2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】Excel「イラっと」トラブル1位は?★3

1 :ちゃとら ★:2015/12/26(土) 21:34:55.91 ID:CAP_USER*.net
 多くのビジネスマンが使用する「Microsoft Excel」などの表計算ソフト。
数値の合計額やスケジュールの管理など、なんでも表にスッキリまとめてくれる万能ソフトだが、その分、ちょっとしたトラブルでつまずくと思わぬイライラを招いてしまうことも。
そこで、20〜30代の男性会社員200人に「Excel入力でイラっとすること」を調査してみた。

●ExcelでイラっとすることTOP10
(全12項目から上位3項目を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計。協力/アイリサーチ)

1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt
2位 数値を入力すると勝手に日付などになってしまう 229pt
3位 セルから文字がはみ出してしまう 142pt
4位 表示しきれない値が####などで表示される 103pt
5位 セルのなかで勝手に文字が折り返してしまう 72pt
6位 計算結果をコピペしたらエラーになる 65pt
7位 URLやメールアドレスが勝手に青い文字になる 57pt
8位 ウェブから文字をコピペしたらフォントや文字サイズも再現される 55pt
9位 セル内で←キーを押すと左のセルに移動してしまう 53pt
10位 セルのなかで改行できない 45pt

番外
11位 コピーしたセルの挿入が連続で行えない 38pt
12位 小数点まで出したいのに表示されない 18pt

ビジネスマンなら一度は失敗したことがありそうな「プリント」にまつわる不満が1位に。
2位の「数値を入力すると勝手に日付などになってしまう」は、数値としてA/BをいれようとしたらA月B日となるようなトラブル。こちらも経験済みの人も多いだろう。
ユーザーを悩ませる上位の項目について、具体的なエピソードや困ったことを聞いた。

【1位 画面上の見た目通りに印刷されない】
「急いでいるときによくある」(35歳)
「気持ちよく作業がおわらない」(27歳)
「端の方が途切れてしまうことがよくある」(34歳)
「画面上では1枚なのに 印刷すると2枚になる」(32歳)
「画面では全部表示されているのに、印刷すると切れていることがある」(31歳)
「やり直す面倒さもあるが、紙が無駄になるのが一番わずらわしい」(29歳)

【2位 数値を入力すると勝手に日付などになってしまう】
「直すのが手間だから」(28歳)
「よけいな動きが多い」(39歳)
「分数で入れたいのに、日付にされるといらっとする」(30歳)
「セルの表示を変えなくちゃいけないので面倒」(30歳)
「気づかずに進めて完成間際に気づいてやり直す」(32歳)

【3位 セルから文字がはみ出してしまう】
「いちいち幅を広げる操作で時間がかかってしまった」(30歳)
「多くの場合プリントするからそのまま放置できない」(30歳)
「集中している時になり、むかつく」(33歳)
「自動修正してほしい」(34歳)

【4位 表示しきれない値が####などで表示される】
「うっとうしいから」(25歳)
「文字数が多かったらこんな羽目になりますね」(37歳)
「プリントした後だとかなりイラッとする」(36歳)
「急ぎで入力した時に限って♯表示になってしまいイライラする」(36歳)

【5位 セルのなかで勝手に文字が折り返してしまう】
「自分のイメージと違う」(38歳)
「仕事が進まない」(31歳)
「気分良く打っていたのが台無しになるから」(32歳)
「設定してないのに勝手に折り返しになる」(38歳)

【6位 計算結果をコピペしたらエラーになる】
「何度いらいらしたかわからない」(37歳)
「頼りにしてるのに意図した形と違う結果がでる」(37歳)

【9位 セル内で←キーを押すと左のセルに移動してしまう】
「文字入力中によくやってしまいイラっとする」(29歳)
「()と先に打って中を入力しようとする際にとくに不便」(36歳)

【10位 セルのなかで改行できない】
「同じセル内でエンターを押すと下のセルに」(31歳)
「エクセルでプレゼン資料を作っているときに、文字入力が非常にしづらくて困ってしまう」(39歳)

コメントを見渡すと、不満を言いながらも実は対策は知っていて、「またやってしまった…」という操作トラブルにイライラを募らせる人が多いよう。つまり、グッとこらえて機械に付き合う懐の深さも必要ということか。
今後は、こちらもソフトへの理解を深めつつ、Excelの進化にも期待することにしましょうか。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20151224-00046638-r25&pc

★1の日時: 2015/12/25(金) 22:22:19.58
※前スレ http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451059863/

2 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:35:45.56 ID:etpn6e/J0.net
結合したセルにテキストなどをCTRL-Vで貼り付けられない

3 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:36:13.54 ID:LuTC3d5b0.net
Windows10の更新要請がいらっと来る

4 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:37:50.40 ID:GUEl7VSd0.net
イルカのマスコットに「お前を消す方法」
だっけ?w

5 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:38:06.39 ID:/F/I5Rip0.net
そもそも起動が遅い

6 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:38:10.75 ID:E6/fNKGU0.net
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

7 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:38:23.75 ID:teAG618E0.net
Excelでシリアル通信をしたいと言われたときはイラッときたけど
ExcelでTCP/IP通信をしたいと言われたときは断った

8 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:39:34.51 ID:wH1GwxCG0.net
クラッシュして作っていたデータが全部なくなるが文句なしの1位だと思ったのだが

9 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:39:37.43 ID:slb6qlOp0.net
>>6
コルタナさん、明日の天気を教えて!

10 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:40:44.03 ID:+crmYK5y0.net
10      

11 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:41:28.03 ID:oxUU9pkN0.net
開いたはいいけど何をすればいいかわからない事にイラッとする

12 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:42:44.13 ID:fEhApUp+0.net
小さいオブジェクトを配置すると、緑の回転ハンドルが消える。

13 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:45:10.73 ID:5tnTY8YY0.net
イラッてのは9位のヤツだろ
イラッだろ?
>>8みたいのはモニタに椅子を投げつけオフィスに火を放ち遁走するってレベルだし

14 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:46:48.91 ID:PPqlqCDA0.net
愚痴を書いてるだけなのにドヤ顔で操作法を教えてくる奴らにイラッとする

15 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:47:32.16 ID:2BXrbcom0.net
印刷の件は対処法って無いの?

16 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:49:27.91 ID:UEP43nUy0.net
>>14
ドヤ顔じゃなくて哀れみの表情だよ
「こんな物も知らずにエクセル使ってるの・・・?」と

17 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:50:09.96 ID:gWPt3V+x0.net
>>14
それだわ

18 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:50:27.50 ID:OE6MmZSq0.net
冴子先生がなびかな 

19 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:53:31.32 ID:DlZWAHu80.net
xlsxで送ってくる

20 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:59:53.27 ID:sRDSKd3Z0.net
>>14

本当に使える連中はVBAでコード書くし、操作方法の説明とかせんだろ。
で、VBAでアプリ組めるならACCESSに移行するし、その後はVisual Studio
でアプリ開発する。ベースウェアいらんからね。

最終的にEXCELはデータ出力が求められる時の帳票として落ち着く。
印刷だけならクリスタでオッケーだけどね。

21 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:00:03.70 ID:7OOeBxdd0.net
単なるテキストをExcelで送ってくんな!
方眼紙としてどころか,セルと無関係に
オブジェクト並べてるだけとか…

22 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:00:15.84 ID:R46boSaR0.net
「イラレのファイルが開けない」

23 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:00:33.82 ID:4Ql01Tqe0.net
>>8
同士現る!(笑)
excel、wardのクラッシュは、費やした時間が
一瞬で無意味に変わるので、キレそうだ( ;´Д`)

24 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:02:07.63 ID:S4Ng7TJZ0.net
自動保存設定くらいしておけよ、能無しどもw

25 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:02:16.76 ID:m9ZwpY0i0.net
こいつ口は悪いけど絶対良い奴だなw

120 名無しさん@1周年 sage 2015/12/25(金) 22:41:30.98 ID:s43O58yF0
1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt
→何のための印刷プレビュー機能だ、それか古いプリンタ捨てろ

2位 数値を入力すると勝手に日付などになってしまう 229pt
→Ctrl+Shift+〜押せバカ

3位 セルから文字がはみ出してしまう 142pt
→列の縁ダブルクリックしとけ

4位 表示しきれない値が####などで表示される 103pt
→列の縁ダブルクリックしとけって2回目

5位 セルのなかで勝手に文字が折り返してしまう 72pt
→文字を全部全角にするかセル幅拡げるしかねーよ諦めろ

6位 計算結果をコピペしたらエラーになる 65pt
→貼り付けた後にCtrl+Fな

7位 URLやメールアドレスが勝手に青い文字になる 57pt
→オプションからインターネットとネットワークのアドレスをハイパーリンクに変更するのチェック外しとくのが基本だぞ

8位 ウェブから文字をコピペしたらフォントや文字サイズも再現される 55pt
→Ctrl+Alt+Vでテキストを洗濯な

9位 セル内で←キーを押すと左のセルに移動してしまう 53pt
→F2押してから編集しろ

10位 セルのなかで改行できない 45pt
→Alt+Enterぐらい覚えとけ

26 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:08:14.76 ID:QMkHyp080.net
F2押すとき間違ってF1押してヘルプが立ち上がる

27 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:08:26.86 ID:rGyRIn3J0.net
>>8
オートセーブ機能みたいなんてないの?

28 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:11:52.96 ID:QMkHyp080.net
>>25
だよなぁ。その辺は使い方知らないだけだろといいたいな。

29 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:12:29.05 ID:B2iWwEzK0.net
グラフの無効な参照エラーのオンパレード

30 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2015/12/26(土) 22:14:53.67 ID:sO7lwM7l0.net
999 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 21:50:04.68 ID:y0iXfyAN0
>>>5
>DB知らない奴ならEXCELは神ソフト。
>DB知ってる奴ならEXCELは糞ソフト。
>
>両方知ってるのが一番いいけど、そういう奴ってほとんどいないね

ExcelVBA & oo4o で Oracle ←→ Excel やってるよ

31 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:18:48.35 ID:5pWUJvQd0.net
>>25
ソフトの使い方って、同じ部署内でもあまり横展されないよな。もったいない。
1〜50の通し番号をつくるのに上のセル+1でやってたりした

32 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:18:58.43 ID:p5XHg5bP0.net
from EXCEL TRIBEの発音がイラっとするわ

33 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:21:24.45 ID:hIe2VIr70.net
一日かけて作った表が強制終了で消えてしまうとき

34 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:22:22.85 ID:p+7wOl/L0.net
ExcelBook2枚開いて「コピペの方がDBより早いです」と言われた時に、馬鹿は今しか見ないから馬鹿であり無能なんだなと悟った

35 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:22:53.77 ID:buv6cRht0.net
>>25
1位
見た目どおり印刷したいならSS撮ってペイントでいいじゃん
5位
Alt→H→W
6位
検索?というかエラーの意味が分からんが挙動を理解してないだけやろ
7位
入力後にCtrl+Z

36 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:27:31.19 ID:5EPI9ej50.net
セルの書式設定の初回起動が糞重い

37 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:28:08.99 ID:5pWUJvQd0.net
>>35
>>見た目どおり印刷したいならSS撮ってペイントでいいじゃん

画像にするってこと? それでやるとフォントがちゃんと再現されなかったような記憶

38 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:29:15.20 ID:oyMI0QnE0.net
>>30
でもVBAやドライバの仕様が、
バージョンで微妙に異なり、
アップデートで勝手に変更したりするので、
DBとExcelを連携させてるシステムは、
使用環境にあわせて常に動作確認が必要。

極めて不安定でリスクが高いから、
まともな企業は基本的にExcelは使わない。

39 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:29:38.25 ID:LH7gFJn70.net
なんかセルが隠れちゃうの

40 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:30:54.63 ID:o/Nt6LrF0.net
あほか。勝手にフリーズして保存してないのに勝手に落ちるのが1番最悪で、
更に送られてきた解決方法が全く使えない指摘だとMSに殺意を覚える瞬間だ

あとは慣れだ。

つーかエクセルはレポートや書類を作るソフトじゃないですから〜。そういう使い方する方が間違いなんだよ。

41 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:31:02.20 ID:rTtEapQc0.net
リボンが場所取り過ぎ

42 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:34:34.49 ID:PP5z7+FF0.net
超昔の話になるがバグで配置したボタンが開くたびに小さくなるってのなかなかイライラしたぞw

43 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:38:48.26 ID:vjqn03FF0.net
>>33
Ctrl+Sでこまめにセーブ

44 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:39:20.57 ID:sRDSKd3Z0.net
>>38

ACCESSでGUIだけ作って、DBはMysqlとかよくやる。
時間があれば.net系の言語で作る。

45 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:39:25.59 ID:G0oX77x50.net
1と4のコンボはイライラマックス
最新のエクセルでも直ってないのか?

46 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:40:13.22 ID:Ky4esZoV0.net
アドバイザーのおじいちゃんがエクセルで表や文章を書く時、いちいちフォントを明朝体にしてるのが地味にウザい。
集計表を作る時にいちいち真ん中の罫線を点線に変えたり空白行に斜め線を入れる奴も相当ウザい。

47 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:43:17.76 ID:DlZWAHu80.net
薄い罫線。
印刷しないと見えねぇんだよ!

48 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:45:04.96 ID:j7ZxIPdx0.net
> 2位 数値を入力すると勝手に日付などになってしまう 229pt


これ、ほんと余計なお節介だよなあ。
この機能がいらない職場では、ほんと、うざい。

いくら今仕掛かってるシートで書式設定しようが、セルの新しいシートを作るたびに復活しやがる。
ユーザによって、セルの書式設定デフォ値を変えられないもんかね?

49 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:47:39.04 ID:u9J+3AoX0.net
印刷の件はもう直らないんじゃねーの
10年以上放置されてるだろ。
どういうわけか知らんが直し用がないんだろう

50 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:48:04.76 ID:o/Nt6LrF0.net
>>48
文字入力するときは'を先ず入力する癖をつければいいんだよ

51 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:49:06.91 ID:yCX8doWO0.net
ダイアログボックスの罫線パターンの選択肢を見ると、外人とは根本的に思考が違うと実感する。

52 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:52:01.44 ID:AVqlgoQ60.net
>>7
いろんな都合上、Excelからシリアル通信やるマクロはなんとか仕上げたことあるわ。
最終製品用じゃなくてほぼ自分用のために作ったんだがな。
Visual Studioとか入ってなくて、Web調べたらAPIを直接叩く手法があってそれ使ったw

53 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:53:19.92 ID:xUw4rmDG0.net
AUTO−CADやAdobeシリーズと一緒で皆が使ってるから
仕方なく、というヒトが多いんよねえ

実際、Lotus123あたりでやったほうが軽くてすむ
もってれば、の話だが

54 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:53:33.80 ID:oyMI0QnE0.net
>>48
データ型を勝手に判断して書式を強制するのがExcelの仕様
ユーザーがその機能を止めることはできない
バカソフトだね

Excelによる計算ミスや表示エラーの多くはこれに起因してるのに
MSはいまだに修正しない

55 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:53:58.45 ID:a34d1RqM0.net
lotusに汁

56 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:55:19.37 ID:j7ZxIPdx0.net
>>50
なんでユーザが媚売らなきゃならないんだよ?
アーキテクチャの問題だよ。

57 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:56:12.98 ID:o/Nt6LrF0.net
ところで
三四郎とlotus123
ってまだ現役なんだろか?
今だに愛用者はいるのだろうか?

ちなみに二郎は何故いないのか?

58 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:56:48.61 ID:nv0zjOVpO.net
ワードアート機能の文字の変形が出来なくなった事
コピーをするとセルに貼り付くのが更にイラッとする
まるで末期のWindowsDrawみたいに融通がきかなくなった

59 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 22:58:42.74 ID:8t3aKJ8w0.net
>>48
↓ここをクリックして全選択好きなフォーマットにする
□A.B C.D
1.□□□□
2.□□□□
3.□□□□


本当に困ってるなら都合のいいフォーマットにしたテンプレートを
新規作成の時に読み込んで作業すればいいだけ

60 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:01:44.40 ID:j7ZxIPdx0.net
>>59
で?
新しいシート挿入するとまた地雷が復活じゃん。

61 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:05:00.83 ID:8t3aKJ8w0.net
>>60
必要なシート分コピーできないの?
計画性ないの?
仕事の不備wwを見つけるのが仕事なの?

62 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:05:33.48 ID:j7ZxIPdx0.net
入力値を勝手に変えられた(不可逆で壊された)瞬間、「二度と日付にするんじゃねえっ!」って憤慨した椰子多いはず。

63 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:06:20.47 ID:aC6WLeXR0.net
お?
3まで来たか

64 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:08:32.36 ID:j7ZxIPdx0.net
>>61
IFがユーザフレンドリーじゃないって言ってるんだよ。

65 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:09:19.49 ID:+y1LR+at0.net
>>1
これのどこがニュースですか?>ちゃとら ★     

66 :名無しさん@1周年(アメリカ合衆国):2015/12/26(土) 23:09:31.20 ID:DNFgacDs0.net
>>38
oo4o だから無問題。
Excel2000のVBAソースがExcel2010でもそのまま使える。
Oracleも9iから11gになったけど無問題。

67 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:10:54.36 ID:fKsqaODF0.net
標準偏差の表示桁数がウンコ

68 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:11:39.23 ID:GkgQemp70.net
良スレ認定AAまだ〜

69 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:13:21.84 ID:jpEnbDgf0.net
無駄にオフィスを新バージョンにするのがむかつく

70 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:14:35.49 ID:cSWp+eNk0.net
違算が絶えない

複雑な世の中嫌い・・・

71 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:15:14.66 ID:fKsqaODF0.net
長い関数名を推測変換できない

72 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:16:34.66 ID:nmNEWU5r0.net
セルをコピーすると罫線かちゃかちゃになる
工程表直すの面倒くさい

73 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:18:21.31 ID:fKsqaODF0.net
コピー&ペーストの仕様がウンコ
ふつうにクリップボード介せ

74 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:19:49.30 ID:WG+RqKPY0.net
一番は、ワークシートの移動をしようとしてAlt+TABでウィンドウが切り替わってしまうことだろ。

75 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:19:56.82 ID:8t3aKJ8w0.net
>>64
MSが社会人のためのソフトで
女子高生向けじゃないですって言ったら
どうする

76 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:21:42.51 ID:fKsqaODF0.net
VBAの仕様がウンコ
Fortranに準拠しろ
…とまでは言わんが、同じウンコならN88BASICに準拠しろ

77 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:22:03.91 ID:4O9urIK40.net
上付き、下付き、イタリックが落ちるところ

78 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:23:08.47 ID:fKsqaODF0.net
>>74 支持

79 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:25:55.21 ID:WYrbfuHJ0.net
マイクロソフトオフィスは
じつは日本の仕事を停滞させるための
トロヤの木馬だったことが
>>1を見るだけでも明らかである

80 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:28:02.46 ID:fKsqaODF0.net
グラフの軸名のフォントがらみがバグってる

81 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:29:16.03 ID:F/NP47Cs0.net
2007からか、数値や書式の貼り付けがサクッと出来るようになってずいぶん楽になったわ。
リボンにも慣れた。

2003のままがいい!とか思ってたのが遠い昔に思える。

82 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:29:42.29 ID:j7ZxIPdx0.net
>>75
なんで「社会人はこうありき」なんだ?
しかも、「こうありき」の構想がおかしいっていう…

83 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:29:46.86 ID:fKsqaODF0.net
グラフタイトルのデフォルト位置が「図の上」

84 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:30:57.78 ID:tRLi3QZe0.net
計算式がいつの間にか自動から手動になってる。

85 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:31:51.13 ID:fKsqaODF0.net
数値の丸めがらみの謎仕様

86 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:35:47.69 ID:rDwOF7ct0.net
メンディの髪型

87 :名無しさん@1周年:2015/12/26(土) 23:40:52.88 ID:7E6ELgg60.net
上戸彩の乳揉みまくってるのかと思うとイラっとする

88 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:12:50.68 ID:oSWQbVs90.net
EXILEにイラっとくることかと思た。

89 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:16:40.55 ID:Vzi73XsZ0.net
列分割するとスペースが勝手に削除される

90 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:19:15.32 ID:EFs1ncBb0.net
ほう

91 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:19:42.28 ID:Z4TI5dmRO.net
>>76
classが使えるからVBAは優れ物。
加えてPコードまでならコンパイルしてくれる。
意外と侮れんよ。

92 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:21:15.46 ID:AdFM9cyQ0.net
倍精度なんちゃらのせいで他のソフトの計算結果とずれる

93 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:21:32.25 ID:aKE2G2t70.net
>>86-88
スットコドッコイ3連結やな(´・ω・`)b

94 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:21:34.60 ID:FvSHuBWJ0.net
付属の印刷機能の利用は諦めて、
プリントスクリーンで撮った画像をフォトショップで編集して印刷してる

95 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:25:48.24 ID:UdE5dkaJ0.net
マイクロソフトから改修ファイルがまだきてないようなバグ

96 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:28:20.73 ID:E5lgal6g0.net
>>76
N88BASIC準拠とか、さすがにやめてくれ・・・

97 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:28:35.17 ID:j6V7NRBn0.net
開発者のオナニーで、それまで培ってきたインタフェースをガラッと変更して押し付ける
しかも有料で

98 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:41:31.57 ID:G/A0LLWo0.net
>>91
あんたら若い世代ばかり優先やね
FORTRAN 使いのおっさんたちにも優しくしてや

99 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:47:32.30 ID:an0Qaq5I0.net
>>58
昔のワードアートよかったよな

100 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:50:20.63 ID:KHbd5Q+x0.net
>>6
コイツうざかったわーwww

101 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 00:55:24.39 ID:KPzvRrwE0.net
見た目通りに印刷されないのはコピー→画像として貼り付けで済ませるようになった

102 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:02:24.45 ID:kfXq2MkN0.net
>>6
これ日本語版だけこの機能が削除されたという書き込みをみたけど
例えば英語圏だとそれなりに有効利用されているのかな?

103 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:04:08.18 ID:kfXq2MkN0.net
>>101
Wordか何かにはりつけるの?
jpgのまま印刷したら文字がデコボコになったような記憶がある

104 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:04:58.15 ID:YmIrEKBeO.net
あとセルの入力編集参照状態をしょっちゅう勘違いして困る
女なのでA4原稿を手前におくとF2キーが遠くなりなるべく打ちたくないから
毎回左下の表示をみて確認。めんどくさい
ショートカット一発があるなら利用したいけど。

105 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:10:12.48 ID:CPXi8aVH0.net
画像はコピペじゃなく、手間でもjpgなりpngなりにして読み込んだほうが良いよ
データサイズ違ってくるから

106 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:11:06.52 ID:okKbqDGW0.net
F1に手が当たって 役にも立たないヘルプ画面が出てくる時

107 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:30:37.44 ID:E5lgal6g0.net
>>98
FORTRANからだとVBAはさほど難しくないだろ。
制御構造の書き方とかほとんど同じだったはずだし。
Webで入門とか見てれば基本的なとこは1日で使えるようになるぞ。

108 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:33:44.93 ID:cypt7z8e0.net
使うこと自体あまり頻繁ではないんだけど
セルにコメント挿入するじゃん、コメント入力するじゃん
その後枠の位置で右クリックして書式設定選んで配置タブから自動サイズ調整
なんでこんなめんどくさいことになっちゃったの?
昔はセルの幅/高さと同じで枠ダブルクリックでいけたよな?

109 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:37:02.01 ID:kfXq2MkN0.net
>>105
ああ、それあるね
エクセルとかに直接貼り付けるとかなり重くなる
一回ペイントでjpgにしてから読み込むとサイズがかなり減る

110 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 01:43:41.32 ID:6XT3TM1s0.net
データをコピーした時にグラフが文字化けしてしまう事があったな
元データは大丈夫だったから良かったけど

111 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 02:20:34.49 ID:6LC6OffN0.net
DOSの頃ならメモリが足りなかった。ってのがあったなぁ

112 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 02:52:12.69 ID:/HZGUmle0.net
ヘルプは何もしてくれない

113 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 03:25:49.60 ID:OrS1s1v40.net
タカヒロがアツシの歌声をジャマするところ

114 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 04:02:25.41 ID:YmIrEKBeO.net
F1のヘルプって役たたず。まわりくどくて何を言っているのかよくわからない
結局、画面を切り替えてIEで詳しそうなHPや知恵袋を探して利用。

115 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 05:43:51.70 ID:NimLc68f0.net
>>104
机に取り付ける原稿台を使ってないの?

116 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 05:55:13.98 ID:aB5gEwFr0.net
EXCEL信者がうざい
資料何でもEXCELで作ってくるな
自分は作るの楽かもしれないけど
それをパワーポイントに作り直すめんどくささを考えろ

117 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 05:56:01.17 ID:Imv4HgP10.net
昔の古いバージョンでのことだが、ある一定以上の書式数になると書式が全部崩れて単なるテキストになることがよくあって、あれは本当ムカついたな。xslxの拡張子のバージョンからは書式数上限が増えたみたいだが。
あとはネットワークドライブに置いてるファイルで外部ファイルに参照している場合に、参照先がないと開くたびに数分間固まってしまう。あれも超イライラする。

118 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 06:34:34.65 ID:xV4cULIn0.net
え?イルカ無し?

119 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 06:57:03.02 ID:A6Y0rXRK0.net
グラフとつくって、軸ラベルを起こすと
文字列が「左に90度回転」で表示される

日本ではあまりそーいう表示法はつかわないんだよ><

また、これを直すのが、テキストボックスを移動させて
軸ラベルの書式設定のダイアログボックスを起こすので
5クリックか6クリックぐらい必要

120 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:10:16.52 ID:m/DptQmM0.net
いえの環境だと計算式入力しようとすると10秒ぐらいOSごと固まるんだが
あれ何してるんだろう

121 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:23:40.72 ID:aa9u+bJ50.net
画面の見た目どおりに印刷されない問題は英語版では解決されていて、
日本語版特有の問題だと聞いたことがあるけど本当かしら?
しかもマイクロソフト内部では日本語版でも解決済みの扱いになっているとか。

122 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:28:03.20 ID:VA3OXNMJ0.net
新幹線の列に割り込んでくること

123 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:31:14.54 ID:aa9u+bJ50.net
>>109
>エクセルとかに直接貼り付けるとかなり重くなる
>一回ペイントでjpgにしてから読み込むとサイズがかなり減る

コピーペーストせずに、
メニューの挿入→図→画像ファイル選択

124 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:31:36.62 ID:JEV5LU6Q0.net
円ターで次のセルに行かなかったら逆ぬ不便ジャン

125 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:32:28.15 ID:+0q8pC600.net
十位とか、お前が馬鹿なだけだろググりゃ一発解決だよ、って意味でイラっときたわ。

126 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:35:08.59 ID:aa9u+bJ50.net
多分2007からだと思うけど、
右クリック→セルの書式設定を選んだとき、
設定画面が出るのにすごく時間がかかったり表示が変になったりする。
最初の一回だけみたいだけど使いにくい。
以前のバージョンはそんなことなかったのに。

127 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:35:23.19 ID:JEV5LU6Q0.net
こういう奴に限って、次のセルに移行するのに平然と円ターつかってるんだろ
なんで「今の円ターは私が改行したいと思ったから改行して!」とか思えるんだろ

128 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:40:45.94 ID:UC+V/afE0.net
>>82
お前より先にルールがあってお前には何も出来ないならそのルールの範囲内で
自分のやり方を見つけるのが社会人なんだよ。
何でもかんでも自分の思いとおりにならないと気がすまないお子ちゃまには難しいか?

