2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】ツタヤとの関係解消へ 図書館流通センター

1 :すゞめ ★:2015/10/27(火) 09:55:49.57 ID:???*.net
http://www.47news.jp/CN/201510/CN2015102601002183.html

2015/10/26 20:45 【共同通信】

各地の公共図書館で指定管理者として業務を請け負っている民間企業、図書館流通センター(TRC)の谷一文子会長は26日、レンタル大手TSUTAYA(ツタヤ)を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)との図書館事業について
「今後、新たに共同で事業を行うことはない」と述べ、関係を解消する考えを表明した。
2社が指定管理者となっている神奈川県海老名市の図書館は当面このまま運営を続けるが、市などとの協議次第で、TRCだけが離脱する可能性もあるという。
谷一会長は、共同通信に「図書館に対する思想の違いが埋められず、一緒にやっていくことは難しい」と話した。

2 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 09:57:09.95 ID:5CDVSmJF0.net
図書館にゴミを納品する本屋じゃなあ

3 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 09:58:31.84 ID:IhHXR6Q60.net
約70年前、日本軍による「慰安婦強制凌辱」や「8940万人規模の南京大量殺害」などの
日本国の邪悪な所業の真実の歴史を知ろうwww

そして、私達日本人は
本当に申し訳なく思ってるのなら中韓の人達に謝罪しましょう

わたくしも純度100%の生粋の日本人なので、その真実の歴史を知った時に
俺に卑劣な日本血が混じってると思ったら
掻きむしって邪悪な血を全部出してやりたいぐらいの気持ちです。

4 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 09:58:52.51 ID:/uPGzyvU0.net
初めからこうなる事予測出来ただろうにw

5 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 09:58:59.96 ID:HYxZUsbU0.net
ヤフー\(^o^)/オワタ

6 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 09:59:07.21 ID:UjApbf5+0.net
<丶`∀´> 次はブックオフ図書館ニダ♪

7 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 09:59:47.72 ID:fKW/Y/+N0.net
ツタヤは論外だが、
>各地の公共図書館で指定管理者として業務を請け負っている民間企業、図書館流通センター
これもどうなのよ?

8 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:00:06.38 ID:YLqiBh+80.net
組むとTRCが損するからなw

9 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:01:47.50 ID:GaVBxQln0.net
近くにないから知らんけど、そうなんやー なんでかなー

 
>eco***** | 2015/10/27 09:00 報告
>
>近所の疑問
>
>なぜアジアドラマ・映画のコーナーだけ広くとってる?
>「見ないのに過疎ってるのに笑」

yahooのコメントより

10 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:02:22.46 ID:mSKqebff0.net
社長がうざい

11 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:03:26.99 ID:9RbLJJZ/0.net
TSUTAYAのT-ポイントカード
あれ利用可能場所が刻々と拡大してるよね
いろいろな所で使えるから
使用者の生活サイクルを把握するのに最も最適
年会費払ってなけなしのポイント貯めて
自分のライフを公開してることを知らないユーザー多過ぎ

今は個人情報が金になる時代
宗教名乗ってるのに金儲けしてる創価学会は
個人情報集めにやっきになってる
それに誰が今何を購入したがってるか
売り手が把握してたらどうなるか
値段を上げたり廉価版を売りつけたりできるわけ
それこそ消費者は無駄なお金を使う羽目になる
こいつらに財産をかすめ取られることに
自分の個人情報が使われてるの知らない
日本人が多過ぎなんだよ

2014年末にはTSUTAYAがスマホを販売
そして通信事業も始めやがった
おはようからおやすみまで全て監視されちまってるぞ

12 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:04:29.79 ID:FeIBorm70.net
逃げたなw

13 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:04:42.22 ID:GaVBxQln0.net
Tポイントカードは10年前に使うのやめて
その後2回引越した

14 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:06:26.53 ID:GUjEgCCs0.net
Tポイント使える店って大陸系朝鮮系創価系しか無くて露骨すぎて気持ち悪いw

15 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:08:19.97 ID:HYxZUsbU0.net
>>1
「CCCのTカード個人情報提供停止にはYahoo IDが必要です」

この事実を知ってる人って実は少ない?

16 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:08:48.59 ID:0AIfMx1g0.net
>図書館に対する思想の違い

具体的に、詳しく知りたいなあ

17 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:10:54.77 ID:1khWDQAj0.net
Tポイントカードって溜まったら何に使えるの?

