52.02 ID:qEJ6d5RF0.net
>>210
都市圏はそうかも知れないけど、
地方だと、また事情が違うんじゃないかな。

214 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:52:58.84 ID:DN4X0qWA0.net
>>204
君の鬱の原因はかかりつけの心療内科?w
それと先生の出身とか付き合いの無い大学に行くと
誤診とかあるとバッサリと明らかにしてくれるw

215 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:53:54.58 ID:faChhQ1d0.net
>>213
基本的にこういう方向で行くのがいいのでは?

216 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:54:08.83 ID:ITu34qpi0.net
>>204
似たような経験あります
手始めに口コミで評判のいい町医者にかかってみること
それでもわからないときは2,3別の医者へ行ってみること
医者によって言うことが全然違うことにおどかされる
または、その心配症な性格が病気の元かもしれない

217 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:55:13.74 ID:5D/tmSb/0.net
大学病院だけはマジでやめたほうがいい
大学出たてのヒヨコかプライドの塊のくせに検査結果を見なくては診断できない医師ばっか
患者そっちのけでヒヨコ教育に熱心。大学だから仕方ないか。
大学病院のドクターは自分の論文の為に働いてるから
研究対象の症例の患者さんは大切にしてくれるかもね

218 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:55:54.75 ID:wIBAeA2L0.net
>>191
夜間救急とかはもっと金とってもいいとは思う
代わりに研修医ばっかりみたいな状態も改善すべきだとも思うが
その辺はしっかり金とって、報酬しっかり払えるなら病院もちゃんとシステム組めるだろうしな
救急車同様、いや、さすがにそれで今来るのはどうなん?
みたいなのが本気で多いしな。特に老害や底辺DQNのおっさん
そういうのも順番でってなるからバカの後ろになんかヤバそうなお子抱えたのが何時間も待ち状態とかな

>>199
金の有無でなくバカな底辺のアホが全ての元凶だろうよ
バかのせいで普通の生活してるのが不便を強いられるようになるだけ
婦人科小児科の減少なんてまさにソレが原因みたいなもんだろうよ
あと、金が無いからっておんぼろ診療所とかに連れてく時点で
親としてどうかと思うがな。本当にヤバいってのなら無い袖振ってでもガキ相応の所連れてくのが親のあるべき姿であろう?
バカが貧乏と社会システム理由に自身の無能を認めようとして無いだけじゃね?

219 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:56:04.47 ID:Vixlqhl00.net
>>179
あんたは行かないかもだが、>>173みたいなのがいるからこんな制度に
なるんだよ。
自分の価値観だけで、世の中動いてないことくらいわかれよ。

220 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:56:06.07 ID:nmuybTE60.net
紹介状を書いてもらうには、いくらかかるんだい?

221 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:56:11.67 ID:0LHX28InO.net
>>1
負担ばかり増えるな

222 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:58:05.04 ID:Bee/eoQa0.net
大学病院が移転して来る時に、救急車の音や駐禁問題で反対の声が地元から出た時に
地域医療の向上に貢献しますって説明会で説明したはずなのに。
こっちは夜中のサイレン音や周辺の駐禁に絶えてるのに :(

223 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:58:16.16 ID:Vixlqhl00.net
>>180
>調整役が調整できんのに無駄に高額な報酬貰って
諸外国と比較して日本は2桁安い医療費だと、何度言ったら・・・。

224 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:58:46.64 ID:Ok8BzYbt0.net
病気なんて今は自分で対処法はわかる
ほしいのは薬だけなんで処方箋
ぶっちゃけ医者の診察なんていらない
なんで同じ薬買うのに毎回毎回待って診察受けて処方箋もらわないといけないんだ

225 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:59:02.02 ID:zHxKP/VQ0.net
大病院も町医者も患者は畑のこやし
紹介しない、専門分野観点でしか見ない
受診料と試薬のムダが繰り返され
忙しいとこぼしムダな金と時間をむしり取る
たらい回しを10年繰り返している

226 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:59:12.90 ID:893m1sze0.net
カネがあれば全て大した問題じゃないんだよな
カネだよ。制度の問題じゃない。
ただ医療は、院長、理事長が天皇だから、コネが
あれば何でも可能。まあお付き合いするのも
カネがかかるけどね。

227 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:59:13.76 ID:JU/GRfyo0.net
俺も帯状疱疹になったとき紹介状書いてもらった
指定された日の午後に行ったら 午前中で受付は終わったと言われたな

顔に帯状疱疹が出た最初は病名に気がつかず 疱瘡をカミソリで切って
膿を出したら翌朝すごい顔になっていた

マスク外して受付のネーチャンに顔を見せたら緊急性があるとの
ことでその日に受診できたが夕方まで待たされたな

その病院の患者は年寄りだらけだった。

228 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 09:59:40.78 ID:5MHYcsgp0.net
>>219
別に風邪くらいでは大病院に行かないが?

229 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:00:10.10 ID:qEJ6d5RF0.net
>>215
高齢者を決められた専門医院に回すと
他の病院や診療所は、食っていけないような。

ただでさえ、若い人や中年層が少なくなってきてるし。
医療費の比率ではなく、単純にパイが少ないという意味で。

230 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:00:30.13 ID:gSUt9HkD0.net
富裕層向けに行ったら即診察受けれるファストパスみたいなの3万ぐらいで売って欲しい

231 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:00:48.44 ID:KFmUeqIE0.net
>>155
医者と病院の都合を無視して強制労働させるのか

232 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:01:16.78 ID:xV8MG3TSO.net
>>224
わかる

233 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:02:09.28 ID:Vixlqhl00.net
>>186
なんだか偉そうに言ってるが、既に10年以上前からそうなってる。
それを無視して大病院に来る奴が多いから、今回の流れになってる。
それくらいわかれ。

234 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:03:17.81 ID:c8zc7YCK0.net
下痢便蔵死ね

235 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:03:18.93 ID:KFmUeqIE0.net
>>228
それはあなたが行かないだけ
きてる人は多数居るし、調査でも高い比率で居る

236 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:03:39.51 ID:m6HVITUq0.net
>>222
近隣特例は認める方が合理的だよな。
大病院の近くには町医者は出店しない。

237 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:03:48.10 ID:DN4X0qWA0.net
>>225
そういう時は例えば内科を受診して外科を紹介してもらうといいよ

238 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:04:18.78 ID:pvAjdHwt0.net
拠点病院でもらった薬で副作用がでた。
で行ったら、よそにいけと門前払いされた

239 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:04:23.18 ID:GFmDPdy30.net
>>187
そこで近藤誠先生の出番ですよ

240 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:05:05.68 ID:lZEBdgaA0.net
大学にも残れない底辺の医者が誤診したまま気が付かず
患者は全員早く死ねば国家負担が減ってバンザイですヨ\(^o^)/

241 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:05:14.02 ID:Vixlqhl00.net
>>192
>>223

242 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:07:53.48 ID:IvUPFmce0.net
他所周っても受診料と紹介状代取られるし一緒ちゃうの

243 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:08:02.46 ID:Vixlqhl00.net
いろいろ間違ってる>>203に誰かツッコミ入れてやってくれ。
めんどくさい。

244 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:09:53.16 ID:UUCjNUK+0.net
>>242
今これ聞こうと思ってきた

紹介状書いてもらったら結局お金掛かるの?

245 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:10:10.84 ID:WNoCbfaU0.net
大病院だとその日に血液検査の結果出るからな
5000円で即日なら悪くない

246 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:10:26.63 ID:T4dzikMs0.net
>>220
三千円ほど

247 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:10:36.87 ID:5MHYcsgp0.net
>>235
>>219>>173をだされたので答えたまでだよ

248 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:11:40.73 ID:Vixlqhl00.net
>>224
厚労省は事故が起こらないようにちゃんと規制かけてますよ、というアリバイ作りのため。

249 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:13:21.49 ID:wUMkIyfH0.net
そういう改革をするなら
深夜休日にやってる総合病院とかも作ってくれよ

結局深夜に体調崩したら大病院しか選択肢がないんだから

250 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:13:34.03 ID:F6US+a4a0.net
ナマポも現金払い請求できんの?

251 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:15:37.16 ID:faChhQ1d0.net
町医者は夏休み取りすぎ。
10日以上取るところもあり薬が貰えない。
ヨーロッパでも行ってやがるな。

252 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:16:05.92 ID:Ou/HZtDW0.net
余計な診察料取られた挙句に紹介状だってタダじゃない
直接行くから別にイイよ

253 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:17:21.85 ID:EIWJdG8k0.net
>>249
深夜に体調崩したら翌朝まで我慢
命に係わるくらいなら大病院に行く以外ない

254 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:18:42.53 ID:DYwlWSQK0.net
初診での大病院禁止にすればいいだけじゃないの
なんで金で差をつよけようとするんだ資本主義だから?

255 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:20:26.10 ID:o8ClKSVn0.net
>>231
なにか問題でも?

256 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:21:15.52 ID:iNxopAN70.net
開業医に行って診察されたけど実は別の病気で、
わかった時には手遅れで早逝した例を見てるからな

257 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:22:09.44 ID:60yvHzDP0.net
>>254
馬鹿を排除するには「禁止」より「有料」の方が確実だから。

258 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:23:45.47 ID:TfRv9iK40.net
>>124
救急ではそれをやっているね
救命士が判断できかねる場合は2次救急に回して
そこで1次か3次に回す
>>135
俺の経験では
町医者→CT検査http://www.manryoukai-imaging-cl.jp/access.html
→診察専門http://www.osusume-dr.com/doctors/kansai/O250029.html
→大阪府立病院
だった。
特にCTは大阪に数台しかない機械なので
町医者はCTはここに依頼している場合が多い

259 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:24:38.16 ID:EIWJdG8k0.net
>>254
このスレをみるとわかるけど、なにがなんでも大病院に行かないと気が済まない人がいるから

260 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:27:05.51 ID:Z2c/HQrf0.net
根底には「病気が悪い」のではなく「治せない医者や医療機関が悪い」という意識があるのだろう。

261 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:28:41.77 ID:aafSEmsR0.net
>>259
大病院には大病院の役割があるのにな……。
たかが風邪とは言わんが、普通の風邪ならその辺の医者行くべきだろ。
大病院紹介されるのは相応の理由、相応のヤバイ病気だったりするんだし、大病院でしか受けれない治療が必要な人が行くんだし。

262 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:29:58.37 ID:2b3f3r7h0.net
最低限の検査はできるべきだよ町医者も。
簡易血液検査とか胸部レントゲンぐらいは。
内科なんかバカスカあるのに血液検査なんか外注だったりするからその間勘で薬を飲むはめになる。
やぶなんかもいて内部的に悪化してるのを見逃されて身内は亡くなった。
それ以来そこへは行っていない。
自分はその場で最低限の検査結果がでる病院にしか行ってない。

263 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:31:19.28 ID:90YOc7RO0.net
風邪だの生理痛だので大病院の救急外来に来る
特に生保や原爆等の支払いタダの人が多い

264 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:32:24.58 ID:DYwlWSQK0.net
>>259
だとしたら年収による差をつけないと高収入の人ほど
この制度での抑制は働かなくなる

265 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:33:09.46 ID:90YOc7RO0.net
>>30
一度逆紹介してもほぼ帰ってくる
特に老人

266 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:35:31.24 ID:qflqF9z70.net
>>124
実態は開業医への利益誘導策ですし

267 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:37:50.03 ID:DYwlWSQK0.net
そもそも政府が国家資格や医者の数を管理してるのに
大病院の初診を禁止にして政府の責任を追及されることはないだろ
選挙目的だとしてもこの違いで票が大きく動くとは思えない

268 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:40:48.32 ID:2b3f3r7h0.net
あといくら検査ができてもそれをきちんと診ることができない医者はやぶ。
CTだろうがMRIだろうが血液検査もだけど結果からいろんなことが見えてくるはずなのに

269 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:41:07.23 ID:oFshtC7V0.net
>>9
>>老人のサロン化を防ぐ施策

まじこれ

270 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:43:01.38 ID:C+OQh/rf0.net
上級国民が待たずに使えるように一般国民は排除します

271 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:44:42.67 ID:yeCpyU7B0.net
>>124
風邪だろうってときはともかくとして自分も基本はそれだと思うんだよなぁ
開業医は尿検査や血液検査でも外注してて必要な検査がすぐにできないとこがあるからな

272 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:46:27.36 ID:ry/4xtDn0.net
>>271
検査をしてもらいたいのなら中規模の病院に行けばいい。

273 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:46:52.12 ID:qQS2CH0Q0.net
何がなんでも大病院って人にとっては5000円で安心を手に入れられるなら安いもんじゃないの?

274 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:50:30.10 ID:Luc0Gqgt0.net
>>254
年金暮らしの余命短い老人が大病院で医療を貪れないようにする為だろ。

275 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:53:50.46 ID:DN4X0qWA0.net
>>271
あるなぁw 知り合いの医者のとこに遊びに行ったら、臨床検査を外注にするぞ!
とか言って臨床検査技師に脅し入れてたからなw

276 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:57:52.95 ID:Z2c/HQrf0.net
>>262
>>268

そういう医療機関を自分で探して選べばいいんじゃね?

277 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:58:05.97 ID:yeCpyU7B0.net
>>272
中規模ってどのくらいなのか?
いちおう首都圏のうちの市は大学病院はなく総合病院は私立が一つだけ
検査をきちんとしたいなら、その総合病院に行くしかない
そういう地域の自分からするとその総合病院は大病院であとは開業医という認識なんだけど

278 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 10:59:40.53 ID:An0LwyRI0.net
処方された薬をすべて消費しないでまた薬を受け取る患者が多いらしいな
家には古い薬がいっぱい

279 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:04:06.73 ID:DN4X0qWA0.net
>>278
若い医者が「1週間分痛み止め出しますね」って言うから
「いや3日で十分です」って言ったら「ホントに3日でいいんですか?
もし続いたら!」って言うから「その時はまたもらいに来ますよ」
って言って薬もらいに行ったら薬剤師がおもくそ怪訝そうな顔して
「本当に3日分ですか?、先生に確認を・・」とかなってめんどくさい
からもらって行くんじゃないかな?

280 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:06:22.58 ID:PYUpmkLl0.net
>>249
救急ならかからんよ

281 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:07:03.06 ID:9L9VlYze0.net
>>279
それはないよ
患者がイラナイって言ってるんだから

282 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:07:33.56 ID:NdBy4/c50.net
>>260
大病院のくくりが大まかすぎるからな。
大学病院やがん研なんかは紹介状必須でいいが。

地域の総合病院まで入れられたら、溜まったもんじゃない。

検査もろくに出来ないとこしかなくなるわ。

病気が見つかるかは総合力だからな。

腕と装備、検査技師のパーティの総合力。

腕のいい町医者もいるが、其れでも装備が貧弱なら戦えない

283 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:08:05.87 ID:2b3f3r7h0.net
>>276 今は看板でそういうのがわかるところがあるからそういうとこに行くようにしてるよ。
リーマンとかだとなかなか好きな時間に受診なんてできないからね。
勘で薬を処方されるんなら自分で薬局いって薬買うのとかわらんからな。

284 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:08:50.72 ID:UlTGKIbM0.net
町医者って藪医者しかいないイメージ

285 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:09:18.91 ID:OmgI5EWR0.net
町医者が多すぎるんだよ。
全部大病院にすりゃ医師不足も解消できる。

286 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:11:25.50 ID:2b3f3r7h0.net
>>278 そういうのって電子カルテとかで管理できないものかな。
ナマポなんかであちこちで薬もらいまくって売ってるのとかあるだろ。
過剰処方ももんだいにしないといけないよな。

本当に薬によっては一度に処方できる量が決まってるのもあるし。

287 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:12:22.37 ID:ry/4xtDn0.net
>>277
ベッドが100〜300行かないところが中規模。
余程田舎なら仕方ないけど、それなりにあると思うよ。

288 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:12:33.45 ID:Er1cSE9Z0.net
>>282
病床数500以上が対象

大学病院かそれに準ずる病院でしょ

うちの市には4つくらい総合病院あるけど、全部500以下

289 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:13:07.22 ID:DN4X0qWA0.net
>>281
実際にあったことだからw

290 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:13:36.85 ID:9L9VlYze0.net
マジな話、大病院のがアクセス便利なことあるからな
地方でも大病院だと巡回バスのコースに入っている
つまり、老人からしたら1000円払ってタクシーで町医者いくか、200円払って巡回バスで大病院いくかってことになる

291 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:14:39.28 ID:9L9VlYze0.net
>>289
俺も実際にあったことだから
そんなにイラナイですって言えば減らしてくれた

292 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:15:53.45 ID:T0zpeWJK0.net
大病院なんて遠くて混むのに
いきなり大病院ってのがわからない徒歩数分にある「いつものクリニック」のが
楽じゃないか
こっちが嫌いな薬とかもわかっててくれてるしw

293 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:20:40.71 ID:UUCjNUK+0.net
>>279
似たようなことで、
鎮痛解熱剤要りますか?と聞かれると断っていたら、
聞かれずに処方されるようになったw
ホント要らないんだけど

294 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:20:57.72 ID:DN4X0qWA0.net
>>291
そう? 場所によるねw
風邪薬と一緒に出る胃薬とか漢方はいらない、
って言うと怒り出す医者はいたなw

295 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:22:40.35 ID:9L9VlYze0.net
ってか改善の見込みがないのに同じ病院に通い続けるバカはいるんだな

296 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:25:13.62 ID:qQS2CH0Q0.net
難病だから薬の数とか考えたことなかった…確かに金かかるもんな

297 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:26:27.60 ID:yeCpyU7B0.net
>>287
整形外科と産科あるが内科とかはマジでない>入院できるベット100くらいの病院
昔あったが10年以上前に後継者がいないとかで潰れた
内科とかで入院するのにはマジで私立の総合病院しかない
ベットのない開業医はここ数年でようやく増えてきたけどね

つか田舎で悪かったな

298 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:27:25.78 ID:iGAzREYX0.net
>>284
そう思うなら町医者にはかかるな。
>>285
そう思うなら町医者にかからなければ町医者は潰れて少なくなる。

299 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:30:27.45 ID:yeCpyU7B0.net
>>282
>地域の総合病院まで入れられたら、溜まったもんじゃない

これ、本当に思うわ
こういうスレ読んでると地域の医療格差を痛感する

300 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:30:32.60 ID:5hqyGogZ0.net
なんで禁止に出来んの?

301 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:31:46.87 ID:DN4X0qWA0.net
「血液検査もいらない」って言ってもやるなw すぐに結果出るから良いけど
「数日後に来てくれ」、ってのならいらないよねw
「腰痛でヘルニア出てるかもしれなからMRIを・・・」って言われたけど
「出てたとしても手術する気ないけど」って言ったら
「じゃあやめますか」ってむちゃ怒り声で言ってやめたなw

302 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:33:48.90 ID:8f8/1mAW0.net
>>301
それ全部医者側の親切じゃねーか。
出てても手術する気無いならなんで病院に行くんだ?
お前みたいなモンスターは周りの患者にも迷惑になるから病院行くな。

303 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:36:12.50 ID:DN4X0qWA0.net
>>302
神経を圧迫してないのは脚のしびれが無いので分かっているからねw

304 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:37:45.58 ID:hCd/Zl/H0.net
大学病院なんて、よほどの重症や高度な検査でもない限り行きたくないけどなあ。
ブランド志向で安易に行ってしまう人が多いのかね。

305 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:37:46.85 ID:ELifUg0n0.net
>>303
てめえは医者じゃねーだろ勝手に家で自己診断してろハゲ

306 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:38:20.31 ID:ZB8N2BR0O.net
スズメバチに刺されて慌てて大学病院に駆け込んだら、塗り薬一本貰って一万二千円払ったわ、高過ぎ!。

307 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:41:23.77 ID:Ok8BzYbt0.net
開業医が見逃しでその後大病院の検査で分かっても
開業医は検査機器が無いんだから見逃してもしょうがないと開き直るぞ
そんで死んでも医療ミスにはならない
大病院に行かなかったのが悪いと自己責任にされる

308 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:42:04.85 ID:60yvHzDP0.net
>>303
いや検査して出たらあんたが間違ってたんだから手術しろよ。
それじゃただの基地外じゃねーかw

309 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:43:31.21 ID:Dg3Jkpce0.net
>>306
そう言うバカが大学病院に来ないようにするために紹介状制にするんだよ。

310 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:43:40.20 ID:DN4X0qWA0.net
>>305
缶にはいってるアホほどスースーするドラッグストアで売って無いシップを
貼ってくれれば治ることは分かってるからねw それを貼る決断を医者がする
まで直接言わずに誘導して貼らせるのがいいんだよねw

311 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:46:11.12 ID:uz2QjQUA0.net
私がしんでも社会に損失ないし、偉い先生にみてほしいとかおこがましいです

312 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:47:31.57 ID:92suDjEwO.net
最寄りが大病院なんだがなぁ
小さい所もチェックしないと駄目か

313 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:47:40.90 ID:szjt10/70.net
大病院が経営不振に陥って潰れたりしてな。
10年後位には元に戻りそう

314 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:48:58.71 ID:PMPX++va0.net
>>303
神経圧迫の麻痺って痺れだけじゃねえぞ

315 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:50:15.83 ID:DN4X0qWA0.net
でも大学病院の待合室で待ってると知り合いがいたりして
昔話して結構和むんだよねw 
「どうしたの?」
「いやあ怪我して膝にボルト入れちゃってせっかく推薦で行った
大学中退しちゃったよw」
とかw

316 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:51:30.24 ID:F0utcBYE0.net
東京だと実質大病院は紹介状ないとだめか初診料がかかる

国立病院でも初診料が追加される
初診料を追加されてもいく人は見てはくれる
でもその分変な患者が多くて自分は紹介されていったのに
医者が投げやりだったのか病気を見つけてくれなかった
せっかく国立病院にまで足を運んだのに1年経って別のクリニックで病気がわかった