129 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:44:08.55 ID:x+hEth320.net
>>120
ビックリしてるんだろ

130 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:44:48.97 ID:De8f+rnC0.net
エグザイルかと思った

131 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:54:06.39 ID:uHE2LQa/0.net
エクセルって無駄な機能追加されるだけで使い易さは全然変わらないな

132 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 07:55:35.63 ID:SZ4fcCz70.net
>>128
たかがソフトの話で、社会人はこうありきみたいな壮大なとこまで話を膨らますかねw
おまえのような思考停止あきらめ派を世の中では社畜と呼ぶんだよw

133 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:00:18.12 ID:TLvdvbDg0.net
ワードで絵付き文書を作ると編集した時、絵がどっかに行ってしまう。
探すと一番最初のページにぐしゃっと固まってたりする。いららっ!!!

134 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:01:13.10 ID:uHE2LQa/0.net
ぐしゃ!

135 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:01:28.96 ID:TLvdvbDg0.net
勝手に箇条書きにする。勝手に段落を下げる。いららっ!!!

136 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:04:46.51 ID:A+GUR9EF0.net
1位 印刷切れ
2位 印刷範囲無指定で送って来るカス野郎、100ページ出て来ただろう

WindowsのキラーソフトなのにWYSIWYGはどうなってんだよ
Windowsコンパチマーク外せよバグソフト

137 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:05:08.85 ID:SZ4fcCz70.net
エクセル方眼紙もたいがい問題抱えてるが、もっと酷いのは、行と列をめちゃくちゃにいじりながら、
罫線を作り、その行、列が他の部分の罫線にも影響するような複雑怪奇なフォーマットを作る奴がいる。
しかも罫線で作ったワクの中に無理矢理文章を入れようとするもんだから、
文節の切れ目が変だったり、プリントすると末尾が切れてたりする。
ああいうのは一人でやるぶんにはいいが、会社の部、課で使う資料では絶対やめてほしい。

138 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:06:25.71 ID:/DWDy24/0.net
昔のエクセルで作ったグラフの色が、新しいエクセルでは簡単に再現できない
デフォルトのカラーパレットは残しておいてくれよ、ちょっと変更したいときとかに面倒

139 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:08:24.38 ID:J3ol6IjA0.net
上司が「Excelで管理表作ったから〜」言うが「これホワイトボードとか紙のメモ帳で充分っす…」
みたいな事すごく多い

140 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:08:38.52 ID:UC+V/afE0.net
>>132
ソフト一つも満足に使えないで文句ばかり言ってるバカには難しい話だったな。

>社会人はこうありきみたいな壮大なとこまで話を膨らますかねw
「壮大」(笑)
お前以外こんなこと言ってるヤツは誰もいない。
学生かなんかなんだろうがリアルでバカだろお前(笑)

141 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:08:46.28 ID:vgQRU74a0.net
>>1
EXILE 「イラッっと」と思ったらExcelだったorz

142 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:12:18.75 ID:SZ4fcCz70.net
>>140
おまえ壮大な馬鹿だなw
もういいよ、荒らしは消えな。

143 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:14:09.74 ID:TLvdvbDg0.net
エクセルは糞ワードに比べるとマシだが罫線の引き方がいらっとするMS仕様ww

144 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:16:41.13 ID:TLvdvbDg0.net
MSはわざといらっとする糞仕様にして資格試験商売してるんじゃないかと睨んでるww

145 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:17:50.22 ID:X/mRZF4m0.net
30KB程度のExcelデータの筈なのに、データがバグって何故か3MBになったり。

146 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:18:17.73 ID:A+GUR9EF0.net
>>1 に出てるみんながバグと認識している問題が
何度も有償バージョンアップ繰り返してるのに初期バージョンからずっと続いてるというのが凄い
しかも全部ロータスでは報告されてない問題
金払ってもいいから早くパッチファイル出してくれよ
パチンコ問題より悪質だろ
消費者庁は何やってんだか餅の規制してる場合じゃないだろ

147 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:22:10.92 ID:T0m02/ET0.net
>>138
文字色指定の最初に出てくるパレットにある青色が従来のものと変わってしまった。
が、コメント内の文字色指定は従来どおり。
会社でこんなことやったら、評価試験とおらない。

148 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:23:54.06 ID:ZBs/fQKf0.net
一つのウィンドウしか開かなくて、複数ファイルを読み込ませた時に子ウィンドウで開くっていうのはないんだな。
表を比較する時、別ウィンドウじゃないと、ウインドウ内で子ウィンドウをとっかえひっかえってやりづらい。

149 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:35:30.01 ID:CRXOQGSb0.net
1,サングラスかけたまま
2,三代目とかヤクザかと
3,演技が下手

150 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:40:09.54 ID:cGlbkLUX0.net
ピリオドを使うべきところでカンマを使う

151 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 08:43:38.40 ID:5qp4Y2bz0.net
2003までのユーザーインターフェースを無視してるのが許せん
未だに2003使い続けてる

152 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:03:20.50 ID:viU5Xchw0.net
>>1
2位と9位は、分かる。
後はもうちょっと勉強してから使え。

153 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:12:16.96 ID:ZBs/fQKf0.net
>>146
バグかどうかは知らんが、
仕様を変えたら変えたで文句タラタラ言われるんだから、
仕様で押し通すんでないすかw

154 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:12:34.26 ID:Z4TI5dmRO.net
Cellsオブジェクトのバグ(メモリーリーク)は解消されたのか?
Cells(行,列)で書かれたソースをRange("A1").Offset(行-1,列-1)に書き換えはキツかった。

155 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:20:41.23 ID:E5lgal6g0.net
>>153
画面の見た目と印刷が違うのは仕様で直すつもりが無いってMSは宣言してるからな。

なので、Excelじゃないツールを使えば良いのに、なぜかExcelに固執する奴が多すぎて困る。
例え、ExcelでやろうとしてることがWordなら簡単に解決できることであったとしても。

156 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:27:29.62 ID:hzN8wrBpO.net
CSVファイルをEXCELで開く。

イラッ(`;ω;´)

157 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:28:56.77 ID:5qp4Y2bz0.net
>>155
日本人にWordは向いていない
Excelは直感的に操作できるけど、ワードだと入力したオブジェクトの配置が難しい、って人が多いと思う

158 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:44:01.21 ID:gHxHES500.net
Wordイライラするよなあ
だからどうでもいいメモもExcel使っちゃうわ

159 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:47:57.26 ID:E5lgal6g0.net
>>157
ページ内でオブジェクトの配置を固定する方法とか?
そんなの俺にも分からんw

図とか表とか入るとWordもアレだけど、文字だけなら
絶対Wordで書いた方が速いんだよ。
それなのにわざわざExcelで文書作ってるとかあるからな。
それで、Excelの機能使ってるのが枠線とかタイトルに
下線引いてるだけとかむしろ、よくそんな書き方を発明したなというレベル。
世の中にはこういうなぜか改善されない非効率が存在し続けているんだよ・・・・・・

160 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:50:56.24 ID:jpS93d4C0.net
ID:SZ4fcCz70みたいな荒しが出てくること

161 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:51:32.64 ID:5qp4Y2bz0.net
>>159
日本の文書って文字だけのものって少なくない?
論文とかかな
でもそういう時はエディター使う人が多そう
最後整形だけワード使うとかね

162 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:55:31.77 ID:ZBs/fQKf0.net
>>157
ワードの場合、

あああ: いいい
ううう: えええ
     ↑ココが等幅フォント使ってもズレる。

タブをちゃんと設定すれば良いんだが、それはそれで書く時面倒なんで、
透明な表オブジェクト作ってそれに文字を入れてるというとってもエクセルな使い方w

163 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:56:08.32 ID:A+GUR9EF0.net
>>151
早くショートカットキーを暗記しろよ

Officeはショートカットキーで対応
Windowsはファイル名を指定して実行で対応

ユーザーインターフェースは使ってない

164 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 09:59:29.48 ID:E5lgal6g0.net
>>161
会社の中だけで管理・作成してる文書。
図は無くて、文字だけが書いてあるのがけっこう多い。
文章書いて、改行するのにAlt+Enterとかじゃなくて、
次の行のセルに書いてあって、しかも印刷したときに
文字が消えないようにさらに整形し直すとか、
お前、本当にそれでもExcelで文書作成したいか?w

165 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:05:03.45 ID:A+GUR9EF0.net
どうしてワードの表機能ってエクセルと等価じゃないの?
統合しないことで何のメリットがあるんだ?
別売りメリットだって?
いい加減にしろ

166 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:09:58.59 ID:DrZxwaAc0.net
OOOかLibreしか使ったことないよ
画像をマスの中心に配置しようとしたらコマンドが無かった!どこ探しても無かった
手動でちまちま60個並べるしかなかった

167 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:12:25.93 ID:SZ4fcCz70.net
>>160
よお、ゴミカス

168 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:13:53.43 ID:5qp4Y2bz0.net
>>164
そういう文書でもハンコ押すための枠が有ったり、アンダーラインがひいてあったりしないか?
俺は言ってるのはそういう事なんだけど
印刷したほうが早いよっていう文書

169 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:15:12.68 ID:9fHbS4990.net
条件付き貼り付けを繰り返す時が面倒くさい。
誰か知ってる?

170 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:16:24.60 ID:A+GUR9EF0.net
字が1文字切れたからって一々印刷し直さないといけない風潮自体がイヤ、全然効率化出来てない
昔は金額欄以外は2重線訂正おkだったのに
誤植が少々あったってどうってことない筈なのに

171 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:17:38.26 ID:/vbd3ET80.net
マス目Excelの資料を見るとイラっとする。
あれを流行らしたバカは、誰だよ?

172 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:19:20.77 ID:5qp4Y2bz0.net
>>163
たとえば、罫線引くのにショートカットなんて使えるのか?
図形オブジェクト作るのにショートカット使えるか?

173 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:20:41.75 ID:9HkD+QtG0.net
書式が多いとかなんとか出て満足に送られてきたファイルが開けない。
まあ、こっちのバージョンが古いのが問題なんだけどさ。

174 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:21:11.89 ID:GIz/5JTrO.net
TAKAHIRO以外はみんな土木作業員みたいな顔なのに、何で女がキャーキャー言うのかイラつくよな

175 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:24:23.01 ID:3JAKuxCq0.net
エクセル買うとWindowsがついてくること。

176 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:25:28.21 ID:aa9u+bJ50.net
>>171
>マス目Excelの資料を見るとイラっとする。
>あれを流行らしたバカは、誰だよ?

「日経PC21」です。

「Excel方眼紙」の何が悪い?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20140327/1056189/?P=2

177 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:33:37.23 ID:zkPSM5lm0.net
エクセル方眼紙が一番だよ
Wordみたいに使える。

178 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:35:53.33 ID:J3ol6IjA0.net
一太郎花子から出直すか

179 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:36:52.41 ID:k4wCqz2F0.net
コピペでなんか固まる・・・・・・・・

180 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:37:47.98 ID:A+GUR9EF0.net
よく分からないけどデータベースデータなのに列連結する事務屋は勘弁してほしい
お前らが工夫したと思ってる文書な
こっちが同じ時間かけてバラしてるんだよ、お前らのやってる仕事はまったく無意味なんだよ
ここを見てる無意味な仕事してるカスは反省して給料返せよ給料泥棒
データベースや正規化の意味も分からないバカは死ねよ

181 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:40:54.63 ID:zkPSM5lm0.net
>>180
多分お前が無能だから
それお前のバグなことに気付いてないだけだよ。

182 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:42:31.78 ID:IEDhCXU80.net
グラフの要素の系列名、値表示する枠のサイズ調整できないところ

183 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:43:07.84 ID:A+GUR9EF0.net
列連結と吹き出し機能廃止して欲しいわ
カスで勘違いした事務屋が再利用出来ないデータ持って来て
ドヤ顔で電子データですって言ってかなわんわ
吹き出し機能使ってる奴うちでも一番仕事出来ない奴で上司から怒られてたわ

184 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:45:16.65 ID:A+GUR9EF0.net
吹き出しには注意書きだけ書いて
列内に入れるべきデータ情報は記入しないとか
そういう最低限の常識も無い奴がいるんだよな
仕事出来ないのならはっきり言って死んでほしい

185 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:47:25.25 ID:A+GUR9EF0.net
あと列固定もデータの見落としになるから
保存時に最上部に復帰するか使わないでほしい
あーいう自分だけが便利になるための機能を他人に送るデータに入れとくなんてマナー違反だろ
おかしい機能が多過ぎなんだよエクセルは

186 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:50:30.42 ID:p+6nfWkK0.net
>>180
DBのデータ吐き出してまたDBに戻そうとしてるってこと?

187 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:51:53.94 ID:5qp4Y2bz0.net
そんなことは社内の人間に直接言えw
2ちゃんで苦情言っても伝わらんわw

188 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:52:25.57 ID:j6QrX5sQ0.net
>>138
昔のエクセルが開けるだけましだよ

189 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:52:43.79 ID:A+GUR9EF0.net
>>186
エクセルでデータベースを管理してるから
列連結してグループ化したり、同上って書いたり、改訂情報を吹き出しに入れてある状態のことだよ
そういう頭の悪い事務屋がどこにでもいるだろ

190 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:54:51.74 ID:p+6nfWkK0.net
エクセルでDB管理って時点で終わってるw

191 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:54:58.22 ID:/vbd3ET80.net
>>189
エクセルでデータベースを管理してるのが
無能なSEの証明だな。

192 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:56:09.79 ID:A+GUR9EF0.net
>>191
俺じゃないっていうの

193 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 10:59:04.66 ID:9RIqxAxM0.net
「おれのかんがえたすごいまくろ」
勝手に入れるなボケ上司!
いつも引値間違ってんだよ!!

194 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:00:00.18 ID:CRXOQGSb0.net
高橋ジョージ

195 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:00:28.99 ID:A+GUR9EF0.net
あと入力規則でデフォルト値入ってるんだけど
選択率が5分5分とか
エクセルのバグ以前にバカな奴が大くて腹が立つ
バカな奴は消えて欲しい

196 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:01:05.66 ID:5qp4Y2bz0.net
まあデータ入力ツールとしてEXCEL使うのは別にかまわないと俺は思うが、ID:A+GUR9EF0の会社は
コミュニケーション不足すぎる
直して欲しい部分は担当者にはっきり言え
そういう改善行動が出来ないこと自体、問題だという事に気づけw

197 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:03:09.25 ID:A+GUR9EF0.net
>>196
お前の会社では無いの?
日経PC21なんて見てる奴が
よく理解せずにやってしまう行動だぞ

198 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:04:08.90 ID:bkiBrJLj0.net
昔のエクセルは不正なことをやったとかで強制終了があったな。
保存できないから涙目だった。

199 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:05:31.53 ID:rvt30wnl0.net
>>193
高橋君、正直すまんかった。良かれと思ってやってたんだが。
明日、ちょっと相談な。悪いけど出社お願いできる?
かしこ。井上

200 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:08:18.88 ID:YPlkl88b0.net
>>19
xlsで送られたファイルをxlsxで返した常識の無い奴がウチにも居たよ

201 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:09:24.12 ID:A+GUR9EF0.net
他に腹が立つのは、xlsxの拡張子をxlsに治して
開く時にエラーメッセージが出るんだがとかいう奴というか送って来る奴

202 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:10:20.61 ID:/vbd3ET80.net
拡張子が、.xls.xlsになってるとかな。

203 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:12:14.19 ID:xPLOADIF0.net
あのさ、








   世の中、そんなに楽に仕事ができるんだったら、お前なんて雇わねんだよw
   指先動かせ!脳みそ使え!クソ労働者ども。


















.

204 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:16:11.69 ID:kuGgQ0T20.net
日付型の扱いがなかなか曲者だな。場合によっては文字列化かシリアル化して

205 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:18:29.45 ID:A+GUR9EF0.net
そうだよねテキストファイルの読み込み能力が低すぎるよね
型を自動判定って最悪、先頭ヌルだったらどうすればいいんだっけ

206 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:18:49.69 ID:E5lgal6g0.net
>>203
もっと同じ仕事を楽にできて人件費を減らせるのに、
それに気づかない上層部の無能具合w

207 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:19:28.50 ID:YPlkl88b0.net
資料って表紙があって まえがき 数字資料 写真や地図
こんな組み合わせが一番多い
でどっかの数字を簡単に引っ張って来れる様にしたいとかだったりで
見積もりだって一枚の紙じゃないし
それを一つのファイルで作業したかったらExcelの方眼紙ってしゃーない
これが数人が数日掛かってやるような案件の資料だと
フォルダに別々のアプリが入ったりするし
その場合は一つ一つに特化した物使うわな

208 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:19:39.15 ID:ClNIg6V30.net
パートさんのシフト表作るのエクセルじや辛い。
なんか良いソフトない?
シフト作成も支援してくれるやつが良い。

209 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:19:51.33 ID:9RIqxAxM0.net
>>199
井上統括部長。
明日は貴方が課長すっ飛ばして私をH社への応援要員に
組み込んでるのですが…
えぇ、午前0時10分から実施の再々負荷テストの件です。(白目)
高橋

210 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:20:33.06 ID:LzmV/QPH0.net
>>198
エクセルに限った話ではないがよくあるな。
「不正などうたらこうたら強制終了しますOK?」って
ちっともOKじゃねーよバカヤロウ

211 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:20:39.64 ID:XbIe7rc70.net
偽名で登録したアカウント使ってると右上に赤の他人の名前が表示されるのがなんともw

212 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:20:46.38 ID:GhUbW3il0.net
セル単位のスクロールがイライラする

213 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:22:38.38 ID:A+GUR9EF0.net
OKって押す前に強制終了されてるんだから
ある意味親切機能じゃないか
文句言ったらかわいそう

214 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:23:45.99 ID:YPlkl88b0.net
>>208
クラウドのアプリとか結構あるやろ
シフト管理でぐぐってみろって

215 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:26:06.87 ID:j6QrX5sQ0.net
>>200
xlsを2007以後で開いたことを明示してくれたほうがいいだろ
xlsのままだと中身が破壊されている可能性を見落としてしまうよ
セル間のリンクとか移動しちゃったりするからな。

xlsを新しいエクセルで開かなきゃいいだけなんだけど

216 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:28:17.45 ID:BSHGKjQ80.net
>>208
リクルートのシフオプ
小さな店だったら無料バージョンで出来る

217 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:28:39.16 ID:A+GUR9EF0.net
***xって標準化してるんだしパブリックドメインにすればいいんでないの
ここでいうパレットのおバカ仕様とかも
MSがかかわらなければとっくに解消してるだろ
1度も便利になってないのに標準パレットころころ替えやがって

218 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:28:48.13 ID:by47keJF0.net
シャープIGZO採用したSurfaceが爆発的な売れ行き!
同じくIGZOなiPadプロも四半期でさっそく300万台の売り上げ予測!奇跡の大復活キターッ!!
http://www.gizmodo.jp/2015/12/ipad_surface_trend.html

タブレット急進のMS、10月はアップルにダブルスコアで圧勝 11月のiPad Proで局面変わるか
http://forbesjapan.com/articles/detail/10521
https://www.youtube.com/watch?v=qOCk0pajaTo

>米国でのオンライン販売のみが対象という限定的なデータではありますし、きっと
>iPad Proが発売された11月には、またiPadの首位奪還が果たされていることでしょう。

>とはいえ、Surfaceシリーズが、ほかのサムスンやASUSのAndroidタブレットをも
>大きく抑え、ここまで北米で人気を博しているのは驚きかもしれませんよね。

シャープに台湾・鴻海が5000億円規模の出資を提案
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000064883.html
  
https://www.youtube.com/watch?v=iAWbEpGlpYU
https://www.youtube.com/watch?v=LYIZmnWsblI
https://www.youtube.com/watch?v=6mbzrlYcLNU

219 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:29:18.49 ID:/vbd3ET80.net
>>207
パワポで作れよ

220 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:32:33.70 ID:BSHGKjQ80.net
>>219
そういう資料の中身次第じゃね
表紙がA4で
数字資料がA3で10ページとか良くある話だし

221 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:34:04.68 ID:M+MnP1D90.net
アップデートの度に操作性が変わる
いい加減にしろ

222 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:34:29.10 ID:fpeYFGGP0.net
エクセルのイルカを知らないゆとり世代が増えた

223 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:36:11.57 ID:/vbd3ET80.net
>>222
あいつを自力で消すことが、新しく配属された
人の初仕事だものな。

224 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:39:36.98 ID:7nQe+r9y0.net
>>222
お前を消す方法を教えろ

ってやつ?

225 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:40:16.84 ID:A+GUR9EF0.net
@マーク付きのドメインが入力出来ないバグを何とかして欲しい
インターネット時代のツールじゃないの?

226 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:41:05.62 ID:fpeYFGGP0.net
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                    |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

227 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:41:26.06 ID:bkiBrJLj0.net
朝一起動後に最初に開いた文書の1回目セル移動が遅い

228 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:43:06.44 ID:IoebiQto0.net
表計算以外のことが出来すぎて
表計算以外の使われ方しかしてない

けどこのランキングはさすがに使えてない奴ばっかりすぎる。

229 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:43:53.69 ID:M+MnP1D90.net
こういう不満はいっぱい出てるだろうが、そんなのの解決はそっちのけで、今日もMS社員はメニューやらアイコンやらの再配置に大忙しです

230 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:45:20.75 ID:A+GUR9EF0.net
>>229
中国人が言って来たら考えるが日本人の不満なんて今時どうでもいいんじゃね?

231 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:45:59.45 ID:fpeYFGGP0.net
名簿管理をエクセルでやってる馬鹿結構いてが笑えるwww
管理数が数千くらいなら問題ないだろうが
万単位を超えるとエクセルじゃ処理しきれなくなるのを知らないみたい

232 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:52:56.58 ID:yNrBeoWK0.net
メーカーに勤めてたころはexcelで文書作ることが多くてこういういらっともあったわ
今は関数やマクロでテキストを整形することに使ってる

233 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:54:08.57 ID:9uAAYIc90.net
罫線を引いた表形式で、途中に改ページがあると、罫線が一部消えてしまう。
何度確認しても設定上は罫線が引かれているのに、印刷すると消えてしまう。

234 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:54:33.29 ID:E5lgal6g0.net
>>230
日本人の不満の多くは多分、使い方を知らないか、間違ってるかだろうけどなw
何しろ、特に日本では開発元の想定外の使い方をしてることが多いというし。

235 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:55:23.83 ID:+6Es9E6d0.net
>>8

直前復元あったきがするけど?

Excelの不満なんてないわ

セル内での改行とかもはや何言ってんだ?レベル

236 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:56:28.49 ID:A+GUR9EF0.net
>>235>>233

237 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 11:59:30.11 ID:DWP21xWN0.net
まじかよ、EXILE最低だな。

238 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:02:36.20 ID:wDpownZP0.net
エクセルで文字にルビが振れれば、ワードの存在意義は消滅する。

もっとも、ルビを振るような必要はほとんどないけどな。
どうしても必要なら、印刷したものに手書きですればいいだけ。

239 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:05:26.00 ID:D6MPicdj0.net
予測変換が意外と邪魔

240 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:07:56.37 ID:kfXq2MkN0.net
>>137
でも、課題とかを分類するのには便利なんだよな、リンクでデータ貼り付けて
印刷せずにファイルで全員に事前送付してプロジェクターで会議する

241 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:09:06.05 ID:g6hc3naE0.net
>>238
[ホーム]タブの[フォント]グループから[ふりがなの表示/非表示だとだめなの?

242 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:09:17.77 ID:UwtfiKFZ0.net
ああ、あの有名な表作成ソフトねw

243 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:10:02.65 ID:wDpownZP0.net
エクセルは満足度高い。
しいて言うなら、自分の好きな編集ツールを選択して配置するのが
少し不便かな。

244 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:13:33.83 ID:BSHGKjQ80.net
>>231
何をやるにも中途半端だけど
仕事の取っ掛かりなんぞそういうもんじゃね
走りながら準備して行って どっかで移行するか
そこまでのレベルじゃねーかって判断しながら進めるもんじゃね

245 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:16:30.00 ID:cymQh0Ng0.net
wordに比べりゃイラって来ることは少ないな

246 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:17:13.23 ID:t/S48m4i0.net
シート開くたびにマクロ云々で叱られる

247 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:17:51.61 ID:pa4CXDk+0.net
俺はいまだにEPOCALCだ!

248 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:19:44.43 ID:wDpownZP0.net
>>241
あれ、出来るんだと思って確認したけど、振り仮名の編集は
出来るけど、その後消えちゃうね。
印刷すると現れるのかな

使いこなせていると思ったけど、まだ知らない有用な機能が多い

249 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:20:52.99 ID:lzRIN0Af0.net
ある程度使ってる人間なら、セル枠をダブルクリックで最下行までジャンプが一番イラッとくるんじゃないか?
あれ回避法無いのかよ

250 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:21:26.35 ID:E5lgal6g0.net
Excelに固執しすぎてるのか、データベースシステムなのに、
操作のGUIがExcelライクなでかい1枚の表になってるとかあるw
多分、GUI設計とかリレーショナルデータベースとか全然知らない奴が
担当した結果だと思う。

で、それが使えればまだ良いが、マニュアル見ながらじゃないと使えないし、
そのマニュアル自体、まともに整備されてないとかw
もう、設計したやつの無能ぶりもそうだが、無能なやつに担当させた
上層部の無能さにも腹が立つわ、ぷんぷん!

251 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:23:13.61 ID:M+MnP1D90.net
>>248
ふりがなの編集の他に、ふりがなの表情/非表示の設定もある

252 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:24:21.00 ID:gdmicshh0.net
>>248
ふりがなは普通に表示させることできるよ

253 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:26:24.33 ID:V72nsI4d0.net
>>248
消えねーよ
表示非表示ちゃんと切り替えてるか?