18 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:11:14.91 ID:thWabqV50.net
Tポイントは、ファミマでしか使ってないわ。

19 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:11:35.98 ID:8U4bd56m0.net
>>7
TRCは昔から委託受けてるけど図書館まともに運営してるんだよ

海老名市の図書館も中央TSUTAYA、有馬はTRC
有馬は普通の図書館だけど、中央は今ぐだぐだなとこ

TSUTAYAと提携してるとTRCの評判まで落ちるから提携解消は当然だよ

20 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:12:13.17 ID:MQId5V180.net
ツタヤが朝鮮思想とばれたしね
おまけに商売優先 同じ水にはなじめんよ

21 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:12:16.66 ID:/uPGzyvU0.net
>>18
ファミマって中国大好き伊藤忠系のファミマですか…。

22 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:12:36.50 ID:vc6Wtjj20.net
<丶`∀´> うれのこり廃棄本の図書館ニダー

23 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:13:13.83 ID:2aTU4Lnn0.net
>>17
ファミマとかマルエツとかウエルシアとかヤフオクとかで使ってる。

24 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:19:34.76 ID:ILE0eouf0.net
>>16
http://www.kanaloco.jp/article/130189
http://www.shimbun-online.com/latest/Bunka_Tsushin.html

後者は立ち読みで1ページ目だけ読める。

25 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:20:04.73 ID:Dh17ftfUO.net
公共施設の図書館を1企業が食い物にしていいのか

26 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:21:05.06 ID:OmgP91So0.net
税金に頼らなければいいんじゃないの

27 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:26:50.92 ID:yN9RDXRr0.net
CCCの社長はNHKのプロフェッショナルという番組の中で建設途中のデパート現場を視察に訪れた際、現場作業員や自分の引き連れた取り巻き社員全員がヘルメットをしている中で、自分だけヘルメットを手に持ったまま頑として被らなかった人だからな。

どんなに優秀な経営者だろうがあれでは社会人失格。

誰もが守らなければならないルールで周りはちゃんとそれを履行しているのに、それでも遵守できないのなら二度と建設現場に来ないでほしい。

俺が現場にいたらなにがなんでも被らせてたがな。
なめるなよ、クソ野郎が。

28 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:27:11.99 ID:5QN8Z03+0.net
>>7
図書館の民間委託についてはまた別の問題があるよ
コストカットや目に見える数字を優先することで本来のサービスが低下したり
低賃金が常態化して専門職員が育たなかったり

とはいえTRCの運営する図書館はまっとうな図書館機能を備えてる
そもそもなんでツタヤと組んでもいいと思ったのかわからん

29 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:28:07.58 ID:7oI6HocD0.net
新聞、テレビ、マスコミ、の次は本、図書館、日本人の情報源を捏造改竄する特亜の息のかかったのに
任せるなんて絶対に駄目だ。本当に恐ろしい。
そのうち、情報源で操作するのにネットまで規制しだすぞ。

30 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:28:26.88 ID:FeIBorm70.net
>>27
ああ、そりゃあかんな
そのルールにどんな意味があるか考えろよ

31 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:31:45.43 ID:yG1Vl+XF0.net
だからって日本全国の公共図書館がTRCに丸投げで良いということにはならないんですけどねw

32 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:34:19.93 ID:4fL3QAWq0.net
>>27
ワンマンだから周りの社員もなんも言えんのだろうね。
でも社員でもなんでもない現場の責任者は怒られるからかわいそう。

33 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:34:33.29 ID:FUVGQOs70.net
>>27
それは別に良いじゃん
何でヘルメットが必要かって言うと本人が怪我しない為なんだから、本人がそれでも構わんなら本来は必要ない
ただ末端が好き勝手やると後から訴訟だの面倒くさいから一律にしてるだけでトップが自己責任の元にやるなら大丈夫で

34 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:36:11.28 ID:gtDYqFcz0.net
これが‥図書館戦争‥

35 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:41:02.59 ID:4fL3QAWq0.net
>>33
っていう感覚なんだろうね。
きっと子供なんだろう。

36 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:41:32.37 ID:G6ThbrvK0.net
珍しいくらいどっちにも得がない関係だったな
双方評判を落としただけという

37 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:45:02.45 ID:zhIaRZHYO.net
TSUTAYAとトラブルになると
糞会社だと認識させられる
普通のクレームで
全端末にこの人トラブル要注意のメッセージが出る
社員が二重に金取るミスしても
客が要注意のレッテル貼られるからな

38 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:47:41.49 ID:FeIBorm70.net
>>33
事故ありゃ工事止まるし、番組だってお蔵入りになるかもしれないし
周囲はめちゃくちゃ迷惑する

39 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:48:05.50 ID:U6vJsdQ/0.net
市長が天下った時点で 負けだろう

40 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:49:02.92 ID:yR2utclJ0.net
日本の歴史書バンバン廃棄しやがって
死ねや

41 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:51:00.16 ID:yR2utclJ0.net
>>35
写真写り気にしただけ

42 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:53:36.72 ID:QGZCbvp80.net
これ契約したやつ死刑にしろよ
常識なさすぎ