317 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:52:21.38 ID:iGAzREYX0.net
>>307
だから町医者にかかるからだよw

318 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:55:15.32 ID:ELifUg0n0.net
>>316
初診料じゃなくて非紹介加算な

319 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 11:57:35.49 ID:dyLSEeYhO.net
お山の大将みたいに威張りちらした開業医の気分次第で高度医療が受けられるか決まってしまうのか
患者の命を人質にとって開業医の生活を保証するような制度だな

320 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:10:37.95 ID:F0utcBYE0.net
有名大学医学部の周辺は卒業生が開業してることが多い
それだと下手を打てないからすぐ専門の医師のところに紹介状を書いてくれる
あと近隣で役職をもってるとかね

321 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:15:48.99 ID:k+tMMD3b0.net
>>295
改善なくても現状維持するための投薬治療も全否定ですかそうですか
中にはそれをしないと死ぬって言う通院もあるんですけどね
1型糖尿病とか腎不全とか

322 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:26.12 ID:d0Eq5y+K0.net
カタカナ生保だと、こういう医師紹介状の無料サービスやってる。
www.msa-life.co.jp/lineup/manten/index.html

https://cs.sonylife.co.jp/lpv/pcms/sca/ct/registration/support.html

323 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:17:37.28 ID:k+tMMD3b0.net
>>296
クローンか潰瘍性大腸炎辺りかな?
身内にクローン病患者がいるので大変さはよくわかりますわ

324 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:21:54.05 ID:bS6gP4vL0.net
地方の繁盛してる医院だと機材整ってるので脳CTとかすぐにとってくれる
大病院だと患者多すぎて緊急性のない患者の扱いは結構酷い

325 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:43:45.67 ID:9L9VlYze0.net
>>321
アスペなの?
レスの流れ見たらわかるだろ
どういう意味合いか

326 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:45:45.62 ID:Ypu1Ww0B0.net
救急車で、大病院しか空きが無かったら困っちゃう><;

327 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:46:24.98 ID:GAolb15i0.net
  
【アベノミクス】竹中平蔵「滴り落ちてくるなんてないですよ。あり得ない」 トリクルダウン否定、手のひら返しのア然★11
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049015/ 

【社会】生活保護の受給世帯は去年10月の時点で163万世帯余、過去最多に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1452049962/

生活保護世帯、2か月連続で最多を更新 貧困拡大
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1452050383/

328 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:48:26.94 ID:0AUx8FaL0.net
これ仕方ないんだよ。
東京だと、大病院で6時間待ちとか普通にある。
さらに、MRIまで2ヶ月待ちとか。

それでしょうもない病気で来てるからな。
個人病院だけじゃなく中型病院もあるんだから、いきなり大学病院じゃなくても殆どの場合事足りる。
事足りない場合は、5000円払えば良いだけ。

329 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:50:18.98 ID:k+tMMD3b0.net
>>325
個人で判断するのはどうなの?って言う思いも含んでるのに貴方こそアスペですかって言われるぞ
それのおかげで多剤耐性の病気とかも多数あるわけだしね
確かに多すぎるとかあるなら病院とか医者と相談するのはおおいにそうするべきだけど
個人で勝手に判断して通院するなとか金の無駄とかはやめて欲しいものですね

>>326
>>1

330 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:50:43.84 ID:tF72FnrW0.net
初めて行っていきなり紹介状書いてとは言いづらいし
結局何回か通うことになりそう

331 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:53:17.50 ID:8f8/1mAW0.net
>>303
いや、じゃあなんで病院行ったんだ?
自己診断で解決してるなら行く必要無いだろう。
それはお互いの時間の無駄で、お前の時間なら良いが、クソ忙しい医者の時間を取るなよ。

332 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 12:53:25.98 ID:k+tMMD3b0.net
>>330
一番いいのは人間ドックや健康診断で判明することだけどね
俺の場合人間ドックで肝臓疾患が疑われたから紹介状が出たからね

333 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:03:11.92 ID:BRdtWTZ30.net
救急車も有料にせんとあかんで

334 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:07:07.74 ID:btebl4ed0.net
これはもっと強化すべき。
うちの病院、毎日
外来患者数百人来るけど
もちろん紹介患者最優先、
教授、助教、講師、総出で診療に当たる。
スクリーニングもすんでて、診療のポイントも
わかって、効率よく回転が速い。
 
紹介状ない患者は、野良初診っといって
本人の思い込みや、ストレス、神経症も多く
時間がかかり、能率も悪く、ほとんど軽症。
医学生実習にあてがうか、非常勤外来医師の話相手だけ。

アメリカなんぞ、紹介状ない患者は、すべて門前払い。
急患はすべてERに行け、で終わり。
日本も同じにすべき。

335 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:12:15.04 ID:l67cOkAI0.net
>>334
まあそりゃそうなるわな。
紹介元に返事も書かなきゃならんし、ヘタな診療はできん。

336 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:18:45.64 ID:VIVi2OL10.net
>>41 >>53

湿布、漢方、ビタミン剤の三種の神器は保険不適用にするべき

337 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:22:04.06 ID:DN4X0qWA0.net
>>336
あるなぁw うちのおかんも「アスコルビン酸は果物とってるからいらない」
とか言って飲まないので俺が代わりに飲んでたw

338 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:24:08.90 ID:5j7Eplua0.net
>>18
そゆこと。
風邪やら肩こりとか不眠症程度で来る奴を排除ってことだな。

339 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:27:08.49 ID:l0mvdoF60.net
昔、大学病院勤務中に過労で倒れた。
職員なのに紹介状無しの初診料取られたorz
マジ薄給だったから辛かった。

340 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:20.07 ID:Ypu1Ww0B0.net
大学病院なんて経験の浅い医者の卵のモルモットになる様なものなのになんで行くのか意味不明

341 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:30:48.95 ID:DN4X0qWA0.net
>>339
保健管理センター行けばタダたったのにw

342 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:32:40.63 ID:oh4X9GnI0.net
生活保護のやつらが、大した病気でもないのに小綺麗な格好して
大学病院に来やがる!o(`ω´ )o

まったく金払わねー奴らなのによ!

343 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:47:50.24 ID:CvP6etDy0.net
大病院の敷地内に個人診療所をつくれば解決だな

344 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 13:50:09.65 ID:0AUx8FaL0.net
>>343
天才だな。

大学病院を大きくして、個人病院に貸し出すか売るみたいに感じにしたらよいな。

345 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:13:19.38 ID:ELifUg0n0.net
>>339
緊急性が認められたら非紹介加算は取られないんじゃね?

ってか初診料と非紹介加算は別物だから、ややこしいから初診料って使わないで

346 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:16:11.90 ID:5NPj+IIAO.net
五千円でも一万円でもかまわない
しかし検査で重大な疾患が発見されたり
一ヶ月以内に重大な疾病が発症した場合は返金すれば良い

347 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:18:36.94 ID:ry/4xtDn0.net
>>336
漢方は必要だろ。

348 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:24:03.13 ID:P4P413A00.net
>>204

鬱病って、治療が終わると、シビアな状況判断が必要な時でも
「うーん、どーでもいいや!!」
ってなって、ぶっちゃけ一緒に仕事とかしたくない人格になるんだが、
それでもいいのか?

てか、あなたの書込みると鬱とはおもえんのだが。
単に精神状態が常にストレス下にあるだけでしょ。
それがイヤなら仕事辞めるとかすればいいんだよ。

349 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:27:01.48 ID:626yELvM0.net
近所の病院へ言ってくれとか言うけど、隣が国立病院なんだよね。

350 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:31:13.02 ID:CvP6etDy0.net
>>204

それはおかしいな
患者が紹介状をくださいっていうのに断るなんて変
自分の診断が他人にみられるのを恐れているとしか思えない

351 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:33:55.63 ID:zURDMnHI0.net
これは救急車の安易利用に対する料金徴収とセットで導入しないといけないだろ。
救急で運ばれて結果的に救急車不要と判断された場合も1万くらいは支払わせるべき。

352 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 14:35:58.13 ID:J8sq8xxgO.net
かかりつけ医がちゃんと重病を見極めてくれたらいいけど、そんな信用のおける町医者ってなかなかいない。だから心配だとつい大病院に行ってしまう心理

353 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:03:54.49 ID:Vixlqhl00.net
>>346
不可能。重大とか重大でないとかの線引きが統一できない。
ごね得、とかの状況が頻発する。医師にストレスが増えるだけ。

354 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:04:32.60 ID:yHkh87Wj0.net
>>352
仮に腕がよくたって、検査機と技師がいなけりゃ見つからない、区別出来ない病気なんざ星の数ほどある。

355 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:06:41.51 ID:Vixlqhl00.net
>>351
救急車全員有料で統一。それがシンプルに解決する。
本当に重症だったらだったで、数万位払えよ、命の値段と思うなら。
数万が惜しい状況なら、救急車呼ばんだろ。

356 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:32:55.45 ID:Uc1hNUS40.net
CTやMRIなどは近くの病院の方がすぐ撮ってくれるけどな。
置いてればの話だが。

357 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:35:07.68 ID:ry/4xtDn0.net
>>354
良い機械と技師が居ても見るのがボンクラじゃ病気を発見できないのは言わずもがな。
町医者に大事なのは手に負えないと早期に判断できることと、適切な医師を紹介できるだけのコネ。

358 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:40:35.08 ID:uoUtjBAs0.net
もう実施されてるところ多くないか
ようするに現状追認なだけ

359 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:58:25.87 ID:d33spjsyO.net
紹介状がないと受け付けないようにするのは無理なのか

360 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 15:59:59.64 ID:/ZmXWS6L0.net
これまでもやってきたやつを法律で固めるだけか
お金払えばどうにかなるとかいう制度じゃなくて紹介状なしなら一律禁止にすればいいだけだよな
病院が大きいのしかないところは病院の立地状況毎に例外規定を設ければいいだけ

361 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:06:32.45 ID:/Pc0UUtX0.net
不健康な俺かっこいいって
老齢中二病が問題

362 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:23:16.67 ID:D6kIhjKa0.net
金曜の夜に家族が外出中脚の付け根骨折(大阪在住)

携帯連絡で俺が駆けつける

タクシーで整形外科のある病院へ移動

病院 : 先生が不在だから救急車呼べ

救急車到着

救急班が搬送先の病院を探すも金曜夜で見つからず

俺 : 整形の先生が必ず待機してそうな阪大病院を提案

救急班 : 重篤な状況では無いとの理由で阪大とのコンタクトを拒否

結果 : 痛み止めくらいの処置ならすると言う病院へ搬送

後日介護タクシーで掛かり付けの市民病院へ


救急車を有料化云々と言う人がいるけど救急班も患者の状況を観察しながら搬送先を探すので患者が希望したからと言って国立や大学、都道府県立の大型病院に無条件で搬送される訳では無いですよ。
救急車でなら思いのままの病院で診てもらえるという考えは幻想にすぎないです。

363 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:25:39.04 ID:+Jl5gNsm0.net
令状持って来た

中に入れろ〜!

364 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:28:07.06 ID:L4oRV2ey0.net
>>346
治らなかったら医療費返還を主張してる間抜けと通ずるね
おまえ馬鹿だろ?

365 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:34:17.67 ID:OsL1N4R/0.net
>>352
病理はたいがい外注だよ

366 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:42:59.56 ID:D0EU+76j0.net
取りあえず診てもらって、後でくだらない病気怪我だとわかったら追加で1万でも2万でも請求すればいいんじゃない

367 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 16:44:27.30 ID:rVViA3L/0.net
>>339
バカモン、なぜ公務災害(労働災害)申請せんのじゃ!

368 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:16:22.82 ID:q8S65QP00.net
>>6
だから一万円の方が良かったのにな。

369 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:18:43.56 ID:q8S65QP00.net
>>22
・・・あのさぁ。
人間ドックってどこで受けると思ってんの?
その医院で手に負えない疾患が見つかれば普通は紹介状書くでしょ?

370 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:22:06.47 ID:Vixlqhl00.net
>>366
現状の診察費すら踏み倒すブラックな奴らとか、どんだけふざけた時間にふざけた訴えで
救急車で来ても負担ゼロのナマポ様とかには何の解決策にもなってないんだが。
そしてそういう馬鹿どもがこの問題の本質なんだが。

371 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:25:01.28 ID:Vixlqhl00.net
>>362
救急車が有料だろうが無料だろうが対応が変わるわけがない。
有料の人と無料の人に分けるなら対応が変わるのは理解できるが。

372 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:35:04.63 ID:D6kIhjKa0.net
>>371
では救急車の有料化をあなたが望んでおられるのは何の(誰得)解決をするためですか?

373 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:37:17.54 ID:Vixlqhl00.net
>>372
救急車の有料化がなぜ必要かなんぞ、20年近く前から議論されてると思うんだが。
本当に知らないのか?

374 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:45:28.97 ID:D6kIhjKa0.net
>>373
すみません。私は>>362の出来事まで起こるまで救急車とは無縁でしたもので。。。

375 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:46:23.14 ID:/1VKNlZS0.net
お前ら皆、勘違いしてると思う。
そもそも紹介状だけで3000円も取られない。
3000円取られるのは診断書。

376 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:50:35.89 ID:Vixlqhl00.net
>>375
診療情報提供書、いわゆる紹介状は2500円、3割負担なら800円強、1割負担なら250円。
診断書は書式によって、施設によって値段に差がある。
1500〜3000円位の筈。

377 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:51:10.95 ID:Vixlqhl00.net
いや、違うな。5000円のものもある。

378 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:52:19.78 ID:Vixlqhl00.net
紹介状は保険が効くが、診断書は効かないから全額負担ね。

379 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 17:57:05.36 ID:vKnoNxWp0.net
おととい入院した者だが、やばそうな時はすぐに大きいとこ行くべき。
ワンクッション置くと時間掛かるし、初診料、紹介状などを考えると結局同じだ。

380 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:06:30.72 ID:Hpr/U6Gr0.net
救急車の行先は大病院。
これから需要が増すと見た。

381 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:08:01.65 ID:joBFlSRf0.net
紹介状が4000円くらいまで値上がりするんじゃないの

382 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:14:16.39 ID:D6kIhjKa0.net
>>380
>>362で書きましたが必ずしも大病院に行けるとは限りませんよ。へんぴな場所にある家から遠い病院へ搬送されたら帰りはタクシー呼んで出費もバカになりませんし、必ずしも救急車 = 大病院で(5000円以上お得)とはなりませんからね。

383 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:24:06.56 ID:4qvBjvHQ0.net
近くに行きつけの医者がいるっていいことだぞ

384 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:33:39.84 ID:btebl4ed0.net
爺ババ高齢者は
かかりつけだ、という既得権維持したいから、
いざという救急のときのために、わざわざ大病院に通いつめてるのが多い。

救急車呼んで、かかりつけだといえば
いつもの病院に運んでくれると思ってる。

爺ババの大病院通院を禁止すべき。

385 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:34:31.32 ID:WZdJ9eDN0.net
>>382
もし救急車でそんな病院へ連れて行かれて入院にでもなったら家族も大変だよな。見舞いや病院からの呼び出し、洗濯物の回収と送り届けでかえって高くつく。
やっぱり掛かり付け医から紹介して貰って希望の大病院に行く手順の方が後々の安心感もあっていいと思うな。

386 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:37:52.20 ID:7XWjHxEQ0.net
総合病院なんて大多数に来られたらそれこそパンクだし迷惑なような
たいした症状でもないのに病院に行くのが趣味のようなじーさんばーさんの集会場になったらそれこそ終わりな

387 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 18:49:45.31 ID:x9Qid7AQ0.net
>>1
塩崎と厚労省はアホすぎ
こいつらをまず辞めさせろ

388 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:15:16.02 ID:WZdJ9eDN0.net
>>384
日頃からそういう努力していても最近はひと月も入院すれば空きベッド確保する為に転院を迫られて長期入院させてもらえないんだよなーw
特定機能病院なら特にね。
今は長期入院すると病院の診療報酬がガクンと下がるシステムになってるからとても退院出来ない状況でも他の病院へ強制転院させられるw
入院が長引く病気なら後は病院を転々とたらい回しになる運命w
長期入院患者が爺さん婆さんなら何処の病院で死を迎えるかはルーレットみたいなもんだねw
嫌な時代になったもんだwww

389 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:16:57.28 ID:ogB0hiO20.net
>>384
紹介状があろうがなかろうが、診療費と別途で、大病院の受診は初診3万円、
再診その都度1万円位とれ。そうすりゃ、ジジババに限らず大病院に来なくなる。
町医者が行くように勧めても行かないなら、それはそれで自己責任。
払った金は確定申告で一定額を超えたら戻ってくるようにしろ。
それだけで今回の愚策より100倍効果あるわ。

390 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:18:59.67 ID:ZE9pIU8m0.net
高度な医療は生活保護者の特権になるのか

391 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:22:13.56 ID:1Ilq/Gu70.net
紹介状もタダじゃないわけで

加えて
時間の無駄も考えるとね

392 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:23:48.08 ID:GNcwY6Jh0.net
町医者は銭ゲバかもう無理そうなおじいちゃんしかいねえ
大病院行ったら発達障害のガキがふんぞり返ってる
どうしろと

393 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:26:30.94 ID:FZAXNDLu0.net
紹介状というのは、相手先が診断が出来ないので、紹介状で教えるシステム。(カンニング状)
誤診するから診断名と説明文の付いた紹介状持参を御願いしている。

ヤブ医学部の場合は、紹介状の診断名の通りにする。(慈恵・杏林・北里・都内国立病院・順天堂など)
誤診されてる!治療が違う!と説明をするのは稀。

394 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:29:04.87 ID:WZdJ9eDN0.net
>>390
ナマポも薬はジェネリック以外ダメになったし、大病院の受診に関しても今後はメスが入ると思うよ。やはり緊急以外は掛かり付け医からの紹介状がいるとかね。
入院日数に関しては今も一般の人と同条件で長期入院の場合は約ひと月程で転院を迫ら(追い出さ)れるw

395 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:34:30.08 ID:ogB0hiO20.net
>>392
行きたくなきゃいかんで良いだけだ。
祈祷でもしてろ。

396 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:37:33.59 ID:WZdJ9eDN0.net
>>389
そこまでやっちゃうと特定機能病院は主に富裕層しか受診出来なくなって、高度医療を貧者は益々受けられなくなる。医療における格差社会が益々広がるよ。

397 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:38:30.80 ID:yTIYADx80.net
>>392
行かなければ良い。

398 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:15.44 ID:ogB0hiO20.net
>>396
世界標準。財務省・厚労省が目指してるのもそこ。
というより世界標準よりはるかに安いな、それでも。
一定額以上後で戻ってくるシステムなんて、仏みてーじゃねーか。

399 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:44:26.70 ID:+ONf1MzT0.net
また自民の新利権新特権階級作りか

400 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:46:03.42 ID:FZAXNDLu0.net
わりと、紹介状というのは、ニセ医者に食い物にされているから、他の病院に聞いてみる制度。

医療費削減になることが多い。

401 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 19:59:12.58 ID:DWaLpLhE0.net
>>396
だったら、医療は公営にするしかないな。
病院、医師、製薬会社などの医療=ビジネス

402 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:01:53.90 ID:cvVuaUKy0.net
>>398
どこの「世界」水準だよ
君の脳内の世界か?

403 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:10.20 ID:Hxx20MYa0.net
国民はもっと病気にかかれということか。

404 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:02:54.64 ID:JaJjq0o30.net
病院行かなければいいだけだw 楽勝

405 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:04:52.20 ID:WZdJ9eDN0.net
>>398
世界標準と言われても他の事案も世界標準(先進国)に揃えて貰わないとねーw
給与水準、労働時間、休暇、子育てのシステム、物価、軽減税率、などなど他が同条件じゃないものねw
日本の消費税率は世界標準と比べてまだまだ低いからあげましょうと一つの事案にだけ焦点を当てられてもねーw
法人税率も日本は世界と比べて数字上高いけど色々な減免措置があって実は諸外国と同じだったりとかねーw
それを数字上高いから消費税上げて法人税下げましょうとか、大企業優遇のマジック遊びやって低所得者を苛めて富裕層に金が益々集まるようにしたりもうねwww

406 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:06:49.44 ID:fvLNBymm0.net
10万円が いいけど! 残らず 貧困を一掃でさ !