254 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:27:03.00 ID:ZQ9slElz0.net
頼むから一部の数字が###で印刷される場合は、印刷前に警告を出す仕様に変えてくれ
バージョンアップの度にこれを期待するんだが、一向に改善されない
何十人分の印刷が終わってからこれが見つかると超凹む

255 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:27:34.09 ID:lzRIN0Af0.net
>>250
エクセルが話題のスレで、お門違いのDBを持ち出してドヤ顔してる空気読めない奴に「イラっと」する

256 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:29:02.93 ID:HaEnPGL80.net
てかエクセルはあくまでも表計算ソフトだからな

257 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:29:34.12 ID:ysOGDCmz0.net
>>249
設定で切れるよ

おせっかい機能って設定を切ろうとしてネットで検索するけど、それで機能の意味を知って結局活用してたりする

258 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:30:31.05 ID:HaEnPGL80.net
>>254
お試し印刷して確認しないのか?
無能だな

259 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:32:17.16 ID:E5lgal6g0.net
>>255
Excelで文書を作る悪影響が、他の本来関係なかったはずの分野にも
悪影響を与えている可能性を指摘したつもり。

260 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:32:31.98 ID:g6hc3naE0.net
印刷プレビューは、拡大縮小をもう少し自由にできるようにしてくれ…

261 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:32:41.79 ID:cOp5a9VW0.net
送られてきた操作マニュアルがExcelで書かれていた時だろうな。トラブルじゃないけど。

あと、どこかのセルに空白文字が入っているせいで印刷時に白紙がおまけで出力される、とかもイラっとくる。

MS OFFICEは「楽をするためなら、どんな苦労も厭わない」人には最適なツール。

262 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:33:00.93 ID:wKPu85tu0.net
一日かけてクラッシュしたとかもう自分が悪いだけじゃん
普通は自動保存とこまめなctrl+sくらいするでしょうに

263 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:33:45.04 ID:BSHGKjQ80.net
>>254
印刷する前にPDFで出力して
OKならそのPDFで印刷するようにしてる

264 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:35:23.20 ID:M+MnP1D90.net
>>254
それはプレビュー見れば分かんじゃね
少なくとも自分はプレビューで大丈夫で印刷したら###になったことはないわ

265 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:35:28.11 ID:pl87Z4lT0.net
>>209
NTTD子会社大変ですね

266 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:36:32.82 ID:9RIqxAxM0.net
>>247
俺は三四郎もMultiplanイケるで

267 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:37:39.56 ID:BSHGKjQ80.net
クラッシュするって共有ファイルを開けてる場合が多い
出来たら開けてる宣言で開いてるけど
名前を変えて一旦デスクトップで開けて閉じる時に名前を付けて保存で上書きしてる
最も数分で終わるような作業でやる話じゃないけど

268 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:38:51.77 ID:9RIqxAxM0.net
>>265
特定やめてください。
死んでしまいます。(死魚目

269 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:42:43.37 ID:M+MnP1D90.net
書式設定のユーザ定義の分かりにくさには腹立つな
ちょっと凝ったことやるのにネットで調べて設定したが、あれ、ヘルプで詳細解説されてるっけ?

270 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:51:59.90 ID:qGmxKyAS0.net
いきなり固まり、入力データ消失。

271 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:57:48.27 ID:qGmxKyAS0.net
excel.使ってて思うこと。
自分が使いやすいように楽するようにマクロや計算式組んで仕事していると、クレクレいうやつが必ずいる。
断ると、楽してるとか陰口を叩くやつがいる。
お前のために仕事してるわけじゃねーよ。

272 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 12:58:22.42 ID:bGZ3Imal0.net
外枠部分の罫線が印刷したら1列無い時
プレビューだと繋がってるのに

273 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 13:04:47.32 ID:2tRlBann0.net
>>272
これこそあるあるだね

274 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 13:08:04.76 ID:z+QzC/WN0.net
>>272
拡大して見ないとね

275 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 13:35:25.20 ID:8Igmz/2XO.net
>>271
居るね。
きちんと作れるならばの話だけど、
『マクロの作業進捗分は君の給料から俺が貰うね。
使い間違えると数字おかしくなるかも知れんけど、それはあなたが監督してね。』
と上司の居る前で言っておくと良い。

@早い話が、給料計算において、
成果中の労力分はあなたに貰う権利があるので、
『成果物(遂距ソ計算の原資)から労力分を貰う権利は放棄しない』旨の、宣言ができていれば良い。
同時に、『金貰えるなら作るよ』と、暗黙で言ったのと同様になる事が肝要。

276 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 13:37:18.63 ID:cbvFIOEt0.net
イルカが邪魔

277 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 13:53:32.29 ID:xs21fTWj0.net
印刷プレビューで確認しろってさ
そのいちいち目視で確認しなきゃいけないところを直せって言ってるの
人力は必ずどこかでミスが発生するのよ

278 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:12:30.40 ID:OrS1s1v40.net
>>275
ケチケチせずに社内では助け合えよな
自己中だなぁ

279 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:16:58.67 ID:kfXq2MkN0.net
なんだかんだで、こんなスレが立つのもExcelが有用なソフトだからなんだよな
良いソフトなだけに、ここが残念という思いが強くなってしまう

280 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:20:50.05 ID:+UGpVnul0.net
3000枚の画像を一枚づ連番リネームしてこれまた一枚づつフリーの
工事写真帳に貼りつけて「いやー、3日間深夜まで残業してやっとできたよ」と吐かした
先輩に連続貼りつけアドインを教えたら「俺の苦労は何だったんだ?もっと早く言え」とキレられた。
深夜0時まで結合セルをダブルクリックして画像貼りつけ→改区切り位置を調整というのを
延々とやっていたらしい。

なぜ、EXCELで工事写真帳を作ろうとするのか意味がわからねえし。WORDなら手作業でもD&D出来るから倍速いんだけどな。
納品は紙だから拘る必要は全然無いはずなのに。

281 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:28:12.22 ID:Pk1OC6bZ0.net
>>27
あるよ。
普通に便利。
オートセーブ時に作業中断しなきゃいけないのがイラっとするけど、
なんどこのオートセーブと復元に救われたことか。

282 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:29:59.94 ID:FZ34gLrk0.net
1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt
まさにこれ
WYSIWYGになっていない

283 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:30:59.54 ID:8Igmz/2XO.net
>>278
めんどくさいヤツだな。
キミみたいな無能を排除するのが、会社にとってどれだけ重要なのか解ってないんじゃないの?
取り分でいざこざが起きると、
そのまま有能なヤツを選んで排除するのと同様の流れが起きるからだよ。

これをきちんとやっていかないと少数精鋭の集合体にならなくて、結果として、金にならない。

@同僚はキミのために働いてるワケじゃないからwwwおまえがやってるのは略取そのものだよwwww

284 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:33:15.70 ID:OvLkecYA0.net
何故かエクセルで作ったグラフを一部更新してワードに貼り付けると、その更新が反映されずに前のグラフの張り付きになってしまうことがあるんだよなぁ

285 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:34:20.85 ID:JEWL3QTT0.net
>>15そういうソフト買え
>>278 一件3万円40分まで払うなら

イライラしても金で解決できる

286 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:35:04.46 ID:8DIgPQdY0.net
>>264
文字数が多い書類だとそのチェックも大変だろうな。
つか####になってるのをEXCELは認識してる筈だから、
警告したり自動修正する機能は出来るはず。

287 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:38:12.38 ID:kfXq2MkN0.net
まあ、厳密に言うと業務中の成果物は会社に所有権があるけど
馬鹿正直に言う必要もないな、あとで使い方説明しろとかなるし

288 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:38:46.96 ID:kRAAqWvJO.net
突然IMEツールバーが消えて文字切り替えが出来なくなる

289 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:40:24.88 ID:FZ34gLrk0.net
業務時間内に開発したものは会社のもの

290 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:41:51.02 ID:XYXGzHxQ0.net
ver2003→2007からの要らん改変

291 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:42:07.33 ID:E5lgal6g0.net
>>279
Excelは有用であるのは間違い無いが、みんな使い方を間違ってるようにしか思えないのだ・・・
何で計算もしないのに、表である必要すらない文書をExcelで作ろうとしているのか理解ができない。
印刷したときに文字が消えるとか罫線が消えるとか気にしながら文書作るとか、
はっきり言って人件費の無駄。文書作成で力を入れるのは内容であって、
印刷結果じゃないだろ!

292 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:44:30.80 ID:FZ34gLrk0.net
>>291
>何で計算もしないのに、表である必要すらない文書をExcelで作ろうとしているのか理解ができない。

ワードはバグだらけでSP当てただけで図や文書が消えた経験がある
エクセルのほうがまだまし

293 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:44:32.14 ID:UeDXh6bz0.net
2000-2003の頃はイルカにイラッときたりセーブするごとにファイルサイズ増えたり
(MS語で「高速保存」)してたが、そんなこともこのスレ開くまではすっかり忘れちゃってたよ。
つまり諸悪の根源はバージョンアップ商法、これだな。

294 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:49:35.22 ID:kfXq2MkN0.net
>>291
Excelって課題を分類して、表形式で視覚化して頭の中を整理するのにも結構使えるんだよな
それで、ついそのまま紙の資料として印刷しよとして、余計な時間が掛かってしまう。
まあ、最近は画像にしてワードに貼り付けてから印刷しているけど

295 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:52:15.69 ID:4dlJWU4S0.net
もっと簡単に度数分布表作れるようになってほしい。

296 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 14:54:12.74 ID:E5lgal6g0.net
>>292
マジで?俺は今までそんなん無かったな。まぁ、そんなときに備えて、
データは常にバックアップしとくもんだがな。

Word使ってても思い通り操作できなくて(他の人が作ったわけの
分からんスタイルが設定されてたり、変な行間とか設定されてたり)
ムカつくことは確かにあるけど、Excelで書くよりはマシだな。
過去の文書はもう仕方ないけど、新規文書なら絶対Wordの方が
工数少なくて済むぜ?

297 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:00:05.28 ID:j6QrX5sQ0.net
>>296
ワードで図としてはりつけてあった画像が
すべてグレーの縞々画像になってて、修復不可能になったことならあるなあ。
文字部分だけ生き残ってるからわけわかんない文書になったw

298 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:05:26.81 ID:SZ4fcCz70.net
罫線でたまにミスるのは、A列の左側、つまり行の番号1,2,3・・と接する線が見えない時に起きる。
見積書などで全項目の外側を太枠で囲ったあと、その表の中の部分的小枠を手直しした後に印刷し、
はじめて太線が一部切れていることに気づく。
注意はしてるものの、急いでる時に限ってやってしまう。

299 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:07:32.38 ID:qZcPpkB30.net
枠固定でフィルターかけたシートでフィルター条件変えたら大騒動
「エクセルのバグだ」とか言い出した大手SIer社員にドン引きしたのを思い出した
TI○のKさん、元気ですか?

300 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:08:26.52 ID:Z4TI5dmRO.net
>>202
拡張子を .zip にすると解凍できるよ

301 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:08:32.99 ID:XVP5noaM0.net
清算とか承認とか、エクセルフォーム多いのなんなの。

302 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:12:01.42 ID:E5lgal6g0.net
>>297
ただ、過去にそうだったからと言って、これから先もSP入るたびに
同じことを繰り返すわけじゃないと思うからなぁ。
もう一度、WordとExcelで文書作成にかかるコストを評価し直した方が
良いんじゃないかと思う。

303 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:14:00.99 ID:OQAmeZhc0.net
>>60
物ぐさ野郎

304 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:15:48.10 ID:ArkT6O2K0.net
うちの会社はMSオフィスのコストが経営コンサルタントから問題視されて
今年入れ替えのPCからキングソフトオフィスに変更された

305 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:16:37.01 ID:SZ4fcCz70.net
>>301
Win95が発売され、猫も杓子もPCに群がり、ソフトの教本「できるシリーズ」がバカ売れしてたころ、
エクセルの練習と言えばみんな見積書だとか清算とかそんなのばっかりで、
さらにそんなのが満載されたテンプレート集がCD付きで売られてた。
それをみんなコピーするか見よう見まねでやってたそのなごり。

306 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:16:45.92 ID:mqyO0Dyq0.net
午後イチからの役員会議の報告資料を午前中に集中して作成して、
ようやく完了して保存したらフリーズ…
強制終了するしかなくて、エクセル起動したら午前中の作業があとかたもなくなってた

307 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:17:33.57 ID:ymX3ugXC0.net
>>304
その経営コンサルどういう視点で数字見てるのか一回ゆっくり話聞きたい

308 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:17:57.96 ID:OrS1s1v40.net
>>283
めんどくさいのはおまえだろ
単独プレーでできる男気取ってんじゃねーぞ
自己満が一番迷惑
義務教育受けてこなかったのかよ

309 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:18:35.36 ID:ZZo8hRGK0.net
>>102
こいつ消したら動物愛護精神と矛盾するだろ?

310 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:21:07.36 ID:OrS1s1v40.net
エクセルできるおれすげーってやつは
ほんと傲慢で無能
営業力ないと金にならんから
そんな自信あるなら独立してずっとマクロ組んでろ

311 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:21:35.31 ID:FZ34gLrk0.net
図さえ内部の図形を使わなければワードは楽

312 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:21:47.89 ID:SZ4fcCz70.net
シーシェパードの神経逆なでですよ

313 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:23:29.60 ID:pFyBeTxF0.net
Wordの方がイライラすることが多いな
余計なお節介が多いというか

314 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:24:01.15 ID:ymX3ugXC0.net
基本としては数式でなんとかなるレベルの物しか作らない
で作業量が増えたり
チョットあれをこうしたいとかのレベルでVBAまで使うかな
そんなものでは追いつかないだろうなって量のデータなら
最初から何で作るか普通にミーティングするだろ

315 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:24:31.32 ID:WYFo2YPG0.net
以前偶然出来た操作がもう二度と出来ないとき

316 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:25:35.93 ID:I6MS08YC0.net
長いシート名をつけるとタブで選択するのが大変。
縦に並べるアドインを使っている。

317 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:28:43.40 ID:ymX3ugXC0.net
どうしても長いシート名とかが必要になりそうだったら
目次のページ作ってそこにジャンプするようにした方が良いよね
社内の場合
よく使うファイルのパスも一枚のシートで管理してるわ

318 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:28:51.25 ID:I6MS08YC0.net
>>295
その辺は諦めて、Rにデータを貼り付けるのが正解。

319 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:34:11.73 ID:T+7rL+/kO.net
>>310
エクセルできて営業力ある人への嫉妬はやめなさい

320 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:34:46.92 ID:Y8IYHoEz0.net
Excelは1つのセルに入力、計算、ロジック、表示の機能が押し込まれていて、
ある種の万能性があるから、
個人が簡単な計算モデルを手っ取り早く組み立てるのには重宝する。

でも、万能なExcelはトンデモなやり方でも結果を出せるがゆえに、
他人がつくった複雑なエクセルシートほど気持ち悪いものはない。

さらに組織がエクセルをデータベース代わりに使って、
大量のデータ処理や保存を続けると、人為ミスが集積し、
中長期的には組織の業務自体が崩壊しかねない状態になる。

つまり、データやロジックなんてどうでもいいという組織が、
Excelを使うべきだね。

321 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:36:55.03 ID:Or/QPX9x0.net
ワードが糞だから文書もエクセル
毎年カレンダーも作ってる

322 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:37:46.13 ID:A6Y0rXRK0.net
>>302
>もう一度、WordとExcelで文書作成にかかるコストを評価し直した方が
>良いんじゃないかと思う。

前スレでは莫迦にされていたけど
その観点で読むと『外資系投資銀行のエクセル仕事術』って本は面白かった

個人が勝手に凝って、関数やマクロを組むのではなく
チーム内で徹底的にルールを共有することで
全ファイルをチーム内の誰でも使い回し出来るよーにする重要性が強調されている

323 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:37:58.61 ID:8Igmz/2XO.net
>>310
キミ、営業職なんだろ?
マクロすら他人任せとか、商業科で一体何をやってたんだよ?

おまえの仕事だろがwww
これ以上笑わすなwwww

324 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:38:28.21 ID:5XunZut10.net
ゴールドシップはクソでした

325 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:42:25.65 ID:UeDXh6bz0.net
>>317
目次作るぐらいなら「4章」「6章a」ぐらいのシート名にして
「4章は何書いてんだっけ」って時だけ「目次」を見るようにすればよくね?
ってか編集中で移動の多い間は短いシート名にして、
清書終わって編集することなくなった時点で長いシート名にすればいいか。

326 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:42:30.17 ID:dirp7E8j0.net
ロータス123から1990年に乗り換えてからずっと
もはや余計な機能があまりにも多すぎて使いにくい
機能を半分にダイエットして幾分安いものを市場の9割が求めてると思われ

327 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:43:55.10 ID:A6Y0rXRK0.net
>>326
でもロータスは最後までセル内で改行出来ないのが辛かった

328 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:44:24.83 ID:fpeYFGGP0.net
>>321
俺はむしろ案内文や報告書をエクセルで作ってる奴を見ると気持ち悪い

329 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:45:09.51 ID:+UGpVnul0.net
>>304
安いからこれでいいだろっていう問題じゃないんだけどね、中華製だし。

330 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:47:03.35 ID:fpeYFGGP0.net
>>310
デキる営業は仕事も取ってくるしそのツールとして
エクセル、ワード、パワポ、アクセス
さらにCADも使いこなせて当然

331 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:47:39.01 ID:+UGpVnul0.net
>>327
セル内で改行って何に必要なの?

332 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:50:43.45 ID:jftdmIaO0.net
>>320
ウチの会社がまさにそれだなぁ
製品の仕様がシステムから引っ張ってこれずにわざわざエクセルシートを手作りしる

生産用にいろんなデータを入力して使っているのに、なぜか予算編成とか
日常のライン調整に使うデータをダイレクトに落とせないでわざわざ手作業
しかも移動する度に引き継いでたり無かったりって属人化がひどい

確かに改修とか必要になると面倒だけど
そういうのを見込んでカッチリシステムくみ上げる力量がない
頭使うより手を動かすのが仕事と思ってるから帰る来もない

日本のホワイトカラーの生産性の低さの理由がよくわかるのがエクセルの使い方

333 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:50:46.33 ID:TqD9TMvD0.net
こんなもん使いこなせるからと言って仕事が出来ることにはならん

334 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:51:54.87 ID:GWEG9ZPJ0.net
コピーしてきたシートの名前定義で有りもしないPCをアクセスしたまま、エクセルが逝っちまった時だろ

335 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 15:52:27.42 ID:AcEoX2EB0.net
道路使用許可申請
http://www.police.pref.akita.jp/kenkei/tetuzuki/dourokyoka/dourosiyou.html
http://www.d-b.ne.jp/nogami/parthtml/exf01.html
こういう形式の書類って結構使うよ

336 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:00:06.01 ID:UzXF5W9A0.net
>>333
20年前の人?

337 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:04:13.94 ID:AcEoX2EB0.net
>>331
公的機関に申請書とか出してみろって

338 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:05:35.39 ID:ME5JIiB50.net
>>333
>こんなもん使いこなせるからと言って仕事が出来ることにはならん

そうなんだけどね。

だけど、使いこなせない人には
仕事はできないのが今の時代。

339 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:07:51.49 ID:UC+V/afE0.net
>>142
壮大バカクンはこの程度のことでも大変だね〜。
まあせいぜい頑張りなよ。

340 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:11:32.21 ID:+UGpVnul0.net
>>335
これは印刷して提出じゃねえの?これ印刷して手書きでもいいんだろ?

341 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:14:06.08 ID:SZ4fcCz70.net
>>339
壮大なエクセル使いになって精一杯社会人たるものを語ってくれ。爆笑www

342 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:17:37.33 ID:RKjyQFjw0.net
>>72
工程表はMicrosoft Projectみたいなやつで管理するものではないのか?
一部の進捗の進み/遅れが全体に波及しても自動で修正してくれるよね。

工程表を「清書」する為にExcel使ってるってオチではないよね?

343 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:18:52.46 ID:ur/UDcmi0.net
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , ‘´l,  ..| ./
       , -─-‘- 、i_  |/
    __, ‘´       ヽ、
   ’,ー– ●       ヽ、
    `”‘ゝ、_          ‘,
      〈`’ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r’´、ヽ
              `´ヽノ

344 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:29:42.25 ID:PmI7zIJ20.net
元請けから貰うExcel、何時も最新バージョンで
へんな所にマクロが組む込まれている
何とか読めるけど、入力出来ないので、
2000で作り直してからデータを入れて送り返している
なんかおかしいと言われたけど
メールだからだろうと誤魔化している

345 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:39:55.47 ID:PwTKkfJX0.net
嘗てExcelは、Macを駆逐したキラーアプリ=ニュータイプだったのに、
今では見る影もないアムロみたいな存在。

Access使うまでもないデータ管理、計算表、帳票作成には最適だが、
Excelで作業マニュアルを作る技術者は死ね。氏ねじゃない。死ね、だ。
Excelの機能を何も使ってないのにExcel使うな。

346 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:41:11.97 ID:bIZt1ak70.net
Vルック馬鹿の上司のファイルがクラッシュしますように

347 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:43:02.58 ID:ikOylm/Z0.net
>>345
Excelで一番イラッとするのは、
Wordも含め、他のソフトを一切使えず、
全部Excelで作る上司の存在

348 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:43:52.85 ID:tfx1ssxx0.net
バージョン云々出てくるアレ

ざけんな!って思うわ

349 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:44:16.93 ID:I6MS08YC0.net
>>345
いや、Mac版エクセルの方が先に出たのだが。

350 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:46:06.50 ID:3synFIfz0.net
セルの結合を使うヤツは素人

351 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:47:20.49 ID:5JS3Pr6W0.net
マルチプラン…

352 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:52:28.98 ID:5qp4Y2bz0.net
>>347
重要なのは何を使うかではなく、意志が伝わる資料を作ること
上司の意志がきちんと伝わってきてて、自分の作業に影響ないほど早く伝えてくれるならファイル形式くらい許容してやれよ

353 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 16:55:15.70 ID:PwTKkfJX0.net
>349
それはMacのビジカルクを駆逐してのMS-DOSへの呼び水の為。

良い方のExcelを使いたいならMS-DOSへ、の流れに勝てなかった。

354 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 17:07:36.69 ID:PwTKkfJX0.net
>357
部課係レベルでしか使わないデータは基本的に使い捨てだからね。
そのデータやコンテンツの二次利用、三次利用を考える必要が無ければ、
確かに何で作っても構わない。データは稼ぐ為の手段でしかないから。

手段が目的なのは、大抵は自称エンジニアでお金稼いでない社員。

355 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 17:21:34.12 ID:UzXF5W9A0.net
レス番間違って、アンカーもまともに打てないやつが(ry

356 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 17:43:05.34 ID:E5lgal6g0.net
Excelの印刷に関して、どうしても印刷しないといけないものはまぁ仕方ないんだが、
社内の帳票類の電子化と称してExcelファイルというのは、はっきり言って、
電子化というものをちゃんと理解していないのではないか?

ペーパーレス化による経費削減とか、紙が物理的に移動しなくなるから、
作業時間の短縮とか、会社から出て行くお金を1円でも減らすことが
目標のはずなのに、パソコンで入力するのが電子化だと思ってる無能のせいで、
いつまでたっても効率化されないし、過去より無駄に時間とか紙を消費するとか
意味が分からないことにもなってる、ような気がしてる。

357 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 17:55:46.12 ID:Q3MFcCnq0.net
基本的にバカだから電子化とかITとかPCで思いつく精いっぱいがexcelなんだろ
勉強も何もしないでバカが上の方でぐるぐる回ってるだけだもん
現状、経済良くするにはこの手のバカに御退場願うしかない

358 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 18:03:03.00 ID:t4IxTt4u0.net
読み取り専用で開きますか?にイラっとする

359 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 18:23:35.65 ID:PwTKkfJX0.net
>356
お役所向けのデータは紙で管理しないといけないし、紙は紙で便利なのよ。
1枚渡せば、それで全て完結するし、プラットフォーム関係なく回し読み出来るから。
何より「要らないデータ」を精査する必要がない。

Excelは、或いレベルまではローカルで使用するのは便利だし、
或いレベル以上の場合は、データベースの簡易クライアントで使えるし、
バンドルで付いてるから、余計な追加投資も要らない。

「それで済む企業や部署」なら、Excelは良いツールなのよ。
大企業だって日常の業務データの持ち方はバラバラだし、
それが一番、その部署では効率が良い=お金に繋がるから
無理矢理1つに纏めたりはしない。

360 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 18:42:51.26 ID:A+GUR9EF0.net
編集ボタン押さなくていいように出来ないの?

361 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 18:43:12.33 ID:zkPSM5lm0.net
>>299
冗談の通じないやつだな

362 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 18:56:47.01 ID:As0YMpkc0.net
Rがどうとか言う奴にもイラッとくるな。
あんなコマンドベースで使うようなソフトが使いやすいはずがない。
シロートが使うレベルの統計処理なら、エクセルで十分すぎる。

363 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:01:37.67 ID:+UGpVnul0.net
>>362
は?

364 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:03:14.22 ID:0gvsssrP0.net
script editor が便利だったのにバージョンアップしたら
サポートされてないんだけど何かで代用できるの?

365 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:04:12.44 ID:a8j18zZL0.net
どんだけ使いこなしてないんだよw

366 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:08:44.39 ID:TLvdvbDg0.net
糞ソフト

367 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:11:50.33 ID:i6WPRvvL0.net
>>362
Rは使わんが、エクセルで統計処理はイライラするだろ。
ヒストグラム作るのも、エラーバー付のプロットを作るのも面倒くさい。
コマンドライン使えるほうがはるかに早いし、スクリプト書くのも簡単。

pawとかROOTよりRのほうが汎用的な使い方に向いてるな。

368 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:18:47.34 ID:U3kRkuKY0.net
>>347
うちの会社はエクセル1本で何でもする人は何故か仕事が出来る人が多い。

369 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:26:01.88 ID:aB5gEwFr0.net
シートをコピーしようとすると同じ名前がなんとか言ってきて延々とOKを押さなきゃならないこと
あの名前って”あああああああああああああああああ”とか言うのが結構あるけど
過去にファイル作った人はそんな名前つけてたのか

370 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:27:00.32 ID:g6hc3naE0.net
>>369
あれってキャンセルできないのが最悪

371 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:33:46.44 ID:3ZcSIZa70.net
事務局が窓版excelで書類テンプレ
作ってくるんだけど、気を利かして仕込んだラジオボタンとか林檎版Excelでかなりの確率で動かないのよ。表以上のこと仕込まないでほしいわ〜。技術開発部より。

372 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:43:26.32 ID:aa9u+bJ50.net
>>359
同感です。

Wordと使い分けろという意見もあるけど、日本の会社によくある文書を作る作業ならExcelの方が直感的にわかりやすい。
本来は表計算よりワープロの方が単純なはずだから、わかりやすくないとおかしいんだけれど、実際にはわかりにくいというか日本の仕事に合ってないということ。
そんなのは慣れの問題だと言う人もいるだろうが、多くの人はそんなことに慣れることで給料をもらっているわけじゃないから、とりあえず使いやすい方を使うのはちっともおかしくない。

Officeソフト以外にもっと良いソフトがあるという意見に至っては論外。
普通の職場では全員のパソコンにOfficeが入っている前提で仕事が回っているけど、新たなソフトを全員のパソコンに入れて皆が使えるようにするのにどれだけコストが掛かると思っているの?