407 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:10:36.58 ID:FZAXNDLu0.net
国立病院や都立病院や公営病院は医学部の先生や研修医のレジャーランド。

患者さんは殺されてしまう。

408 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:13:50.59 ID:6u8apImZ0.net
大病院で働いてるけど確かに元気な老人ばっかだわ
コーヒー飲みながら悠々と過ごしていらっしゃる

409 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:30:41.91 ID:cvVuaUKy0.net
医者というのは患者を葱しょって来た鴨か
金を自ら払ってくれる実験動物か練習台としか思ってない
それを肝に銘じてかかれ

410 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:37:35.76 ID:WZdJ9eDN0.net
そうそう、医療費が他国水準と比較して云々言うなら公務員給与(日本の公務員給与は鬼高いらしいwww)も諸外国並みに下げて貰わないとねーw
人から聞いた話しでなんですけど公務員給与(国・地方)を諸外国並みに下げると消費税率上げる必要なんか全然無いって知ってました?www

411 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 20:50:56.36 ID:cvVuaUKy0.net
>>398が日本は医療費が馬鹿安いといってるが
欧州の先進国はどこも、健康保険料をちゃんと支払ってれば基本として無料だよ
>>398は医師会か政府に雇われたアルバイトじゃないのw

412 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:07:02.06 ID:EoxXZLH30.net
大病院勤務だが、皮膚科では子供に処方されたヒルロイドをネットて10万の美容液に匹敵!とか煽って美容目的で母親が使うため大量に欲しがる。
外科に通うジジババも一割負担に付け込んで湿布やら風邪ひいたから薬出せやら言いやがる、
医者もテキトーな病名付けて出す奴は出すから、あいつは出したのにとか苦情の元で仕方なく処方してる始末

この程度で医療費抑制やら医療の役割分担なんて無理だわな

413 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:07:25.22 ID:DWaLpLhE0.net
日本の医療はファミレスと同じで定価格
天皇陛下の心臓手術した医師でも今日初めて手術する医師でも同価格
国民とすればありがたいが、上級医師からするやってられなぇな・・・という感じか。

414 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:09:12.28 ID:XGJqZau20.net
生ぽはタダです

415 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:10:25.50 ID:YYTDojxu0.net
紹介状代は無料にしようや

416 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:11:52.51 ID:FZAXNDLu0.net
ちなみに、天皇陛下の心臓手術をしたのは医師ではない。
大学医学部の教職員か医局員である。

417 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:13:37.57 ID:FZAXNDLu0.net
ちなみに、王元監督の手術をしたのは医師ではない。
大学医学部の教職員か医局員である。

418 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:14:07.57 ID:priPuTFV0.net
いやほんと、紹介状が同じくらいするから意味ないんだよねこれ

419 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:15:34.35 ID:jeVISwEp0.net
また人民党?のアルバイターが公務員批判受けて貧困層と年寄りとナマポ叩き始めたよw
世論誘導醸成カキコやり甲斐ありますか?w

420 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:18:04.65 ID:FZAXNDLu0.net
紹介状というのは、医師から医師。

本来、大学関連病院の先生から大学病院の先生へは、紹介状というものは存在しない。
(本来、虎ノ門病院の先生から東大病院の先生への紹介状というのは有りえない。この場合は、東大病院も、うちも解りませんという回答になる。)

421 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:45.30 ID:oXD/By2o0.net
ナマポ「俺は嫌な思いしてないし」

422 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:22:45.50 ID:Euryp3NX0.net
ゲートキーパー制でいいだろ

423 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:24:13.74 ID:Euryp3NX0.net
近所の内科は入り口の階段がきつく
病人は行けない

424 :人民党:2016/01/06(水) 21:25:58.57 ID:jeVISwEp0.net
>>423
それだっ!!!!!www

425 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:27:15.87 ID:uLTjJkwE0.net
>>420
医師から医師宛て以外に
医師から病院(専門科)宛ての紹介状もあるで

426 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:33:26.71 ID:AnGwArMn0.net
これって大病院に5000円払うんじゃなくて
自己負担率をあげればいいんじゃないか?

427 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:34:37.61 ID:0u+hY3CQ0.net
>>417
医師以外が手術したら医師法違反ですw

428 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:43:30.41 ID:B/G+mY6M0.net
滅多に行かないけど大病院も町の病院も混みすぎてて嫌になるな
看護師が対応するけど待ってる間に点滴受けに来たってジジババが後から来て先に処置室に入っていくし
空いてても心配だけどさ

429 :人民党:2016/01/06(水) 21:46:58.47 ID:jeVISwEp0.net
いっそのこと健康保険料10倍にして医療費自己負担10割に法改正したら税収増えていいじゃんw
どうせ国民はおとなしいから国会前でデモが起きても機動隊出しときゃそのうち治まるぉw

430 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:49:20.09 ID:zN9EhxPG0.net
一見さんはお断りどす

431 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:07.30 ID:zLoHkEZ30.net
負担10割じゃ保険の意味ないやん(笑)

432 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:50:20.98 ID:P25iv2QP0.net
老人の無駄な医療費は本当にやめてほしい。まさに老害。全然敬えない

433 :人民党:2016/01/06(水) 21:52:07.83 ID:jeVISwEp0.net
>>431
それが朝鮮する政治@2016じゃんww

434 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:52:28.89 ID:FZAXNDLu0.net
>>427
東大病院で、天皇陛下の心臓手術をしたのは順天堂医学部の先生についてきた若手の先生。
慶應病院で、王元監督の手術をしたのは藤田保健衛生大学の先生についてきた若手の先生。

大学病院や関連病院の診察(全て卒後実習)や手術(全て卒後実習)は医師法違反や医療法違反である。

435 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:18.33 ID:FZAXNDLu0.net
老人の無駄な医療費
こういうことをしているのは大学関連病院(ニセ病院)。
東大の関連病院でも架空請求詐偽をしている。

436 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 21:54:53.52 ID:lhgothd30.net
若手の先生だって医者は医者じゃん
何で違法?違法なら逮捕されなきゃね

437 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:11:13.93 ID:FZAXNDLu0.net
若手の先生は教職員であり、医者ではない。
東京大学医学部教授が不祥事を起こすと、
本学教職員(医師や医者とは言わない)が、このような事を起こさないように、これまで以上に指導を徹定しますw。というようなコメントを出す。

438 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:15:30.25 ID:FZAXNDLu0.net
大学病院のホームページには医師という表示が、おとり広告で、沢山ある。

国民:法律違反だ!
医学部:卒後実習しないと、医者が居なくなるぞ!
医学部:違法なことをしている。

439 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:16:47.38 ID:K4f4Kfid0.net
2児の母が訴える「月29万円の生活保護でも苦しい」
月29万円の生活保護では、2人の子どもに劣等感を持たせずに育てるのは難しい――。
こう訴える大阪府在住の母親(41)を紹介した朝日新聞大阪版の記事に、疑問の声が相次いでいる。

習い事4万円、被服費2万円
それによると、母親は2012年7月に夫と離婚し、中2の長女(14)、小5の長男(11)と3人で借家に暮らしている。しかし、養育費はもらっておらず、長女が不登校ぎみで、なかなか働きに出られないという。
生活保護は、司法書士の勧めで月に29万円ほどを受給するようになった。このうち、家賃5万4000円を除いた額で毎月やりくりをしている。
 12年12月の家計簿を見ると、習い事などの娯楽費に4万円を使っているのが目立つ。長女は体操、長男は野球を習っており、月謝や道具、ユニホーム代、遠征交通費などに消えているそうだ。
また、被服費が2万円、交際費が1万1000円の出費がある。携帯電話代は2万6000円とかさんだが、
これは子どもの携帯解約による違約金や自分の働き先探しにかかったと説明した。ただ、別に固定電話代2000円も支払っている。
習い事をさせるため食費は1日1500円以下に切り詰め、月に4万3000円に留めている。ただ、おやつ代7000円は別にねん出した。
それでも、1万5380円が手元に残った。これは、毎月1〜3万円を長女の高校進学に備えて貯めているためだそうだ。
母親は、外食を止め、冷暖房は3人で一部屋を使うなど節約していると説明する。ただ、2人の子どもを塾に通わせられず、
参考書もたまに買ってあげられる程度で、このまま保護基準が引き下げられたら、自分の食費を減らすしかないと訴えている。

<女性の生活保護支給額>
・住宅扶助 54000円
・生活扶助 219580円
・教育扶助 19000円
計292580円

<用途>
・家賃 54000円
・食費 43000円
・電気代 5200円
・ガス代 8300円
水道代 0円
携帯電話代 26000円
固定電話料金 2000円
おやつ代 7000円
外食費 2000円
日用品 37000円
※石油ストーブなど含む
灯油代 4000円
交通費 1000円
医療費 2700円
※市販の風邪薬
被服費 20000円
交際費 11000円
娯楽・習い事費 40000円
※主に子供の習い事
学校関係費 13000円
残り 15380円

≪2016年に消費税は10%?≫
生存権は、人間が人間らしく生きるのに必要なものを要求する権利。
生活保護制度は、健康で文化的な最低限度の生活を保障、その自立を助長する制度。
しかし、最低限の生活は飽く迄も目安?
現実はギリギリ支給で餓死等なると批判、大問題に。
その為か、いつしか普通より安定した暮らしが出来る金額設定になったという指摘も(逆転現象)
「会社員のが生活が苦しい、何で?」年金・民間企業の給与が低い、声も。

440 :工作員:2016/01/06(水) 22:23:45.17 ID:OEn5BDpu0.net
これより以下はナマポ叩きの流れでおながいします

441 :工作員:2016/01/06(水) 22:26:45.47 ID:OEn5BDpu0.net
重ねておながい申し上げます
少々都合が悪くなってまいりました
これより以下はナマポ叩きの流れでおながいします

442 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:28:09.60 ID:bE01480A0.net
産婦人科も対象なのか?
うちは田舎なので分娩までやってくれるところは総合病院しかない。
どうせなら最初から分娩できる病院にかかりたいけどな。
緊急で何かあったときは対応が後手にまわりそう。

443 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:28:36.00 ID:O4DuUuHK0.net
場所にもよるんだろうけど、うちの掛かり付けの町医者はいつも混んでて
先生の体調のほうが心配になってくるレベルだよ

近いなら直接大きな病院に行くってのも間違いじゃないと思うんだがな
なかなか難しい話だ

444 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:31:09.15 ID:y54Pe6YO0.net
慶應義塾大学病院は以前からそうだね(紹介状が無いと5000円追加で払う)
でも、2年ぐらい前に行った時は紹介状が無いと診察自体を断られた

445 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:33:08.62 ID:lhgothd30.net
>>442
そういう地域だと混んでるから妊娠初期に分娩予約しないと間に合わない
どっちみち最初から大病院にいかないと

446 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:37:36.25 ID:5hhudhdi0.net
野良妊婦は救急呼んでもどこも見てくれないぞ
ちゃんと最初から近くの産科に通いなさい

447 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:39:11.21 ID:FZAXNDLu0.net
分娩は医療行為ではないので、健康保険は使えません。

トイレで分娩終了のニュースがあるように、外国の分娩は日帰りで終わる。
ニセ病院は入院させる。

448 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:39:21.47 ID:WN7OGm350.net
>>442
はい、5000円! 毎度ありーっ!!

449 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:41:36.75 ID:rAQSkbNg0.net
人間ドックとかを大病院の健診施設みたいので受ければいいよ
そこで何か見つかったらそのまま追加負担なしで初診受けれるとこあるじゃん
3ヶ月以内とか期限はあるけどさ

450 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:41:54.09 ID:jEbXKN+h0.net
大学病院人多すぎ
そら初診でこられちゃたまらんか

451 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:42:35.46 ID:FZAXNDLu0.net
大病院に行くと、陣痛促進剤という麻薬を使い、昼ぐらいに強制出産させる。
大病院は帝王切開も卒後実習なので死亡や障害者になることがある。

452 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:43:47.36 ID:kQtaNzK50.net
町医者のスキルがこの制度にまったく追いついてない

 

453 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:44:25.62 ID:FZAXNDLu0.net
大病院は税金で設備を揃えているが、
大病院はニセ医者の集まり。

454 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:47:11.66 ID:lhgothd30.net
>>449
人間ドック自体が何万もするw

455 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:49:34.80 ID:FZAXNDLu0.net
大病院は、卒後実習だから、患者と会話する能力が無いから、痛いところを聞き取ることが出来ない。
たらい回しにされて、時間と御金が掛かり、半年も1年も掛かり、解らず仕舞いということあり、
1回では終わらない。

だから確定診断の紹介状を持ってこいという話。

456 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:52:43.33 ID:bE01480A0.net
>>445
嫁に2年前に第一子を出産したときの明細を見せてもらった。
そのときはいきなり大病院に行ったけど、通常の初診料(70点)以外取られていないみたいだ。
HPでは2,000円弱の特定療養費を取ることが書いてあるけど産科は対象外だったみたいだ。

457 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:54:42.14 ID:FgCMH3PT0.net
ヤバイヤバイ!
ナ、生ポコピペはよ!

458 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:56:01.51 ID:lhgothd30.net
>>456
どういう理由で診察してもらったのかわからないけど
そもそも妊娠検査や妊婦健診は保険適用外だったような

459 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:58:14.63 ID:rAQSkbNg0.net
>>454
あぁそうか
会社によってはドックするとこ好きな病院選べたりするけど そういうのは一部だもんね

460 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 22:59:58.42 ID:ZkBETw3p0.net
親知らず抜くのに、麻酔があまり効かない体質なので
正静脈麻酔(簡単に言えば全身麻酔みたいなもん)をしてもらう為に
歯科大学病院を紹介してもらった。

そのあと、再び地元の歯医者通うのも先生変わるの面倒だから
そのまま大学病院に通ってる。
難点は連絡とか事務手続きがメンドクサイ、たらい回し。
先生は良い人だから余計に事務に腹が立つ。

あと、治療時は学生が取り囲んで見学しているから、人によっては
気分が悪いかも。

461 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:02:31.81 ID:GZMLyZBa0.net
逆に地域の医院紹介してほしい
認知症の老人の通院介助で大病院連れてくの大変だから
本人が呆けてて大病院じゃなきゃだめだと思い込んでるから
どうせあんたは治らないし町の流行らない医院で十分ですよって言ってくれ

462 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:03:47.44 ID:vYuQk3Ng0.net
経験したことのない腹痛で街のクリニックに行ったら、
触診だけで便秘と診断された
1日半苦しんで他の病院に行ったら尿管結石だった
町医者の医療のレベルは低い

463 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:04:33.46 ID:DqKR1SGe0.net
あいつら診察を受けなくなるだけだろ
待合室のテーブルチャージも取れよ

464 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:16:24.37 ID:PAwrvE/80.net
>>462
あいつらやぶ医者多いからな。
心筋梗塞に湿布もらわなくて良かったな。

465 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:20:23.05 ID:PAwrvE/80.net
そういや自民党議員の中川某とかいう女、いかがわしい行為がバレて
逃げて入院してたよな。治療費1000万くらいとってやりゃあ良いのにな。

466 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:22:00.99 ID:FZAXNDLu0.net
金さん銀さんレベルを認知症として、医学部と製薬会社の錬金術で、健康な老人が食い物にされている。

467 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:24:25.82 ID:PAwrvE/80.net
>>466
製薬会社って自分らで新薬見つける能力ないんだから
偉そうに高給維持してるばあいじゃないよな。
医者にばら撒く金も無駄この上ないから削ってやれ。

468 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:27:08.00 ID:q5YTK8NT0.net
関西なんだけど東大出の先生が近所に開業してる
エリアに二人いらっしゃるけどすごい人気。
そこから紹介状だされて地域の大病院へ行った時、そこは京大卒が最大派閥の病院なんだけど
先生方
『あの先生(東大開業医)のいうことなら間違いない!』
なんだか先入観持たずに先生の見立を聞きたかったなぁとは思った。

469 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:35:09.06 ID:cXKLsZ1z0.net
紹介状もらうために診療所で1時間待ちで2000円ぐらい取られるのか?

470 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:39:01.52 ID:xqdplFb50.net
>>468
東大出で町医者なんてやってたら、普通は「何をしでかしたんだ?」と思う。

471 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:39:26.10 ID:LDWmv5v00.net
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで開業医はヤブなん?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^

472 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:43:04.35 ID:WZdJ9eDN0.net
開業医は半分位ひどいのいる。
内科のじいちゃんは本見て5分くらい調べだしたから怖くてもう行ってない。

473 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:44:20.83 ID:q5YTK8NT0.net
>>470
東大卒で町医者ってそんなに変なことなんだ?
凄く面倒見が良くて優しい先生なんで、御近所では凄く人気はあるんだけどな

474 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:51:09.98 ID:QeAKtStJ0.net
生保は常に無料だから、痛くも痒くもない。
風邪程度でも、時間外に救急車をタクシーにして乗り付け、紹介状なしに治療させる。ジェネリックは治らないからと拒否。すべて無料。
真面目に税金を払いながらも、仕事が休めず、悪化してから病院に行くと、紹介状が無ければ割り増し料金を取られ、待ち時間は半日で診察3分。薬をもらうまで数時間で、国の医療費節約の為、怪しげなジェネリックを処方される俺。
もうね。働くの嫌だよ。

475 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:51:26.45 ID:FZAXNDLu0.net
東京大学で生活保護で先生をするより、町医者する方が立派。
東京大学で生活保護で総長や学長をするより、町医者する方が立派。
製薬会社から賄賂をしこたま貰える大学医学部教授より、町医者する方が立派。

476 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:53:48.50 ID:Psp7Dnx50.net
>>472
こういう患者ばっかだから自信過剰の医者ばかりになるのかもなあ

477 :名無しさん@1周年:2016/01/06(水) 23:57:02.29 ID:FZAXNDLu0.net
不正請求をしない町医者は、看護師の給料などの経費を引くと、月収40万円を越えないだろう。

不正請求をするニセ病院【ヤブ医者ほど儲かる】ほど儲かる。

478 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:17:52.77 ID:QuGwv59T0.net
公務員は生活保護です。

479 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:20:10.94 ID:lyIYdrAL0.net
医者を強制的に全員国家公務員にした方が安くすむ
街医者がフェラーリ乗ってるのは日本だけ

480 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:35:17.54 ID:aWSVRJS40.net
>>478
生活保護には世界水準を遥かに上回りボーナスも出る超高月給タイプと健康で文化的な最低限度の生活しかしてはいけないとされるタイプの2種類があります。
前者を公務員と呼び後者をナマポと言います。

481 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:53:10.81 ID:kK9asgSl0.net
東大病院はすでに5000円
保険のための診断書が7500円もする
難病申請も7500円
高いと思う

482 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:55:40.74 ID:IrK7dbhl0.net
すぐ近所にある、横浜市大 浦舟病院は 一見さんお断り。 むかしはそうじゃなかったけど。

旧港湾病院のみなと赤十字は受けてくれるらしい

483 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:56:05.74 ID:jqmc/8G10.net
クソな町医者に適当な診察受けるといやになるわw
かといって大学病院の担当医もピンキリだし
これは難しいわい

484 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:56:33.96 ID:LOljnMBk0.net
じゃぶじゃぶ

・男女共同参画10兆円
・少子化対策3兆円
・人口減対策4兆円
・公務員人件費60兆円

485 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:57:22.65 ID:dXubs4dj0.net
>>474
下らねえ愚痴なんていらない。今すぐ死ね。

486 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 00:59:13.74 ID:IrK7dbhl0.net
町医者でも、結構スゴイ機器を持ってるからな。

それで、問題ないという人は、お薬で終わり。これは??と疑いがある場合、紹介状を書く。

487 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:00:57.28 ID:OEl/L7EM0.net
>>482
科によるだろ

488 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:03:20.59 ID:pBhuSj5X0.net
>>258
ctが数台ってことはないわ

489 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:04:06.05 ID:ptanRAK/0.net
CT・MRI導入していない町医者は全て紹介状書いて規模の大きい所で検査してもらうように
なる時代がくるかもな。

医療機器の進歩は素晴らしいものがあるけど、一方でその機器を使用しないと
誤診の可能性を排除出来ない現実もあるだろう。

CTなんかも今は64スライスなんて普通になってるんだから、古いCTを巧く循環させれる
仕組み作りが出来るといいのにね。

490 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:05:09.84 ID:OEl/L7EM0.net
最低限
まともな町医者いけよ

491 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:07:23.14 ID:pBhuSj5X0.net
生保も5000円払わないと意味ない
コンビニ受診者の多くは生活保護受給者だから

492 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:08:15.54 ID:IrK7dbhl0.net
>>487
全部とは言ってないよ!  と言うより、 ああいう大病院に いる 頻繁に出入りする  人 って、ヤバイ人だと思うな。重病。!急患!

町医者に通い続けてる と言うのは、慢性病。

493 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:13:10.56 ID:+QLAE14q0.net
んじゃ、指にトゲが刺さっても救急車呼びますね。

494 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:15:11.12 ID:LOljnMBk0.net
子宮頸がんワクチン副作用はだんまりだしw
ひでーな国はw

495 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:16:19.78 ID:3wxLgJbl0.net
>>489
うちの地域では、もう随分前から医師会の検診センターで検査してから
その結果手に負えなければ大病院ってパターンかな

496 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:20:41.75 ID:mIGkcpJP0.net
現状、町医者でさえ2、3時間待たされてるのにこの先どうなんのさ?

497 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:33:16.43 ID:/ZvMbjru0.net
いわゆる集団検診で「要再検査」と言われて
再検査依頼書を持参しても紹介状の扱いだろうか?

498 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:41:20.46 ID:UF4Zclot0.net
開業医だが
最近、いきなり初診なのに、症状もいわないで
○×病院に紹介してくれとか、横柄なのがいて困る。

暴力団みたいな態度で、恐ろしかったので、一応紹介状書いたら
案の定、後日診療中に、紹介先の医師から電話が来て、
どうして紹介したのか、と聞かれてすごく困った。
症状が全然違うのに、いきなり口頭で色々検査を要求されたらしい。

次回からこういうのは全部お断りにする。

499 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:46:10.37 ID:ptanRAK/0.net
>>498
それはあなたの責任でしょ。
自分で手に負えないから他所に丸投げしただけにしか見えない。

あなたの所でキッチリ反論して対応すべきだった。

500 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:46:42.83 ID:5CX36YFh0.net
いいぞもっとやれ
ジジババが増えすぎだっての
あいつら殆どが心因性だろうが

501 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:48:12.44 ID:3KdfpHZ20.net
>>498
お気の毒様です。大変ですね。医師に対する批判ばかりクローズアップされますが患者もひどい人はいっぱいいますね

502 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 01:54:11.96 ID:ey06X8pH0.net
ジジババは文句言いながら結局大病院行きそう
地元のクリニック行けって趣旨は理解できてないよ

503 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:02:28.69 ID:hlz1GRkB0.net
入院した小規模の病院が色々やばくて薬間違えたり縫ったホチキスの針取り忘れたりで行かなくなった。
本当は定期的に検査しなくちゃ行けないんだがまたヤブに当たったらという恐怖感で行く気が起きない。
手術跡もケロイド化して引き攣って痛いが形成外科がちょっと離れた大学病院にしかなくて敷居が高い。

504 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:02:47.37 ID:46yAUego0.net
救急車で運ばれたら10割で払わせりゃいいのに

505 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 02:23:33.97 ID:BotNGP6K0.net
これ手遅れになるケースが出たら裁判になるな

506 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 03:29:16.58 ID:46yAUego0.net
風邪程度だったので普通に薬局の風邪薬飲んでしのいで
翌週病院の予約日だったから行って「先週風邪ひいて大変だったわw」
って言ったら予約無視して病院に来いと怒られた
風邪程度で大学病院きちゃ駄目でしょって聞いたら救急車呼べと怒られた俺
行ったら行ったでこれくらいで来るなとか言われるのに('A`)
発作痔の薬飲んでるんだから予約日でいいだろ、でも月末の手術は自分の担当科じゃないので興味ない模様

507 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 03:33:26.57 ID:OEl/L7EM0.net
おまえみたいな馬鹿がいるから困るんだよ

508 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 03:55:12.48 ID:46yAUego0.net
>>507
ほんとな
馬鹿でも風邪ひくから困るんだよな

509 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:14:11.74 ID:v/P6m+gw0.net
うちの実家の最寄りが大病院なんだよね。。
ま、待たされるから、ふだんは大病院より遠い個人医院をかかりつけにしてたけど。

510 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:37:37.45 ID:UzGAV9lM0.net
大病院は診察して貰いに行くと軽く半日潰れるのが嫌だな。最新のCTやMRI、内視鏡が揃ってるのは良いけど。
とにかく待つのがしんどくて今は掛かり付け医として小さなクリニックに行ってる。そこは小さくて機材はレントゲンとエコーぐらいしかない。血液検査も当然外注で結果が出るまで約1週間はかかる。
でも診察から処方箋が出るまで約1時間程度だし、先生を信頼しているからいいかな。手遅れになる可能性のある病気が突然見つかって大病院紹介されたら、その時点で寿命だと思って諦めるよ。

511 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:42:53.42 ID:U9wl6eGo0.net
貧乏人が病院へ行かなくなるからもっと長生きすることにww。

512 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:49:49.55 ID:uj7lifRC0.net
インターン外野がずらーっと並んでて、順番に触りまくられる大学病院なんか、
行かないもーん

513 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:53:59.73 ID:QCbej25zO.net
紹介状なしで大病院の総合窓口に来てる連中の総数を実際に見ると卒倒するぞ。マジ規制してふるい落とさないと治療が必要な病人に治療が施されない可能性が高い。暇つぶしで病院に来てる高齢者をまずシャットアウトすべきだ。

514 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:55:31.87 ID:gEbhdHfu0.net
風邪くらいで大病院www
ルル飲んどけ

515 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 04:58:39.92 ID:f+ymkE6g0.net
うーん。普段病院いかない人が大きな検査にいくのは大病院だから困るわなぁ
普段から病院いきまくってる老人は別にいいだろうけど

516 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 05:17:38.45 ID:SCjyAXf10.net
大病院は全部自費か自己負担を5割以上に跳ねあげて良いでしょう
その程度の金も出せない人を高い税金を出して助ける必要はない
アメリカじゃないけどやっぱり健康は金で買うものってのを常識にしないと
哀しいけど世の中には優先して救うべき人と死んでも誰も困らん人がいる
国の保険で高度な医療を受けようなんてやってたら破綻して当然だわ

517 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 05:18:54.25 ID:p7MtESoe0.net
これ診察の結果で後付けにすればよくね?
症状軽い人は5000円払って重い人は免除とか。
線引きは入院が必要か必要ではないかで。

518 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 05:19:31.08 ID:L4yNIXoS0.net
みなさんにお尋ねします
家の近所に次の様な市民病気があるのですが、
この病院は大型病院に入りますか?


標榜診療科

内科、糖尿病内科、呼吸器内科、神経内科、小児科、消化器内科、外科、整形外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、リハビリテーション科、麻酔科、放射線科


許可病床数 279床

一般病床:262床
結核病床:17床

519 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 05:23:12.89 ID:8lIcnnnK0.net
こんなのもうとっくにやってるじゃん。外来が減ったととても思えないけど。
さっさと逆紹介でOK。

520 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 05:30:45.52 ID:BWOCztGn0.net
生保は直接受診してもタダっていうのはやめろよな
保険外扱いで高額にすればいい
1万円が妥当ではないか?
5千円は安すぎて無意味だろ最低でも7千円にはすべきだと思う
でないと。抑制効果はない

521 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 05:51:40.80 ID:wgY1kG+K0.net
医療もどんどん格差が広がっていくな

522 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:27:37.84 ID:vaS7Baeu0.net
紹介状出して下さいなんて言いたくても言えないじゃん

523 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 06:32:24.94 ID:zqjW3R8Q0.net
>>41
インフルエンザは、早めにタミフル飲んだら早く治るって言われるようになったのが大きいかな
昔は、解熱剤と抗生物質貰うだけだった
当然、抗生物質でインフルエンザは治らない

524 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:12:01.66 ID:SCjyAXf10.net
>>520
大病院って500病床以上だから、別に高度なことやってても500病床無い所もあるし
機材の揃っている大学病院とかでも500未満なんてこともあるからな
大病院の集中が抑えられる代わりに中規模の負担が笑えなくなったなんてならんように
個人病院以外は全て紹介状なしは自費くらいでも良いと思うよ
発見が遅れたらなんて人も居るけど死んで困るような価値のある人間は金を持ってるもんだ
逆にそういう人間は死ぬと社会への影響も大きいから優先して助けないと不味い

525 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:17:35.27 ID:edwxhaah0.net
>>502
まぁそもそも待合にいるくらいはタダだから、ひたすら雑談するジジババ軍団は案外減らなかったりしてw

526 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 07:59:54.32 ID:WCFWRu2j0.net
例の嫌がらせは創価学会と言うより医者と自治体なw


とりあえず、「壁叩きが煩くて睡眠不足で仕事に影響がでる」とさいたまの警察署に
相談したら「無理なら辞めれば良い」だとさw

馬鹿医者は馬鹿医者で怪我で会社を早退して病院に行っても
「怪我位なら働けるだろ」だとさw


実は、補助金や助成金、国費生活のバブル脳な奴らでしたw

舐められると本音がぽろぽろでてきますw


d

527 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:09:20.53 ID:ulmOQe2m0.net
足元みよるなぁ

528 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:34:09.31 ID:7IferrvG0.net
救急車で病院行っても
医者が軽症と判断すれば有料になる

529 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:38:15.93 ID:XmAP/ioQ0.net
大病院のCT、MRIなんて開業医で置けるわけが無い。

機器自体で購入費用5000万〜3億円
機器を置いとくだけで使わなくても、毎月、管理料が50〜100万円かかる。
大型CTのx線管球がアボーンしたら交換費用だけで1本、2,000万円かかる。

開業医であんなもの設置してるとこは
採算とるために、風邪や胃腸炎の患者にまで
ウソをついて、かたっぱしからCTやMRI取らないと、たちまち大赤字になる。

余分な検査させられて、2−3万も余分に検査費用を払わせられて
レントゲンの100倍の放射線あびせられて
喜んで馬鹿みたい。

530 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:41:58.46 ID:7IferrvG0.net
脳梗塞、狭心症、高血圧、糖尿、高コレステロール、甲状腺機能障害
回転性めまい、緑内障、白内障
肩の軟骨、手首関節の障害
帯状疱疹


複数の診療科にかかってると大病院じゃないと無理だわ

531 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:46:31.77 ID:ZyjReFdv0.net
大病院の敷地内にクリニック作って初診患者はそこに全部回せばいい

532 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:49:17.60 ID:+WyaMK1Z0.net
町医者に行ったが為に結局時間を無駄にしただけって人が圧倒的に多いんだろ?

一番の問題はここだろ?
無職や仕事してない人はカネで動くが、仕事してると時間で動くわけだし

533 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:54:47.45 ID:Xcl/LAtL0.net
>>10
大学病院(紹介状なし)の場合、5000円+診察料になるよ。だから初診は、かかりつけの医者に診てもらった方が少し安くすむ。

534 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:57:23.72 ID:XRbrq8nn0.net
健康保険制度はTPP導入後は廃止になるだろう
アメリカの保険屋は儲かるだろう
日本も財政は安定するだろう
ウインウイン!!

535 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:57:54.80 ID:jWldze3IO.net
構わんがその分相続税もうんと上げてそこから医療機器費を出しゃいい。要は、医療機器屋と医療ネット屋の分を作るのが目的だろ?

536 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 08:58:37.83 ID:v3YAdWbU0.net
大病院で働いてたけど、ほんと、紹介状もなく所謂「風邪」で受診する人の多いこと。
しかも、「診療所に行ってくれ」とも言えないから、すっごい忙しい。
そのくせ、待たせすぎだの会計高すぎだの、クレームばっかり。
例えば、内視鏡なんかは、診療所の医者のが上手だったりするよ。

537 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:01:36.69 ID:+DK3RcJc0.net
小さな医院いって誤診されたりしたら意味ないし、
「よくわからんから紹介状持って大きな病院行ってくれ」とかなったら
そのプロセスで5000円くらい飛ぶし。

538 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:05:31.14 ID:hyZA6i8I0.net
セコムとかの警備会社がお金持ちのために有料の救急サービス会社を立ち上げればいいと思うよ。
ついでに病院と葬儀会社も立ち上げて流れ作業でどんどん灰にして。

539 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:07:55.83 ID:jWldze3IO.net
厚生省が関係者と話し合いで軽症で来るのがほとんどで迷惑だからなんとかしよう、なんて話し合わないだろ、高度医療化に金かかるんで負担させようってだけだよ。関係者に病院事務員や医師の話なんて無いだろ。

540 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:09:44.90 ID:jjg9FzUx0.net
「最低」5,000円なんだから「最初から大病院行った方が」と思わせない程度に高く設定することもできるんじゃないの

541 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:13:02.65 ID:vCL2157p0.net
有職者は1回で済ませたいんだよ。
高齢者だけ大病院禁止にしろ

542 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:32:03.05 ID:jjg9FzUx0.net
>>541
時間を金で買うと考えれば特におかしなところはないね

543 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:32:50.28 ID:27Hc2ILE0.net
これはしょうがないが
老人ばかり有利に医療を受けられる環境はどうなんだろうね

544 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:34:56.43 ID:/sDQHasH0.net
>>531
それいいかもね
大病院の目の前に住んでてて、離れた場所のクリニックに行くのも大変だし。

545 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:37:24.44 ID:xjj6qwVz0.net
>>530
半分は自分で予防出来た疾患だな。
生活習慣見直せよ

546 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:44:15.28 ID:6SGTbfGs0.net
これ大病院のみの問題だけでなくて町医者との連携がポイントになるんじゃね?
風邪かな?で町医者に行くけどなかなか症状がよくならない、なのに町医者は自分とこに囲い込んだままで
症状は悪化…なーんてなったら笑えないからな。
風邪はわかりやすいけど腹痛なんて一つ間違ったら命落とすかもしれんし。
一発で正解の診断下すのはむずかしいけど無理な場合はさっさと他の病院を紹介する制度にしないと。

547 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:50:19.27 ID:6UH6SoyH0.net
>>506
痔の発作とはお前も色々大変だな。

548 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:54:29.25 ID:6UH6SoyH0.net
>>517
不可能。
DPCって知ってるか?
一過性脳虚血発作かなんかの病名付けて全員一泊入院になるわ。

549 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:56:03.94 ID:6UH6SoyH0.net
>>522
紹介状の必要の有無は患者の判断では無いな。
納得行かないなら、他所に行けば良いだけ。

550 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 09:59:51.38 ID:6UH6SoyH0.net
>>529
>レントゲンの100倍の放射線あびせられて
これ、なんの話?

551 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:00:05.56 ID:zPveXLQA0.net
毎月初診料とられる意味が分からんのだがどうにかしてくれ

552 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:01:53.68 ID:8kLzEUVS0.net
真っ当な町医者を探さないと大変なことになるな
まぁ大学病院に行けば完璧な診断を受けれるとは限らないけど

553 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:02:11.00 ID:MGcXMb6E0.net
服痛でやや遠い衣料センターに行ったら、「患部は消火器?様子見」。
帰宅後、翌朝、黄緑の嘔吐。
救急で近所の国立機構に行ったら、即手術。
手術が遅れると脂肪率70%の病気だった件。

554 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:02:27.07 ID:6UH6SoyH0.net
>>536
おいおい、本当のこというなよ。

555 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:04:07.30 ID:6UH6SoyH0.net
>>540
実際はそうならない。
経営陣が外来激減を嫌がるから。

556 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:04:08.99 ID:oF69GrrV0.net
>ただ地域に大病院しかない場合や、救急車で運ばれた場合などやむを得ないケースでは対象外とする方針だ。

>現在も200床以上の病院で追加負担を求めることができる。
>初診時には約1200カ所が実施し、平均額は約2400円となっている。

このへんの線引きも厚労省がきっちり決めてもいいんじゃねえのか。

557 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:05:36.98 ID:6UH6SoyH0.net
>>531
すでにあるだろ、得意げに言ってるが。
門前クリニックなんて10年ほど前から雨後の筍なんだが。

558 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:05:54.11 ID:LdznERHr0.net
>>553
腹痛で衣料センター行ったらダメだろw
幹部に消化器ぶちまけたのか?w
脂肪率70%?摂生しろよw

559 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:12:40.24 ID:zPveXLQA0.net
かかりつけが大病院な俺に死角はない

560 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:12:40.75 ID:6UH6SoyH0.net
>>54
>一発で正解の診断下すのはむずかしいけど無理な場合はさっさと他の病院を紹介する制度にしないと。

診断が迅速にできるかどうかは
疾患自体の難しさがどうかと、医師の優秀さと、検査機器が迅速に利用できるかどうか、
の3つのパラメーターで決まる。
そもそも疾患自体が初診で診断困難ならどこいっても一緒。むしろ大病院では専門家以外しか
診れない場合は、まどろっこしいことになる。的確な開業医の方が圧倒的にマシ。

561 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:12:44.64 ID:AewMPfGG0.net
大病院は基本的に内科でも細かく別れてるから、よくわからんけど体調悪い、風邪かも?なんてので行くと
数少ない総合内科の外来から行かなきゃならないし、
そこから検査だのなんだの色々やって、次に本命の外来に回される
このプロセスをまず町医者で代行して欲しいのが狙いでしょ
加えて、風邪やら腹痛なんかの、軽度だけどさっさと見てもらって薬のんで寝てろ系は、寧ろ大病院なんかいって三時間まちとかする方が頭悪いのにやるやつがいる

562 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:13:23.38 ID:6UH6SoyH0.net
>>54 x
>>546

563 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:15:08.04 ID:ptanRAK/0.net
>>537
死に直結するような病気は心疾患、脳血管疾患、ガンとした場合、早期発見はやはり
CT・MRIの高度医療機器を使用するしかないからな。

考え方を改めて体調不良→医者ではなく、人間ドックなんかの定期健診をきっちり行う
事を提唱して、もう少し安くすればいいんじゃないかな。

病院にしゅっちゅう行く人は暇か不安感で一杯な人なんだろうから

564 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:15:10.66 ID:LxerJbkJ0.net
生活保護者にも負担させるんだよな?

565 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:17:56.56 ID:M4rVP5CGO.net
もう、すでに始まってる制度。

566 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:18:28.10 ID:6UH6SoyH0.net
>>564
ナマポ制度の理不尽さをなめんじゃねーぞ。
ナマポ様が金払って医療受けるとでも思ってんのか。

567 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:19:21.17 ID:g9imtnGJ0.net
>>564
負担させるというより、医療券出さなきゃいいんだよな。
生活保護で許されるのは必要最低限の医療なんだから。

568 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:25:37.37 ID:6UH6SoyH0.net
>>563
>病院にしゅっちゅう行く人は暇か不安感で一杯な人なんだろうから

不安感に対応する料金がタダなのが問題。神経質な人達に対応する労力で医療資源が
本当に必要な人達に行き渡らない。

569 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:28:28.45 ID:USSvMPgA0.net
>>546
昔、住んでた家の近所の町医者はヤブで有名だけど名医との評判もあった
手に負えないとの判断が早くて他所に迅速に回すから
最初はこのおっさん診察券どれだけ作らす気やねんと思ったが
他所に移ってからあの医者は良心的だったとつくづく思う

570 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:37:39.13 ID:6UH6SoyH0.net
>>569
早ければ早いほど良いという訳でもないが、
自分の力量を見極めている事が町医者に最も必要なこと。
力のある開業の先生だと、大病院より少ない検査・薬・処置であっさり治したりする。

571 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:40:00.03 ID:W91MjDqi0.net
但し輸血しろ、臓器バンクに登録しろ
なんだろw

572 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:43:57.61 ID:ptanRAK/0.net
>>568
不安感に対応する料金がタダというのは言いすぎでしょ。病院サイドからみれば
診療報酬貰える常連客みたいなもんなんだから。

今回の目的は大病院は高度な治療に専念させるという事。
人が多すぎて捌く為に診療時間の短期化などしているのが実情なんで
それを避ける意味では真っ当な動き。

あなたの言う神経質な人達は一定数いるわけで、不安を取り除く(予防医療で来院回数を
減らす目的)か、それでも来る人にはジェネリック薬品使用で対応。

費用面で見ると薬価が高い為、医療費が高額になっているわけだからジェネリックで
削減努力をしなければならない。マイナンバーでそういった情報も共有出来るといいんだが
保険に多大なる影響を与える薬価の引き下げ(ジェネリック

573 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:50:53.57 ID:i8SNIJzi0.net
>>553
後医は名医の一例なだけで、医療センターの医師が悪いわけではないな。
そこで救急車に昨日医療センターに行ったから、と言えば良かったのにね。

574 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:50:58.62 ID:6SGTbfGs0.net
>>560 だから開業医でも同じっていっても患者の症状は刻々とかわっていくわけだ。
大病院だからどうとかじゃなくてアホな医師が判断もつけられないのに
とりあえずということで処方した薬を飲ませたりが問題なんだよ。
ヘンに開業医が専門外のものを勝手な判断で診断して悪化させたらたまったものではない。
せめて血液検査(簡単なものでいいから)の結果がその場でだせたらおおよその異常は発見できたりする。
赤血球や白血球の値に異常がでるからな。

575 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:52:02.75 ID:sKVASqRm0.net
>>569
下手にできないならできないで
さっさと紹介状書いてくれる方が親切だよなw
私は産科だけどさっさと紹介状書いて
大病院に行かせてくれたのは感謝してる

576 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:54:46.83 ID:i8SNIJzi0.net
>>574
そもそも専門外の開業医のところに行かなきゃいいだけじゃ…。

577 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 10:54:59.91 ID:j55pZdDE0.net
お金もだけど病院行き直す時間の無駄がイタイ
どうせ同じ検査するんだろうし

578 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:00:50.30 ID:6UH6SoyH0.net
>>572
なんか色々間違いだらけでどこを突っ込んだら良いのか迷うけど、
医療人でないことはわかる。米さん?保険者?事務職っぽい匂いは漂う。

一つだけ突っ込んどくと、ラーメン代より安い再診料で専門医を利用しておいて
常連客だからと言われても。
不安感に対する料金がタダというのは間違ったな、正確に言えば
機会損失でマイナスにしかならない。

579 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:02:51.94 ID:tNCroglW0.net
ご近所さんが大晦日に救急車で日赤病院に運ばれ腹膜炎の手術をした。
10月ほど前に近所の町医者に視てもらったら風邪による胃腸炎と言われたけど、
大晦日に耐えられない痛みに襲われ救急搬送された。
盲腸炎が進んで腐りお腹の中を洗浄したそうで、さっき退院してきた。

580 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:03:28.91 ID:i8SNIJzi0.net
>>579
後医は名医というだけだな。

581 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:05:13.63 ID:jjg9FzUx0.net
一度だけ「大きい病院に行け」と言いながら紹介状書いてくれない開業医がいたんだよね
行った先の相談窓口で事情話したら初診料まけてくれたからよかったけど
あれは何だったのか
何か紹介状書けない理由でもあるのかな

582 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:06:32.78 ID:eag7MXbc0.net
>>581
大病院とのパイプがない開業医だったのかも
提携先じゃないと書けないんじゃないの

583 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:09:55.87 ID:LdznERHr0.net
>>582
そんなことないよ、どこの病院に書いてもいいらしい。
患者居住地とその医院の近く、その医師の出身校などが多い。

584 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:11:10.37 ID:6UH6SoyH0.net
>>57
>とりあえずということで処方した薬を飲ませたりが問題なんだよ。
病状による。大きなとこだろうが町医者だろうが急いで対処すべき状態が否定できれば
薬飲ませて経過みる。そして反応・経過見て次の判断する。どこでも同じ。

>ヘンに開業医が専門外のものを勝手な判断で診断して悪化させたらたまったものではない。
近頃のクリニックは専門性を前面に出してるところがほとんどだろ。そこ行けよ。

>せめて血液検査(簡単なものでいいから)の結果がその場でだせたらおおよその異常は発見できたりする。
そりゃそうだよ。ただ日本の医療は国が安い価格で統一してるから、投資できないんだろ。

585 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:14:47.60 ID:6UH6SoyH0.net
>>57 x
>>574

586 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:16:53.79 ID:6SGTbfGs0.net
>>576 そういうのじゃなくてさ、たとえば初診でかかったときに
「症状がよくならなければまた来てくださいね」っていう医師は良い医者なんだよ。
「とりあえず様子をみてください」で終わらせるのはやぶ。
たいていの症状だと皆まずは内科にかかるだろ。
腹が痛いのに眼科に行くやつはいない。

587 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:18:26.13 ID:eag7MXbc0.net
>>583
そうなの?
かかりつけの医院はどこも、提携先の病院がどこそこですってわざわざ書いてあるから

588 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:20:02.25 ID:6UH6SoyH0.net
>>579
10ヶ月も前の事を言われても、逆恨み以外の何物でもない。

589 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:20:05.20 ID:gZis+uC40.net
糞めんどくせー 患者に面倒を押し付けるな 

590 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:21:29.36 ID:306me5J50.net
同じ薬でも町医者のかぜ薬って高いよね?