使いこなしている人は使いこなせない人をバカにするけど、ほとんどの会社ではパソコンやOfficeソフトは道具でしかないわけで、使いこなせるに越したことはないにしても、それを使いこなすことで給料をもらっているわけじゃない。
使いこなしている人は、他人をバカにする前に、使いこなせない人でも仕事に必要な程度には使える仕組みを作ることにスキルを生かしたほうがよいと思う。

373 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:52:38.72 ID:A8/IyGFe0.net
>>372
何故仕事ができない人間の為に仕事が
出来る人間が合わせなければならないのか
そんな非効率的な仕事を求めるゴミに居場所が無いのは当然だよ

374 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 19:54:38.57 ID:T0m02/ET0.net
>>368
うちは excelに凝り固まってトンデモな作業してる場合がある。
何時間もかけて大量のデータ照合をしてるから、accessでやった方が楽ではと声をかけた。
accessでやったら10分もかからないで終わった。
ただ accessもイラつくことは山ほどあるが。

375 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:01:50.99 ID:I9zP/vIc0.net
>>281
セーブしようとしてCtrl-s入力したらカーソルがグルグル回りだして
待たされた挙句にタスクバーに(応答なし)の表示 → 結局フリーズ
もよくあるパターンw

376 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:02:05.12 ID:dBujZDIC0.net
仕事ができるってより
裏情報知っててずるしてる人間に近い

377 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:07:47.02 ID:jCyn8Mhj0.net
全部トラブルではなく仕様な

お前が知らないだけでトラブルとは違うから
勝手にイラっとするなよ。
使えないのに無理に使わず

棍棒持ってウホウホ生活しとけ。

378 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:08:02.35 ID:PwTKkfJX0.net
>373
横から申し訳ないけど「作業が仕事の人」はツールであるアプリに拘るし、
アプリを使えない人をバカにするけど、「金を稼ぐのが仕事の人」は、
自分の仕事が出来さえすれば、ツールなんか何でも構わないのよ。

作業が出来る=仕事が出来るではないから。

設計出来るヤツがCADのプラットフォームに拘らないのと同じ。
「アプリの使い方」なんか覚えてる暇があったら「売れる物」を作れって。

「売れる物を作る為に」アプリの操作を憶える必要があるなら別よ。でもそんなケースは殆どない。

世間では、Excelで飯喰ってるのはExcelオペだけ。

Excelで飯喰ってない人にとって「Excelの習得」のプライオリティが低くても仕方がない。
Excelを習得して誰の得になってるの?楽をしたい部下(若しくは同僚)のあなたでしょ?と。

自分が自分の仕事をする上でExcelが有用な物なら、とっくにExcelを習得してる。
それが仕事=社会人がお金を稼ぐって事。

379 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:08:21.14 ID:sWfoIogo0.net
落ちる

380 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:09:02.78 ID:Vaz/EhSP0.net
見た目通りに印刷できれば、もっと便利になるのにね

381 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:11:20.94 ID:jCyn8Mhj0.net
>>378
>設計出来るヤツがCADのプラットフォームに拘らないのと同じ。

プロジェクトで困るだろう。
全部個人でやるなら別かもしれんが
そんなのいるの?

382 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:12:53.95 ID:jCyn8Mhj0.net
>>380
>見た目通りに印刷

計算ソフトには酷な話。
本来の用途のものでやるのが筋

鉄ヘルメットで焼肉やってるのと同じ。

383 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:13:23.56 ID:/DWDy24/0.net
>>333
エクセルを使いこなさなくてもいいけど、手書きでも何でも方法は問わず別のやり方でいいから成果だせればね

384 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:14:45.73 ID:A+GUR9EF0.net
>>382
それなら印刷機能はありませんというのが筋だろ
グラフ機能も不要
あなたの主張は意味が分からない

385 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:16:29.23 ID:Vaz/EhSP0.net
>>382
俺は印刷が良くなればもっと良くなるって言ってるだけだぜ
計算ソフトがどうだこうだとかは知らん

386 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:18:37.71 ID:dBujZDIC0.net
見た目どおりが重要なら一回スクリーンショットとって画像ファイルにしてから
印刷したらいいんじゃないの

387 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:18:44.99 ID:jCyn8Mhj0.net
>>384
>グラフ機能も不要

グラフはエクセルでは中心機能だろうし必要だろうに。

印刷とグラフが苦手なんだな。

388 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:19:18.49 ID:LBD0WXQr0.net
>>386
PDF印刷すりゃいい

389 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:20:20.60 ID:bkiBrJLj0.net
2007以降の印刷プレビュー画面が物凄く小さいんだが。大きくできないの?

390 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:20:37.24 ID:jCyn8Mhj0.net
>>385
>俺は印刷が良くなればもっと良くなるって言ってるだけだぜ
エクセルは
wysiwyg
を保証してないからな。
よくするつもりは無いと思われる。
mac版はちなみに実現していたりする。

391 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:21:09.12 ID:j5kZ98pPO.net
計算結果をコピーしたらエラーって、私は関数を理解できてない馬鹿ですって言ってるだけなのでは…?

392 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:21:13.68 ID:PwTKkfJX0.net
>381
ソリッドデータを作るだけならCADオペが居る。大事なのは中身。

実際、「CADの仕様」に振り回されて設計がままならないとか(余計なお世話機能やこんな事も出来ないの?とか)、
二時利用や三次利用まで考えたデータの作り込み強制で無駄に遅延するとか、
所詮ツールな筈のアプリに本業を阻害されて振り回されるのは金と時間の無駄。

それとお客さん毎にCADは違うのに(バージョン毎の癖も違う)、
それぞれ習得しないといけないとか、既に生業が違うだろと。

例えばサブアセンブリの寄せ集めの自動車の設計にしろ、下請が使ってるCADはバラバラよ。

必要なCADの機能(カーネルレベルで)が違うから。

寄せ集めを纏める連中が汗をかけば良いのよ。それが彼らの仕事なんだから。

393 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:21:52.71 ID:/DWDy24/0.net
入社したばかりのころは、オアシスか一太郎か花子で出すのがお約束だった
あれに比べればだいぶ楽にはなったな

394 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:23:02.55 ID:Vaz/EhSP0.net
スクショ取って印刷って面白い冗談だねー

395 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:23:25.38 ID:A8/IyGFe0.net
>>378
馬鹿なの?
道具に拘るんじゃなくて、必要とされてる道具を使いこなせない人間など不必要なのだよ
職場全体からして邪魔

396 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:23:44.31 ID:U3kRkuKY0.net
>>380
せめて、
印刷時にフォントサイズを下げる□
下げるサイズ□pt
とかオプションがあったらなあ。

397 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:24:50.07 ID:j6QrX5sQ0.net
>>394
それ JPEGPDF

398 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:25:45.89 ID:jCyn8Mhj0.net
管理職の方でも最低限
エクセルのデータベース機能だけは使えてもらいたいところ。

2007以降は色でフィルタかかるようになったけど
2003以前から
見やすいとかの理由でいみもなく赤色付けとか毎月
部下にやらせてるのをみてかわいそうになった。

399 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:26:00.31 ID:+UGpVnul0.net
>>372
>使いこなしている人は、他人をバカにする前に、使いこなせない人でも仕事に必要な程度には使える仕組みを作ることにスキルを生かしたほうがよいと思う
まずテメエが努力せえやタコ

400 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:26:05.73 ID:h7wBcgCG0.net
>>389
クイックアクセスツールバーに「印刷プレビュー(全画面表示)」ってのを追加する。
ttp://hamachan.info/win8/excel/insatu2.gif

401 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:28:43.94 ID:j5kZ98pPO.net
ゴールシークとソルバーマジ便利
フラッシュフィル優秀

402 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:28:51.68 ID:jCyn8Mhj0.net
>>399

俺は
372の主張の中では
他人に優しい仕組み作りに力をつかうべきは同感できる。

数式消しただ、上書きされただで揉めるのを見るが
そもそもそんな作りだとぜったいやらかす。
間違いにくいように作ってあげて運用してもらえばいい。

403 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:28:58.39 ID:aa9u+bJ50.net
>>373
各個人が請負い的に仕事をしている職場ならそういう考えもわかるけど、多くの職場はチームで仕事をしているからチームとして効率が上がれば良しとするのが普通だと思う。
そしてチームの効率を上げるのに貢献した人には賞与なり昇進なりで評価すればよいのではないかしら。
そのあたりがうまくいっていないとしたらマネージメントの問題でしょう。
それと、パソコンが使える人=仕事が出来る人とは限らないことも考える必要があると思う。

404 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:29:06.50 ID:Or/QPX9x0.net
クラリスワークス

405 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:30:28.07 ID:5rUY59KQ0.net
>>378
>設計出来るヤツがCADのプラットフォームに拘らないのと同じ。
現実世界は違うんだよ、坊や

腕におぼえのある御老体が自信満々でJW−CADで納品してきたデータが
問答無用でゼネコンから突っ返された、なんて話はいくつも聞いている。
まず、AUTO-CADで納品できること、それが大前提だったんよ

406 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:30:30.47 ID:+UGpVnul0.net
>>392
要は、覚える気ねえよって話だろ?くたばれキムチ野郎

407 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:31:46.13 ID:jCyn8Mhj0.net
>>405
>JW−CAD
スピード感がすごくて
いいCADなんだがなー

やっぱAUOTOCADの天下ですかい。

408 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:31:52.12 ID:I5ICMA0p0.net
ねぇねぇEXILEネタはもう終わったの?
何が1番面白かった?

409 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:33:13.94 ID:efmIgPLP0.net
______________________________


印刷したら出てくる2枚目のコレ

410 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:33:56.70 ID:A8/IyGFe0.net
>>403
話纏める事が出来ない人?
チームだからこそ足を引っ張る人間はいらないんだよ
他人にわかりやすいデータの作成と必須とされているソフトの使いこなしは別問題
使いこなしてない人間がしゃしゃり出て来る方が迷惑極まり無い

411 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:34:26.96 ID:jCyn8Mhj0.net
>>409
印刷ボタン押す前に
改ページプレビューをなるだけ見てあげて。

412 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:34:59.31 ID:5rUY59KQ0.net
ちなみに建設業界では
ID:PwTKkfJX0
のような勘違い渡り職人さんタイプは
徹底的に駆逐されつつある。

雇うにしても、必要最低限で派遣・アルバイトとして
個人の都合で仕事を仕切られたらたまらんからな

413 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:35:17.30 ID:Z7sZLXAY0.net
>>1
はぁ?1位は「落ちたら全部消える」だろ。やり直し。

414 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:36:32.08 ID:jCyn8Mhj0.net
>>413
>落ちたら全部消える

最近のバージョン(4つくらい前バージョン)からは全部は消えないでしょう?

415 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:36:49.97 ID:NioRJfBd0.net
プレビュー使って確認して印刷すればいいだけじゃないの?
無知なせいで資源が無駄になるじゃねえか

416 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:37:07.68 ID:Or/QPX9x0.net
未だにMacWinで印刷形態違うからな
Winで問題なく印刷できるのにMacじゃ工夫がいる

417 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:38:48.59 ID:As0YMpkc0.net
フラッシュフィルなんて機能がついてたんだな。
知らなかったな。
知らないと、こういうのはすぐに関数使ってやって
しまいそうだな。

418 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:39:24.16 ID:aa9u+bJ50.net
>>415
>プレビュー使って確認して印刷すればいいだけじゃないの?

プレビューでは入っていたのに印刷したら切れたがあるから困るんだけど。

419 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:40:24.50 ID:iCL6CDbI0.net
>>415
プレビューは問題なくても印刷すると文字が欠けることかあるって言ってるだろ

420 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:41:36.29 ID:jCyn8Mhj0.net
>>418
>プレビューでは入っていたのに印刷したら切れた
珍しいねそれ、エクセルのプレビューは
一旦プリンターからデータもらってから出してるんだと
理解してたけどあるもんなんだな。

421 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:41:57.97 ID:NioRJfBd0.net
>>418
少なくとも自分は今までないなあ
PC環境によって違うのか?

422 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:42:15.67 ID:CIYCLo/j0.net
見た目通り印刷するためのソフトがある

423 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:42:52.02 ID:qx8c1jBK0.net
なぜビッグデータの時代にExcel使ってるの?

SQL叩けよ。つかSQL叩けることを入社条件にしよう

424 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:42:52.63 ID:Vaz/EhSP0.net
>>390
へー、すっごーい
エクセルとか計算ソフトの事情についてお詳しいんですね

425 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:42:57.70 ID:40Fw9zk70.net
>>25
愚痴を言ってる相手の解決策を知らないことを小馬鹿にする。
最悪の対応だな。
女に持てないだろ。

426 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:43:24.24 ID:A+GUR9EF0.net
エクセル印刷用のドライバーとフォントをサードパーティが作ってくれればな

427 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:44:32.97 ID:qx8c1jBK0.net
そもそも何故Excelを使うの?
馬鹿なの?

428 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:44:53.92 ID:As0YMpkc0.net
Excel2013と2016の変わったところって分かりにくい。
一番目立つのはデフォールトのフォントが変更になっている
ことくらい。
=が妙に横に長くて気持ち悪い。

429 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:45:39.13 ID:jCyn8Mhj0.net
>>427
>何故Excelを使うの?
普及時代に
ロータスに一番似てたのがエクセルだったらしいけど。

430 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:46:20.98 ID:pq4vp6Y50.net
「バージョンアップすると今まで使ってたボタンがどこに行ったか分からん」

がダントツで1位かと思っていたのだが。

431 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:46:30.08 ID:dBujZDIC0.net
印刷はパブリッシングソフトでやるんだな
エクセルでどうやって印刷するかみたいな指令出してないのに
そんなあいまいな情報でパソコンがあいまいな人間の理想を
実現してくれるわけではない

432 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:47:47.96 ID:RQzzrDyq0.net
エクセルにイラっとするより、エクセル使ってる奴にイラっとする。
メールに添付して送ってくる奴は全員問答無用で低脳クソ野郎認定してる。

433 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:49:03.88 ID:h7wBcgCG0.net
プリンタ側にもプレビューがあるからそっちが確実。
ただいちいちExcelから来たかどうかとか見てないから、
Excel以外の時はプレビューなしで出したいんだけども。

>>420
いちいちやりとりしてないと思うよ。
もしやってるなら、違うプリンタで違うプレビュー結果になる可能性もあるはず。

434 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:50:58.79 ID:jCyn8Mhj0.net
>>433
>違うプリンタで違うプレビュー結果になる可能性もあるはず。
そうか自分、プリンタなしだとプレビューできなかった時代の原始人だからね。
てっきりプリンタのご機嫌うかがいしてるものと思ってました。

435 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:52:04.82 ID:Z4TI5dmRO.net
F1でヘルプ起動を抑制するマクロ
Application.OnKey "{F1}", vaNullString

436 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:55:21.56 ID:UC+V/afE0.net
>>418
2007以降で酷くなったな。
画面、プレビュー、印刷結果が全て違う。
2003まではプレビューと印刷結果は大体あっててまだよかったんだが。

最悪なのは、.xlsデータが勝手にズレることだな。
2007以降と2003以前で同じデータなのに印刷結果が違うとか勘弁して欲しい。
図形とかも勝手に変形するしな。

437 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:55:52.47 ID:ilke6iS60.net
wordが微妙過ぎてなぁ…
差し込み印刷したり、〇〇便りみたいなのを毎月発行したり
目次や索引を載せるレベルのそこそこの資料を作成する以外はexcel使った方が遥かに便利だと思う

438 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 20:58:09.11 ID:NAM9PMly0.net
上司(←マクロとか全然できない)「こんな事実現できる?」
(何万行もある顧客データの集計、これまで手入力)

俺「うーんちょっと考えてみます」

− つっても調べないと難しい、土日で仕上げて完成にいたる。
 かなりの業務効率達成のボタン一発マクロが完成する −


俺「できましたよ」

上司「あどうも。」



俺「。。。(そ、それだけ!?!?)」

439 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:00:16.46 ID:efmIgPLP0.net
>>438
どんなマクロ組んだんだん?
凄い手間かかっただろうに

440 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:01:02.59 ID:A+GUR9EF0.net
全てのセルに罫線を表示みたいな奴

441 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:06:23.39 ID:LBD0WXQr0.net
>>438
ピボットテーブルでさくっと5分で出来るような集計を
マクロでガシャガシャ苦労してやってるだけなんじゃ

442 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:06:53.07 ID:Z4TI5dmRO.net
>>440
マクロ組むまでもない

443 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:07:14.68 ID:eyNY9Ekg0.net
Exileならいつもイラっとするんだけどな

444 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:07:59.69 ID:P1p1/8l80.net
>>438
上司「俺は、この仕事ができる奴を社内で見つけることができたから、おれが一番すごい」


こういう思想の上司なんだろうなぁ。。

445 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:08:26.00 ID:A+GUR9EF0.net
>>442
何100回もクリックするの面倒だよ
きっと彼の上司だって喜んだ筈

446 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:08:46.47 ID:h7wBcgCG0.net
>>438
いきなり完成版じゃなくてたたき台程度にしとかないと
上司からあれやこれや要望出されて手戻りとかメンドイことになるよ。
まああれだ、サビ残おつかれさまw

447 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:11:48.08 ID:A+GUR9EF0.net
Excelなんか使うよりperl使った方が速くね
めんどくさいのいやだよ

448 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:15:44.75 ID:Or/QPX9x0.net
MSOfficeのLINUX完全版はやっぱ無理か

449 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:15:46.57 ID:aa9u+bJ50.net
>>410
>チームだからこそ足を引っ張る人間はいらないんだよ

そう言いたくなる気持ちはわかるよ。
しかしながら、あなたの職場では「足を引っ張る人間」や「使いこなしてない人間」をさっさと首にして「使いこなせる人間」だけでチームを組めるのですか?
それができるんだったら、そんな愚痴は出てこないと思うし、できないからぼやくのではないかしら。
あなたの職場は別にしても、ほとんどの職場はダメな人も含んだチームでやっていくしかないわけよ。
だからそういうチームでどうやって仕事をするかを考える必要があるの。

450 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:15:50.09 ID:O9FjSscj0.net
ハイパーリンク(別の列を参照した関数)を、ハイパーリンクとして
コピーする方法がわからん(´・ω・`)

今は別プロセスで、もう1個EXCELあげて、そこに一旦HTMLとして貼り付けて
元のブックに戻してるけど面倒くさい。一発でコピーする方法もあるよね?

451 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:21:45.20 ID:G3GHJcVB0.net
「あーイラっとするな」≪職場の不快指数を一気に上げる(トラブル)ダメリーマン特徴31≫
@時間にルーズ
A連絡が遅い(つかない等)
B寝ぐせ出勤(&臭う)
C言い訳が多い
D対人恐怖症(基本的に一人が好き)
E自分目線
FKY
Gとっつきにくくて、思いやりに欠ける
Hつきあいが悪い
Iコミュニケーション能力不足
J“報・連・相”(報告・連絡・相談)を怠る
K問題を先延ばし(地雷埋設)最終的には確実に爆破(タイマー無)
Lめんどくさがり(提出期限ギリギリ)
M「忙しい」、「頑張ります」、「出来る訳ないでしょう」
N相手の考えや立場を察した行動ができない
Oメモを取ることの意味を分かってない(顧みない)
P人の話を一度で理解できない(耳から抜ける)
Q成長しない
R事業内容を把握するのがヘタ
S理屈で考えるのが苦手
㉑タスク管理が下手・優先順位付けが曖昧
㉒やたら分厚く異様に重たそうな鞄(垣間見える中身ぐちゃぐちゃ)
㉓パーティーやイベントになると人が変わる(女性の隣にちゃっかり・声かけ等)
㉔人にそう思われること事態が問題だと思っていない
㉕直属の上司と仲が悪い
㉖結果、上司からは、成長の“伸びしろ”がないと判断される

仕事ができない人の机に共通する「5の特徴」
㉗非効率  :探し物に時間がかかる。作業スペースが狭い平机(平社員用)
※課長級は専用オリジナルワーク両袖引出付・高級マネジメントデスクDX(役員クラス専用)
       時間当たりの生産性が低い。残業が多い
㉘不親切(汚い):本人の休暇時・外出時に(決まって顧客の問い合わせ(クレーム)等が多い)他の人では探し物がみつけられない
㉙けじめ無 :会社のデスクをプライベート化(変な置物等)
㉚危険   :地震、火災で書類などが崩れてきたら逃げ道の邪魔になる(常時、山詰み)『外出中に触るな!』無言の圧力か?
      普段でも崩れてきたら仕事を一時中断しなければならない(詰み直し・整理に30分、何枚か紛失・汚れ等も有り)
       周りの人も危険(脇を通り辛い)
㉛不衛生  :ほこり・食べかすチラポラ
       引き出しに賞味期限切れのおかし?(中の管理も当然できてない)
       食べかすや飲みかけの飲み物で大事な書類を汚しかねず、(シミ有り)
       キーボードもギトギトなイメージ(一切、掃除しない)自分用のスマホ等はシッカリ画面ふき

採点(該当数)
25〜31…「明日から来ないで下さい」(人事部長)
20〜25…「とりあえず今月いっぱいで↑にお願いしておいた」(上司)
15〜20…「カリカリするなあーもう、いいから営業車みがいてきて」(全部な?)
10〜15…「ふむ(緩いな、多分くび、教えても無駄)。。えと、とりあえず電話番しといてくれるか?」(先輩)
5〜10…平とまり
3〜5…「お!頑張ってるな(上司)今年は期待できるかな?」(でも課長止まり)
0〜2…「(こいつは出来る!ひょっとして)」(ドキドキ)
0〜1…間違いなく文句無し大物

452 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:23:13.32 ID:S0gj8oGK0.net
見比べたいのに、開くと二枚並べられない…

453 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:26:09.48 ID:aa9u+bJ50.net
>>450

>ハイパーリンク(別の列を参照した関数)を、ハイパーリンクとして
>コピーする方法がわからん(´・ω・`)

=HYPERLINK(Sheet1!$D$4)
というような関数であればコピーしても問題ないと思うけど、言っていることが違うのですか?

454 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:26:22.61 ID:/XrM2si40.net
>>447
Perlなんか使うよりPython使った方が分かりやすくね
暗号みたいなコードはいやだよ

455 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:27:12.31 ID:NxXPUsWZ0.net
ショートカットキーを、大量に覚えておかなきゃ
ほんと使い物にならねえソフトの代表格だろ

改行するのに、いちいち2つのキーの同時押しを強制って設計が
マジで馬鹿すぎるわ

456 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:28:14.28 ID:NAM9PMly0.net
>>441
ピボットテーブルwww

それ提示したら

上司「あ、あぁどうも。。(ピボットか。。。)」

ってなると思うよw

457 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:28:38.73 ID:ahh5aa6tO.net
EXILEじゃなくExcelだったのか

458 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:29:07.60 ID:wHKebtSX0.net
名前変えてコピーするんだよ
Excelアイコンを2回クリックしたら二つ開くやろ
それに乗せろ
http://image.itmedia.co.jp/ait/articles/0708/10/wi-915scr02.png
http://image.itmedia.co.jp/ait/articles/0708/10/wi-915scr03.png

459 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:29:10.78 ID:UzXF5W9A0.net
>>449
ダメ人間の言い訳にしか見えんわ。
業務に必要な道具の使い方ぐらいは自分で覚えなきゃ。

460 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:29:42.60 ID:RQzzrDyq0.net
Perlは4まで捕捉してたけど5以降はうろ覚え。
6が大変革すぎでハァ?ってなったw
てか、正式リリースは果たせたんだろうか?

461 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:30:47.03 ID:NAM9PMly0.net
>>444
そうそれ!!
アンタズバリですよ!

でも何より俺が驚いたのは、絶対B型だと思ったらA型だとさ。。
母親がBなんだろなぁ。。。

462 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:30:52.51 ID:A8/IyGFe0.net
>>449
日本語読めないの?
そういう奴はしゃしゃり出てくるなと書いた筈だが
それとも必須ソフトを使えない人物が足を引っ張るのが効率的なのかね

463 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:35:07.24 ID:/XrM2si40.net
>>460
おまいらのためにクリスマスプレゼントになりましたよ。

464 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:36:44.05 ID:/DWDy24/0.net
INDIRECT関数って応用しだいでとても便利だと思うんだが、どうにも書式を理解してもらえないようだ

465 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:36:48.91 ID:NAM9PMly0.net
>>446
その通り。でも俺もうIT十数年目、そういう域でもない。


ジャッジャカ作ってジャッジャカ渡して「これ追加してくれる?」聞き出してジャッジャカ最初から作り直してパーンて渡す。
「こここうできない?」言われてアイアイサー!と元気よく席に戻ってガツガツ修正。

結局ね、無知な上司には無感情で力業でねじ伏せるしかないなと。

466 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:36:54.07 ID:h7wBcgCG0.net
>>452
昔からある「左右に並べて表示」
あるいは
Win-← 、Win-→
っていう話じゃなくて?

467 :                   :2015/12/27(日) 21:37:17.01 ID:JATz1NdI0.net
2013は勝手に列幅を変えてないか?

468 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:39:27.57 ID:dBujZDIC0.net
>>444
今はエクセルできる人っていうと一時間1000円ぐらいで雇えるのだよ
業務が一個かたずいたぐらいのことじゃないの

469 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:39:56.93 ID:7+rTqllP0.net
>>356
そんなのしょうがねーだろ
ジジイ共は紙じゃないと見れないんだからw

あと10年もすれば紙文化も少なくなると思うけど
俺的には全くのペーパーレス化には反対だけどな

メモみたいなもんが大発見を生むこともあるし

470 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:45:12.52 ID:A+GUR9EF0.net
新聞のコラム欄にでも書いてありそうな意見だな

471 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:45:14.40 ID:7+rTqllP0.net
>>372
こういう人が
マイクロソフトやアップルが日本の既製品を潰したやり方を擁護してることに気付いていない

マイクロソフト「日本人は馬鹿だから、市場を席巻してシェアを奪えば何も考えずに使ってくれる。実に簡単な民族よ」

こんなこと思われてることも知らない

472 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:55:17.88 ID:UzXF5W9A0.net
>>471
日本の会社(個人でもいいけど)が、もっと優れた製品つくればいいだけじゃ?
それが出来なかったから今の状態なわけで。
ま、販売戦略とかイメージとか、MSの売り方がうまかったてのはあるだろうけど。

473 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 21:56:41.25 ID:G/A0LLWo0.net
>>107
すまんな、利用目的はスクリプトベースの数値計算なんやわ
mathematica,matlab -> FORTRAN,C -> gnuplotビジュアル化 -> 評価 -> 新モデル追加
の評価プロセスを一日何回も回すとなると
vb入れるのはなかなか難しいんや
既存ライブラリを使えんと意味ないしな

474 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:00:08.67 ID:7+rTqllP0.net
>>449
あなたの言いたいこともわかるけど
あなたは、もっと視野を広げた方がいい

今はwordしか使ってない人多いと思うけど
使い勝手は一太郎の方が完全に良いし

475 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:01:01.33 ID:/DWDy24/0.net
>>471
エクセルよりも便利で書式もきれいな日本製品があったら使いたいよ
ワードは問題外だけどな

476 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:01:04.87 ID:rDTp0V1z0.net
Wordに比べれば全然マシ
Wordは設定した機能が働かない
信用度がExcel程も無い

477 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:03:21.52 ID:7+rTqllP0.net
>>465
そのうちに自分が上司になればいい

若いうちは修行だと思って我慢するしかない

478 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:09:27.97 ID:7+rTqllP0.net
>>472
あんたはまだ理解できてない
マイクロソフトの手法をを今はアップルがiPhoneでやってる

初心者に自分のソフトだけを学ばせれば、何も宣伝せずに勝手に一生使ってくれるからな

それをアップルは無料でiPhoneを未成年に売ることで一生iPhone使ってくれる馬鹿を増やしてる

現実にはAndroidの方が遥かに便利なのにだ
まぁ、俺的には日本企業が集結して日本版スマホのプラットフォーム作ってほしいけど
クソサムスンでしゃばったおかげで頓挫したな

479 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:18:54.33 ID:UzXF5W9A0.net
>>478
相手のいうことを否定することから入るあんたの書き込みはイラっとくるね。
周りから一言多いとか言われてるだろ?w

480 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:19:47.91 ID:/DWDy24/0.net
Androidの方が遥かに便利とか、もう根幹からして価値観が合わないと思うw

481 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:31:18.37 ID:7+rTqllP0.net
>>479
まぁそう言われても仕方ないんだけど
アメリカ人に日本人の特性を利用して日本でのシェアを簡単に広げてるってことを知ってほしかっただけ

日本人は「みんなが使ってる」
この言葉に弱い
この言葉を言われれると何物考えずにそれを選ぶ傾向にあるんだよ
他人と同じモノを使うことで安心する民族だからな

ところが欧米人は、他人にどう見られようとどうでもいいって思う人が多いから
「みんなが使ってる」なんて言われても
「だから何?」って思う人が多い


俺はただ、アメリカ人が日本人の特性を利用し、日本シェアを獲得したやり方を説明してるだけ

そして、日本でシェアを奪われたら、それを奪うのに並大抵の努力じゃ覆せない

482 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:33:53.93 ID:UzXF5W9A0.net
>>481
まあ、LINEもそうだしな。
まわりと同じってことで安心して思考停止しちゃうのは日本人の悪いとこってのは同意。

483 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:34:27.76 ID:X7O6exNE0.net
エクセルが印刷関係ダメダメなのよりも、
プリントアウトを要求するやつにイラッとするわ。

484 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:39:59.68 ID:msjgCkXK0.net
バグ見つけてmsにレポートしてもガン無視で
一年放置。
ms帝国も10年後には消えて亡くなってるだろ

485 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:40:43.81 ID:obe+15ef0.net
Mac版でフィルターかけた上から複数領域ペーストしたら、非表示の部分にもペーストされてて叩き壊そうかとおもった。

何のためのフィルター機能やねん。

486 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:52:26.08 ID:NAM9PMly0.net
>>477
上司にはなれないよ?俺派遣なんで。
どんな職場も3年で終了。

487 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:53:10.42 ID:673Ip3L10.net
文章作成も全てエクセルでする職場って多数派なんだろうか?