591 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:22:30.31 ID:6UH6SoyH0.net
>>586
それ、どっちも同じ事言ってる。

592 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:22:37.45 ID:6SGTbfGs0.net
>>584 今はそういうのを基準に医者選びをしているよ。
内科とかでもたとえば「糖尿病何ちゃら認定医」とか耳鼻科でも内耳にも特化して診断してくれるところとか。
簡易血液検査の結果その場ででます、とかね。
貧血かどうかぐらいなら簡易検査でじゅうぶんいける。
そこで必要に応じてさらに検査が必要であればオーダーすればいい。

593 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:31:18.74 ID:ptanRAK/0.net
>>578
俺は一次産業従事者だよ。医療とは全く関係ない。
だからどんどん突っ込んでくれ。

ラーメン代より安いというけれど、日本の診療報酬は元々激安でしょ。
激安だから常連客が増えるわけ。

機会損失というのは、本来必要な治療を受けるはずの人がスムーズに
治療が受けられないという事だと思うけど、貧乏人でも待ちさえすれば
キチンと検査が受けれる仕組みにはなっているんだから仕組みとしては素晴らしいでしょ。

安い医療費のお陰で病院に通う必要のない患者が増えている為、ただでさえ少ない
医者が集中して診療出来ない現状があり、まずは高度医療の専門家が多い大学病院から
そういった患者を少なくする為に敷居を高くするって話。これ自体は良い取り組み。

通う必要のない患者を減らす話は別次元。俺が言いたいのは通う必要のない患者は
医療費が安いから一定数いるのだから、そういった患者の受け入れ先特化出来るような
所があれば良いと言いたいだけ。

594 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:36:52.91 ID:28cs23Al0.net
>>557
門前クリニックがあるだけじゃ意味ないよ。大病院から患者を回す仕組みを作らないと。

595 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:47:14.06 ID:6UH6SoyH0.net
>>593
>貧乏人でも待ちさえすれば
>キチンと検査が受けれる仕組みにはなっているんだから仕組みとしては素晴らしいでしょ。
そう、素晴らしい。だからWHOが日本の医療は世界一だと言っている。
いろんな所にシワ寄せだらけだが。

>大学病院
大病院ね。元記事見て。

大病院に通う必要のない患者を減らす制度の話をしてるんだと思うから、何も別次元の話
だとは思わないが、あなたの言う受け入れ先ってのを開業医にしようよ、って話だろ。
相談レベルの事も含めてホームドクターって概念を徹底させるために。

596 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:53:20.07 ID:RhvO0RIe0.net
既に紹介状なし初診患者は大病院の外来患者の3%に過ぎないと言われている。
先行事例でも5,000円以上の差額を徴収している病院でも外来患者数は顕著な減少を見せていない。

極々一部のモンスター患者を除けば既に大病院の受診ハードルは相当高くなっており
これ以上の締め付けは国民の生命に関わる。極々一部において繰り返し軽度の症状で
受診している患者が居るならばその患者のみに何らかのペナルティを科すべきで、
大多数の国民にこれ以上の大病院受診へのハードルを上げるべきではない。

597 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:55:25.24 ID:6UH6SoyH0.net
>>594
知らないだけだと思うが、門前クリニックの大部分は大病院自体が作ってる。
病院自体は外来しない、入院だけ、医師もスタッフも病院から交替で行ってる
要するに外来部門だけを独立させたのが門前クリニック。仕組みはすでにできている。
大病院自体が作っていないクリニックも有形無形で支援を受けてる。
その場合病院自体の初診制限はかかっていない。というより別法人なのでかけられない。

598 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:56:21.57 ID:LdznERHr0.net
>>587
例えば、東京都品川区だと旗の台の昭和医大、五反田のNTT病院、大井町の東芝病院への紹介が多い。
なぜなら、同じ地域の医師会所属のため医療連携が構築されていて情報共有、行き来などがしやすい。
あとはその開業医が慈恵医大出身なら慈恵医大への紹介も多い。
重篤な心臓疾患だと心臓専門病院への紹介が必要だが、コネがなくてアウトではいけない。
制限されたものではないはずで制限したらマズイ。
その辺の完全に法的強制力はないと思うが体制はできている。

599 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 11:56:54.57 ID:tUypTaMs0.net
俺たち、インターン野郎Gチーム!

600 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:02:36.97 ID:ptanRAK/0.net
>>595
大学病院じゃなくて大病院だったねスマン。

大病院に通う必要のない患者を減らす目的の話なんだけど、俺が問題と思っているのは
安い診療報酬より無駄な薬を処方する事。公的医療保険で薬の占める割合が大きい。
薬価を安くする事と無駄な薬の処方を無くすだけで大分医療保険の支出が減ると考えてる。

無駄に通う患者は必ず一定数いるし、町医者に回しても費用面での支出は変わらないからね。

601 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:04:18.13 ID:e+QiazCn0.net
>>472
みてわからないなら調べる。
オペ以外なら基本姿勢を忘れてないくて素晴らしいじゃないか。

602 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:04:54.40 ID:6UH6SoyH0.net
>>596
3%という数字の調査対象が何なのか知らんがその数字自体は初めて聞いたな。
ソース出せるなら出してくれるとありがたい。

ちなみに言ってることは明後日向いた間違いとまでは言わないが、正しくない。
差額が少なきゃ効果は出ない。差額がゼロのナマポ様には効果は皆無。
そんな奴らで医療資源が浪費される方が国民の生命に関わると思うが?

603 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:10:31.55 ID:z2zls0UfO.net
胃の激痛からかかりつけに行って検査やら13000円と紹介状1000円少し。

大病院とやらに紹介状(診療情報)出して検査全部やり直し、同じ所見で入院。

本気でこれはまずいと思ったら貧乏人は大病院にそのまま行くべき。

604 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:10:37.11 ID:88+oAG/g0.net
突然の激痛で死ぬような目に遭ったけど
のたうち回って叫びながら、でもまずは地元の町医者へ行ったよ
救急車も呼ばずに自力で

そしたら重篤で危険な状態だと分かり
町医者が血相変えて大病院へ搬送してくれたわ
次にこうなったら我慢せず最初から大病院へ救急車で行けって言われた

我慢したおかげで色々手遅れに成りかかり酷い目に遭った

605 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:21:11.00 ID:TJgSvxnV0.net
>>1
一人暮らしで平日しか空いてない小さな病院に行けないから

土日に大病院行かざるをえない単身世帯がはどうなんの?

多分共働きの夫婦家庭も、同じ状況に置かれると思うんだけど・・・

606 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:21:36.05 ID:ptanRAK/0.net
>>604
あなたみたいな人が普通の感覚。

大多数の人が激痛が走っても町医者に行って重篤の場合、紹介状を
書いて貰う。弱った体を引きずりながら大病院に行っても一般外来扱いで待ち時間多数。

こういう事は結構な割合の人が経験していると思う。

待ち時間の原因であるプロ患者に対してもう少し強めに指導しても良いと思うけどね。

薬についても処方箋薬局もジェネリックと一般薬の選択はあくまで患者という姿勢を
取っているけど公的医療保険費削減を目的とするならジェネリックを選ぶべきなんだよな。

607 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:22:17.92 ID:TJgSvxnV0.net
>>604
確かに救急搬送は除外してほしいよね。

608 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:22:55.08 ID:Cx7EjDe70.net
>>1
これはしょうがないんじゃね。
でも、地域のクリニックや中小規模の病院が充実してることが前提だけどさ。
もっとも近隣の病院が大学病院ぐらいしかないとかいう、医療過疎地だとこういうのはキツイだろうな。

609 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:24:10.44 ID:ptanRAK/0.net
>>605
体調が悪ければ有給休暇が普通でしょ。
休みも取れない状況で土日のみというなら、初診のみ追加負担せざるを得ないけどね。

それ以後は普通の負担額になる。

610 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:26:01.05 ID:i8SNIJzi0.net
>>586
とりあえず様子見て下さい、には、良くならなければまた来い、が含意されてるだろうよ。
そんな言葉なんかでヤブかどうか分かるわけねーだろ。アホかお前は。
ヤブかどうかの評価って、医者から見た時と患者から見た時とで全然違うから、お前が思うヤブ、とか言わない方が良いよ。

611 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:26:08.88 ID:Cx7EjDe70.net
>>606
大学病院に通ってるんだけど、急変あってなんとかしてくれ、とまずは主治医に電話したら、
そんな緊急事態は近隣の病院で何とかしろ、こっち来んな、とはっきり言われた。
そして近隣の病院に駆け込んだら、主治医の大学病院の所で治療してくれ、といわれ、
痛み止めだけ貰ったよ。
マジで頭に来たんで、それ以来そこの大学病院に通うのは辞めた。
他の所で見て貰ってる。

612 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:27:46.59 ID:i8SNIJzi0.net
>>605
開業医なら土曜の午前中診療してるだろ?
むしろ平日しか空いてない大病院に行くより良いと思うが?

613 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:29:15.95 ID:2M3W3EnY0.net
町医者もグループ化されて設備は最新が揃っているから、
一通り検査はできるしなぁ。
特殊事例への対応に不安はあるが。
違和感感じたら、速やかに紹介状書いてくれ。

614 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:30:32.90 ID:6UH6SoyH0.net
>>595
医療費全体に対してそんなに薬が寄与するかね?
と思ったが、印象だけで話ししても明後日の方向に行くので調べた。厚労省の公式のやつ。
www.jpma.or.jp/about/issue/gratis/newsletter/.../2012_152_11.pdf

あなたの言ってるのは多分普通に通院しての内服薬の話だろうと思うけど、それは
医療費全体の11-12%位みたいね。そこを躍起になって減らそうとしてる役人には
裏があるよな、ってのがみんな思ってることなんだけどね。ごにょごにょ、ってやつだ。
入院費・検査代・手術含めた処置の方がはるかに金かかる。

615 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:31:40.89 ID:6UH6SoyH0.net
ああすまん。
>>595
でなく、
>>600だった。

616 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:31:59.80 ID:2M3W3EnY0.net
>>605
午後診を平日は夕方から夜間に設定している
町医者は結構ある。

617 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:33:38.01 ID:TJgSvxnV0.net
>>609
ブラック底辺だから有給休暇は簡単にはとれないんだよ(><)
現状に、土日負担額に不満はないよ?

流石にこれ以上上がると厳しすぎる。

>612
都会は良いが地方だとそうもいかないとこがあるんだよ。

618 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:33:52.24 ID:dYglW7gf0.net
無呼吸症で強制的に毎月通院させられてる。機械に慣れれば診断なんて年一回くらいで問題無さそうなのに。
医療費云々云うならこの問題にもメスいれてくれよ。
このスレとは関係ない話で申し訳ないが。

619 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:33:57.02 ID:H0lRJ8xS0.net
朝、全身が動かなくなったときに(ある程度時間が経てば動く)
町医者に行ったけど内科じゃわからないから神経内科に行ってくれ
といわれて行ったが、神経でもなかった。
数ヶ月前に自転車から転倒して頭打ったから、脳がやられたのかと
思って脳神経にも行ってCTとったが、そこも違った。

全身が痛くてたまらないので、痛み外来のある市の総合病院に
紹介状なしの負担額を払って行ってが、そこで麻酔科の医者に
「膠原病じゃないか」と言われて検査したところビンゴ!

原因わからないと紹介状も書いてくれない。
最初から大病院に行ってれば余計な負担をしなくてすんだのに。
特定疾患の難病だったので無駄なお金返して欲しいよ。

620 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:34:21.51 ID:TJgSvxnV0.net
>>616
都市部はな。

621 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:35:29.87 ID:6UH6SoyH0.net
>>605
コンビニ受診患者の鏡ですな。

622 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:36:18.48 ID:LdznERHr0.net
>>607
救急は除外してほしいが、ジジババが救急車をタクシー代わりに使うから
それに対する対策も込みだと思われる。
結局、すべての問題はジジババなんだと思う。

623 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:38:45.83 ID:8fHuGdEb0.net
初診料2,700円に紹介状1,000円なら1,300円の差か
まぁ5千円以上任意だともう少し、広がるんかな
大病だと誤差の範囲やね

624 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:39:16.36 ID:6UH6SoyH0.net
>>608
>もっとも近隣の病院が大学病院ぐらいしかないとかいう、医療過疎地だとこういうのはキツイだろうな。

元記事くらい読めよ。下から3行目。

625 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:39:57.16 ID:Cx7EjDe70.net
>>624
トンクスw

目医者行ってくるww

626 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:40:44.70 ID:dc47bvzj0.net
中病院に行けばいいだけやん。

627 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:43:27.28 ID:i8SNIJzi0.net
>>617

地方でも大病院は平日しかないし、開業医なら土曜昼はやってるぞ。

628 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:44:07.92 ID:6UH6SoyH0.net
>>611
それが当然。日本全国どこの大学病院でも同じこと言われるよ。

629 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:46:08.66 ID:i8SNIJzi0.net
>>619
それは神経内科や脳外科で神経系の除外が済んでるという条件があったから得られた診断で、最初から行ってたら分からなかったか、どうせ同じコースを辿ってたと思う。
急がないと直ちに命が危ない疾患でもないわけで、結局確定診断に至って治療が開始されたのならそれで良いじゃないか。
それはむしろきちんと除外してくれた医者に感謝すべきところだと思うぞ。

630 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:46:28.74 ID:coFXhQEh0.net
>>64
開業医が儲からなくなったら勤務医が増えるね

ドラッグストアで手に入る薬は保険不適用でいいとおもう

631 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:49:49.07 ID:an7R+LlN0.net
当然だな。

632 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:51:27.46 ID:ptanRAK/0.net
>>614
その資料の薬局調剤は著しく増加しているよね。
その内必要な薬はどれだけあるのだろうか・・・

入院・手術費用については本当に必要な費用なんで問題視しないよ。

無駄をなくす意味では薬局調剤費を削減するしかない。
そこにメスを入れないと公的医療保険は破綻しかねない。

633 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:52:02.12 ID:6UH6SoyH0.net
>>619
診断付いてよかったじゃないか。
診察してもらっといて、最後の1行はねーけどな。

634 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:53:57.83 ID:88+oAG/g0.net
>>606 >>607
救急車を呼ぶガイドラインを明確に設定して
それを国民へ周知して欲しいと思ったよ…

635 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:54:09.05 ID:jb4+sECx0.net
>>630
ロキソニンも保険不適用っすかw
いきなり病院でボルタレン処方か?
それはキツイやろw

636 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 12:57:15.74 ID:ptanRAK/0.net
>>617
頑張って!!

>>619
こればっかりは仕方ない一面もあるんだよね。
頭関係はレントゲンでは分からない部分もあるから、CT保有していない医者は断言出来ない。

医者も経験則での判断も多分にあるから色々な症例を見聞きできる
大病院のほうが診断能力が高いからね。

頭痛がして脳検査や歯も治療したが実は肩こりってケースは割と多いらしいよ。

まぁでもきちんと動いたあなたは動いたから見つかった訳で、貧乏暇なしの人なんかの
場合我慢して悪化してしまうからね。

637 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:02:49.94 ID:i8SNIJzi0.net
>>634
急に生じた症状か怪我で、
歩くことが不可能か困難な時。

これでいいだろ。

638 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:03:09.86 ID:MOkB50U/0.net
その日のうちに検査って言っても、採血でさえ大病院でも当日結果が出るのは全部「大至急」扱いの検体。
つまり、患者は当然と思ってるけど特別措置であって、そのために迅速検査加算が上乗せされてる。
採血検査の機械は検査をしなくても年中洗浄やら更正やらで薬液が消費されるから莫大なお金がかかる。
血算+CRPだけでも数百万で買い、プライミング液代もかかるから年中検査してないと元とれない。
その内壊れればまた買い替えが必要だし、最近多いのはもうメンテの部品がないから買い替えろってやつ。
医者が行った行為に対して降りる報酬に様々な業種がたかる業界。
開業医が2000万稼いで?スタッフの給料年いくらだ?院外処方でも材料費等で月100万以上は飛ぶとどうなる?テナント料払ってる医者は月50万か?
まだまだ諸費でとられるぞ、自分の取り分って結局どうなる?その残りで何ができる?
病院も同じ。もうそういう状況にまで来ている。医者増やすなんて簡単にできない。
国の報酬の設定のおかげで行列にならないと病院つぶれる仕組み。
でも中規模病院がたくさんあったころは「中小病院いらねえよ」って国民が言ってたんだぜ。在宅になって家族が面倒見れるようになったわな。
国民が望んだ(望まされた?)社会になってるじゃないか。いまは老人氏ねって言ってるけこれもど他人事じゃなくなるよ。

639 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:03:37.21 ID:6UH6SoyH0.net
>>632
俺が拾えたやつが2009年が一番新しかったんだけど、もっと新しいのあるかも。
今から6-7年前、調剤薬局自体が増加の一途の時代だからそうなる。
増えすぎて美味しすぎだろ、って事で今度は院内処方しろって厚労省は言い出してる。
梯子外しはいつものことだが、調剤薬局開業した奴らは涙目だろな。
歯科医に注いで今度は薬剤師がワープア。

640 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:04:55.09 ID:6UH6SoyH0.net
>>634
無駄。呼ぶやつは呼ぶ。
有料制の方がはるかに効果的。

641 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:04:57.38 ID:ErET0hq40.net
厚生労働省は国民の敵。悪魔。
福祉連呼詐欺。福祉研修詐欺。福祉旅行詐欺。

642 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:06:33.26 ID:jyZprwH80.net
今でも5000円払えば大病院で診てもらえるから大きい病院行くってのいるけど厚労省は馬鹿の集まりですか?

643 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:06:39.49 ID:6UH6SoyH0.net
>>635
名前が同じだからって、OTCと一緒にされましてもなぁ。

644 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:08:47.38 ID:6UH6SoyH0.net
>>637
歩けない、って言い張るやつなんて腐るほど救急車に乗っておいでになるんだわ。

645 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:11:02.26 ID:i8SNIJzi0.net
>>644
まあそれはいいよ。歩いて降りてこなければ。

646 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:15:40.56 ID:2lE9t/SS0.net
病院の使い分けは大事
風邪ひいて大きな総合病院にいく馬鹿が多すぎる

647 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:16:18.39 ID:ptanRAK/0.net
>>639
調剤薬局増えすぎだよね。
病院側からすればアウトソーシングして楽になった部分もあるだろうけど
アウトソーシングした理由は薬処方するだけの患者が増えた=高齢者の増加って
事なんだろうな。

648 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:18:47.85 ID:MEku6gRr0.net
>>530
脳梗塞、狭心症、高血圧、糖尿、高コレステロール、甲状腺機能障害
回転性めまい、緑内障、白内障
肩の軟骨、手首関節の障害
帯状疱疹


ステロイド使ってるとあちこちきますよ
帯状疱疹とか甲状腺、糖尿、コレステロール、めまい

649 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:19:34.97 ID:XKG6pnCr0.net
>>602
そのナマポ様は受診者全体の何パーセントいるの?

650 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:25:41.67 ID:6UH6SoyH0.net
>>645
だいたいの人は歩いて降りてこないけど?

651 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:26:25.15 ID:AMtxW6Tv0.net
ちょっとした切り傷でもばい菌はいって感染症で切断なんてこともあるから
5000円はらってでも救急車で大学病院いくべきだわ

652 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:26:46.66 ID:7KEK8vSq0.net
べつに大病院じゃなくて総合病院でいいだろ

653 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:27:46.95 ID:yES+BD+L0.net
紹介状を持って来いとか
セカンドオピニョン封殺だな

654 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:29:43.04 ID:6JIJ2dXF0.net
そこまでして開業医を守りたいのかね
開業医って儲け主義のヤブばっかりだしできることも限られてるし時間外対応もできないし
開業医なくして総合病院増やすのが一番いいんだがなあ

655 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:30:50.02 ID:z9hnxE1c0.net
もうナマポも含めて全員自己負担10割でええやん
江戸時代以前はろくな医療も無いのにそれでも人は生きて命を繋いできたんだからさあ
大金持ちの生きる価値のある人だけが医療を受けるといい

656 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:33:46.33 ID:z9hnxE1c0.net
中産階級、貧困層、ナマポは死ねばいいよ

657 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:34:53.61 ID:AMtxW6Tv0.net
ヤブにいく患者が無能

658 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:35:16.62 ID:i8SNIJzi0.net
>>650
それなら幸せな救急病院なんじゃね?
うちは半数以上歩いて降りてくる。

659 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:35:31.18 ID:6UH6SoyH0.net
>>647
患者にとって、特に高齢者にとって調剤薬局はあんまりありがたくもなさそうだけどね。
院内処方に比べて、一度に終わらない・出費は増える・病気怪我の体や松葉杖・車椅子
で移動を強いられる・一度喋ったことをもう一度薬剤師に喋んなきゃいけない等々。
そんな事はやる前からわかってんのに反対にも関わらず厚労省はゴリ押し。
そのくせ今度は院内処方しろとか、もうね。

660 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:36:42.87 ID:7KEK8vSq0.net
>>654
やたらに総合病院作るよりは24時間開いてて問診と簡単な診察してくれて
詳しい検査必要なら「どこそこの何科に行け」って指示くれる施設がいいんじゃないか

661 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:37:45.83 ID:z9hnxE1c0.net
病気は自己責任
病気になるヤツが悪い
病気になって自然治癒しないヤツはそのまま死ねばいい
金のあるヤツは大金払って医療受けろ
これで医療問題は解決

662 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:39:18.24 ID:6UH6SoyH0.net
>>654
なんかあれだな、今まで可哀相な出会いしかなかったんだな。

663 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:39:50.30 ID:1ZbfegAq0.net
5000円でもまだ直接大病院に行ったほうがいいって人が多いんだったら
1万円に上げればいいじゃない

664 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:40:51.55 ID:OcBm1dco0.net
5000円じゃ効果ないよ
紹介状なしの患者は3万円の負担金、症状が軽度&安定で
開業医への転院を勧められたのに引き続き
大病院に来る患者は再診のたび1万円の負担金とすべき
大病院じゃないと対応できない重い持病の患者や救急の患者のためにもそうすべき

665 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:42:02.80 ID:z9hnxE1c0.net
医療保健なんぞ所詮は他人の金を当てにして病気治療しようとする乞食システム
医療費10割負担にして健康保険廃止しろ

666 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:42:03.12 ID:6UH6SoyH0.net
>>658
お、おぅ。頑張ってくれ。
陰ながら応援してるぞ。

667 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:44:42.61 ID:6UH6SoyH0.net
>>660
急患センターと名のつくものは日本中にあるよ。

668 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:46:44.06 ID:d94OzcPr0.net
>>665
一応価格は認可制にするのか

669 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:49:48.41 ID:7KEK8vSq0.net
>>667
急患センターは数が極端に少なくて診療科目も非常に限定的でしょ
あんなのじゃなくて総合診療所が欲しい

670 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:50:46.93 ID:z9hnxE1c0.net
>>668
病気治療もビジネスなんだから各病院がそれぞれ治療費決めて他と競争すればいいしゃね?
調剤薬局も同様な

671 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:07.03 ID:z9hnxE1c0.net
健康保険制度は廃止でOK

672 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:08.93 ID:WANGCSYI0.net
もう庶民は大病院なんて行けないね
行けるのは医療費無料のナマポ様ばかり。

673 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:52:55.51 ID:OcBm1dco0.net
つーか負担金をとるよりも「紹介状のない患者は受け付けません」って
したほうが効果的だと思うんだけど。
大病院に限らず100床以上の総合病院も
紹介状のない新患は受け付けないようにして欲しいわ

674 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:53:23.53 ID:10+NA8ZYO.net
以前、医大に通院してたとき、紹介状も予約も緊急性も全くなしの飛び込みで午後からのこのこやって来て
遅いまだかって発狂してる年寄り何人も見たわ
年寄りは病院に行くって行為をレジャーか何かだと思ってるのかね

675 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:54:34.29 ID:AMtxW6Tv0.net
「紹介状のない患者は受け付けません」っての、おおくなってきてるだろ

676 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:55:30.47 ID:USSvMPgA0.net
>>650
もしかして駆け込み寺的な救急病院?
時々TVで特集組むような

677 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:55:58.40 ID:z9hnxE1c0.net
>>672
ナマポも医療費自己負担10割にしろ
病院行きたきゃ金貯めろ

678 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:01.57 ID:i8SNIJzi0.net
>>669
医者だって看護師だって放射線技師だって検査技師だって薬剤師だって事務員だって医薬品の納入業者だって夜は休みたいわけ。
だから当然夜間の賃金は上がる。で、通常の診療報酬ではその上がった賃金分を吸収できない。
国際標準の、初診料5万、検査したら各検査で10万、とかなら24時間対応もできると思うけどね。

679 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:56:17.37 ID:IdUp8fx70.net
大騒ぎしてるジジババは無駄だから死ねって言うこと何だよ
国が年金削減とジジババを追放しようとしてるのがわからんらしい
お前らにはもう労働力も何も無いんだから期待してない
金食い虫のジジババに選挙権が無かったら即座に放逐されてるだろうな

680 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:57:09.84 ID:BiQnpPOn0.net
紹介状無しなら保険使えなくすればいいじゃん

681 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:59:27.67 ID:z9hnxE1c0.net
定年退職したヤツは全員国費で安楽死にしろ
費用無料は最後の情けだ

682 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:59:44.53 ID:7KEK8vSq0.net
>>678
診療報酬だけで運営しなきゃいけないルールなんかないんだから
当番制で自治体が補助でもなんでも出せばいい

683 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 13:59:51.65 ID:TJgSvxnV0.net
>>619
これはある。
はっきりいって総合病院でなく神経科単科すすめた時点で半分誤診みたいなもんなんだから その部分に対する救済措置はあるべきだよな

684 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:00:19.20 ID:10+NA8ZYO.net
>>680
新たな犯罪が多発する予感

685 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:02:19.31 ID:OcBm1dco0.net
医療も改革が必要だけど欝などは障害年金の対象外とすべき
働けない精神疾患は成年被後見人にされるような程度の人だけで充分

686 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:02:46.40 ID:7KEK8vSq0.net
誤診はほとんどのケースで問診に問題があるからな
医者が悪い場合も患者が悪い場合も両方ある

687 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:03:05.85 ID:jjg9FzUx0.net
>>674
>遅いまだかって発狂
元気すぎるw

688 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:04:33.38 ID:z9hnxE1c0.net
>>685
障害年金も全て廃止しろ
障害者も国費で強制安楽死な

689 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:05:20.16 ID:6UH6SoyH0.net
>>669
https://kotobank.jp/word/
人口5万人いない田舎なのか?
そうだとしても、輪番制もあるからあなたの言うことなんて
24時間365日どこかの総合病院がやってくれるはずだが?
消防署に聞いたら教えてくれるよ。

690 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:06:21.50 ID:6UH6SoyH0.net
あーリンクしくったな。
夜間休日急患センターと入れてくれ

691 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:06:32.75 ID:i8SNIJzi0.net
>>682
赤字出せってこと?
ちなみに自治体から出る雀の涙の補助じゃどうにもならないから。
というわけで救急はどんどん減っている。

692 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:07:00.06 ID:AMtxW6Tv0.net
とりあえず消費税は20にあげとけ

693 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:32.81 ID:6UH6SoyH0.net
休日夜間急患センター、だったorz

694 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:08:51.04 ID:sKVASqRm0.net
>>679
もうね65以上は選挙権なしにしろよ
年寄りが多いからよぼよぼの国会議員ばっかり受かるんだよ
自動車事故で若い人の命も奪うしさっさと始末しろよ

695 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:09:22.05 ID:z9hnxE1c0.net
65歳以上は全て国費で安楽死
年金制度も廃止しろ
ナマポも1年以内に再就職出来ないヤツは全員安楽死な

696 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:09:24.05 ID:7KEK8vSq0.net
初期の篩を用意しろって話なんだが
診療所なんだから技師や薬剤師は要らないだろ
急を要するなら救急車呼べばいいんだし

697 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:10:07.31 ID:OcBm1dco0.net
人口が多く、非正規やフリーターが多い氷河期世代って20年後には高齢者になるけど
貧困高齢者として社会保障に頼ってくるのが目に見えてるよね
超少子化ゆとり世代がそんなもの支えていけるわけないんだし
彼らが高齢化するまえにちょっとやそっとじゃ頼れないように社会保障制度改革が必要

698 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:10:56.76 ID:10+NA8ZYO.net
>>687
うん元気だった叫んだりする爺も多かった
しかも座ってるとこと受け付け何回も往復して足腰も丈夫そうだったし
足が痛くて歩きづらいから障害者手帳くれって言って
断られてもなかなか引き下がらない婆さんに3回続けて(月1回の通院)遭遇したときもうんざりだった

699 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:17.03 ID:z9hnxE1c0.net
>>697
キーワードは安楽死

700 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:39.35 ID:1ZbfegAq0.net
>>619
後医は名医なんだよね
いろんな検査されてるし時間もたって経過もわかる
あとから見る医者のほうが診断をつけるのに有利だよ

701 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:11:55.35 ID:AMtxW6Tv0.net
だな
金のない氷河期にはすすんでしんでもらうよう制度かえとくべきだな

702 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:12:13.86 ID:qYyYnmnv0.net
号外!!!号外です!!!!
iPhoneバブルがついに大崩壊!!!!

【スマホ】iPhone6s/6s Plus、販売不調か?1〜3月期、3割減産
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1452039306/l50
  
日の丸液晶ジャパンディスプレイの船底大破、轟沈を確認!!!!

ジャパンディスプレイ「中国メーカーではなく、やはりApple。iPhoneと心中する。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1424951383/

>「次の成長もアップル抜きには考えられない」。JDI幹部は厳しさを増す液晶事業の
>先行きについて、こう繰り返す。
>同社が、成長の活路を求めたのは、中国のスマートフォン(スマホ)メーカーではなく、
>やはりアップル。
>
>アップル向けの液晶は、ジャパンディスプレイのほか、韓国LGディスプレイ、シャープの
>3社が供給。
>すでにシャープは、5.5インチ画面のiPhone6プラス用液晶の生産は行っておらず、
>アップル依存はむしろ減らす方向にあるため、アップル向けはJDIとLGディスプレイとの
>一騎打ちの様相になっている。
>
>JDIが増産に向け新工場の検討に入った理由のひとつは、部品調達をめぐるアップルの
>新たな動きだ。ある業界関係者によると、アップルはこれまでバランスしていた部品3社の
>調達比率の変更に動いており、「第1サプライヤー」との関係を強化する方針に移りつつある
>という。
>
>JDIには、アップル向けシェアの多数を占める「第1」のポジション奪取に向けて、ここで
>供給力を一気に増強するねらいがある。

703 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:12:52.45 ID:sKVASqRm0.net
>>689
会計の時に「いつまで待たせるんだ!!」って発狂しているじじいがいた
そんなに待つの嫌なら町医者行けばいいじゃんと思った

704 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:14:55.30 ID:z9hnxE1c0.net
>>701
定年退職の年齢になったら強制安楽死で解決

705 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:16:59.42 ID:6UH6SoyH0.net
>>680
開業医はカオスになるだろうな。

706 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:17:28.81 ID:1ZbfegAq0.net
そーせい増担解除させる気全然ないんだな

707 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:19:22.53 ID:DLnQBLUNO.net
地方とか、中規模の病院しかないとこあるよね?
それでも五千円払うのか?

708 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:20:26.78 ID:6UH6SoyH0.net
>>683
ねーよ。
>>629が言ってる事、もう一度、目しっかり見開いて読んでこい。

709 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:22:27.07 ID:i1162Ms+0.net
とりあえず取っ掛かりとしてはいいんじゃないの?

710 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:23:44.37 ID:W8yC8qEH0.net
爺婆の社交場だあいつら回数制限しろよ
受診は若者子供優先だ

711 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:23:54.33 ID:3VFEvtVd0.net
>>707
よく読もうね

712 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:25:58.16 ID:NUHtC6DQ0.net
>>694
>もうね65以上は選挙権なしにしろよ
それ以外といいかもw
すくなくとも老人からは運転免許を取り上げろというような実情を無視した話よりは健全

713 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:12.48 ID:28cs23Al0.net
>>597
仕組みがができているかは知らないけれど、仕組みができて機能していれば初診料あげる必要ないよね。
大病院で診察拒否できればいいけどできないなら、患者をよそに回して大病院の負担軽減を考えてほしいね

714 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:35.49 ID:PWSfMBr30.net
大病院から開業医の流れの方が誤診が少ない点では良いけど
これでは死ぬべき人が死なないからなのかもなw

715 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:26:42.88 ID:6UH6SoyH0.net
>>696
だから急患センターとか輪番だって言ってるじゃん。消防署に電話して聞いた事ある?
救命救急センターと混同してない?

問診と診察だけと言い張るなら、免責が確約されれば可能かもしれない。

716 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:28:02.00 ID:z9hnxE1c0.net
>>712
安楽死でいい

717 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:30:05.04 ID:jjg9FzUx0.net
ドクターGとか見てても主訴からアタリつける段階でたくさん病名出てくるし
それプラス検査さらにそこからの検査さらにそこからの検査…で潰していく感じなんだろうね
診断における名医というのはどれだけ病名を知ってるかにかかっているのかも

718 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:30:13.58 ID:i8SNIJzi0.net
>>712
地域ではなく、世代間の一票の格差を調整すれば良いだけの話。

719 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:33:02.93 ID:i8SNIJzi0.net
>>717
ちなみにあれ名医でもなんでもないから。
番組にならないから確定診断までやるが、普通はこれは神経内科だ、とか、これは感染症科だ、とか、とにかく最初の時点で専門医に振るのが大切なことで、総合診療科が抱えたまま延々検査しても何も良いことない。
あれは患者離れできない医者の典型例で、むしろ実際にいたら大変なヤブだぞ。

720 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:34:00.19 ID:OcBm1dco0.net
昭和以前みたいに制限選挙制度にすべき
ロクな職についてないオッサンオバサンと
高度なスキルを持ってる職の人が同じ権利っておかしいし

721 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:38:42.32 ID:z9hnxE1c0.net
>>720
定年退職の年齢になったら全員強制安楽死
よって年寄りの選挙権は存在し無い
そういう制度に早くしろ

722 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:40:58.33 ID:z9hnxE1c0.net
安楽死したヤツの財産は全て国庫に没収
財産の相続は認めない

723 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:42:32.45 ID:6UH6SoyH0.net
>>713
自前の門前のところはお察しの通り今回の話は関係ない。
現状、門前クリニックで紹介状出して病院行きだから。
が、病院で初診させた方が数万くれるなら、病院で外来受けるようにしようかという病院は
出てくるだろね。クリニック一旦閉じて様子見。

国公立は自前の門前なんか持てないから、そういうところの為の話だと思うが。

724 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:44:27.46 ID:6UH6SoyH0.net
>>714
大病院の誤診も結構ひどい。
というより、誰が診たかによる。

725 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:46:57.89 ID:6UH6SoyH0.net
>>719
あんまり本当の事言うなよ。
どこの病院でも便利屋で、それなりに重宝はするんだから。

726 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:53:59.50 ID:Q8T5SJOC0.net
貧乏人は来るなってかw

727 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:56:14.20 ID:uHga+xTL0.net
海外厨がチリーピッキングで賞賛する国の医療制度を見習って
厳格なゲートキーパー制度導入して阿鼻叫喚させてやれ
導入した政権党は次の選挙で確実に負けるけどな

728 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:57:01.27 ID:MdPHTAD00.net
医療保険と年金は廃止しろ。
ご老人のQOLを考えると
介護を充実させることが最優先。

729 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 14:59:59.12 ID:z9hnxE1c0.net
>>728
医療保健と年金制度廃止には同意
だか65歳以上は全員強制安楽死にしろ介護は不要

730 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:02.14 ID:Bic0m/cR0.net
>>729
そういう自論はリアルの場で叫べよ。こんなところで安楽死安楽死言ってたって
実現するわけない。

731 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:02:25.71 ID:i8SNIJzi0.net
>>726
どう考えても軽症は来るな、だろ?

732 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:08:57.49 ID:z9hnxE1c0.net
>>730
おまえらの議論もなwww

733 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 15:46:52.66 ID:73y7/TQd0.net
氷河期以降がガキつくらないからこうなる

734 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:01:39.71 ID:9iVxMCn20.net
平日に大病院へ行ったが初診でも9割は爺婆ばかりだった
大したことがないのに来る年寄りが多いからね

735 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:20:29.88 ID:SCjyAXf10.net
>>724
町医者が発見できなかった病気を大病院が発見したってのも単に進行したからだったり
既に検査結果で除外された病気があるからアタリをつけやすいだけだったりとかね

珍しい病気を一発で当てるなんて特殊外来に居るような専門医くらいしかできんし数も少数
医者も良く知っている病気以外を当てることはできないってのが分かれば名医は人それぞれ
万能だと思ってしまうから直ぐやぶ扱いされてしまうんだろうな

まずは小中規模で一般的な疾患の有無を検査してそれでも駄目なら大病院の何が不満なのか…
大病院も得意とする疾患はまちまちだからアタリもつけずに飛び込んでも時間がかかるだけなのに

736 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:24:25.33 ID:OuMnODve0.net
>>133
今までがバラマキだったんだよ
これから適正価格に値上がりしていくだけ

737 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 16:53:10.42 ID:6UH6SoyH0.net
>>735
別に何も不満はない。
施設がでかくても部長クラスの指導が、若しくは部長自身がいい加減だと、
ひどい誤診が基幹病院で頻発していると言いたいだけ。
結局基幹病院逆戻りなんて話は珍しくもない。

738 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:00:49.16 ID:SCjyAXf10.net
>>737
ごめんなさい
その部分はあなたに対して言った訳ではなくそんなに騒がれることじゃないと思うんだが
って感想みたいなものでした

優秀な医師に当たるかは、コネや金だよね、あとは運

739 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:03:32.07 ID:MQtNIqbp0.net
紹介状付でもあんなに患者であふれるからな。そりゃ排除したい
大病院は高度な治療はできるがきちんと診断してくれないと意味がない
そこそこの規模の病院と医者で判断した方がいいと思うけどね
待ち時間が洒落にならない

740 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 17:44:00.20 ID:RTlA6xrY0.net
5000円どうこうより安楽死だよな!
安楽死法制定マダー?

741 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:00:45.00 ID:AMtxW6Tv0.net
大病院で見てもらうには条件として全臓器の提供と献体を義務付けとけよ

742 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:07:33.62 ID:ptanRAK/0.net
今の高齢者は国民総中流時代を生きてきているから、病院も一種の
ステータスとして捉えているんだよね。「私は○○病院にかかっている」って具合に。

慢性的な治療が必要な場合は開業医で対応出来るのがベストなんだけど
老人は妙に口コミなんかを気にしたりもするから、開業医でも一極集中して
しまう。歯医者なんかを見ればよく分かる。

743 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:36:36.19 ID:093PtBYw0.net
いつも通ってる大病院で誤診されたんだけど。
最初の内科で血液検査をして、「何ともない」と言われた。
確かに痛みがあるから、結果に納得がいかない。
仕方ないので、他のフロアの他の科を受けた。
CTを撮影して、血液検査の項目を増やして待つこと1時間。
そうすると、早急に治療が必要な重大な病気が発覚。
入院して手術した。
最初の内科って何なの?
同じ病院とは思えないよ。
医者の経験の差なんだろうね。
ちなみに、内科の医者は50歳くらい。
俺の病気を見つけた他の科の医者は30代くらい。

744 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:40:55.99 ID:B0ocFUfX0.net
造影CTか?

745 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:41:15.39 ID:ieMwK3pn0.net
>>743
診療科によって、保険適用で検査可能な範囲があるんだろ?

746 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:41:24.63 ID:hNkF3fHe0.net
死になさい

747 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 18:42:19.35 ID:ieMwK3pn0.net
生活保護も、実費で五千円払えよな!o(`ω´ )o

748 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:26:30.86 ID:eag7MXbc0.net
CTって10年分の被爆量だからよほどでないとやらないもんみたいだよ

749 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:37:56.70 ID:4J5zJ1hT0.net
>>743
だから後医は名医と何度言ったら

750 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:37:56.94 ID:7gZddtjZ0.net
いま大病院は急性期医療と言われ、手術等での入院でも3ヶ月が上限。
町医者で対応できない→大病院で急性期治療→安定したら町医者に戻すというパターン。
大病院で骨折の手術して永遠に大病院に湿布もらいに行かなくても町医者で済む。
薬もらうだけとか高度医療をやらないのなら町医者でいいはず。

751 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:53:35.26 ID:B0ocFUfX0.net
東大でもらうから薬が効くんです
コンビニ薬局でもらってもまったくききません

752 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 19:53:45.33 ID:htmCIUUX0.net
>>547
おう、便器が赤く染まるんだぜw
5000円で診察してもらえるならヤブに通って金をどぶに捨てるよりいいわ

753 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:08:18.23 ID:tgaGAl4q0.net
>>748
まあ脳卒中とかで入院してると4日間毎日頭部CTとはあるけどね
あと小児でも虫垂炎や脳炎疑いとかならためらわずにやるし、
単純造影の2回連続で撮影とか普通にやる

754 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:15:42.49 ID:7gZddtjZ0.net
CTを10回で上限超えるらしい

755 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:30:29.45 ID:ip6RujqE0.net
>>752
痔とわかってて大学病院とは酔狂なこった。

756 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:34:10.67 ID:ip6RujqE0.net
>>748
何を勘違いしてるのか知らんが、レントゲンの方がCTより被曝量は多いんだがな。
はるかにレントゲンの方が行われるな。

757 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:37:06.51 ID:d1qtIDxaO.net
かかりつけから紹介状を出す相場が便乗で上がるんじゃねーの?

758 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:38:16.27 ID:ip6RujqE0.net
>>745
そんなものはない。
診断名によるだけ。何かだろうが同じ。

759 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:38:35.59 ID:htmCIUUX0.net
>>755
月末の手術は大学病院じゃないけどなw
町医者より大学病院のが近いんだよね

760 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:40:07.70 ID:M9hnZtLG0.net
やるなら年収に応じた負担額にしないと命の値段問題が日本国内で起きるぞ。

761 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:40:35.61 ID:eag7MXbc0.net
>>756
先日病院に行ったとき医者が言ってたんだよ
検索したら胸部レントゲン0.02〜0.1 mSv程度、胸部CT5〜8 msV程度だとあったけど
CTのほうが被ばく量少ないって本当なの?

762 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:40:36.75 ID:tNJlt+6M0.net
紹介状 一筆5000円とか?。

「紹介状を要求すれば、利益は、開業医へ
 紹介状を拒絶すれば、利益は、大病院へ。」

人の命で私腹を肥やす、現代の悪魔 厚労省

763 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:42:20.85 ID:ip6RujqE0.net
>>747
ナマポ舐めんな。
こっちはプロ市民団体も左巻き弁護士も取り込んでんだ。
いろいろてんこ盛りしてもらっても、金の受け渡しが発生するなどというヘマはせん。
てめーら底辺労働者はなけなしの金払ってしょぼい検査してもらえ。

764 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:47:51.58 ID:fsdmVAoR0.net
>>756

CT 5〜30mSv
レントゲン 0.06mSv

765 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:48:43.32 ID:tgaGAl4q0.net
90歳越えの認知症もちの年寄りが腹痛を訴えたので
息子が近所の開業医に連れて行ったら長く待ちますよと言われたため
500床規模のうちの病院の消化器内科を受診しに来たらそこでも待つと言われた
ここでなんとその息子は、救急車を呼べばすぐに診てもらえるから一旦帰って救急車で来るわ!と言い捨てて一旦帰ってから
本当に救急車呼んで母親を救急科で見させた
そうなるとすぐに診ざるをえないんだが検査しても特別悪いところはなくて結局そのまま帰宅

ところが昨日当直してたらその親子が夜やってきて入院させろと
でも認知症ひどいし点滴の針自分で抜いちゃうから24時間の付き添いが必要ですよと言ったら
じゃあいいやと帰って行った

766 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:50:02.39 ID:tgaGAl4q0.net
>>756
いやいやそれはないよ
やはりCTの方がはるかに被曝量は多いよ

767 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:51:19.63 ID:p8J6Hhoi0.net
初診で受診できなくさせればいいのに
できちゃうところが不思議

金持ちはいきなり大病院が可能ってこと?