一太郎でもワードでもエクセルでもプリントアウトするものはOKだと思うんだが
職場変わったらエクセルで作成の上印刷しろと言われたことがあった

あれが一番イラっとした

488 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 22:53:46.45 ID:CJa4kDTO0.net
>画面上の見た目通りに印刷されない

そういうツールじゃねえから!

489 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:04:22.85 ID:Jgi70mBf0.net
消そうとしても消えないマクロ

しかも業務用だからこまるw

490 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:05:39.82 ID:ykXeFk5q0.net
2007がイラッと来る

491 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:06:55.79 ID:NSHPqLgK0.net
印刷に関しては
VBAで対象セル範囲をBMP等の画像にして
好みのサイズ・解像度で印刷すればいいだけ

492 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:35:47.67 ID:MHZncYdS0.net
>>6
なつい
かわいかったのにな

493 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:37:29.66 ID:NAM9PMly0.net
>>487
>文章作成も全てエクセルでする職場って多数派なんだろうか?

いやいや、日本社会というのはアホ職場で構成されている。

俺の経験では、ありとあらゆる現象は日常。

日本人の多くは英語を使えないのと同じで、
日本人の多くはコンピューターを使えない。

一文からの判断は難しい。
過去にワープロソフトで問題(バージョン祭りとか)が起こったからそうしてるのか、
単にバカでそうなのか。

494 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:43:36.89 ID:NAM9PMly0.net
>>485
どんな挙動をするのか、本番前に実験するのがプロ。
ちょっとでも外れたような事をする時は全て。

どんなトンデモ思想でプログラム書かれてるかなんてわかったもんじゃない。

495 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:50:45.03 ID:ysOGDCmz0.net
セル内で行間調整ができて、WYSIWYGなら最強なのに。
あとワードはもうエクセルのセル内編集機能ぐらいの位置付けでいいや。

496 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:54:22.24 ID:Kpgzq1ovO.net
申込書とか履歴書系の文書をエクセルで作ると
文字列のセンタリングが上手く行かない
イラッというか、自分ダメだなーって凹む

497 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:55:54.23 ID:NAM9PMly0.net
>>481
VHSレンタルビデオ全盛期だった頃、

「えっ、お前んちVHSじゃないの??(レンタルビデオどうしてんの??)」

「だからなに?」

この「だからなに?」って言ってる奴はバカだと思うんだけど?

俺は皆が使ってるから「ソレ」を選んでるわけじゃない、
皆が使ってる物を選ばないと後に痛い目にあうからそれを使ってるんだけどね?

PCなんかで言うところの、だぁ〜れも使ってない記録媒体にデータ保存して、

「○○社、○○媒体生産終了」

とか言われても困るんだよ。

498 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:56:25.23 ID:NDKqRelo0.net
>>473

>すまんな、利用目的はスクリプトベースの数値計算なんやわ
mathematica,matlab -> FORTRAN,C -> gnuplotビジュアル化 -> 評価 -> 新モデル追加の評価プロセスを一日何回も回すとなるとvb入れるのはなかなか難しいんや

MATLAB使ってるのにgnuplotをさらに使ってるというのに違和感
さらにEXCELに何を求めてるの?

499 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:57:15.25 ID:YfZou6S+0.net
変なメニューが出てきて、
記入したいセルを塞ぐこと。

500 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:57:16.07 ID:xkZN7Pfw0.net
finvとf.inv

501 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:57:52.63 ID:ZcBD7YnX0.net
日本でMSOfficeが根強いのは、周りに流されやすいのが原因じゃないと思うが。
例えば欧州だと代替としてオープン系のOfficeソフトを採用するだろうけど、
その背景にはコストよりも、ソフトウェアの自由と民主化という思想的なところが強い。

自由より利便性を最優先する日本と
利便性より自由を最優先する欧州の価値観の違いだよ。

欧州はそのためなら仕事のクオリティや効率を犠牲にしても
いいと思ってる。日本じゃその考えは受け入れられないからね。

502 :名無しさん@1周年:2015/12/27(日) 23:59:38.43 ID:vWM9aLkl0.net
| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

503 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:05:45.67 ID:u/HxSf0m0.net
>>498
俺も解析屋だけど、ツールは長所短所あるから使い分けるのが基本だよ。
MATLABの描画機能は融通が利かないからね。
Excelはさくっとデータを眺めたり編集したりするのに適しているし、他の人とも共有しやすい。

504 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:10:55.27 ID:Yo6Z5J+m0.net
2位と7位は分かる
2位は、だから回避したければ数字のみにしないとかを意識してるが

505 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:17:53.66 ID:+c2RSurZ0.net
>>487
うちは何でもパワーポイントだなぁ

アップルと仕事始めたら「パワーポイントとか無駄な事ヤメロ」って最初に説教されたw
資料読み上げ係の何も知らない奴は打ち合わせに来るな、エクセルのデータのママで
イイから生データで語れる奴だけ来い、余計な手間書けるな時間の無駄だってさw
マネージャー達の面目丸つぶれの瞬間だったw

506 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:18:19.03 ID:7Q+Ae88q0.net
地味に>>2がおれもイラつくかな
貼り付けできないようにする理由がない

>>1に上がっているのはほとんど機能とのトレードオフであきらめつくけどさ

507 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:22:49.50 ID:tIuAOEO90.net
>>492
97のは可愛かったけど、2000以降のはダメだわ。

508 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:24:01.72 ID:4B8Pn1Bx0.net
>>506
確かにやろうとしてエラー出したことはあるけど、Ctrl+Vは書式もひっくるめた貼り付けだからしゃあないって理解はできるが

509 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:31:06.73 ID:6f8MLRky0.net
突然保存できなくなるのをなんとかしろ

510 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:32:53.91 ID:4B8Pn1Bx0.net
さすがに3スレ目になると関係ない話題ばっかだな

511 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:34:24.92 ID:DepibVcp0.net
1位、4位はほんとなんとかならんもんかね
製本までしたデータの右上に####とかあるとマジで笑える

ExcelにもうちょっとまともなWordシート貼れればいいのにな

512 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:36:24.26 ID:hmrLUoc0O.net
なんでこれだけ時代が進んでるのに、オフィスソフトに進歩がないんだろ
もっと直感的に使えるようにしてくれよ…プレビューがプレビューとしてなんで機能しない…

513 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:40:48.03 ID:v82m/MEa0.net
>>505
うちも発表はパワーポイントだけど、発表じゃなく、打ち合わせはエクセルでやる(少数派だけど)
討議課題を分類して、データをリンクで呼び出して、参加者からコメントがあったら、そこに書き込む

使った経費の合計みたいな簡単な四則演算はExcelでやるが、通常の計算は数式処理ソフトでやる
ちなみにお勧めはMathcad無料版でも結構使える。不足分はmaximaで十分。mathematica高すぎ。

ほんと、エクセルで計算されたら、その計算があっているかどうかを検証するのがほぼ不可能

514 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:42:41.90 ID:/rBkq8NX0.net
1位間違いなくコレだわw
うっかり気づかずに資料作成して印刷して会議に持っていき、
配っている最中に気づいてヒヤッとする。

515 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:44:00.53 ID:OdotJWwO0.net
罫線を右から入れると、印刷ページが2枚になる

516 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:46:13.31 ID:KpdLZCtO0.net
>>511
確かに、他社からもらったPDFの先頭に「#####」があったなw
でも俺自身が作ったシートでも「2015年(2桁)月(2桁)日」になった時やらかしたわ…

517 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:47:13.85 ID:ErhyebM+0.net
>>1
Word編は、ないのか?

518 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:47:46.98 ID:+c2RSurZ0.net
>>514
一部試し刷りしてチェックしてから必要部数コピーなり印刷なりしないの?

普通するだろ?しないのか?チェックもしないで配布するのか???

519 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:48:39.76 ID:iWuCMM8h0.net
>>517
【調査】Wordで「イラっと」TOP10 ©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1451095991/

520 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:49:09.76 ID:RoloOQdr0.net
>>473
統計処理もmatlabでやってはんの?

521 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:49:19.52 ID:KpdLZCtO0.net
Wordスレだいぶ下に沈んでたんだな

522 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:51:54.82 ID:8ph54x9G0.net
印刷すると図形が違うところにいるのと、エンターで下行くやつと右行くやつがいること…

523 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:51:58.88 ID:iWuCMM8h0.net
>>518
試し刷りや印刷後のチェックすらしない謎の自信に満ち溢れた人が多いのが現実
変なところだらけでも指摘されるまで気づきもしない

524 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:54:26.96 ID:WfoJ0K9X0.net
>>512

恐らくはプレビュー用の仮想プリンタがOFFICEにあって、
そのプリンタが実機と異なるため、どうしてもズレができる。

MSが各プリンタメーカーと提携し、仮想ドライバを起動時に
更新でもしない限り無理。

525 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 00:56:04.03 ID:YvNn6FbG0.net
>>6
おまえを消す方法

526 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:06:14.66 ID:/rBkq8NX0.net
>>518
資料の重要度による。
社外相手だとチェックするが、社内の場合はそんなに時間ないからな。
気づいた場合もそのまま口頭補足にすることは多い。
微妙に入っていないからと幅調整すると全体のバランスが悪くなることもあるし、
気づいていなかったということにしてしまうこともある。

527 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:06:33.23 ID:u/HxSf0m0.net
>>524
じゃあなんでMac版では同じ問題は起きないんだ?

528 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:10:24.09 ID:WfoJ0K9X0.net
>>527

OSが初期から対応しているドライバ(CDやダウンロード不要)
の幅があるんだろ。

529 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:10:42.18 ID:aYBG0owo0.net
あのーほら、あれあれ 境界線クリックするととんでもない場所に移動するやつ、なんだったかな。
設定で禁止できるんだけど、それやるとドラグ出来なくなるんで結局元にもどす。
それでまたイラッとする。

530 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:17:08.44 ID:+c2RSurZ0.net
>>526
そうかw
資料の体裁確認程度の些事さえ手抜きスルヤツがデータの中身とか計算処理が
正しいかの検証をどうやってしているのか、まともにやってるわけ無いよねーって
全く信用されてない可能性って考えたことある?w

531 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:18:21.54 ID:FgOM+J6q0.net
1については2007以降なら、右下に「ページレイアウト」ってボタンがあるだろ
印刷プレビューより正確だぞ
印刷のプレビューはズレるからな

532 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:18:43.54 ID:DepibVcp0.net
>>518
業者からの報告とかでこういうのがあると
ああ、ぎりぎりまで作業してたんだろうなぁって想像してる
顔色とかも見て、これ徹夜してきたのかもなーとか

533 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:25:32.42 ID:WfoJ0K9X0.net
>>530

技術屋から言わせれば、体裁など最後に時間があれば整えれば言い程度。
それよりも演算処理や整合性維持に時間をぶっ込む。

更新系のトランザクション何か、間違ったら洒落にならん。
バックアップあっても、復旧で1日飛ぶわなw

SQLオブジェクトのサブクラスで、WHERE句の無いSQLは戻り値をFALSE
にするぐらいはしてるけど。

534 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:25:41.66 ID:+c2RSurZ0.net
>>532
それは分かるw

535 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:26:09.18 ID:DepibVcp0.net
>>530
体裁への気配りと計算技術スキルって全く別物だと思うんだけど
大学の先生とかレポートの体裁結構適当な人多いけど
君はそういう人の知識レベルや技術レベルまで混同して見ちゃうのかね

536 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:27:07.31 ID:iWuCMM8h0.net
>>532
頻繁に他社に送るExcelファイルの原本すら変な部分直してなかったりする会社あるから
忙しい云々じゃなく単純に気にしてないか文字入力程度の使い方しかできてないだけと思うよ

537 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:28:47.72 ID:WfoJ0K9X0.net
>>535

同意。
内部ロジックが主であって、出力形式は後回しになるよね。

どうせ、ユーザから希望が出て、カスタマイズしていくんだし。

538 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:29:37.11 ID:+c2RSurZ0.net
>>535
それはいかにも技術系の技術偏重の思考方法だなw
そういうことじゃないのさ。
相手は出てきた文書で貴方の仕事の質を判断するしかない。
文書の体裁確認をしないような仕事の仕方をしてるなら、
技術レベルでも確認検証を怠るような人格じゃないかと疑われるのは当然
と思っておくように。
なぁなぁ、察しろはビジネスでは通用しないぞw

539 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:32:24.44 ID:/rBkq8NX0.net
>>530
で、1位の内容について何か異論が?

正直、体裁を重視してアウトプットが遅いほうが問題だと考えてるから
よほど重要な情報が欠落していない限りは効率を重視するよ。
営業とかだと話は変わってくるのかもしれないが、日本大手企業でも誤字脱字なんてしょっちゅう見るぞ。

540 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:32:45.07 ID:9Y7UTylL0.net
レイアウト確認して印刷すりゃいいんじゃね?
同意できるのは2位くらいかな

541 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:33:48.28 ID:DepibVcp0.net
>>533
物理屋さんとかだと、体裁に拘るようなやつの物理は信用できないくらいのことを言う人をよく見かけるね
本質を追究するのであれば、外見に拘ってるような暇があるわけがないと
まぁ彼らは学会でスーツ着ることすらバカにするからちょっと特殊な世界ではあるけど

542 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:36:05.40 ID:WfoJ0K9X0.net
>>538

いまの仕事、会系システムの構築だから最優先は金額の整合性だわ。
銀行の振込用紙とかに直接印字する仕様で作ったから印字位置さえ
あってれば問題ない。

むしろ、見かけだけで誤魔化そうとして周りを巻き込む、エセSEとか
この業界はいるから、技術力重視になるさな。

543 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:37:24.07 ID:+c2RSurZ0.net
>>539
あー異論ね。
試し刷りすればいいんじゃね?ぐらいかな。

どうやらおのスレを観ると「体裁は些事」的な思考法が一般的らしいが
日本のビジネスマンはちょっと質が低いというか、甘えてるなと思った。
その程度は最低限出来ているべきこと。手抜きのイイワケをするなとw

544 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:37:47.46 ID:iWuCMM8h0.net
>>538
速度重視型の人はたった一つの誤字脱字や
たった一つのセルが表示されてなかった事で正しく伝わらない事が
トラブルに繋がる可能性もその後の回収にかかる時間と手間も一切無視だからね
どれほどそれを説いても無駄

545 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:38:58.62 ID:Jh2rMmdW0.net
セルに入力する最中、何かの拍子にシートの右端とかに突然ジャンプすることだな

546 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:41:15.79 ID:5Yxsmnu10.net
>437
MS-Wordは大量のドキュメントを一括処理(管理)する為のアプリだから、
PageMaker的な使い方を求めるのは、本来は間違い。FlameMakerでチラシは作らないだろ。

>501
再現性と責任の所在を鑑みると、相手企業も持っている可能性が高い
MS-Officeを使うのは楽だし、リスクを回避出来るからね。
だから企業でOpen-Officeを使うとか論外。

それと中間ファイルのリッチテキストが使い物にならない以上、
仕事で使う道具に無駄なイデオロギーは不要。

必要にして充分なら、それで良し。便所に100Wは不要。

547 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:41:36.43 ID:WfoJ0K9X0.net
>>544

それを十分に実体験こみでわかってるから、”見掛け”より
その数字の整合性や導出ロジックの正当性、法律に遵守してるか
などに拘るんよ。

開発の主目的がレジスターのレシート印字機能とかだったら
むしろ、見かけに拘るぜ、一昨日作ったけど。

548 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:43:56.15 ID:DepibVcp0.net
>>538
それは物の本質を見抜くことが出来ないって言ってるようなもんだよ
書類の体裁気にする暇があるのなら中身を少しでも理解したほうがいいよ
文書の体裁で相手の技術レベルを判断とか、ずいぶんもったいないことしてそうだな

549 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:44:07.93 ID:+c2RSurZ0.net
>>544
なんか根本的な質の差を感じるよねぇ・・・
中身が大事とか、厨房のDQNみたいな事言ってるなぁとしか思えないんだが
どんだけ甘ちゃんのまま育ったらこんな子供大人のリーマンになるんだろうかw

それも大事、これも大事、どっちも出来る様にレベルアップしようぜってことなんだが。
いつまでも言い訳して低いレベルにとどまることもなかろうにな・・・

550 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:46:08.07 ID:kgcPRdKB0.net
罫線が思い通りの太さにならないんですが助けてください

551 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:48:17.94 ID:WfoJ0K9X0.net
>>549

最終的には内部ロジックも出力帳票もブラッシュアップされて完成する。
ただ、その過程で優先をどっちに置くかだよ。

出力帳票そのものが主たる目的であれば、そこを優先する。

552 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:48:18.83 ID:70nTon980.net
みんなが楽が出来るように作ったシート、次の日には計算式消されて直接数値が入力されてたわ。

553 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:48:41.45 ID:/rBkq8NX0.net
>>543
それは異論ではなくて対策だね。
結局、その対策のために時間と紙が無駄になる(PDFプリントすれば紙は要らんが)。
何か勘違いしてないか?時間かければ大丈夫だから問題ない、なんて発想をどういう人間がするんだ。

554 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:49:40.19 ID:iWuCMM8h0.net
>>547
ごめんよくわからない。職種がまったく違うからかもしれないけど。
>>538も書いてるように、見掛け程度のチェックができない人が書いたコードを
どう信用しろというのか?とどうしても思ってしまう。
実際の動作に問題が無ければいいでしょって事なのかもしれないけど、
そもそもそこに至るまでに無駄な誤入力の修正とかでかなりの無駄な時間を費やしてるんじゃないのかと。
コードのチェックができるなら見掛けのチェックなんて短時間で充分できるんじゃないの?
中身か見掛けかどちらに拘るかじゃなくて両方を正確に迅速にできるように努力すればいいだけじゃないの?
と思うのですが。

555 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:49:56.50 ID:+c2RSurZ0.net
>>548
どうやらキミは自分の低レベルを相手に責任転嫁するだけで終わってるようだぞ
もう少し頑張ればもっとレベル高くなるよって言いたいんだけどね

仕事で取引するなら、技術的にはキミと同レベルでちゃんと体裁も整えてくれる業者にするよ?
同じ能力ならイケメンや美人が採用されるのが世の中ってモンだ
格好じゃなくて中身を観てくれとか厨房のDQNが言う事じゃないか?

そういうことだよ、自分が言いタイののは まあスレ血だけどねw

556 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:51:22.94 ID:WfoJ0K9X0.net
>>554

最終的には見掛けも拘るよ、作品への愛があるからね。
使う側の見やすさも配慮しないと使ってもらえんし。

557 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:51:32.67 ID:iWuCMM8h0.net
>>552
こないだ読専にしといたファイルでそれくらったw
どんなミラクルでそうなるんだとw

558 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:54:55.30 ID:ce3kalSW0.net
>>425
おれはおまえのほうがもてないと思うぞ

559 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 01:58:26.14 ID:iWuCMM8h0.net
デスマ臭がする会社は避けてきたけど
実際そういう会社だとそうも言ってられんのかな
職場環境によって方針も全然違うしね

560 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:04:04.55 ID:w+y/OFFo0.net
印刷ページ数が5ページぐらいだったら、プレビューで文字切れが無いか頑張って確認するけど、それ以上だったらほんと時間の無駄。
印刷スピードを優先してるから画面の表示通りに印刷出来ないって言い分みたいだけど、それなら時間が掛かるけど表示通りに印刷できるモード作ってくれよと思う。

561 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:05:13.64 ID:DepibVcp0.net
>>555
君がさっきから必死に力説しているのは
どうせ中身なんてわからないんだから、見た目で判断するよってことだよ
見た目をきれいに出来る人はきっと中身もすばらしいんだろうなぁって

こんな意見を必死に主張しても誰も同意してくれないと思うよ
こんな場所でさえもね
まぁ品質とかには程遠い仕事の人なのかな
技術がいらない分野の人ならそれでいいのかな

562 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:11:34.71 ID:WzdTN/Wb0.net
印刷プレビューで確認すればいいって言う人いるけどさ。
何だって今更「目視で確認」なんて非効率で不確定な手段を
取らなきゃいけないんだよって話

563 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:18:22.66 ID:iWuCMM8h0.net
>>562
文字切れだけに関して言えば設定さえちゃんとすれば
プレビューでの確認しなくてもちゃんと印刷されるよ
縮小して全体表示とかオートフィットを設定してないだけじゃないのかな

564 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:23:02.88 ID:DepibVcp0.net
>>563
そういう設定をしなければ見た目通りにならないってことにストレスを感じてるんだと思う

565 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:28:58.18 ID:/rBkq8NX0.net
>>563
何か論点がずれてないか?
「設定すればちゃんと表示(印刷)される」というのはただの暫定対策であって、
そもそも画面表示と印刷結果が一致するなら問題は発生しない。
そうならないことを課題として捉える人が多い、という結果だと思うのだが。

566 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:31:07.76 ID:iWuCMM8h0.net
>>564
ええ・・・
そこは仕方ないんじゃないの?
常に同じ使い方するならともかく多様な使い方する為に色んな設定を用意してるわけで。
縮小してでもこの列範囲に収めたいって時とそうでない時があるんだし。
同じ書式や印刷の設定が多いって人はマクロ登録でもしとけば多少は捗るんじゃないかと。

567 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:36:28.73 ID:1I+rbMAe0.net
最近のワードエクセルは機能が付き過ぎなんだよ。
そんなになんの機能使うんだよ。
サラリーマンの95%は、結局、タテヨコの足し算以外に使わないんだから。

568 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:39:53.37 ID:iWuCMM8h0.net
>>565
ズレてるとは思わないけど?
縮小表示やオートフィット、印刷範囲設定と1/1ページ印刷設定(1ページの場合は)
ついでに水平と垂直も設定して自分のしたいようにすれば
画面表示と印刷結果は異ならないし見た目も整ってるでしょ

上にも書いたけど多用な使用法を想定していろんな設定用意してるんだし

569 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:41:47.65 ID:iWuCMM8h0.net
まぁ確かに大半の人の使用頻度を考えれば
デフォルトはこうですよって設定はもうちょっと変えてもいいかもだけど

570 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 02:52:09.86 ID:/rBkq8NX0.net
>>568
質問の仕方が悪かったみたい。
一般用途において画面表示と印刷結果が異なるリスクがあることを課題だと思う?

571 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:08:40.82 ID:cdv1XECr0.net
エクセルは表示と内部ロジックがごっちゃになってるから、
下手に表示にこだわるとロジックを壊す可能性が高くなる。

例えば、うっかり複数のシートを選択した状態で、
特定のセルのデータや表示をいじると、
ロジックが壊れて計算プロセスや結果が狂ったりする。
たいていの場合、壊した当人はファイルが壊れてることに気づかない。

エクセルは地雷が多すぎ。

572 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:26:58.34 ID:iWuCMM8h0.net
>>570
印刷をしない前提の時とか、セル内にデータさえ入力されてれば良くて
文字や文章はほとんど見えなくてもいいって事もあるでしょ?
そもそもが表計算を目的としてるわけだし。
それを『印刷する』のであれば、印刷範囲も含めどこをどのように表示して印刷したいかは
その時々で違うんだから、最低限の設定くらい毎回する事になるでしょ。
それをした上でプレビューと印刷結果がどうズレるの?
オートシェイプとかは実際ズレまくるクソ仕様だけど
大半の人が言っている文字切れとかの問題は何も設定せずに印刷してるからじゃないの。
しつこいようだけど『今回はこういう風に印刷する』という設定をした上で
プレビューと印刷結果がズレるならそれはリスクでしかないけど、違うでしょ。

573 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:32:34.92 ID:+dWv5kV40.net
誰だ!?シートめちゃくちゃ作ったやつ!?
なにがなんだか、どれがどれだか・・・
ファイル名変えようよーとは、思ったことある

574 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:35:19.29 ID:DepibVcp0.net
>>572
もっと単純な話だよ

Excelが2種類あって、一つは操作画面と印刷結果が一致しているタイプ
もう一つは操作画面と印刷結果に場合によって若干の違いが出るタイプ
その他の機能は同じ

君ならどっち使いたい?
前者を選ぶのなら、>>570の質問に対してYesと答えたことになる
どちらでもいいというのなら、Noと答えたことになる
そんなことよりパッケージで選ぶ!ってなら ID:+c2RSurZ0 と仲良くなれる

575 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:37:24.05 ID:ofCImZ9Y0.net
>>552
もうどうにでもな〜れ(AA略)な気持ち

576 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:43:34.07 ID:/rBkq8NX0.net
>>572
この質問の仕方でYes/Noの回答が来ないとは夢にも思わなかった。
結論ぐらい簡潔に書いてほしいもんだ。
これを課題と感じないのなら、はじめから向かう方向が違うから話は終わりだわ。

一応、俺の意見を書かせてもらうなら
[画面表示と印刷結果が常に一致する]がベストだが、それが難しい場合でも
[画面表示と印刷結果が一致する状態がデフォルトで、一致しなくなる設定変更の際には警告を出す]
[印刷前に欠如する文字列を自動チェックし、使用者に掲示する]くらいの対策は講じてもらいたいんだよね。

577 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 03:43:36.79 ID:iWuCMM8h0.net
>>574
理解力無い上に気持ち悪いね
Excelが2種類あって〜とかどんだけバカなの?

ついでに言うと
>そんなことよりパッケージで選ぶ!ってなら ID:+c2RSurZ0 と仲良くなれる
とか書いてるけど、ID:+c2RSurZ0のレス見る限り見掛け重視で中身どうでもいいような事一つも書いてないけど?
読解力無さ過ぎじゃないか?

578 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:07:17.30 ID:dKVlM1wP0.net
>>558
中身のない返ししかできないのか。
そりゃ女にもてんわ。

579 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:10:17.33 ID:ofCImZ9Y0.net
>>573
ファイル名「...最新版」とか、1週間前の鮮魚みたいなの止めようよw

580 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:17:13.28 ID:xoajHs3jO.net
Excelをワープロソフトとして使うやつは低能

581 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:20:17.09 ID:cdv1XECr0.net
Excelをデータベースとして使うやつも低能

582 :おる 森MORU(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2015/12/28(月) 04:21:07.86 ID:TCst9lMC0.net
ドロっと

583 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:22:33.41 ID:BfkNRR5A0.net
Excelを方眼紙として使う奴は高能

584 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:23:31.72 ID:CuqUredI0.net
>>580
おれそれw

585 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:24:26.12 ID:dwlbAHmP0.net
Excelはイラスト用に使ってる

586 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 04:26:47.87 ID:Vhg9aPgc0.net
取り合えず、方眼紙にしてしまいますw
ごめんなさいw

587 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 05:04:20.13 ID:i1lnItb00.net
グラフの軸などのデフォルト設定

何で薄墨色なんだ

588 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 05:07:59.56 ID:i1lnItb00.net
>>1
>●ExcelでイラっとすることTOP10
>(全12項目から上位3項目を選択してもらい、1位=3pt、2位=2pt、3位=1ptとして集計

この低脳な集計方法

589 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 05:43:26.58 ID:ofCImZ9Y0.net
>>586
だいじょうぶ、二手間三手間かかるけど問題ないよ。俺優秀だもんw

590 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 06:24:42.88 ID:hILrrBqt0.net
Excelを汎用ソフトとして理解すりゃええやん

591 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 06:28:37.68 ID:DvJS0kr90.net
>>407
2次元はね。
三次元のinventorさんは、SolidWorksの1/3位のシェアじゃないかな。(ハイエンド3Dはしらね)

inventor使いづらいしね。作業がS/Wに比べて直観的とは言いづらい。

592 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 07:19:42.49 ID:CRIMb9th0.net
>>2
あるある

593 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 07:24:47.95 ID:CRIMb9th0.net
右クリック後のキーボードショートカットが整理されていない

http://i.imgur.com/SjOyRV9.jpg

594 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 08:06:51.13 ID:ZjIMCK4o0.net
>>510
だな、関係ないことで揉めてる奴らもいるし

595 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 08:17:50.16 ID:QTutV/iv0.net
>>594
致命的な書き込みを隠すための梅にみえる

596 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 08:41:14.16 ID:gz3TAU2J0.net
じゃ改めて、1個ずつ検証していくか。

> 1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt

MSの仕様で、これからも修正されることはないと宣言済み。
確かに苛つくが諦めるしかない。

> 2位 数値を入力すると勝手に日付などになってしまう 229pt

確かに苛つくが諦めるしかない。セルの書式設定か、シングルクォートで対処。

> 3位 セルから文字がはみ出してしまう 142pt

そういうもんじゃねーの?それがいやなら折り返せばいいだろ。

> 4位 表示しきれない値が####などで表示される 103pt

そういうもんじゃねーの?セルの幅広げろよ。

> 5位 セルのなかで勝手に文字が折り返してしまう 72pt

セルの書式設定だろ。3位と5位は別々の人たちなんだろうが、一体、
どうするのが理想と言うんだ・・・・・・

597 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 08:49:31.76 ID:gz3TAU2J0.net
> 6位 計算結果をコピペしたらエラーになる 65pt

形式を指定して貼り付けしろよ。

> 7位 URLやメールアドレスが勝手に青い文字になる 57pt

これはやる仕事の内容によるのかな?俺は便利だけど。
オプションで設定できなかったっけ?できないなら、ハイパーリンク削除で対処。

> 8位 ウェブから文字をコピペしたらフォントや文字サイズも再現される 55pt

これもまぁ苛つくな。貼り付けオプションを貼り付け先に合わせるかなんかそんなのにするしかない。

> 9位 セル内で←キーを押すと左のセルに移動してしまう 53pt

ちょっと何を言ってるのか意味が分からない。

> 10位 セルのなかで改行できない 45pt

Alt+Enterだろ。

598 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 09:00:58.76 ID:7YKjacLZ0.net
>>597
9位。恐らく数式編集中では。
一旦数式をクリックすれば良いのだけど、マウス操作が必要なことがよくない。
グラフの範囲指定中は対処不可能だし。

10位も最近仕様が変わって、改行した所が見えにくくなったな。

599 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 09:07:45.96 ID:WTb5T/pK0.net
>>340
もちろん印刷したのに手書きで出せばいいんだよ

だけどしょっちゅう(年間70件〜100件とか)出すところは手書き面倒だから電子データで作りたがるし
零細企業だと社長の奥さんが入力して社長が提出するパターンだから
役所も奥さんクラスでも入力できるワードかエクセルで雛形用意する

600 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 09:20:54.06 ID:vULRGSJG0.net
>>25,597
8位の件は、「(目的のセルを選択した状態で)上部のテキストバー内に貼り付ける」でもおk

601 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 09:49:02.62 ID:a+RKym4C0.net
MS OFFICEってひとくくりにしてるのに他のソフトと親和性が無いこと
EXCELで作ったグラフをパワーポイントに貼り付けると表示が違うなんてなんとかしてほしい
結局図にして貼り付けてるけど

602 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 09:55:42.76 ID:TPTrbbyv0.net
表示形式を追加できません

603 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 09:56:09.38 ID:gz3TAU2J0.net
>>601
あー、それあるな。
それでスタイルいじったら、元の状態に戻せなくなってムカついたw

604 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 10:01:41.69 ID:v/oH9lvW0.net
>>602
使ってない表示形式を削除しろよw

605 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 10:02:40.54 ID:KfE9jWz00.net
エグザイルだと思った、言いたいことあるけどやめとく

606 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 10:08:10.10 ID:KNTI9Zyz0.net
>>1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt

EXCELはMacOS上で誕生したが画面上のものをそのまま印刷というMacOSの思想を実現出来ず

苦肉の策としてMSはプレビューを誕生させた。

607 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 10:54:40.50 ID:v0Y5i4gV0.net
書式変更メニューを出すとき、固まる

608 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 11:10:19.76 ID:bgVnylDX0.net
日本人は印刷大好きだからな

609 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 11:12:39.14 ID:dQhIxCNS0.net
>>608
印刷は兎も角
生産効率を考えるなら、罫線をつかった表組みは禁止すべきだ

610 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 11:15:12.99 ID:q+M5SKo70.net
msってバグ平気で放置するよな
公式マニュアルは直訳丸出しで役に立たないし

611 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 11:33:36.87 ID:iAaMsNUC0.net
文字サイズもセルの幅も一番見やすいサイズだと自信をもって作ったときに限って
最後の一行が次のページ行きでやり直し

612 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 11:34:11.28 ID:0KQFASWX0.net
使い方知らない老害のドヤ顔に対してイラッとしたら人間関係がトラブった

613 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 11:34:56.98 ID:QTutV/iv0.net
>>601
もっとせまい範囲でエクセルのバージョン違いでファイルが開けなくなることがある

614 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 12:19:20.86 ID:5zVGBCMs0.net
(応答なし)

615 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 15:27:17.63 ID:6l0Djg9o0.net
ネットの文字をコピペしたとき
まさにそのネットのまんま
(いきなりバカデッカクなったり色ついたり装飾的な物もフォントも何も全部そのまんま)
コピペささるのやめてほしい
そのせいで重くなるわ表示はおかしくなるわ
で、いちいちメモ帳開いてそれに一回貼って全て選択してコピペ めんどい
たった今そうなったのでグチりに来た

616 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 15:53:45.78 ID:v/oH9lvW0.net
>>615
むしろ書式無視して貼り付ける方が非難は多くなるだろうなw
で、解決策は、メモ帳とか使わないでExcelで形式を選択して貼り付けでテキストを選んで貼ればいいよ。

617 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 15:54:05.44 ID:7Tj/NoqH0.net
開いたはいいけど何をすればいいかわからない事にイラッとする

618 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 15:56:26.16 ID:nh3jrdFB0.net
ページ番号印刷がおかしい。 印刷するページの1ページ目を
1と印刷しやがる

複数のシートを印刷するとき、最初の1枚目だけしか集約印刷
出来ない


これ、いつまで経っても直しやがらねぇ

619 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:03:24.04 ID:xm1TekDs0.net
分数で入れたいのに日付に変換されてしまうって、
そもそも表計算ソフトで分数で表示の必要ないよな。
数式を書きたいだけならテキストボックスとかでいいやん

620 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:07:48.01 ID:ubHkE4RY0.net
印刷プレビューで確認しろって言ってるバカって仕事できないだらうね(笑)

621 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:11:55.21 ID:cYPrW/Ff0.net
いるよね、じゃあどうすればいいか知らないくせに人の仕事に脇からケチつける奴

622 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:30:12.57 ID:v/oH9lvW0.net
>>619
そのまま入力すると数値や数式として自動認識されるものをを文字列として入力したい場合は、
頭に「'(アポストロフィ)」を入力したらいいよ。

623 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:38:37.49 ID:8Qx+6FR30.net
1セルに1行ずつ書いて文章作ってくるのヤメレ

624 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:46:20.81 ID:4Uxp44M/0.net
>>26
あるあるw

625 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 16:47:47.02 ID:XhH8C6Zk0.net
全部が情弱か確認不足からくるミスじゃねえかよ

626 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:01:45.78 ID:ofCImZ9Y0.net
困ったときは右クリック

627 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:03:54.57 ID:+5pxH3iM0.net
入力じやないけどメールに添付してくるやつが一番イラっとするわ
氏ね

628 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:06:11.00 ID:Z38YjPxK0.net
> 9位 セル内で←キーを押すと左のセルに移動してしまう

セル内では、それでいいと思うけど
名前の定義のとこでそれが起きるとイラッとする

629 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:07:58.34 ID:P/vLPo3V0.net
なんといってももコードで頭が0だと、表示時に勝ってにゼロを取ってしまう

そして数字が12桁を超えると勝手に指数表示して、そのままE+で保存される(CSV)

630 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:09:03.01 ID:Z38YjPxK0.net
ROUND関数が、EXCEL本体とVBAで挙動が違うのもイラッとする

631 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:12:44.44 ID:ofCImZ9Y0.net
>>629
セルの書式が[標準]や[数値]になっていると思われる。
書式>セル>文字列

632 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:21:55.89 ID:P/vLPo3V0.net
>>631

CSVファイルだと、Openした時点で頭の0の文字列はすべて剥ぎ取られて
何をしても無駄。不可逆。保存しないようにREAD Onlyで眺めるしかない

さらに18桁の数字だと指数表示されて1の位がつぶれる。これもセルの書式設定でも
ダメ

633 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:27:48.74 ID:z0DEw7GT0.net
F2の隣のF1がヘルプとか欠陥すぎるわ

634 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 17:32:03.22 ID:HMagFAUR0.net
他のソフトと勝手が違う操作は疲れてたりすると無意識にやっちまってイラっとする

635 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 18:53:35.70 ID:v/oH9lvW0.net
>>632
随分レトロな問題だねw
http://www.f3.dion.ne.jp/~element/msaccess/AcTipsCSV001.html

636 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 18:56:55.93 ID:SlrfuA0m0.net
今も継続中なんですけど、立ち上げた時に横棒の状態で起動しちゃうから、
いちいち□ボタン押してひろげなきゃいけないこと

637 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 18:58:43.78 ID:JFfQhm6TO.net
>>633
Application.OnKey "F1", vbNullString

>>630
WorkSheetFunction.Round

638 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 18:59:56.00 ID:P/vLPo3V0.net
Excelが勝手に解釈しなきゃいいんだよ

639 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:01:13.69 ID:x3+9baXZ0.net
EXCELは日本人が作ったほうが絶対使い勝手の良いソフトになると思うんだ

640 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:03:15.45 ID:FVjZAfKgO.net
盆踊りする土方集団の話題かと思ったら違うんか

641 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:24:51.28 ID:qiIn0cGX0.net
未だにわからないのが、エクセルで文書を書く人。
定形の請求書など、変更箇所が決まっているケースならわかるが、
箇条書きとか送り状とかまでエクセルってすごいと思う。
改行だってワードのほうが便利だと思うんだけど。

642 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:36:28.96 ID:poXUrDT/0.net
>>641
ワードに至ってはMSの中の人日本法人でも悪評

643 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:38:17.22 ID:oMyspcIa0.net
>>498
ツールは一度身に付いたら使い続けるのが鉄則やで
20年前にroffからtexに、tdplotからgnuplot に変えたときの負荷は半端なかったわ
freebsdからlinuxに変えようかという時に、それまでの大変さを思い出して
win2kに移ったのは良かったなあ
Cygwinが無かったからftpで送受信しとった
当時はイエローケーブルにトランシーバーをぶっ刺してたよ
構内lanなんか無法地帯だったなあw

644 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:41:14.24 ID:WTb5T/pK0.net
>>636
横棒で起動したら角っこをドラッグして適当な大きさまで広げてから一旦終了すれば
次回から広がった大きさで起動すると思うけど、違うの?

645 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:50:55.73 ID:/PUf6Iav0.net
ワードは全てにイラッとする

646 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 19:51:59.52 ID:KNTI9Zyz0.net
そもそもグラフィック弱いから。散布図なんてそのまんま信じるとエライ目にあったり。開きなおしてズレてたり。

647 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:00:44.86 ID:TaxTW/Ty0.net
>>641
行間や右端から文字までの余白が不揃いでも気にしないという情弱DQNに多いなと思う

648 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:06:02.79 ID:FDLpBxnC0.net
>>641
> 未だにわからないのが、エクセルで文書を書く人。
> 定形の請求書など、変更箇所が決まっているケースならわかるが、
> 箇条書きとか送り状とかまでエクセルってすごいと思う。
> 改行だってワードのほうが便利だと思うんだけど。


っていうかどうでもいいからエクセルでやってる可能性は?

649 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:09:42.67 ID:QwH0SSoC0.net
>>648
ワードは行間操作が意味不明レベルの難しさだからな

650 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:13:53.62 ID:F6LLo6DO0.net
結合したセルをコピペできない

651 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:18:35.68 ID:5+4l/lKM0.net
>>649
エクセルとワードのもどかしさを両方解消する文書作成(図表含む)ソフトを
オフィスの中に入れてくれてたらいいんだがな
エクセルを文書作成に便利に(でもちょっと物足りない)で使ってるユーザーが相当数居るんだから
需要はあるはず

その場合エクセルの延長で頼む

652 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:27:56.87 ID:hD8yA1oL0.net
>>651
それVISIOだよ
まあVISIOがマイクロソフトに売られてからVISIOもクソになっちゃったけど

653 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:32:28.58 ID:xJ8LRklv0.net
>>586
まさかこのスレで方眼紙erを見かけるとはw

>>602
xlsを2007以降の形式にすると上限が増えるらしい。
ttp://www.excel.studio-kazu.jp/tips/0018/

654 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:35:20.37 ID:5+4l/lKM0.net
>>652
これの前のスレでもVisioって見たんだけど存在知らなかったわ
使えたらパワポ要らないケースかなりあるんだろうなあ
それよりワードが終わるか

655 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:36:33.73 ID:ofCImZ9Y0.net
>>629
開いたときにA列が1,2,3,...となっていて、それを001,002,003,...としたい場合、
隣に列を挿入して、書式を例えば1行目なら =TEXT(A1,"000") (""の中に希望する桁数ぶんの0を入れる)
としてやってみて。

656 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:41:10.27 ID:v/oH9lvW0.net
>>655
全然意味が違うよw
例えばデータ内の電話番号の090が勝手に90になってしまうとか言う問題。

657 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:44:37.33 ID:FDLpBxnC0.net
>>629
コードって00e84みたいなのもコードで間違いないと思うのだけど
とっちゃうかな
数字は数字のデータだけ残ってればいいので
3.14を3に断りもなくしたらどういうことって感じだけど
人類には大きすぎる数字は指数で表示するしか方法がない

658 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:44:44.77 ID:ofCImZ9Y0.net
>>656
あ、ごめんね。電話番号に限れば書式のユーザー定義でなんとか…知らないけど。ごめん。

659 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:47:13.83 ID:uj2mlRHo0.net
>>656
どうせprintfのたぐいの関数あるんだろ?
LispにもCに同様のやつがあるのだからexcelにもあるだろ

組み込み関数で用意してないとは考えられない

660 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:48:46.64 ID:EW69Zy8F0.net
エラーを表示しないコマンドか設定つけてほしい
関数で対応できるけど頻度高いから

661 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:50:46.65 ID:bvxKSYLW0.net
2007の全てがイラつく。
95までは間違いなく天才だった。
2000もまぁ良しとする。

2007以降の
『ぼくのかんがえた さいきょうの えくせる』
は糞過ぎて反吐が出る

662 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:57:54.33 ID:bvxKSYLW0.net
何かどうでもいいような文句ばっかりで草生える
>>

663 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:58:39.75 ID:xJ8LRklv0.net
95てセル結合できねーよ
あの時代なら方眼紙使いでも問題なかったw

664 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 20:59:36.34 ID:u/HxSf0m0.net
2003以前は列数制限が流石にきつい

665 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:03:41.94 ID:CDVNBLdy0.net
>656
文字列として扱えば良いだけじゃないの?
arrayで扱っても良いかもしれないけど、数値として計算するのでなければ手間がかかるだけであまり意味が無いような気がする。

666 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:07:11.17 ID:bvxKSYLW0.net
そもそもエクセルで結合はねーわ

667 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:08:43.17 ID:qD9En+gz0.net
http://imgur.com/gmUWU57
http://imgur.com/fjNUiS2
これはイラッと来るね

668 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:09:20.17 ID:0HMh65yJ0.net
MAC版の「オブジェクトの選択」復活させろよ
あった機能を削除するとかわけわからん

669 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:10:21.99 ID:vTJoAijl0.net
>>667
イライラつくる

イラツク

670 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:12:23.72 ID:sVzNAnOY0.net
枠クリックすると下まで飛ぶ奴

671 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:13:19.70 ID:2zaBywZr0.net
.xlsに.xlsxのシート移動しようとすると
拒否されるだろ。
コピペしろって
コピペすると列幅とか無視されるじゃん。
あれイラつく。

672 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:17:53.08 ID:nXzBFZV70.net
>671
最大行数が違うんだから仕方ないだろ
頭おかしい?
xlsで保存してからいどうしろよ
新バージョンのデータを旧バージョンにコピーしようとする事態ナンセンス

673 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:18:01.39 ID:deCE7W7g0.net
Excel使いこなしてる方のつもりだけど、
まわりに話わかる人が少なすぎる。

関数使えば10分で片付く仕事を部下が2.3日かけてやってるのを知ると、
わからないなら聞いてよ!と思うけど、
どうにか工数かけずにできないか考えたりする気持ちがないんだよね。

674 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:19:38.31 ID:deCE7W7g0.net
>>36
確かにww
あれってなんなの?

675 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:23:18.92 ID:QwH0SSoC0.net
>>673
なぜ2、3日の間に1度も進捗確認しないの?w
管理者のミスでしょそれ

676 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:28:37.14 ID:p5IIhJVU0.net
>>673
上司失格だな

677 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:32:00.76 ID:v/oH9lvW0.net
>>665
CSVを読み込む場合の問題だよw

678 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:35:14.85 ID:2zaBywZr0.net
わざわざ解決策書いてる人って何なの?
知らないとでも思ってるのか?

679 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 21:53:22.78 ID:CDVNBLdy0.net
>677
強制的に文字列で読み込むとか無いからな。
SYLKに変換してから読み込むとかしかなさそうな気がする。

680 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:12:44.96 ID:JFfQhm6TO.net
EXCELでCSVファイルなどの文字列をインポートする方法
http://webpersons.jp/tips/2009/06/excel-csv-import.html

681 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:14:59.95 ID:TJDF5mQe0.net
>>376
ずるって…
ショートカット覚えるのがずるって…

682 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:15:04.68 ID:koZq0vjr0.net
全部操作が分かってないだけでワロタ

683 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:16:07.45 ID:9+CPNIjf0.net
日本人に必要なのは、Excelに代わる方眼紙ワープロ。

684 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:16:51.40 ID:u/HxSf0m0.net
>>678
っていうかVBA使ったら何でも解決できるわな…w

685 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:18:56.37 ID:SBrvq/Qt0.net
>>376
公開されてて分かりやすいテキストも市販されてるのに
裏情報に例えちゃう辺りいかにも仕事できなさそう

出来る人は常日頃から何かしらの勉強を欠かさないんですよ

686 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:22:23.44 ID:ZY1l0FjhO.net
だからエクセルは表計算ソフトであってワープロじゃないと常々言っているだろうに
ワードも大概なんちゃってDTPソフトだが、エクセルはそれ未満なんだから画面の見た目と印刷物が違うなんて当たり前じゃん

687 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:36:26.18 ID:TJDF5mQe0.net
>>505
かっけえ
アップルの本読んだことあるけどまんまなんだな
理想的だわー

688 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:36:50.14 ID:JFfQhm6TO.net
コードを全角英数字で記入するな。
いちいちAsc関数で整形し直すの面倒くさい。
仕方ないからマクロ組むはめになったわ。
そんな奴に限ってメールはhtml形式だったりする。

689 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 22:58:38.95 ID:v82m/MEa0.net
>>683
それ

690 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:11:23.65 ID:eI3yCfI+0.net
VBAのインターフェース(VBE)で、書き途中とかで行移動するたびコンファームが出るのがいらつく
まあ、マイクロソフトももうVBAは推奨してないので極力使わないようにしてるけど

691 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:15:42.87 ID:qFdy04TrO.net
>>681
相手にするな。
彼は刺身に蒲公英を乗せる仕事の人だぞ。

692 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:18:09.94 ID:kHYiaIV30.net
AKIRAにイラっとするわぁ

693 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:18:59.86 ID:QTutV/iv0.net
>>672
列幅の指定と最大行数に何の関係がwww

694 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:23:45.11 ID:exOHuC4V0.net
>>2
数式が入っていなければ形式を選択して貼り付けで数式を選べば貼り付けられる。

695 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:25:01.76 ID:qFdy04TrO.net
>>675
安心して良い。
それは管理者のミスではない。

管理者の仕事としては、
頭の良い他の人が10分で終わる10000円の仕事を
下積みがない無能な人に、2日掛かる計算でやらせてるだけで。

どの職場でも、よくあること。
それでそいつに成長があるなら、主任は管理者に、必要コストとしてコスト申請ができる。

ただ、成長が見込めないなら、
当然だが、考えねばならんわな。

696 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:26:24.13 ID:EQ9EGDKC0.net
>>6
そういえば冴子先生は日本限定らしい

697 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:27:11.87 ID:i1vVkUEh0.net
超一流はLotus123を使う

698 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:28:20.74 ID:iVvQD6Zk0.net
おせっかいな変換がうざい
必要なとこだけ出してくれれば十分なのに
あと、ワードは何倍もうざい

699 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:29:53.15 ID:IsfUvXPS0.net
Mac使ってると昔は「Excel? ナニそれ? 日本じゃ123でしょw」って言われてたのになぁ

700 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:30:06.89 ID:blIYOlhv0.net
ナムロック一択
マジくそ機能

701 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:33:14.53 ID:h0piLZTC0.net
SE98のIBMで走らすエクセルは一番おりこうだったような

702 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:34:29.79 ID:QTutV/iv0.net
>>697
123でできるのに
エクセルではできないグラフってあるんだよなあ
昔のwj系をxls化するときあきらめた

703 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:36:01.09 ID:WQzVdosR0.net
「コマンド送信中にエラーが発生しました」

ダントツでこれ

704 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:38:44.21 ID:+4IfFpn90.net
そろそろ上書き保存しとくか→Ctrl+S→フリーズ
画面叩き割りたくなる

705 :名無しさん@1周年:2015/12/28(月) 23:46:01.60 ID:+4IfFpn90.net
あと印刷プレビューで見ても表示されてる罫線が印刷されないときあるんだがなんでだ?

706 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:04:41.08 ID:4tjEFJog0.net
プリンタが悪いんじゃないの

707 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:10:02.85 ID:d+788Vk10.net
薄すぎて印刷するに値しないとか。
出力先PDFにしてPDFで罫線出てるか確認すればよくね?

708 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:13:06.68 ID:YYYDoJRI0.net
紙のぬこ復活希望

709 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:21:25.09 ID:/U/mB9Hh0.net
>>706
別のでも試したけど同じだった
ゼロックスの人が定期的に見にくるから故障とかではないはず

>>707
同じ太さの線で一本だけ印刷されんのよ
PDFは試してなかったから今度なったらやってみるわ

710 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 00:59:04.37 ID:8mKsf2n40.net
>>494

Win版では非表示部分を除外して領域選択一括ペーストしてくれるのになあ、と、トホホの気持ちでひとつひとつCtrl+Vしたのでした。

Win版の挙動は95の頃から知り尽くしててあまり不満がないだけに、Mac版のありとあらゆる出来の悪さには腹立つよ。ぶん投げたくなるけど職場指定だからしゃあない。

711 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:15:20.87 ID:5sUxR+e60.net
昔Quattro Proっていうのあったよな。あれはどうなったのかな。
sssp://o.8ch.net/4iuw.png

712 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:26:35.73 ID:Xg7bCXAI0.net
いまだに罫線の太さが調節できない
バカみたいに細いか、下品な太さかのどちらか

これ、表作成ソフトだよな
なんでみんな文句言わんの?

713 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:48:03.97 ID:4Iury/Qd0.net
>712
その程度で間に合う使い方しかしていないから。

714 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:50:44.11 ID:NnYDR3rW0.net
>>709
例えば
セルB2の上左右に罫線があって下には無い
セルB3の上下左右に罫線がある
のとき印刷範囲をセルB2とすると
画面上はセルB2に下罫線があるかのようにみえる
でもセルB2に下罫線はないから印刷されない
じゃないかな

715 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 01:56:10.77 ID:rFxYfOU90.net
>>695
お前が無能な管理職であることはよく分かった(^o^)

716 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:00:01.49 ID:u88qamCT0.net
三角と鞄のマークが出てきて
これから記入しようと思ってたセルに
居座られること。

717 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:08:38.45 ID:6yyFOK6y0.net
それもこれもワードが使えないから悪い

718 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:21:56.28 ID:7Pw72YL70.net
エクセルにだってできないことはあります。

719 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:23:47.77 ID:FHAzv+e8O.net
ワードとiphoneは、頭おかしいやつが作ったとしか思えない使いづらさw

720 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:25:13.57 ID:/U/mB9Hh0.net
>>714
それだとプレビューで表示されないよね?
印刷範囲とか改ページとか全くない状況なんよ

721 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 02:29:02.69 ID:X5ILteiY0.net
>>694
オマエ全然わかってねーなーw
そんなシッタカ書き込むなんて、ハズカシイw
>>2の現象経験したことないの? てかエクセルちゃんと使ったことある?