768 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:52:07.44 ID:5P36s5Rf0.net
街医者行って、検査結果は来週とか言われたらたまらんわな。
制度として5000円徴収されるのはありとしても、軽傷のときは同じレベルの保険診療が受けられるように
、5000円分をそういうのの是正、改善に充当して欲しい。

769 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:59:03.80 ID:DVn9ZDnV0.net
そもそも老人を「治療」する必要があるのかどうか…

770 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 20:59:46.35 ID:M9hnZtLG0.net
>>756
画像と動画で、画像の方が容量が多いと言ってるのか

771 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:01:37.70 ID:UF4Zclot0.net
アメリカでは風邪とか胃腸炎とか急な、予約外の診療はすべてER
クリニックで風邪とか胃腸炎で見てもらいたくて予約しても2週間先とかザラ。

日本もそうなるのは時間の問題。

772 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:06:48.90 ID:f6K6uwWA0.net
>>768
急ぐものならその日に紹介してもらえるから問題なし。

773 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:11:09.69 ID:mBKMzi7i0.net
先ずは貧乏人を金でふるい落とす作戦ですね

774 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:11:42.87 ID:byND0mzI0.net
地域の公立な総合病院は、
患者でパンク寸前だから、
軽い病気の人が来られたら
そりゃ困るわな。

まぁ、いきなり大病院に行けたら、
ちゃんと検査できて病気の早期発見
の可能性が上がるのは確かだけど、
そのメリットを得るのだから、金を
いっぱい負担させるべき。
紹介状なしの初診料は10万でもいいと思うよ。

775 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:13:54.47 ID:f6K6uwWA0.net
>>762
ところでなんで大病院を受診する前提なんだ?
町医者で終われば、そして9割以上は終わるんだが、そんな費用は要らないんだぞ。

776 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:14:28.81 ID:mBKMzi7i0.net
その辺の開業医は当たりはずれが大きいからな
待ち時間が長い大病院など行きたくはないぞ

777 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:24:56.26 ID:7gZddtjZ0.net
>>769
出産が病気でないため保険適用外ならば、自然な老化も病気ではないはず。

778 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:25:56.99 ID:ip6RujqE0.net
>>764
>>766
ん?俺の勘違いか?
頭部3方向 10-15mSv 頭部CT(320列) 4-5mSV
ボロいヘリカルの話はしとらん。

779 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:28:17.41 ID:ip6RujqE0.net
>>773
その理屈でいくとナマポ様は富裕層だな。
どこまでいっても痛くもかゆくもない。

780 :768:2016/01/07(木) 21:30:47.52 ID:5P36s5Rf0.net
>>772
でも自分の場合、他の造影剤CTを紹介され専門とする医療機関で肝臓等検査を受けたが、
結果を知らされたのは1か月後(高血圧の薬を貰いに行ったとき)だよ。1ヶ月悶々としていた。

781 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:33:24.73 ID:ip6RujqE0.net
>>774
最後の1行は正しい気がするな。
きっちり効果を出したいのかどうかが、今の状況じゃ不明。単なるアリバイ作り。
戦力の漸次投入が一番愚策。最初10万、様子を見て下げていくのが正しいわな。

782 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:34:44.57 ID:f6K6uwWA0.net
>>780
緊急のものじゃないんだから別にいいじゃん。
どうせおかしな事があれば電話がくるよ。
そん位安いお金で診療受けてるんだから我慢しろや。

783 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:37:40.30 ID:fsdmVAoR0.net
>>778
間違いと勘違いは誰にでもある気にすんな

784 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:38:20.13 ID:x5pqAOOo0.net
紹介状書くのに五千円費用とれよ?

785 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:38:33.90 ID:1wcXhNvL0.net
>>748
最近のは低線量だから、単純レントゲン撮影の2〜3枚分。
旧式の機械だとその10倍かな。

俺は旧式のCTで一月半に6回撮ってるから、それが原因で新たに癌ができても不思議じゃないw
それでも20年はかかるだろうが。

それより目前の命の危機の方が問題でした。

786 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:39:06.34 ID:Fp34BGGo0.net
特に影響無いやろ?普通に近くの病院にとりあえず行けばオッケーなんだろ

787 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:41:41.84 ID:ip6RujqE0.net
>>780
1ヶ月後に来る予定がどうせあるのなら、そん時についでに結果話しましょうか。って、事だろ。
二度足にならないようにしてくれてるんじゃん。親切心だろ。
そんだけ、急がないって事の裏返しだわ。良かったじゃない。

788 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:42:09.35 ID:dLP9/nTG0.net
>>336
まーでも病院で処方される湿布って効くんだよなぁ。
それに比べれば市販の湿布なんてガムテ貼ってるのと同じ。

789 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:47:49.47 ID:ip6RujqE0.net
>>783
おう。すまんな。
だが、あんたのこれ → レントゲン 0.06mSv
は検診の胸写正面かなんかの数字じゃないか?
通常診療では正面でも0.4程度、2方向だとその3倍くらいにはなると思うんだが?

790 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:48:38.94 ID:8fw+zKFG0.net
>>762
で、それは紹介状必要な程の大病なの?
大病なのに何故大病院に行かないの?

791 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:49:28.69 ID:ZVxFfadv0.net
たった5千円 やっすいなあw

792 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:51:55.11 ID:ewRu93FO0.net
風邪は10万ぐらい取れよ
風邪で大学病院来る奴はそれぐらいの覚悟でイケ

793 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:53:06.61 ID:093PtBYw0.net
>>748
1ヶ月の間に、
・胸部X線
・胸部CT
・全身CT
・PET CT
をやったよ。
これって、死ぬの?

794 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:53:41.34 ID:Kn8pm1Dq0.net
これは官製のカルテルだよな。

795 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:55:46.29 ID:ApRkk+al0.net
>>793
ガンのリスクが上がる。
確率の問題で死ぬかはわからんだろ。

796 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:55:53.01 ID:ip6RujqE0.net
>>793
被曝より、そんだけ検査しなきゃならん状況の方がはるかに死に近い。

797 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:57:47.94 ID:2CrxWtm90.net
>>1
この5千円ってのは実費って事なん?
厚労省主導って事は保険診療で良いのか?
だとするとナマポはノーダメージって事になる。3割負担で1500円也。
って事で良いのかな?
>救急車で運ばれた場合などやむを得ないケースでは対象外とする
色々と異議がある一文やけど、それは割愛するw

798 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:58:13.24 ID:ip6RujqE0.net
一回飲みに行く程度の金で、やめようと思う受診ならやめるべきだな。

799 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 21:58:40.79 ID:/Y5wcelA0.net
事故って足もげても、町病院でやってくれるのか

800 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:00:51.33 ID:/Y5wcelA0.net
>>41
いやもうあるってそれ
一万くらいからかな
レシート出すのめんどくさいけど

801 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:02:19.73 ID:ip6RujqE0.net
>>799
元記事よく読め、めんどくせえやつだな。下から3行目。

>>797
実費。

802 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:03:33.90 ID:dCcjClxM0.net
本当に必要な時でも、診療所の先生たち、かなりの割合で紹介状出してくれないよね。
たとえ治らなくても。。。ヒドイ。

803 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:04:30.39 ID:ip6RujqE0.net
>>797
ちなみにナマポ様は実費のものも自分じゃ払わんよ。

804 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:04:31.02 ID:Cc4nrA360.net
町医者で見てもらって検査費と紹介状で10000円以上取られ、さらに大きな病院でおなじような再検査。そうならないように救急車。

町医者にお金が落ちる仕組み。

805 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:07:18.25 ID:093PtBYw0.net
>>795
マジでか。
ガンで死ぬの嫌だな。

>>796
手術したから、危険は去って、もう安心。

806 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:10:37.92 ID:ip6RujqE0.net
>>800
市販薬に健康保険が使えるなんて、初耳だな。
>>802
そりゃ、患者の判断よりずっと正しいだろよ。
>>804
清々しいくらいコンビニ受診者の屁理屈だな。

807 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:10:59.48 ID:2CrxWtm90.net
>>801
おお、レスマジで有り難う!それが知りたかったのです。
そっかぁ。そうですかぁ。憂鬱です。
これが負担軽減に繋がるのかどうかは知りませんが
俺にとって、とても煩わしい仕事が発生する可能性は飛躍的に上がる事になります。
覚悟しておきます。本当はしたくないですけどねw

808 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:13:27.29 ID:2CrxWtm90.net
>>803
それは事実誤認です。そんなケースもあるのかもしれませんが
俺の職場では違います。

809 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:15:21.72 ID:FqNshlBk0.net
>>804
手に追えないからでかいとこ逝けの紹介状にそんな費用付いたか?

保険の支払いとかで書いてて頼んだらそりゃ掛かるが

810 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:16:50.30 ID:okz0oXqp0.net
紹介状書いてもらって金取られたことなんてないけどな
ホントに実体験なのか?

811 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:17:05.53 ID:Z4XaiCqq0.net
多分、なんかの病気で大病院に通院してて、風邪とか花粉症とか別の病気になったときに、
初診料はらわなくていいから、大病院にいくんだろうね

812 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:17:46.89 ID:ip6RujqE0.net
>>808
役所から問い合わせてくる。
それが来るまでお預けだがな。結局左巻き弁護士やエセ人権団体に囲まれるのが
いやなのか、出すね。
自治体によって弱腰かどうかの違いはあるかもしれんな。

813 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:21:52.87 ID:2CrxWtm90.net
>>810
紹介状(診療情報提供書)は費用が発生します。
1万円以上ってケースは俺は知りませんが。

814 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:22:00.86 ID:ip6RujqE0.net
>>809
でかいとこ行けの紹介状は診療情報提供書料250点だね。
3割負担で750円、1割負担で250円払うことになる。
ここにおいても当然ながら、ナマポ様は無料でビップでござる。

815 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:24:49.99 ID:ip6RujqE0.net
>>810
可哀想に。とられてることすら、意識してなかったんだね。
ここ覗かなきゃ、幸せなままだったのにな。

816 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:27:37.18 ID:2CrxWtm90.net
>>812
ま、私も会計課では無いので、払わせた後の事は存じませんが
>自治体によって弱腰かどうかの違いはあるかもしれんな。
そうかもしれませんね。ありそうな気は致します。

817 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:30:05.45 ID:awBv1sLm0.net
定年退職した65歳以上は全員強制安楽死でよろしく!w

818 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:32:28.36 ID:nDM95hGb0.net
この前大病院にいって見てもらったけど、
専門用語連発で何言ってるかわからんかった
この勤務医は開業医にならなくて正解だと思った。

819 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 22:37:02.48 ID:rBbS7eFu0.net
顔面神経麻痺んなって耳鼻科行ったら即大病院に回された
町医者じゃ対応できないってわかっていながら
ただ紹介状書いてもらうためだけに町医者行くのも時間の無駄な気がするが

820 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:26:43.49 ID:Ty6Spikv0.net
>>5
救急車こそ有料にすべきだな

821 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:41:28.45 ID:ip6RujqE0.net
>>818
わざとやられてるだけだよ。
うちに来る患者じゃないよ、ってことだとオモ。
>>819
あんまり勝手に推測してもしょうがないよ。顔面神経麻痺もタイプがある。
開業医で十分な顔面神経麻痺とそうでないのとあるから、きちんと見分けて
送ってくれてるだけだと思うけどね。

822 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:45:26.12 ID:Vwa8wypH0.net
ジャップランドは上級国民が豪遊できればokな社会だから当然
医者になれない無能は黙ってろよ

823 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:52:53.41 ID:G/cQ6KVs0.net
俺は大病院直行は外科とかが多いかな
人もいないしすぐみてくれるし
内科はクリニックだろうが大病院だろうがすごい人が多い
ただ一気に検査すべてやってくれる大病院のほうが会社勤めには楽かも
何回も休まなくていい

824 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:53:55.65 ID:MhRi7qwb0.net
>>15
だろうねw
本当におぞましいよなあ、あいつら

825 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:54:26.46 ID:AtNZgJQ+0.net
>>1
既に選定療養費で5400円取られてるが
また別途5000円かかるということ?

826 :名無しさん@1周年:2016/01/07(木) 23:55:00.61 ID:GW2gndamO.net
5000円は安いな。1万円にしろや。

827 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:07:32.49 ID:mxfAI2B00.net
>>825
既に5400円取られてるって発想がそもそも理解出来ませんが
選定療養費ですか。それは初めて聞きました。
ググったら阪大のHPがトップに出てきました。
>また別途5000円かかるということ?
>>1を読んだ上での発言とは思えないのですが。。

828 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:08:11.51 ID:M3NVhTCY0.net
世の中集約化が進んでいて、大規模な方が効率が良くなる。
これは病院だって同じなのに、なぜ医療だけは効率が悪い方が安いようにするんだ。

救急医が不足していて、開業医は余っているのだから、
患者が大病院に集まって、開業医が大病院に勤める方がよい状態に
するのが行政の仕事だと思う。

829 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:29:12.94 ID:lkrN6Ab50.net
>>825
これまで選定療養費を取ってない病院や5000円以下の病院は
最低でも選定療養費を5000円取ってくれ ということじゃないかな?

830 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:35:58.13 ID:mxfAI2B00.net
>>828
あくまでも俺の私見と又聞きした話を自分勝手に解釈しただけの
俺の偏った一意見です。
医療側にも医療側の御事情があるって事は御認識なさってるとは感じましたが
>行政の仕事だと思う。
理想では有りますが、無理と思います。本当に残念ですけど。

831 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:40:45.00 ID:DZa13MG00.net
中小零細企業の社員雇用を選ばず
大企業の派遣を求めるバカどもと同じ思考回路だな

832 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 00:55:19.68 ID:lkrN6Ab50.net
>世の中集約化が進んでいて、大規模な方が効率が良くなる。
これは病院だって同じ

人件費に限ると、大病院だからという理由で合理化とかは無理っぽいね。
看護師一人当たりの担当患者数(病棟)が決められてるんで。

大きな病院はだいたい日勤は「7対1」小さなな病院は「7対1」か「10対1」とかね。
入院基本料は「7対1」のほうが当然高い。

833 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:02:59.72 ID:DZa13MG00.net
>>832
患者数が多過ぎて収容できないのが現実

834 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:12:39.01 ID:ej3uYRYM0.net
インフォームドコンセントとか他の医師にも意見を聞くとかって制度は
定着しなかったんかな

835 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:17:05.30 ID:mxfAI2B00.net
>>834
私の中の小さな世界の話に限って言えば、決して0では有りませんが
定着とは程遠いと認識してます。

836 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:20:13.87 ID:UW8W3T4t0.net
老人が邪魔で社会人はほぼ受診できない状態だしな

837 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:30:39.60 ID:mxfAI2B00.net
>>834
追記
私の中の小さな世界の話に限って言えば、定着しなかったのは日本人の気質が遠因の一つと思いますが
セカンドオピニオンを利用する事は定着すべきだと思ってます。
医者といっても、色々いらっしゃるようですよ。
ごめんなさい、インフォームドコンセントは私の職場ではやってます。
さっきのレスはちょっと間違ってました、申し訳御座いません。では寝ます^^

838 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:43:25.90 ID:q2eTczNy0.net
大きい研修施設は沢山あるが、日本に大病院は無い。
厚生労働省と医学会が主張する大病院は、研修医の練習場である。

839 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:47:01.55 ID:bbYpxDpR0.net
大病院に受信するなと言うなら、紹介料もっと下げろ
高すぎるわ
何で書類かくだけで何千円もとるよ

840 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:49:54.97 ID:sEXq30oP0.net
近隣住民は優遇でもいいと思う。
それか、原則自分の住む区域の病院にかかるようにするとか。
家の前が大学病院、裏も別の大学病院なのに、徒歩5分もかけて町医者行って紹介状とか面倒じゃん。

841 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 01:59:25.64 ID:/DEFOthoO.net
>>834-835

インフォームドコンセントを患者側が希望しても、
医者が嫌な顔するから患者側はその後の治療に医者との気まずい関係を気にするんだよね。

842 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:03:24.89 ID:/DEFOthoO.net
>>839
紹介料に5000円、情報提供料?に1000円〜2000円取られて、大病院でも初診料で5000円弱取られるなら、最初から大病院受診するよね。

843 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:13:01.44 ID:L290uXDW0.net
町医者って「腸の風邪ですね、はい次の方どうぞ〜」て感じ。

844 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:16:34.47 ID:nwtboJNQ0.net
70以上の老人は1万にしろ

845 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:22:36.02 ID:LuH6G/7j0.net
>>839
イミフ
おまえアホだろ

846 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:23:11.70 ID:J1gqLUcz0.net
町医者にいい加減な治療されてあちこちハシゴし、結局大病院で一発完治。
手間暇かけて金かけてなんでヤブの町医者を潤さなきゃならんの。
こっちは治せない医者になんか最初から行かないよ。

847 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:27:41.10 ID:LuH6G/7j0.net
イオンを利用するなら地元の商店街に紹介状を書いてもらえ
その辺で売ってるものを買いに来るだけでいちいちイオンに来るな

848 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:35:22.43 ID:DX8ImTJY0.net
子供の頃、近所の小児科行ったらただの風邪って言われたが、
翌日も全く熱が下がらずふたたび受診するも、 とにかく風邪だからそのうち治るの一点張り。
なんかおかしいと思った親が中位の規模の病院に連れて行ったら一発でマイコプラズマ肺炎が判明し、
しかも即入院だった。
それ以来町医者はよほどの経歴が無い限り信用していない。

849 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:39:51.01 ID:SgqGcweO0.net
でも特定機能病院て地域の医療機関に患者もどさないよな。オペ後の安定期でただの血圧チェックメインなら町医者に返すはずなんだけどな。やっぱり患者は手放さないか

850 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 02:59:57.37 ID:5SpA8xoK0.net
このスレ見てると、大病院だったら何でも治せるとか、助けてもらえるって思ってる人、多いんだね。
病気したことないの?
紹介状持ってないと有名な先生に診てもらうのって難しいし、いきなり大病院に行っても紹介なければインターンが診る可能性も高い。
そこで重大な病気を見逃されちゃうことや、かえって悪化した経験がある。

町医者→紹介状持参の方が、ある程度目星もついてるし、診察も、その後に入院とかの処理も格段に早いよ。
紹介状は無料だし、お願いすればすぐ書いてもらえる。
結局、手術・入院になって、その後の経過観察は大病院に数ヶ月に一回通うとしても、薬は町医者に処方してもらった方が楽じゃん。

851 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:04:21.46 ID:5SpA8xoK0.net
>>840
御茶ノ水在住?

852 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:05:40.98 ID:GD2a6S/k0.net
開業医いくなら政治力ある医者のとこにいけよ

853 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:08:27.50 ID:J1gqLUcz0.net
>>850
おまえこそ本当に病院紹介してもらった経験あるのか?
町医者に紹介状書いてもらったところで、有名な先生になんか診てもらえないよ。
その町医者がよほどその大病院に顔がきくなら別だが、たいがいは、「へ?どこの町医者?」て扱いで
紹介状あっても大病院の手続きの第一段階を省略できる程度で、検査などは一からやるし。

854 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:21:27.87 ID:5SpA8xoK0.net
>>853
申し訳ないけど、何回かあります。
通常はそんなに軽々しく扱わないはず。
紹介状持って行かず失敗したことも。
結論として、どんな形であれ紹介状を持って行った方が診てもらいやすいと思う。

それなりの大きな病院に診てもらうのには、町医者だって選ばなきゃダメ。
東大病院で診てもらった時は、大きな病院をリタイアして紹介を専門にしている町医者に紹介状を書いてもらった。
異例のスピードでその週のうちに手術になった。
個人で正面突破するより、うまく入るルートがあるんだってその時学習した。
病気の内容によるけど、そういうのに詳しい人と知り合いになっておくと有利。

855 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:26:11.09 ID:GD2a6S/k0.net
あんたが、とんでもないアホだったということがわかったw

856 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 03:46:50.52 ID:kUsFzKBZ0.net
>>76
欠席するのに診断書が必要とか

857 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 05:30:52.62 ID:K+t0Pu3b0.net
負担増加額だから
初診なら初診料5000円+追加負担5000円で10000円か

858 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 06:55:23.98 ID:6elGzO+H0.net
12月30日に帯状疱疹
薬剤師に電話したら様子を見てくれ
救急病院に電話したら断られた

1月4日皮膚科に行ったら手遅れだった

859 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 07:00:04.33 ID:6elGzO+H0.net
近所の内科で健康診断

後日結果を聞きにいく
レントゲンに影がある

癌センターで精密検査
異常なし

また後日内科へ

結局4日も仕事休む
リストラされたらどうすんだよ

860 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 08:01:36.73 ID:PYzibzGj0.net
>>858
帯状疱疹って分かってたならググってみればいい。

861 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 09:04:48.37 ID:tJBVcDnI0.net
>>859
体より仕事が大事なら、行かなきゃいい。
その優先度はお前自身にしかわからない。

862 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 10:34:30.80 ID:NRGVit/x0.net
>>765
うちにもいるけど90過ぎの認知症の年寄りは治療する必要がない
認知症で転倒して骨折して治療したけど、医療費もったいないと思ったよ
それもただの腹痛なら町医者で見てもらえよって思う
ましてや救急車でかけつけたって、その息子も頭おかしいよ
そういうやつがいるから救急車有料化になるし、本当に必要な人が治療うけられないんだよ

>でも認知症ひどいし点滴の針自分で抜いちゃうから24時間の付き添いが必要ですよと言ったら
ちなみに入院している時暴れた時に縛っていいか?という同意書かかされたよ

863 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 11:52:53.81 ID:q42oAoV10.net
>>862
俺の知人の母(96)が転倒して大腿骨骨折。
保存治療も可能だったが手術するも、立つこともできず、そのまま老衰で死んだ。
医療費含めて無駄な手術だった。
暴れる認知症患者に安定剤のような大人しくなる薬の投与はできないのか?