722 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:18:11.40 ID:JBYjZH510.net
印刷系以外はほとんど操作法を知らないだけじゃん

723 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:23:02.94 ID:pCTGKlBs0.net
>>682 この一言に尽きる

724 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:29:43.70 ID:LJUWOHZr0.net
>>712
そういやぁ線の太さなんてポイント指定できてもいいよなと思ったけど、

>>713
まさにそれだったw

725 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:35:28.88 ID:W8jFMDQ30.net
ちょっと前なら「イルカ」だな…

726 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 03:56:10.26 ID:qnLMaU4T0.net
もう慣れたけどDLしたエクセルファイルをいろいろいじって保存しようとしたら
最初に編集OKをクリックしておかなかったからダメですという機能が途中からついたな

727 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:03:30.52 ID:9/23qwDp0.net
セルを結合したら一番上のだけになってしまう、という人にどう説明したらいいんだろうか

728 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:03:56.90 ID:A/ru2fRX0.net
関数多過ぎ

729 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:16:25.97 ID:3uIeMZ3X0.net
基本設計書に「たぶん」とか「だいたい」とか書いてある
しかも実際のコードが設計書と全然違う

730 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:21:55.27 ID:7lAJ6osfO.net
昔のエクセルで良かったな
どんどん使い勝手が悪くなってる

731 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:23:21.72 ID:9+RMCrpX0.net
>>1
操作方法知らないだけみたいなのもランクに含まれてるな
でもまぁ、イラッとするのは分かる
オートで調整してくれたらいいんだろうけど、それはそれで別のイラッの原因になりそう

732 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 04:54:39.83 ID:ko1/0m1S0.net
一位はF1のヘルプじゃないのかよw

733 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 06:53:18.82 ID:BlQ04rnz0.net
>>86
天才やな

734 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 06:53:51.46 ID:BlQ04rnz0.net
>>113
最高

735 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 07:43:05.48 ID:ln4WPmjd0.net
>>732
20年前から使えないヘルプ
無駄機能の一つだな

736 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 07:49:53.38 ID:3sJA1JzX0.net
小数点以下の計算で8桁以下だったかで誤差が出たり
計算式で出た結果(整数)を表示文字だけコピペした時に何故か小数点以下が引っ付いてくるのが嫌だわ

737 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 07:55:11.87 ID:uIIuqZlB0.net
>>644さん

サンクス

738 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 07:59:53.55 ID:4cwv6v900.net
一位 リボンが邪魔

739 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:01:57.33 ID:H5AkcUHG0.net
>>738
でか過ぎるし、分かりにくくなった
クラシックモードを付けて欲しいわ

740 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:19:56.12 ID:t0i7+4ef0.net
>>729
マジかよExcel最低だな

741 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:29:39.26 ID:EFJP4bV90.net
>>729
基本設計書って、だいたいコードレベルに落とし込みするものだっけ?
たぶん違うような

742 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:32:48.04 ID:5SvKOe1i0.net
>>736
表示形式で誤魔化してないで数値は指定桁で丸める習慣を付けろよw

743 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 10:51:16.81 ID:VCo53/Cj0.net
>>726
注目させたいセルを1つ1つ選択→セキュリティの警告が出てたことに気付いてコンテンツの有効化を押す→選択が消える
これだな
それどころか見ていた画面じゃない所へ飛んで行ってしまう

744 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:29:44.08 ID:SL3AG4U70.net
予測変換かな

745 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:33:44.56 ID:9/23qwDp0.net
>>738
イラっとしたら非表示で

746 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:33:52.68 ID:R5eJsEZI0.net
>>6
これだよなあw

747 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 11:35:02.35 ID:EuM3N6S90.net
>>641
カーソルを好きなところに動かしてそこから書けないから年寄りには厳しい。

748 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:01:01.10 ID:eTL251m80.net
>>709
会社の複合機に関するアンケートがあったので、
excelの問題だが印刷トラブルの解消方法を知っていたら教えて欲しいと回答した。
なんとプリンタメーカの人が乗り込んできた。
問題のファイル(もちろん秘密情報を削除した状態で)を渡して、解消方法を伝授してもらった。
で、印刷したら、やっぱりダメ。
メーカの人は首をかしげて意気消沈して帰って行った。

749 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:34:52.20 ID:f5a+4y0i0.net
ttp://blog-imgs-40.fc2.com/e/x/c/exceler/test2.jpg

750 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:39:52.46 ID:vjTsjs/Q0.net
>>106 これ ほんと邪魔

751 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:44:36.91 ID:qqKIzaMY0.net
>>637
> WorkSheetFunction.Round
そんなことは知っている
動きが違うことにイラっとするんだよ
ってか、そんな面倒なことしないで
int(x+0.5) だな

752 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:46:35.70 ID:5SvKOe1i0.net
>>751
それじゃ整数しかできないだろw

753 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:48:15.57 ID:qqKIzaMY0.net
>>752
10^nで割って10^nかける
10^nかけて10^nで割る

754 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:53:51.10 ID:5SvKOe1i0.net
>>753
バカだろお前w
その方がよほど面倒だ。

755 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:55:37.12 ID:QsoAYhG50.net
>>736
ROUND

756 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:57:01.56 ID:TiDPwdGV0.net
近頃EXCEL2007やWORDでよく画面表示が崩れる
一旦最小化してまた大きくすれば復帰するが、非常にウザイ
M$得意の嫌がらせか

757 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 12:58:41.98 ID:uyANOaU00.net
>>751
roundはどうやって丸めるかが色々だからな
intでやるのが正解だ

758 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:01:30.64 ID:5SvKOe1i0.net
>>757
int関数でも色々だろw

759 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:04:47.97 ID:7+9iiESj0.net
うちの親父が最近買ったノートパソコンに入っている最新版エクセルを触ってみたけど普段会社でエクセルを使ってる俺でさえ使い方が全くわからなくて笑ったわ

760 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:10:08.68 ID:mvXycFR50.net
何だこの素人自慢ランキングw

761 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:24:03.04 ID:0Il2l2rM0.net
>>704
これだわ

762 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:26:06.97 ID:qqKIzaMY0.net
>>758
それは知らなかった
整数部を取り出す(小数点以下切り捨て)以外の挙動をする言語って何があります?

763 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:30:53.15 ID:6CaJuxz/0.net
ウチの会社にバカでかいエクセルの参考書があるけど誰が使うんだろ?
そもそもエクセルに限った話じゃないけど行き詰まったらググる

764 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:33:39.90 ID:dMzWRXXpO.net
EXILEにイラっと

765 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:35:07.30 ID:ROFxzEm/0.net
罫線が出てこない問題は2000使ってるオレだけの問題か。

766 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:45:30.78 ID:kzcRemk4O.net
>>760
『ヤフーニュース見てるのは無能しか居ない』とか。
そんな事言っちゃダメだ。

禿が元気になってしまう。

767 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:49:19.38 ID:D4BJaP8/0.net
>>742
いや、フル桁計算で誤差が出るんよ
sin、cos、tan、radiansとかやってるとわかるよ

768 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:51:45.48 ID:9O6Zh4uE0.net
昔どっかに『Excel開発者に100の質問』てのがあって
その最初の質問が『なぜ画面どおりに印刷できないのか?』
だったから、この問題は根深い

769 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:52:06.68 ID:5SvKOe1i0.net
>>762
数値の丸めは四捨五入だけじゃないし、int関数使う場合は数値の正負も考慮しなければならない。
当然この程度は知ってて書いてるんだよな?w

770 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:53:13.99 ID:5SvKOe1i0.net
>>767
ユーザー関数でも作って対処するか、EXCEL以外を使えよw

771 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:53:24.81 ID:WCe7aRGD0.net
Excel使ってて1番イラつくのは複雑なデータベースを簡単に出来んだろって振ってくる馬鹿上司

772 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:57:47.14 ID:qqKIzaMY0.net
>>769
そんなことはいいんだが、intがexcelと違う結果を返す言語って何?

773 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 13:58:50.25 ID:5SvKOe1i0.net
>>772
良くないから拘ってるんじゃないのかよお前w

774 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:00:14.68 ID:qqKIzaMY0.net
>>773
知らないのに適当に言っただけかよw
かまってちゃんだったのか…

775 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:06:18.83 ID:OKGwzEAB0.net
>>741
元SEだけど基本的な流れは仕様書→基本設計書→詳細設計書→コーディングなんだけど
どこからどこまでを基本設計書にするかって匙加減は
会社単位どころか人によってまちまちってぐらいいい加減だからな・・・

776 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:06:19.57 ID:/U/mB9Hh0.net
>>748
同じやついたか、俺だけじゃなくてよかった
ファイル作り直すのもあれだったからオートシェイプで乗り切ったわ笑

777 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:06:52.65 ID:5SvKOe1i0.net
>>774
どう見ても勘違いしたアホなかまってちゃんはお前の方だろw

> 751 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/12/29(火) 12:44:36.91 ID:qqKIzaMY0 [1/5]
> >>637
> > WorkSheetFunction.Round
> そんなことは知っている
> 動きが違うことにイラっとするんだよ
> ってか、そんな面倒なことしないで
> int(x+0.5) だな

778 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:08:29.87 ID:qqKIzaMY0.net
>>777
で、違う動きする言語まだ?

779 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:10:35.63 ID:5SvKOe1i0.net
>>778
どっちが面倒かの方が先だろw

780 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:13:23.29 ID:OKGwzEAB0.net
>>705
確か罫線バグ(書式設定じゃなく罫線のショートカットボタンで一度引き直せば元に戻る)か
罫線をつけてるセルから文字がはみ出してて罫線が無視されてるかのどっちか
前者の場合は書式設定で引き直しても問題が発生してる箇所の罫線は正常に印刷されない

781 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:13:55.04 ID:/U/mB9Hh0.net
あと、「俺マクロ組めますからその方が早いんで!(ドヤッ」ってやつに任せたけど結局いつもの手作業の方が圧倒的に早かったとき

782 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:16:14.80 ID:/U/mB9Hh0.net
>>780
そのへんは詳しいやついたから聞いて試してみた
印刷プレビューは全くもって正常なんだよ

783 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:19:27.66 ID:qqKIzaMY0.net
>>782
昔だったら、印刷解像度の問題でちょうど一本分が間引かれたなんてこともあったけど
今時のプリンタなんですよね?

784 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:22:56.25 ID:5SvKOe1i0.net
>>783
おぃ逃げてないで早く答えろよこのアホウw

785 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:23:56.84 ID:/U/mB9Hh0.net
>>783
そんなんあるんかー、2年前に更新したやつだから新しいと思うが…

786 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:26:18.57 ID:qqKIzaMY0.net
>>785
前世紀の話です…

787 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:29:35.27 ID:qqKIzaMY0.net
>>785
そこだけフォントが大きくて(若しくはセルの幅か高さが低くくて)印刷時に罫線に掛かっている可能性は?

788 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:29:35.82 ID:hYypXjeX0.net
呪文入れないといけないのなんとかならないのか

789 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:32:57.23 ID:5SvKOe1i0.net
本当にID:qqKIzaMY0はカスだなw
半可通の間抜けが下手な煽り始めるからこういうことになるんだよ。

790 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:33:30.24 ID:/U/mB9Hh0.net
>>787
それはないですね
文字消してみても同じだったし
しつこいようだが、印刷プレビューはちゃんとなってるのよ

791 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 14:37:58.73 ID:qqKIzaMY0.net
>>790
不思議な現象ですね

印刷範囲を変更
用紙を変更
逆にその線に色を付けてみる
(上ででていたけど)pdf にしてから印刷

くらいしか思いつきませんねぇ
どれも根治療法ではないですけどね

792 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:00:20.73 ID:Rq6LQDLT0.net
>>789
お前他人に絡んでばかりで役に立たないから引っ込んでていいよ

793 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:15:06.12 ID:t0i7+4ef0.net
今時2ちゃんでやりあう奴恥ずかしい

794 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:26:07.11 ID:PyYetAeYO.net
ExcelのRoundとAccessのRoundの挙動が違うのは事実。
Excelは四捨五入だけど、Accessは整数値が偶数なら四捨五入だが奇数なら五捨六入。
これはAccessに限らずデータベース全般に言える標準仕様。
データベースのSum関数での誤差をRound関数で吸収する目的。

795 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:27:19.63 ID:OKGwzEAB0.net
>>782
罫線バグは印刷プレビューとかPC上での見た目上は罫線が引かれてるように見えるけど
実際に印刷すると罫線が消えるんだよ

796 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:37:25.39 ID:5SvKOe1i0.net
>>794
それはデータベースどうこうじゃなくてISOやJISの仕様だねw

797 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:42:41.93 ID:qqKIzaMY0.net
>>794
> これはAccessに限らずデータベース全般に言える標準仕様。
へー と思ったけど
MySQL は普通の四捨五入だった

Access・VBA・VB.NET・C# は銀行丸め
EXCEL(シート上)・Ruby・Python は普通の四捨五入

PHPは…もっと変な動きをしていた(今は知らん)

798 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:43:01.10 ID:H0+Pmsam0.net
中途半端な速度でダブルクリックすると
稀に列数の上限までコピーが行われてフリーズする現象

799 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 15:46:28.75 ID:qRGVuiMQ0.net
>>794
なんで幾つかの言語で死者悟入ではなく
少し違うのか疑問に思って居たけどすっきりサンクス

800 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:07:12.24 ID:BBSTtLQ40.net
> 1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt

これは仕様だから。
印刷プレビューと印刷物が違うのは、
画面表示APIと印刷時表示APIで仕様が違うから。
合わせりゃいいんだけど、
後方互換性のために合わせないとMSが宣言してる。
どうしようもない。
俺は問題ないとかお前の使い方が悪いって言ってる奴は狂ってる。
MS好きすぎて頭狂った。

Mac OS Xは画面表示と印刷は同じAPI使うのに、
MS-Officeは独自実装してるからズレる。

けどどっちもOfficeから直接PDF/X-1aで保存して、
ズレてるかどうかPDF上で確認してから印刷すれば、
プリンタ待ちでイライラはしない。

801 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:09:44.84 ID:BBSTtLQ40.net
>>796
まあ適合させる義務はなんだけどね

802 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:11:28.50 ID:VCo53/Cj0.net
昔、半透明にしたオートシェイプを印刷したら全く半透明になってなくて
調べたら用紙節約で使ってたプリンタドライバのFinePrintが原因だった
直接プリンタに印刷したらちゃんと透けて印刷された
今のバージョンで直ってるかは知らないけど

803 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:12:00.17 ID:5SvKOe1i0.net
>>801
ExcelとAccessで違うのはデータベースどうこうじゃなくて歴史的な経緯でそうなってるんじゃないかな。
AccessはExcelよりもはるかに新しいソフトだからね。
統一した方がそりゃ良いだろうけど、この程度の違いで騒ぐような物でもないw

804 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:46:44.33 ID:9d0b0MQe0.net
空白行や列が大増殖していつの間にか数万業とか追加されて
本来A4に収まる程度の表のファイルサイズが50MBとかなってることがある

しかもなぜか削除出来ない

805 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:48:20.69 ID:PVl/VSK00.net
メニュー周りは97が一番良かった

806 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 16:59:43.14 ID:igmtoJ0T0.net
編集イメージのまま印刷できるのが売りだったのは
Z's word JGだっけ

807 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:12:30.01 ID:eTL251m80.net
>>803
その access(2010)なんだけど、フォーム作成の挙動が統一されていない。
フォームウィザード、その他のフォームのどちらでもデータシートを作成できるが、
片方でなんともなかったフィールド名があると片方ではエラーする。
どちらか片方はフィールド数が多いとエラーする。

あと、トンデモなのが excelデータをコピーして貼付けたらレコードが抜けることがある。
形式を選択して貼付けでテキストを指定するとそういうことは発生しない。
同じ会社の製品じゃないのかよと思った。

808 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:14:56.50 ID:z0XIqIPx0.net
>>8
実はopen officeで開くと開けたりする・・・

809 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:15:13.01 ID:A0bEySi50.net
>>674
インストールされてるフォントが多いと遅い。
フォント情報を読み込みにいってる模様。

810 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:26:20.92 ID:BBSTtLQ40.net
>>809
これも不思議な話だよな
OSも作ってる会社なのに
アプリごとにやることじゃないよな
チーム間の連携が悪いというのは昔からの評判だし
大きくなるとどこでもそうだよな

811 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:30:57.37 ID:45qUmTEx0.net
転職してきた奴がexcelバッチリ使えますって言うから簡単なビジネスプラン作ってもらったら計算式間違いだらけ。
しかも単に参照する式が、=sum(A1)とかなってて超イラっときた。

812 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:34:52.95 ID:qqKIzaMY0.net
>>811
その =sum(A1) ってなっているセルがさらに計算で使われる時
数字以外が入っていると「0」と表示させるのに使っていた可能性はない?
#VALUE! を出さないようにするのに時々使う

813 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:38:08.51 ID:rFxYfOU90.net
>>811
お前の指導が悪いんだよ無能管理職くんw

814 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:52:34.42 ID:qRGVuiMQ0.net
>>812
それはさすがに保守性が悪いバッドノウハウだな
そういう処理する関数宣言して呼ばないと

815 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 17:56:47.46 ID:awd5Lzp30.net
わい、履歴書にExcelばっちりと書いて採用されたので、震えとる。
IT畑一筋12で異業種。過度な期待を抱かせていないか、とりあえずVBA今猛復習中や・・。
はーもう、4〜5年つかっとらんから、ほとんど覚えてないわ・・。

この4〜5年人繰りぐらいしかしとらん。。

816 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:11:56.26 ID:LNsSG8Mg0.net
>>815
がんばれよ

817 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:15:44.03 ID:O0/8mpcc0.net
>>697
何故、アレに近づけないか不思議でしょうがない。開発者がアホなんかね。
なっつってもシート関数の出来が違い過ぎる。123なんてSUMでもIFとANDでいくらでも条件をネスト出来たのに
EXCELはそれが出来ない。だからマクロを覚えないと業務に使うには厳しい。復活しねえかなぁ

818 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:23:27.05 ID:E+aa93A+0.net
>>57
一太郎の次に花子が出たので次郎は出しにくい雰囲気だったんだよ。

819 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:26:47.62 ID:PrgERv9K0.net
フリーズ

820 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:27:31.39 ID:GciSZTZh0.net
そもそもオフィスなど使わない

821 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:32:54.58 ID:V2MyvoBz0.net
ある程度業務経験をしっかり積んだ人がいるならばDB構築してシステム組んじゃうからね
でも零細だとExcelで済むし、知識ある人は入って来ないから使わざるを得ないのよ

822 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:33:55.26 ID:bKiztzQk0.net
Excel方眼紙が納品されたらイラッとする
計算式が含まれないExcelファイルが納品されたらイラッとする

823 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:58:35.37 ID:qpUSS/0O0.net
何もしてないのに設定が変わっててイラッとする事がある

824 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 18:59:31.19 ID:PyYetAeYO.net
>>817
シートのIF関数のネストはやめれ!!
可読性が悪くなる。
結果メンテ不能に陥る。

825 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:03:42.41 ID:KLD0C3bm0.net
>>717
ワードが微妙なせいでエクセルに期待がかかりすぎる

826 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:05:31.05 ID:UJ+MX+FK0.net
昔、ワードは表が含まれる書類を作るのが苦手だったから、誰も使わなかったんだよな
自分は使ってなかったけど、一太郎では普通に作れてたみたいなのに
今でも変わってないのけ?

827 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:06:22.06 ID:PyYetAeYO.net
>>807
スレチになるが、Accessは表のレコードセットに加えて、裏で更新用のレコードセットをオープンするから、挙動がおかしくなる。
フロントエンドはAccess以外で開発しないと思うような動きをしてくれない。

828 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:09:02.66 ID:Dlgjfr3eO.net
写真貼ると重くなっていらつく

829 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:18:16.46 ID:aVVjU3pm0.net
>>1
殆ど人材無能世代の方30代の知能の問題じゃん

830 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 19:38:35.11 ID:yqL7MHr40.net
>>827
データベースそのものを勉強しような。
言ってることは恥ずかしすぎるぞ

831 :                   :2015/12/29(火) 19:59:24.93 ID:NaG6j4Am0.net
「わからないことがあったら何でも聞いてください
わからないままにしておくことはよくないですから。」
が口癖の奴の作ったファイルの数式の最初がすべて =+ で始まること。
「マクロの研修を受けてきます。」と3日休んだが、
そいつの使える関数が今も SUM と ROUNDDOWN の2つだけなこと。

832 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:05:45.37 ID:PyYetAeYO.net
>>830
試しにローカルウインドー開いてみなさい。
オープンした覚えのないレコードセットがあるから。
ついでにそのフィールズコレクションを確認してご覧。
表(おもて)でオープンしたレコードセットのレプリカだって分かるから。

833 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:05:59.23 ID:w1q+QhuP0.net
子 って漢字で埋めようとしたら子丑寅・・・って十二支がズラッと並んだのにはワロタ

834 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:06:07.85 ID:EFJP4bV90.net
関数を覚えるとかってイラっとするんだよな
複雑で直交してないどうしてこんな非論理的な物をいちいち覚える必要があるんだよ
普通この世界で関数といったらAPIやサービスライブラリーみたいに自分で実装不可能な物のことだろ
sumと文字列操作、型変換、統計関数だけあればいいじゃん
本当エクセラ―にはイラつかされる

835 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:08:43.57 ID:UC4rfk4w0.net
セル内の改行とか面倒

あと、フォントによって画面と出力結果に差がある
枠の高さとか全然違ってくる
プレビューの意味ない

836 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:10:38.26 ID:UJ+MX+FK0.net
三角関数使う時に、度で指定できないのがイライラする

837 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:23:30.54 ID:2b6tLoB00.net
>>807
コピペは無理だと思うよ
よくわからないのを貼り付けられる身になってよ
いったんインポートしてみたら

838 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:34:48.23 ID:j/D/vXZz0.net
Officeバージョンアップしたら
全く別物のツールに変ってて今でもイライラする

839 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:37:40.14 ID:ro9iMyQH0.net
イルカの消しかたって、結局どうやんの?

840 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:39:31.12 ID:9lL3CEaN0.net
>>814のは地味にメンドクサイ。
何の関数呼ぶわけ?SUMも関数じゃないか?と思った。
保守性って言うけど、保守しててどんなデメリットがあるの?
メンドクサいことをしてでも効率がいい、何かを提案しないと
説得力に乏しい。
曖昧だし、保守性ってだけじゃ。

それにガチガチに保守する方が
めんどくさくて業務が滞る場合も往々にしてある。
そこは実際の業務とのバランスをとらないと。
システム屋だけが自分達の為だけの保守性を主張するのはダメSEだと思う。
業務あってのシステムなわけで本末転倒。

841 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:41:43.12 ID:9lL3CEaN0.net
たかだかSUMを使った位で保守性が悪くなるってどういうこと?
反論するなら、具体的に書いてほしい。

842 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:46:24.43 ID:JWNnxSC10.net
トラブルっつーかエクセルの使い方がわかってないだけだな

843 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 20:49:19.10 ID:2b6tLoB00.net
>>841
これは簡単
エクセルくんがエラー出してくれてるのに
何もなかったかのように
納品する馬鹿作業者みたいな

844 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 21:45:07.79 ID:uyANOaU00.net
>>831
=+で始まるのは=の代わりに+から打ちはじめるからでは?
テンキーにあるから楽だし

845 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 21:56:01.05 ID:PyYetAeYO.net
>>814
Excelのシート関数に関数宣言www

846 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:01:39.03 ID:PyYetAeYO.net
>>836
FORTRAN→BASIC→VisualBasic→VBA
FORTRANからの仕様で三角関数はラジアン指定なのね。

847 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:03:31.43 ID:ysq2Yp4W0.net
EXILEに見えた

848 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:07:43.35 ID:/IfulSXXO.net
誰かバイオのWindowsXPのリカバリーソフト貸してくれ

849 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:13:33.97 ID:YodcZqgx0.net
なんでセル結合が親の仇みたいな扱い受けてんの?

850 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:21:56.35 ID:oWhGrQWN0.net
新しいのでつくったシート2003で開けないんだが

851 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:24:22.78 ID:uyANOaU00.net
>>850
コンバーターがあるよん

852 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:39:36.67 ID:5SvKOe1i0.net
>>834
EXCELとか使わないでよい役職に出世するか、そもそも使わないで良いガテン系にでも転職しろよw

853 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 22:54:09.92 ID:CG7bZTYW0.net
>>849
解かないとデータとして運用出来ないだろ
変換もコピーも何も出来ない
コピーしたらコピー先破壊したりコピーそのものが出来なかったり
整形文書作るのが目的ならwordにしろよ

854 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:00:48.25 ID:e7v8r4Qp0.net
9位って、F2押してから入力すれば問題ないんだけど
数式売ってる時はF2打つの面倒だからやらかすんだよな
あと、条件付き書式ではF2で対処できないからイラッと来る

855 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:03:44.68 ID:CG7bZTYW0.net
長い式入れるときにAccessみたいにエディターが開かないので
いちいちメモ帳で編集する必要がある
あとエスケープ文字が無いので「"」で括る文字列作るのが超面倒

856 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:20:54.68 ID:igmtoJ0T0.net
>>850
新しいのでつくったら新しいので開けばいいだけでは
エクセルの問題は2000で作ったシートを2007で開くと
破壊されたり
気付かないうちに内容が書き換えられていることだな

857 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:23:01.17 ID:UJ+MX+FK0.net
>>850
昔のエクセルで開きたいなら、昔のエクセル形式でセーブすればいい
幾つかの機能は消される可能性があるけど

858 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:28:50.30 ID:5SvKOe1i0.net
>>855
数式バーでもセル内編集でも出来るだろ?
数式バーなら3.2万文字、セル内なら1024文字まで表示できるし、随時改行入れたら
そんなに困ること無いと思うが。

859 :名無しさん@1周年:2015/12/29(火) 23:34:09.83 ID:QCMNZ9nm0.net
1÷0=errorのような、エラー値を非表示にしたい。
Lotusなら、表示形式で設定が出来たのに。

860 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 00:20:13.40 ID:RaSSuSkO0.net
>>859
本来なら数式でエラー処理した方がいいけど、条件付き書式使ったら出来るよ。
http://iinamotto.com/2013/04/714.html

861 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 00:21:58.42 ID:rZ89TgSK0.net
>>859
iferror関数でどうでしょう?

862 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 00:26:31.89 ID:dMjlwtKr0.net
循環参照エラーの時のヘルプ起動

863 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 00:40:59.48 ID:u1sJHqKz0.net
会社の上司が、なんでもかんでもエクセルで作ってイラっとくる

864 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 00:48:08.43 ID:yPkN/feI0.net
>>849
大概方眼紙みたいに整形した上で結合をしまくる人が多いから
上司がそういう方眼紙使いで一回社内で決定流通した場合、業務改善の大きな壁になり完全には直せないのよ

865 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 01:24:27.10 ID:QHAvojVG0.net
呪文をもう少し人間の言葉に近づけないとFランク大レベルの学生とかには理解できないようですよ

866 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 02:48:27.35 ID:bgJu/Z8G0.net
>>129
せっかく淹れたコーヒー返せよ

867 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 03:42:54.30 ID:TdFh0MIM0.net
>>849
1行だけ取り出すようなことをしないなら、別に構わんけどな

868 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 04:03:18.72 ID:csx9S1rV0.net
>>859
ファイル全体なら設定の詳細にそういう項目あったはず

869 :                   :2015/12/30(水) 04:58:38.12 ID:bUlHQreY0.net
>>844
目障りなんだよね。
指が10本あるのに横着しやがって。

870 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 04:59:05.50 ID:LrK8KdfU0.net
>>2

F2押してからなら張り付くだろ

871 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 05:04:06.20 ID:ke+0c0jB0.net
>>6
お前が一番役に立ってないのかもしれないw

872 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 05:43:04.68 ID:lMPTG28T0.net
方眼紙
方眼紙
方眼紙
セル結合
セル結合
ソート出来ない
ソート出来ない

873 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 07:06:43.52 ID:+GvGBRk30.net
テキストボックスに入力した文字が印刷すると途中で切れるのなんとかして欲しいわ

874 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 07:26:38.32 ID:PfmRBOic0.net
このスレでエクセルの改善余地が明らかになるので
開発者はソフトを更に進化させることができるだろう

もっとも、ワードの同じスレは、役に立たないだろう。
ワード自体が改良可能性が無いぐらい糞だから

875 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 07:28:18.02 ID:ZxLhscz50.net
ソート機能がもっと簡単だったらいいと思うよ
昔から使い勝手悪い

876 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 07:28:58.62 ID:8MYCzNYq0.net
丸め誤差
これの調整のために無駄にメモリ食う

877 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 07:57:55.70 ID:xfBhKuGq0.net
>>846
マルチバイト文字対応でLEFT関数に対するLEFTBができた時と同じように
SINDのように1文字加えて度指定の関数作ってればよかったんだろう。
まあSINを使うような奴は自作で賄って要望に出さなかったのかもな。

>>855
Accessのいちいち「ズーム」使わなきゃいけない方が糞仕様だなw
せめて新しいダイアログ出さずに入力欄だけうにゅっと拡大してくれと。

>>859
セル書式で対応。数値の場合典型的な書式は
「0;-0;0」つまり「正;負;ゼロ」だけどもう1つセミコロン追加
「0;-0;0;」でエラー時の書式が指定できる。
ゼロ値だけなら設定(>>868)で対応。

878 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 08:33:58.78 ID:Wu7yQm320.net
>>869
俺もそれを指摘される
イコールはShift押しながらじゃないとでないから不便なんだよなぁ

=A1+(B1<C1)*2
みたいに、True False を数字として使う方法も文句言われることが多い

879 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 08:35:37.49 ID:IqOwirC20.net
>>870
複数範囲だと同じ範囲を選択しないとダメだったり、無理だったりするわ
結合時のコピペは改善してほしいね
昔は結合してるセルが含まれてると、行列の挿入も無理だったけど、それはすぐに改善されたな

880 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 08:48:57.70 ID:8MYCzNYq0.net
他者のマクロ拡張してたらboolean型一切使わずに、longで1 or 0判定してたんだけど
なんであんな使い方するんだろ?
エクセルマクロは専門じゃないからしらんが、そういう作法があるのか

881 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 08:56:06.72 ID:D0wbTuWi0.net
>>880
結果的に同じなんだからいいじゃねーの?

882 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 09:10:48.76 ID:RaSSuSkO0.net
>>881
絶対に自分一人でしか使わないなら自分勝手な自己流でも良いけどね。
ただこういう事やる奴って大抵他人の自己流には厳しいのがほとんどなんだよなw

883 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 09:19:14.50 ID:axCf3JLz0.net
excelは動作を停止しました

884 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 09:35:45.98 ID:GV90G/8+0.net
>>883
これ、ひどい目にあった。
他のアプリのデータまで破壊されてた。
幸いリカバーできたが。

885 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:21:35.49 ID:Wu7yQm320.net
>>880,882
VBAはバリアント型指向なとこがあるからなぁ

886 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:38:04.64 ID:9p5fcCs80.net
気づいたら列がABC…じゃなくて123…
になってるのは何故なんでしょうか?

887 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:38:35.86 ID:tNg141oi0.net
職場の共有フォルダに入れてあるファイルに入力する時に、コピペを使うのはいいが
値で貼り付けろよ、そのまま貼り付けたら、セルに設定してある条件付き書式が消えてしまうだろ
もっと酷いのになると、数式の入っているセルに、入力したりコピペで貼り付けたりする奴がいるから困る

888 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:41:26.31 ID:py/ajWJ+0.net
まず、メディアじゃなくマイクロソフトアカウント作ってD/Lするところからイライラするんだが。

889 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:44:51.60 ID:9uqLNu2H0.net
>>887
他人が使う可能性のあるファイルは、ワークシートの保護の設定しておいてから、入力させるセルだけロック解除しておくのが基本だろ。

890 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:54:09.02 ID:csx9S1rV0.net
>>887
そういう操作を許可した作りにしたお前が悪い

891 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:55:35.65 ID:RaSSuSkO0.net
>>889-890
チームでの共同作業とかやった事無いんだろうなw

892 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:56:18.64 ID:KaKw7UOx0.net
>>880
いいんじゃねーの?
そんな、くだらない事に粘着する方がアホ

893 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 10:57:44.80 ID:A9nEul3aO.net
>>880
boolean型・byte型・integer型・long型、どの型指定でも同じ領域サイズだからねぇ

ただ、真偽の判定のみの目的なら
If ○ = 1Then
とか
If ○ = 0 Then
と記述せずとも
If ○ Then
とか
If Not ○ Then
で記述してもOK(但し可読性は下がるけどね)

894 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:00:24.57 ID:9uqLNu2H0.net
>>891
誰に何をさせるのか決めてないで共同作業もヘッタクレもあるのかよw

895 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:00:25.85 ID:GV90G/8+0.net
>>887
7,8年前のことだが共有シートが PCによっては開けなくなってしまった。
(正確には開くのに 40-50分かかった。)
複数あるシートを一つ一つ削除していってようやく原因がわかった。
ぱっと見ではわからない線状になったテキストボックスが何千個もあった。
誰かが貼付けたテキストボックスが行削除か何かで線状となり、
テキストボックスの存在を知らずにコピーを繰返して増殖したらしい。

896 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:05:07.44 ID:Wu7yQm320.net
>>886
誰かが作った R1C1形式を使用する にチェックのは言ったブックを開いている時に
別のブックを開いたりするとなることがあります。

ブックの計算がいつの間にか手動(ブックの保存前に再計算を行う)になっているのも
同様です。

897 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:05:21.16 ID:RaSSuSkO0.net
>>894
本当にアホだなお前w
基本的に担当する作業が決まっていても、手が空いた奴が残った作業を手がけるなんて普通に有ることだ。
仕事は一人でやるだけじゃないんだよ。

898 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:08:19.97 ID:XS1UsEkS0.net
VLOOKUPとか他のシート参照したままの
エクセルシートをメールで送ってくる
しかも不特定多数の開発メンバー宛てに・・・

日本IBMってほんと糞だぞ

899 :〓 反米・嫌米! 原発・戦争法・辺野古の元凶は米国 〓:2015/12/30(水) 11:09:03.76 ID:5wsicbwC0.net
 
■ ExcelもWordもそうだが、不必要な機能 が 多過ぎる

パソコンを新しくすると、まず 不必要な機能ハズシ が仕事になるw

ユーザーは、もっとシンプルなソフトを求めてると思う
 
 

900 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:17:10.13 ID:X6uJZWp70.net
珍しく納得出来る一位だわ。
画面通り印刷されると普通は思うじゃん。

901 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:18:30.15 ID:tNg141oi0.net
>>889
セルの数式を消す奴は確信犯だから、シートを保護しても無駄
何らかの不具合があった時に、間違った方法で数式を修正したり、わざと数式を消すとか、そんな感じ
そういう時は、ファイルをコピーして、コピーしたファイルで修正してくれればばいいんだが
元のファイルをそのままいじる奴がたまに居る
それと、条件付き書式って、シートの保護で改変できないように出来たっけ?

902 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:21:58.02 ID:L9PhevM3O.net
>>892
条件式の結果が狂うのでやめた方が良い。
単純な式だと弊害が出てこない場合が非常に多いだけ。

903 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:26:44.82 ID:9p5fcCs80.net
>>896
なるほど、最初に開いたブックの設定に依存するのか…
だったら全部別ブックで開きたいよなぁ…

904 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:27:36.24 ID:IqOwirC20.net
それぞれのセルに上下左右の罫線情報があるからか、たまに複数セル選択して罫線消しても残ってたりする時があって、ちとムカつくな

905 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:30:51.28 ID:23sP28Vi0.net
保存し忘れとかフリーズした時に、保存してないファイルとかから戻せるのって最初だけ?
仕事やりかけBookを開く→3時間駆けて仕事データ入力完了→
保存し忘れてExcel閉じる→仕事やりかけBookを開く→保存しなかったのにきづく→閉じてさがすが見当たらず、仕事やりかけBookにあらためてデータ入力を始め、少しいれてしばらくして保存。
→保存してないファイルを開けることをしり探すが見当たらず。

じつは、おととい夜に会社の事務の人から泣きの問合せがあり、保存してないファイルをみてもらったが時すでに遅し。

906 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:35:18.58 ID:9uqLNu2H0.net
>>897
そのままでずっと文句たれてろよアホ。

907 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:36:04.95 ID:XS1UsEkS0.net
>>905
一つ作業が終わって確認終了で次の作業があっても
とりあえず保存
それがルール

908 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:37:19.00 ID:tNg141oi0.net
数式の自動計算が、知らないうちに手動になってることがあるが、あれは何でだ?

909 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:39:45.65 ID:Wu7yQm320.net
【経済】Excel「イラっと」トラブル1位は? 2016年版

1位 煽ってばかりで解決策や建設的な意見を出さない奴


>>908
>>896

910 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:43:11.88 ID:RaSSuSkO0.net
>>901
不特定多数の編集を禁止できないならオリジナルファイルの別保存は必須なんだよなw
なぜ自分がこんな事やらなきゃならないのか疑問に思うが、結局困るのは自分だから仕方ない。

911 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:45:06.46 ID:KaKw7UOx0.net
>>902
全然違うな、そのケースはそもそもコーディングとして間違いだろ?
>>880はそういう意味じゃねーよ

912 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:45:43.62 ID:elYNW38yO.net
A3カラーで印刷して、保存して送ってくるバカ
うちの部署じゃ怒られるんだよカス

913 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:51:56.27 ID:vqtNpmNr0.net
>>887
詳細知らないので何がベストかわかんないけど、データ用のシートと表示用のシートを分けるとかした方が良いのでは?
何人か指摘してるけど運用に問題があると思う

914 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:55:33.63 ID:vqtNpmNr0.net
>>910
それが正しい共同作業なの?
大丈夫?その職場

915 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 11:57:18.48 ID:L9PhevM3O.net
>>911
>>880のケースは作法でも何でもなく、
“間違い”そのものだと言う意味だが?

まぁ、解ってるのなら教えてやりなよ。
作法だと認識してるレベルでは、到底無理だとは、思うがね。

916 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:00:19.34 ID:9swhaqUfO.net
リボンなる機能が追加されて以来苛つかない日は無い

917 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:02:32.99 ID:KaKw7UOx0.net
>>915
じゃあ、具体的に例を提示してみてよ
それが正しい意見なら詫びるよ

918 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:08:45.52 ID:Wu7yQm320.net
昨日のround関数じゃないけど

シート上だと True = 1
VBAだと True = -1
ってのも何で?って思う
0がFalseで それ以外がTrueなんだろうけど

919 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:14:24.40 ID:O+W5uhCx0.net
>>1
6位、10位は理解できんな

簡単に対応できるじゃん

920 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:18:57.47 ID:3gJdMZOz0.net
>>918
CPUと機械語のステータスレジスタのゼロフラグだ
大雑把に言うとコンピュータはゼロか非ゼロかしか判定しない

921 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:24:02.83 ID:Wu7yQm320.net
>>920
ハンドアセンブル時代から触っているから、それは知っているけど
なんで、EXCELとVBAで違う仕様にするの?

>>878 みたいな式を使う時に戸惑う

922 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 12:34:41.45 ID:IqOwirC20.net
セルの中で改行は出来るけど、セルとテキストボックスで改行方法が違うのもムカつく
入力中にesc押した時の挙動も違うし
操作方法くらい統一しる

923 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 13:16:12.89 ID:D51fjE3Z0.net
>>909
それマイクロソフトのヘルプサイトもそうだなあ

なんの解決にもならない回答例
「アップデートしてください」
アップデートなんて存在してませんけど

924 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 13:25:33.37 ID:vqtNpmNr0.net
>>921
VBではbooleanは内部的に符号付き2byte精度で
0=0000h なので not 0=FFFFh
だから-1らしいです
この先は憶測ですが、excelにVBAが実装されたときにexcel側は今の通りで、VBA側はVB互換のために泣き別れたのではと思います
一言でいうと「都合」でしょうかw

925 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 13:33:17.86 ID:vqtNpmNr0.net
>>924
捕捉ですが、多分VB.NET以降は違ってるはず
VBAは色々な意味でもうあまり使わない方が良いと思う
(その場だけの処理とかなら良いけど)

926 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 13:41:23.43 ID:Wu7yQm320.net
>>925
EXCEL VBA + MySQL に慣れてしまっているから
これが便利なんだけどなぁ

927 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 13:43:34.49 ID:/uQ6722X0.net
boolean型の代わりに数値型使っても自由だろw
チームで開発してるとかならともかく。

そもそもVBAは変数型宣言しないのがデフォだから、
ちゃんと宣言してる時点で偉い。

928 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 13:44:59.30 ID:kPYRlhZl0.net
Excel初心者だけど何から勉強すれば良い?

929 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 14:14:49.16 ID:vqtNpmNr0.net
>>926
DBMS使ってる人にこそおすすめです
手軽さが損なわれてる分、VBAのほうが良いという結論になる可能性もあるけど、試す価値はあるかと

930 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 14:16:48.03 ID:vqtNpmNr0.net
>>929
主語がなかった
visual studioでの開発です

931 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 14:19:07.98 ID:RaSSuSkO0.net
>>914
もう少し視点を広く持とうな。単に立場の違いだよw

932 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 15:02:31.50 ID:IqOwirC20.net
>>928
作ってみたい書類のサンプル見て、それそっくりに作ってみたらいいんじゃね
その後に数式の使い方でも覚えたらよか

933 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 15:47:40.35 ID:vqtNpmNr0.net
>>931
大事(かどうか知らないけど)なファイルを「編集前にバックアップをとる」という簡単なオペレーションをさせないで、あなたが頑張ってるのはやっぱり「共同作業」として如何なものかと思うけど
ルールがないのか、あるけど守られてないのか知らんけど…
編集者が10人程度ならルール徹底させれば良いし、100人とかなら仕組み整備するというのが共同作業のあるべき形かと
視野が狭いのは指摘通りなので反論しないけど、あなたの>>891も相当狭い視野に見えます

そもそもの887に問題点があると感じる人の方が当たり前と思いますよ

934 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:02:10.80 ID:RaSSuSkO0.net
>>933
そういうことやらせるとオリジナルファイルのコピーがあちこちに出来るんだよな。
熟練者ばかりじゃなくて初心者も居るんだから少しは頭使って考えろよw

935 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:02:27.04 ID:HCUdDu430.net
>921
=A1+(B1<C1)*2

=A1+IF(B1<C1,1,0)*2

こうだろ手間も違わない
true falseはデータ型booleanで
数字の意味はない

936 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:05:01.78 ID:0Dj9JLwT0.net
vbaのfind

937 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:06:11.05 ID:0Dj9JLwT0.net
>>918
vbaは銀行型丸めになる

938 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:07:27.54 ID:RaSSuSkO0.net
>>935
bool型を数値として扱うのがそもそもの間違いだなw

939 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:09:07.17 ID:f6DLERHo0.net
1位 画面上の見た目通りに印刷されない 309pt

これって米国のExcelでも起こる事なの?

940 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:12:31.07 ID:RaSSuSkO0.net
>>937
それも違うw
ExcelのVBAは一般的な四捨五入、AccessのVBAはISO/JIS型の四捨五入(五捨五入)だ。

941 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:13:26.07 ID:YEHRIUyi0.net
シートの名前変えるのが面倒くさいなあ

942 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:17:11.53 ID:0Dj9JLwT0.net
>>940
意味は変わらないのでは?

943 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:18:46.85 ID:0Dj9JLwT0.net
>>940
あぁ。違うや。
excelの関数は四捨五入だけどvbaはroundになるはずだけど

944 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:19:47.48 ID:ZIpMFI2J0.net
>>736
テメエで関数作れ似非理系

945 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:23:55.74 ID:0Dj9JLwT0.net
日本語メチャクチャになってしまってる。
なんせexcelのvbaのroundは五捨五入になる。
前にそれに気づかずに少し大変だった事があった

946 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:28:36.15 ID:ePGPZHit0.net
EXILEのイラっとくる曲のことかと

947 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:34:48.34 ID:IqOwirC20.net
>>945
五捨五入て何?丸めのこと?

948 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:40:09.17 ID:vqtNpmNr0.net
>>934
知らんがなw
ダメ職場ということで了解
あなた含めて

949 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:41:13.23 ID:2QPk52pj0.net
例えば、小数点以下3位まで算出し、下3桁目を4捨6入とし、
5の場合はそのすぐ上の桁の数字が
奇数の場合切上げ、偶数の場合切捨てとする。

950 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:49:50.05 ID:RaSSuSkO0.net
>>948
ルールとかw
その程度でうまくいくなら誰も苦労しないっての。

951 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:50:27.92 ID:IqOwirC20.net
偶数丸めとかJIS丸めって言えばいいだけだと思うけど

952 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:54:54.96 ID:QgIVP23W0.net
エグザイル イラッと

芸スポでやれって突っ込もうと思ってた

953 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:56:22.33 ID:vqtNpmNr0.net
>>950
仕組みとも書いてんだけど
一生コピペ担当してて下さいね

954 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 16:59:48.69 ID:9kFR0Bie0.net
大半の人はExcelなんて普通の生活してたら一生使わないだろ?

955 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:03:16.91 ID:RaSSuSkO0.net
>>953
今度は仕組みとかw
早く定職就けよ。

956 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:04:19.52 ID:csx9S1rV0.net
>>954
使いまくりだろ、レジ打ちだの配達だのには不要だが

957 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:04:36.14 ID:2QPk52pj0.net
一生パソコンを使わないで済む人がいたら、そうだろうな

958 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:04:45.87 ID:2lspurS50.net
変なイルカが出てくるのが一番困る

959 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:05:22.41 ID:TzNNHiId0.net
>>954
世の中の3分の2以上の人はまったく使わないね

960 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:07:04.24 ID:9kFR0Bie0.net
>>959
だよな。
経理とか帳簿管理してる人ぐらいだろ。

961 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:10:41.32 ID:5jmzH7Sk0.net
死者誤入なんて処理、経理じゃ出てこないぞ
実社会でいつつかうんだよ

962 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:11:37.92 ID:IqOwirC20.net
会社勤めしてれば、2/3くらいは触ることになると思うけど
事務所でPC使うなら、ほぼ100%

963 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:18:37.28 ID:9kFR0Bie0.net
>>962
本部営業とか宣伝企画とか花形部署では使わない。

964 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:22:45.52 ID:TdFh0MIM0.net
>>922
セル内の改行とテキスト枠の中の改行とは別物だから、一緒にしてはいけない

965 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:36:32.77 ID:315ImxUK0.net
>>964
置換が面倒臭いんよね

966 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:40:30.85 ID:GSaNuL7k0.net
範囲指定する時のマウスカーソル操作が微妙すぎる

967 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:55:46.15 ID:A9nEul3aO.net
>>935
boolean型つか条件式の性質を知らない様ですね。

=A1+(B1<C1)*2

=A1+If(B1<C1,1,0)*2 ×
=A1+If(B1<C1,-1,0)*2 ○

3つともExcelで試してごらん。>坊や

968 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 17:56:51.20 ID:GSZInEfp0.net
エグザイルをエクセルって言っていたわ

969 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 18:23:13.96 ID:hTO2ufaj0.net
>>961
お寺の経理じゃね?

970 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 18:26:57.23 ID:RaSSuSkO0.net
>>967
アホかお前、Excelのワークシート関数ではTrue=1だぞw

971 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 18:30:34.31 ID:y8H+FTI/0.net
>>940
アホかお前、ExcelのVBAはiso型四捨五入だぞ

972 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 18:38:26.56 ID:vKIWZhZC0.net
エクセルファイル開くと必ずブランクのエクセルが別窓で起動する

973 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 18:42:47.65 ID:ZztUgmUy0.net
>>954
俺はエクセルで表計算はしないが、公官庁に提出する書類のフォームがエクセルの
ワークシートを使ってるんで、それに入力して微調整して出力するだけはしてる

974 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 18:49:42.90 ID:pofvbkOr0.net
ワードは差し込み印刷しか使わない

975 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 19:04:37.45 ID:B79w+cu90.net
日常業務で今日の分を貼り付けようとしたら
出来ませんみたいになる時があるけど
あれはなんでなの?

976 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 19:08:55.15 ID:m8cB2Kqz0.net
>>972
それマクロでも組み込まれてるか、ウイルスのゴミか断片でもくっついてんじゃないの

977 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 19:29:41.47 ID:S71QIXOi0.net
>>954
家計簿とか読書、映画とか、記録物は全部エクセルで助けられてるわ

978 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 19:32:05.60 ID:QVp82CA/0.net
>>961
中国の事故の時とか

979 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 19:33:23.11 ID:HrWi0yM90.net
####は、鼻血でそうになる

980 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 19:33:23.83 ID:/25wJEDt0.net
>>978
怖えw

981 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 21:18:06.41 ID:H5obrbom0.net
なんか俺のboolean型の話で盛り上がっててすまん
integerでもbyteでもなくlongでの扱いは本当に意味がわからなかった
あと型は必ず宣言して初期化するものだと思ってたよ・・・
エクセルよくわからんこといっぱい

982 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 21:41:39.24 ID:IqOwirC20.net
>>981
型使い分けるのがめんどくさい人が、整数型の全部ロングにしちゃってんじゃないのん

983 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 22:17:45.20 ID:nlWLxHqg0.net
俺の一位は、スペースで改行するやつ
共有文書で引き継いだりするとだとイラッとする

984 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 22:32:06.17 ID:U9nCdRno0.net
俺はVBA書く時は整数型全部longにしてるわ
そっちのが早いって検証結果見てからだが
Excelでそこまで精密な計算求められる事もないしな
問題あるのか?

985 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 22:50:51.47 ID:HCUdDu430.net
>>984
booleanとかの型はプログラム的になくても全然困らない
見易さのためにある
true,falseは条件分岐に使われるからプログラム中何回も使われる
というわけではない
だからLongにしたからといって速くなるわけじゃなく
プログラムが読みづらくなる

986 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 22:53:22.52 ID:/25wJEDt0.net
それで読みづらくなるかどうかは、慣れの問題というか得意な言語によると思うけどな

987 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 23:03:37.62 ID:IqOwirC20.net
>>981
頭にオプションなんたらって書けば宣言必須になるけど、書いてない場合は宣言無しで使える
その場合、バリアント型になるんだっけな
ベーシックなんだから、プログラマでもない人でもある程度簡単に覚えられるようになってんだから、かなり曖昧でいいのよ

988 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 23:07:49.28 ID:m8cB2Kqz0.net
>>981
その辺の宣言をいい加減に出来るのがもともとのBASICだったんだろうけどね
小さいコード組んで省力化する程度ならVBAで十分だし

989 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 23:36:14.55 ID:A9nEul3aO.net
boolean型、byte型、integer型、long型ならlong型が速い。これ事実。
インタープリターで動作時もPコードコンパイル後に動作時でも、いずれの場合もlong型が速い。
理由はVBAのメモリー割付が4byte単位に行われているからだ。
boolean型はlong型分の領域を確保し、long型の領域からboolean型分だけ切り出す。
byte型はlong型分の領域を確保し、long型の領域からbyte型分だけ切り出す。
integer型はlong型分の領域を確保し、long型の領域からinteger型分のだけ切り出す。
long型は切り出す動作を必要としない分だけ、処理が速くなる。
これはVBAだけでなく、VB6やVB.netでも同じ仕組み。
>>985はa(ry

990 :名無しさん@1周年:2015/12/30(水) 23:53:18.92 ID:RaSSuSkO0.net
>>989
なんだ間抜けなこと書いてるから誰かと思ったら>>967のアホかよw
いまどきVBAの処理速度がどうとかどうでも良い話だし、使い方自体間違ってる。
よほどクリティカルならもっと速度が稼げる高級言語を使えばよいだけだし、
いったいコード内でどの程度のロスが出てるんだよ?
可読性が落ちるだけで得られるメリットなんてゴミだw

991 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:01:34.98 ID:TdEez+oS0.net
あのさ、喧嘩するなよ

992 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:08:36.64 ID:MxslDwWY0.net
>>989
「メモリー割付が4byte単位に行われている」ならその割付に対して1〜2byteのレジスタで読み書きすれば
良いだけなんで、「切り出し」による速度差は出ないと思うよ。
検証はしたことないけど、速度差が実際にあるのなら別のところに理由があるんでない?

993 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:12:53.40 ID:TR0zuC+s0.net
>>989
よし赤くしようぜ
あのさだから計算が0.1秒ですんでるのに 0.01秒になったからといって
速くなったって喜ぶのかってみなさんおっしゃってるんだよwww
くどいよ馬〜鹿

994 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:21:39.09 ID:OFhm0x3X0.net
出勤して取りあえずエクセルで何かやってるフリしつつ
コーヒーを飲めればイラッとしないだろw

995 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:22:53.87 ID:WlKq5jZ20.net
fortran77世代は会話に入っていいですか?

996 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:30:30.88 ID:8UpDrE8L0.net
EXILEと間違えてる人ワロタ

997 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:32:49.44 ID:JZKeuGDS0.net
マイクロソフトはわざと完成品を作らないマーケティングをしている
多くの人に何年も愛用され続けたXPは完璧に作りすぎて次のバージョンが売れてなかったとして失敗作扱いされてる
マイクロソフトみたいな糞会社がトップに君臨する限りこの業界は停滞し続けるよ

998 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 00:50:16.84 ID:h2KkaD7A0.net
速いって本当かな
数ミリ秒なら気にする必要なし。
速さより見やすさを心がけるのが今時のプロ

999 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 02:57:24.96 ID:GoSb0wyD0.net
くっくっく

1000 :名無しさん@1周年:2015/12/31(木) 03:17:37.54 ID:ixP1KvEG0.net
           , '´l,  
       , -─-'- 、i_  
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★