864 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:15:44.64 ID:YYNLrFzZ0.net
>>863
薬飲ませて大人しくさせるとその時はいいんだけどボケが進むらしい

865 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:17:05.79 ID:f5A06zR/0.net
CTやMRIのある中堅病院に行って、
必要があれば大学病院や専門病院に
紹介状を書いて貰えば良い

866 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 12:20:55.62 ID:YYNLrFzZ0.net
>>859
帯状疱疹なのに何で皮膚科じゃ駄目だったの?
自分もなったことあるけど救急センターで膠原病かもwって言われた翌日
だめもとで個人の皮膚科クリニック行ったら帯状疱疹でそのまま薬貰って治ったけど

867 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:09:04.87 ID:tJBVcDnI0.net
>>863
大腿骨はオムツ替えの時にどうしても他人が動かさるを得ない。
本人にとって、放置は拷問なんだけどね。

868 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:20:51.33 ID:hpCE0Pfy0.net
>>866
牛なんじゃね?

口蹄疫で殺処分したんじゃ

869 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 13:25:01.59 ID:NRGVit/x0.net
>>863
うちはまだしぶとく生きてるよ
退院しても母親の負担は増すし
さっさと○んでほしいよ

870 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 16:05:10.77 ID:5XQDbvuK0.net
大学病院の新人研修医たのしいけどな
新人の看護師(美人)に採血の練習もたまにやる
後ろできちんと教育訓練中ってことでベテランが控えてるからこそできる技だし
40くらいになろうとしてるのに注射打つのが下手な医師や看護師に比べりゃまだ許せる

871 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:45:37.62 ID:tJBVcDnI0.net
>>870
典型的な茄子婚パターンに陥るやつだな。
まあ、がんばれ。

872 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:47:51.73 ID:q3wFx3ZR0.net
開業医保護のためとか何とか

873 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:50:48.85 ID:1UW+D3fZ0.net
俺を採血した新人と思われる看護師、手がブルブル震えてたぞ。
麻薬中毒なのかな。

874 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 17:56:25.71 ID:tJBVcDnI0.net
>>873
お前のガラが悪すぎるんだろ。
麻薬中毒患者と思われたんだよ。

875 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:33:07.45 ID:rqY8UKjW0.net
土曜日の午後に左手に怪我をして合計500mlぐらい出血したな。
街医者は休診が多く、近くの大学病院の救急外科に徒歩で行った。
結果的に追加の負担料は請求されなかった。

その後、再診でも自己負担で300円位で本当に感謝している。

876 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 18:43:05.01 ID:zGJuONe50.net
>>873
新人はそんなもんやで。何度もやってできるようになるから許してあげて

877 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 19:13:30.47 ID:Mrf9n6jJ0.net
町医者は土曜午後、日曜以外に木曜とか中途半端な日に休む。
その時はどうするのか?
町医者休みで大病院に行ったら5000円免除になるのか?

878 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 20:26:31.92 ID:/yV0uIf+0.net
塩崎と厚労省は頭おかしい

879 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:16:10.81 ID:J1gqLUcz0.net
個人クリニックを野放しに増やさせず、中規模病院の数を増やして
医師の多くは勤務医になるよう規制をかければ即解決だろ。
知識が古くなった一人の医者が経営する、設備も検査機器も不十分な町医者が
たくさんあっても、患者のためにはならない。
結局患者は町医を信頼せず、大病院へ集中する。

政府は規制をかける方向を間違ってる。

880 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:18:32.75 ID:3Vc7ABGIO.net
健康第一ってことやな

881 :名無しさん@1周年:2016/01/08(金) 23:28:16.25 ID:Mrf9n6jJ0.net
知人女性がダンスで太ももの筋肉を痛めて大病院の整形外科受診し、レントゲン、MRIを撮り、
医師「私は背骨専門だから足のことはよく分からないんでね・・・」
女性「だったら何でレントゲンとMRI撮った?」

882 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:01:49.62 ID:/zC5/X180.net
>>881
わかんないから何もしません、帰って下さいとはならんだろ、それこそ訴えられるわ
検査して他院に情報提供する道もあるやん、MRIなんて個人クリニックに無いんだから

883 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 00:50:46.22 ID:keFhBsUm0.net
>>881
骨に異常はないから湿布と痛み止め出しときゃいいんだよな
個人病院に送り返せばいいんだし

884 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 07:19:38.93 ID:bKPc0vMY0.net
クリニックや医院は水曜とか木曜休み

たまたまその日に具合が悪くなったらどうすんだよ

885 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 08:42:16.47 ID:Jt2Ka7vI0.net
医者って病気の全てを知っているようで、それぞれの科、
科の中でも専門分野のみしか知らなかったりするから何なんだろうと思う。
町医者で内科、外科、皮膚科と看板が出ていて1医師だけだったら100%危険だと思う。

886 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 09:02:18.36 ID:1bw6TaG+0.net
極論ばっか持ち出して話の腰を折ろとするから嫌だよな。

887 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:37:46.40 ID:thCy64HX0.net
>>877
そりゃ土日はかきいれ時、できれば働きたいところだろ
しかし医者も土日のいずれかに休みが欲しい
そこで土曜は午前だけにして午後休みは普通の感覚だろ

888 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 10:50:07.76 ID:Jt2Ka7vI0.net
>>887
町医者に行って休みだった、仕方なく大病院に行った。
そういう時は紹介状5000円はどうなるかというルールを作らないといけない。
夏休みを10日以上とって海外旅行もいかがなものか?
病院は24時間休みなしの職業のため、町医者も複数の医師で年中無休にするべき。

889 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:46:51.19 ID:44ezrpm40.net
まあ妥当な案だろうな
これで弊害が出てきたら
また練り直せばいいだけの話し

890 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:52:42.07 ID:cqBDmEw30.net
だから、紹介状が無くたって、
「紹介状が無いと5000円も取られるの…? じゃあ大病院の受診はあきらめる…」なんて
高齢者がいると思う?たったの5000円ぽっちで?
ましてや、ウチらと違って金持ってて、病院行くのが楽しみなヤツらなのにさ。
たったの5000円そこらで断念するわけがない。断念するなら10万とか50万とかだろ。
(たとえそれでも紹介状無しで大病院行くかもw)

891 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 12:54:17.10 ID:cqBDmEw30.net
>>885
それ、おとといの深夜番組のまんまだね。
見たの? おれも見た。

892 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 13:32:17.64 ID:Jt2Ka7vI0.net
町医院を開業する際は、医師の交代制での年中無休、
診療科は5年以上の経験がないと掲示してはいけない
などと法律で制定するべき。

893 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 16:54:40.59 ID:p2KLxK3C0.net
福祉国家?

894 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 19:21:27.13 ID:H1XQ1e1I0.net
大学病院の准教授や教授にみてもらえばいい

895 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:16:15.77 ID:tXQE/W9y0.net
>>892
それよりも認定医師として専門医にならないと看板つけるなといいたい
ヤブはヤブらしく紹介状書きまくってくれればいいのに

896 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 20:55:52.12 ID:Jt2Ka7vI0.net
>>895
専門医でないと看板出せないはいいね。
昔は医師はみんな医学博士を取ったが、いまは医学博士よりも専門医を取るらしい。
認定医、専門医、指導医の段階がある。
最低、専門医でないと看板出して開業できないのはヤブ医者抑止になっていい。

897 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:03:19.81 ID:E2LBMkaX0.net
http://imgur.com/KPAM2Yp
老人の寄り合いのような病院待合室

898 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 21:31:39.83 ID:kv4pZ+f60.net
これは正しい

もっと差額つけるべき。

2−3万出すべき。

899 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:37:03.23 ID:VkUx+lwl0.net
インフォームドコンセントはできるか?
セカンドオピニオンはどうなる?
と言うかすぐにはピンと来ない単語だったんで
出てくるまで時間掛かった
よく説明制度、他の医者の意見を聞く制度
でいいだろ。よく使うだろう高齢者イジメじゃないのか?
こんなわからん横文字、30代だが駄目だった
と言うくらい定着してないのか

900 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:40:21.02 ID:Jt2Ka7vI0.net
セカンドコンパニオンもだな

901 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:41:31.65 ID:FVZJ3vFX0.net
自分で駆け込んだから助かったってケースも結構あるんだけど
逆に知り合いのところは大病院行かなかったから子供死んじゃったし

902 :名無しさん@1周年:2016/01/09(土) 23:48:28.72 ID:mUXZhwYu0.net
患者のニーズに逆行していると思う。
開業医は何でも見る必要がありそうですね。

903 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 01:48:14.75 ID:K3AF6yHH0.net
医師の資格は一度とったら一生不動というのが悪い。
医師免許更新制度を作ってお山の大将になりがちな開業医をふるいにかけなきゃダメだ。
国民に開業医にかかることを勧めるなら政府はそれぐらいの保証をしろ。

904 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:00:22.17 ID:x1uQYezH0.net
ヤブ医者に誤診されちゃかなわんから
5年に一度くらいは医者の知識を問う試験をお願いします。

905 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:02:57.19 ID:x1uQYezH0.net
ちゃんと問診触診もしっかりやってくれない医者は
信用できない。ひどいのになると検査結果のモニター
しかみてない。

906 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:06:27.38 ID:x1uQYezH0.net
くらしの手帳じゃないが広告なしでいい町医者を紹介してくれる
サイトか本が欲しいな

907 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 04:45:37.59 ID:x1uQYezH0.net
>>660
いいね。そういうの欲しい。

908 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:09:31.83 ID:a681LM9j0.net
>>904
町医者に行け行け言うなら

そういうのも必要かもね

909 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:12:18.49 ID:+Ixk3FHc0.net
あらゆる検査やってアホみたいに金取られて、うちでは無理ですと、次の大病院でまた同じ検査やって。

もうね、単に儲けるための制度なんですよ。

910 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:12:31.67 ID:uvdVg4VL0.net
>>904
誤診と言うよりも機材の問題だな。
大きな病院に行くと、一通りの検査を結局やることになるから、
病院に行った目的とは別の重大な病気が早期発見される。

911 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:17:16.72 ID:OCDd/ogcO.net
盆に外耳炎になり高熱と膿がでた時あって、大病院だけが近隣で耳鼻科してたから駆け込んだ過去があるんだけど、そんな場合も高いのは酷だわ...
開いてれば町医者いくんだし。

912 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:18:15.29 ID:uvdVg4VL0.net
>>911
救急は別じゃなかったか?

913 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:20:43.60 ID:NoGu4ul60.net
>>911
解るわそれ!小さい子いるとお盆休みの長い時に限って怪我したりもあるんだよね…
臨機応変にして欲しいよね。
そんな事するなら地区事休み被らないようバラバラに休めよ町医者も!て思う。

914 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:22:10.32 ID:OCDd/ogcO.net
>>912
昔だから普通に見てもらえたけど今後変わるなら5000円でしょう?高いわ…臨機応変希望。

915 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:23:50.18 ID:uvdVg4VL0.net
>>913
地域で救急の対応病院が持ち回りで決まってるはずだから、
どこの病院も完全に休み、って状況はないはず。

916 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:25:34.74 ID:7LgWceTl0.net
昔は設けなくて良かったのに、なぜ金取るシステムが必要か?

今は
救急車を呼べば来てくれる便利タクシーだと思ってる人
救急外来を24時間営業の便利病院だと思ってる人
大病院を何でも見てくれる便利病院だと思っている人

患者側の節度が失われて行ってるんだよ・・

917 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:29:29.51 ID:qRJ2e9KK0.net
あんな1日がかりのとこに風邪位で来てるバカもいるもんな安心感か知らんが暇人なの?

918 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 06:30:00.98 ID:NoGu4ul60.net
>>915
そうなんだ..

919 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 07:13:22.16 ID:rRP8Mcwm0.net
>>903
医師免許更新制度は必要だね。今更新制度がないほうが驚き。

膝の手術が終われば、注射、湿布は町医者でOK
これだけで大病院の整形は混雑が緩和される。

920 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 08:18:07.27 ID:KzQyWl6E0.net
>>903
血管の走行すら怪しい医者もいるからな
数年に1回は知識レベルを確かめた方がいい

921 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:06:43.03 ID:a3axgp1yO.net
>>916
救急隊員は勿論病院もDr.・看護士のみならず受付・算定受け持つ事務員まで
不正な救急者利用常習者や当たり屋情報に気付いているから情報提供義務を課す
だけでこの手の連中取り締まれると思うがwナマポが多いけどねw

922 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:11:12.17 ID:fx8aTzZq0.net
>>890
そうなんだけどやらないよりはやったほうがマシ。大病院をゲーセン感覚で使う年寄りを追っ払うために出来ることは検討しないと。

923 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:16:18.19 ID:kvtWRyWw0.net
生活保護からも取れよな

924 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:23:36.44 ID:rRP8Mcwm0.net
額はともかく、アメリカのシステムが参考になるな。
正当な医療ビジネスとなっている。

925 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:25:35.11 ID:xRNO25sI0.net
救急車呼んだらかえって安くなるとか、、、
爪が甘過ぎない?

926 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:36:42.02 ID:qchmszMn0.net
しばらくその矛盾で不満を高めてから救急車有料化でしょ。馬鹿な国民様が多いから手順踏まないと有料化できねえ。

927 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:37:19.91 ID:dRO9vzOl0.net
そもそも紹介状なしでいきなりでかいとこ行く奴はなに考えてるんだ?

928 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:47:15.33 ID:zi6xs4ekO.net
近場の医院で信頼できるところを探す方がいいぜ…

929 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 10:48:15.39 ID:tjp7U87y0.net
>>927
何も考えてないぞ、そして病院に行けば一から十まで全部世話してくれると本気で思っとる

930 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:06:38.46 ID:rRP8Mcwm0.net
ジジババが物を考えていたら、こんな国になってないよ

931 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:18:03.93 ID:MIkPg9Cx0.net
そのうち、自動車買いにトヨタのディーラーに行くのにも
紹介状とか必要になるのかもね

932 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:24:42.92 ID:FtJvc2bi0.net
生活保護受給世帯は紹介状なしの5000円も免除されるのか?

933 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 11:59:09.96 ID:tjp7U87y0.net
>>932
ナマポはとっくに初診じゃ無くなっとるぞ

934 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:06:41.57 ID:rRP8Mcwm0.net
>>931
ならねえよ

935 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:08:54.95 ID:fSYZN/bo0.net
セカンドオピニオンを受けたい患者はどうすんだ?
ガンみたいな病気は、病院によって全然結果が違ってくるだろう

936 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 12:39:28.30 ID:qchmszMn0.net
大病院のSOはいきなり行ってポコっと意見聞ける訳じゃないからな。申請受けたらかかりつけ医から資料と書類送ってもらってこっちでも準備して二万とか三万の料金支払ってもらって、それから意見書作成する。今回の件で値上がりはするだろう。
あっちこっち行って初診で意見聞いて回るのはSOじゃなくてただのドクターショッピング。

937 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 13:46:32.96 ID:K3AF6yHH0.net
>>927
そもそも大病院は高度治療「も」できる病院であって、「だけ」じゃないぞ。
だから本来は病状の軽重に拘わらず診療するわけだが、現状は需要と供給のアンバランスゆえに
すべての要求に応えきれなくなっているだけの話。

いきなり大病院に行くのは、町医に行っても検査すべき症状であるのかどうか、検査機器の有無も教えてもらえず
血液検査は外注だから結果でるまでに1週間、適当な投薬で手苦い経験をしたことがある人だよ。
大病院なら医師が必要と判断すればその場で血液検査の結果も出て、即治療に反映できる。

このスレでいきなり大病院に行くのを非難してる奴は町医のレベルと現状を知らなさすぎる。
もちろん、あきらかに風邪薬を出してもらう目的で大病院を受診する連中には
怒りを覚えるが。

938 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:10:29.84 ID:K3AF6yHH0.net
政府は規制の方向を間違ってる。国民に負担をかけるんじゃなく、医療者側の規制をすべきなんだよ。

医大を出て医師免許とったら後は現場でどんなに使えないヤブでも開業できる現状が問題。
むしろ大病院の勤務医では勤まらないヤブだから開業するって可能性もある。
開業医相手の医療訴訟なんてめったに起きないから、ヤブだろうと生活には困らない。

町医に行けホームドクターを持てというなら、まず町医のレベルアップが最優先事項。
開業するには高度な診療技術を試験され、何年かごとに更新する制度にする。
検査機器がないために検査をせず患者を抱え込むことのないように、必ず他病院への紹介を義務づける。
特にホームドクター制度を推奨するなら、浅く広くすべての科に通じた窓口的な紹介専門の町医を増やすことが必要。

939 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 14:24:54.96 ID:eJ1uqj1l0.net
ヤブ医者なんて、患者から噂が立てば誰も行かなく
なって、すぐに潰れる。

問題は、再診料。

940 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 15:54:09.02 ID:K3AF6yHH0.net
ヤブ医者で潰れたなんて話きいたことない。
昔みたいな閉鎖的な村社会とか近所に同じ診療科目の医院が何軒もあるなら
自然淘汰もあり得るが、流動的で近隣との付き合いのない現代の住宅街なんて
そんな噂すら耳に入らない。
とりあえずそこに行って、効果なければ他の町医か大病院に行くだけだから
ヤブでも一回か二回の診療費は稼げるわけで、やっていけるんだよ。

941 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 17:40:41.84 ID:x1uQYezH0.net
ただ大病院って予約なしでいくとえらく待たされるので
風邪程度で行く人って本当にそんなにいるの?
市販の売薬買ったほうが早いし、医者に行くにしても
町医者に行く方が早くみてもらえるだろ。

やっぱりいきなり大病院行く人は少なくともただの風邪
だの打撲だのとは違うおかしいと思ったから大病院行く
んじゃねえの?

942 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 18:42:06.97 ID:GuwKDWrT0.net
>>288
大病院の定義が良く分からなかったけど500床以上って事なの?
だとしたら今までの200床以上で該当してるはずなんだけど
なぜあえて今回の制度を新たに作るんだろう?
500床以上の病院は追加負担は絶対に取れよって変更?

943 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 19:57:06.04 ID:rRP8Mcwm0.net
>>942
この件に関しては500床以上の病院という定義。
現在も200床以上の病院で追加負担を求めることができるが500床以上を完全に対象とするということ。

944 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:07:49.29 ID:/LItxoei0.net
これ小さい病院行っても初診料取られて紹介状に料金取られて大病院でも初診料取られて…時間まで無駄にかかって…
良いこと無しだな

945 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:18:14.56 ID:hJmvnreO0.net
ジジババなんて暇だしカネ持ってるし、
5000円くらいどうってことないだろ。
5万にしろよ。
それと救急車を有料化しろ。重症だった奴だけ無料。

946 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 20:32:17.05 ID:FW9Ws3oO0.net
町医者で誤診されて
大病院に通ってる

マジで酷いのもいるよ

947 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:07:49.65 ID:tEufq8tC0.net
救急と紹介状ありだけ受け入れればいいのでは?

948 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:19:06.35 ID:GuwKDWrT0.net
>>943
ありがとう
紹介状無しに500床以上に行ったら100%定額取られるという事ね
病院行くの控えよう

949 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:35:51.77 ID:rRP8Mcwm0.net
>>948
いや、体調が悪ければ町医者に行けばいいんだよ。
そこで心臓の音が変、血圧が以上に高い、血液検査の結果がよくない等の異変があったら
大病院に紹介状を書いてくれるので大病院で精密検査をして治療すればいい。
大病院での治療で落ち着いたら町医者に逆紹介されて投薬などを受ければいい。

950 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 21:43:46.75 ID:GuwKDWrT0.net
>>949
ああ、大丈夫。ちゃんと理解してます
数年前に医療事務の資格取ったくらいの知識はあるから
大病院に縁のない生活を心がけます

951 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 22:34:18.28 ID:qchmszMn0.net
大病院は研修機関でもあるからな。それだけは理解してきてね。

952 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:22:11.48 ID:rRP8Mcwm0.net
>>950
若い人は分かっているよ。
何故こういうシステムを開始するかというと全てはジジババ。

953 :名無しさん@1周年:2016/01/10(日) 23:45:13.65 ID:SVXldMzH0.net
かかりつけ医を普段は利用し必要に応じて大きな検査などは大病院に紹介してもらい
検査結果と共にまたかかりつけ医にて診察や薬をだしてもらうのがいい。
合うかかりつけ医を探すのは大変だけどさ。

954 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:20:01.45 ID:qZy59CRb0.net
先に町医者に行って、手に負えなけりゃ大病院を紹介してもらえって、理屈はそれでいいけど現実的には意味ないよ。
むしろ、最初に大病院で高レベルの検査や診断を受け、投薬や慢性治療の段階になったら
近所の町医者に回してもらった方が患者は安心でき、住み分けができるっていうもの。

955 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 01:33:14.55 ID:3WctEPs3O.net
>>941
大勢居るよw風邪は万病の元だからね。もしかしたらを考えて総合病院が安心と集まるw
待つの嫌だからと救急時間帯待ってから診察受付来るの多いし内科と小児科は
全くの別物で慎重なDr.は子供診るの本当に自信無い!と言い放つ者も居るのに
なんとなく大人の薬量を半分にすりゃいいんじゃねーの?って親が
横着して内科医しか居ないのにそれでいいよと診せにも来るw

956 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 02:17:24.00 ID:JqT8ip/i0.net
>>877
回診行ってんじゃね

957 :名無しさん@1周年:2016/01/11(月) 04:00:19.92 ID:OIcWQ2sY0.net
これからは
ネットで調べて自分で治療だよ
じつはゴミみたいな医者よりはネットのほうが医療知識はあるのだから

総レス数 957
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★