43 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:55:41.81 ID:tF9DV2c00.net
>>28
素人考えだけど、TRCも書籍販売やら喫茶併設のツタヤ的なノウハウを得て、
今後の他の指定管理業者との競争を優位にしようと思ったんじゃないかなぁ。
価格での単純な競争入札じゃなくて、企画力も争う方式だろうし。
とはいえTRC側にも悪名が付きそうなのでこれ以上は付き合えません、と

44 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:56:48.89 ID:PuCKaTQW0.net
ツタヤ図書館=糞図書館決定www
そういや、アド街で31日に海老名やるぞ
ランキングにツタヤ図書館入ってる。あんな糞なとこランキングに入れるなやwww
とりま言える事は、図書館を民営にするならTRCにした方が成功するって事だな
武雄と海老名は大負け組の大貧乏くじを引かされたなwww
日本の恥。しかも図書館を売り渡すとか売国奴じゃねーか

45 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 10:58:23.05 ID:9Gbwf+8d0.net
図書館運営任されて、肝心の図書館運営がボロクソだもんなあ
其処がまともなら他で商売っ気ムンムンでも許容されてただろうに

46 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:03:34.53 ID:CijK3z8H0.net
>図書館に対する思想の違いが埋められず、一緒にやっていくことは難しい

当たり前じゃん
図書館なんて商業理論では運営できないのに、
経済理論のTUTAYAに委託した事がそもそも間違い
まともに考えられる知能を有していれば、こんなことは始める前から分かるわな

47 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:05:25.86 ID:8WKqRl/k0.net
>>37
CD買ったら店員が防犯シールを剥がし忘れてて、
店の入口でド派手に拘束された俺も、ブラックリストに載ってそうで嫌だな。

48 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:05:56.71 ID:Zc/fPXsL0.net
ブックカフェ運営したいんなら勝手にやればよい
しかし郷土資料軽視なんて、ものの価値も意味も理解できていない低能野郎が図書館なんぞ運営するなよ
いかにも時代の寵児ふうの経営者がテレビでドヤ顔してたけど、
美術品集めて悦に入っているヒトラーばりの田舎者じゃねえか
見苦しくて迷惑だから二度と文化事業なんぞに手を出すな

49 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:07:06.34 ID:cxxfiBcI0.net
>>28
本当に民間委託したら
サービスが低下したよねwwwwwwwww





来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休

50 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:12:51.62 ID:HKJxQGNO0.net
>>44
もっと悲惨な敗北者は

これからやろうとしている俺の地元w

51 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:17:20.97 ID:cxxfiBcI0.net
そりゃ図書館は現状、プロ市民の巣窟になっていたり、書籍の購入が左翼系出版社やそこに居付く活動家の資金源になっていることも事実

図書館てユーザーがすごく限定されてて
税金でいくらでも本が読めるから
一部コア層の既得権益だったんだよな
民間が参入すると公共セクター特有のワガママが通用しなくなるから
コア層を中心とする活動家が必死になってる
しかしこんなにも図書館が活動家の巣窟だったとは驚いたね

図書館、市民病院、とかね
活動家が激しく燃える案件なのは
選挙で勝てるネタだからってのもある
ある種の絶対善を前提とした論理で押せるから
一般市民を巻き込んだ騒動になりやすい
ほんとは絶対善こそが公共セクター最大の癌なんだけども

52 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:18:18.43 ID:HRcgtLTk0.net
>>49
図書館機能目当ての客じゃないし。

53 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:24:09.12 ID:OTJYVBfv0.net
一般市民を活動家認定する作戦に出たか
まともな大学で図書館を利用して勉強した経験がある一般市民の図書館愛を舐めるな

54 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:29:07.54 ID:YxS3URVt0.net
>>27

ヅラというヘルメットをしてた

なんてオチはやめてね

55 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:34:30.97 ID:ZTQSsWVs0.net
>>27
それ聞いて思い出した話。

タイガーウッズがパスを忘れ、守衛にクラブハウス入りを断られ、ホテルに取りに帰る羽目になった事があって、
周囲は「誰が見たってウッズ本人だろ。顔パスで入れろよ」と立腹したのに対して、ウッズは「彼の対応は当然。彼は自分の仕事をきちんとしたまで」と素直に従ったそう。

影響力ある人間ほど、率先してルールを守る姿勢を見せて貰いたいものだね。

56 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:36:50.91 ID:YHKceum10.net
>>27
これ数日前に他のスレで見たよ
コピペでしょ

57 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:38:20.04 ID:cxxfiBcI0.net
NHKが悪く取り上げるなら立派な人なんだろうな。




逆に11歳の女の子を強姦した悪魔は英雄扱いだったけどね。

58 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:39:48.83 ID:ToOOfERS0.net
>>27
これ見てたけど、実況スレでもさんざん言われてたな。
カメラに写ってた大勢のヘルメット人間の中で社長だけメットを手に持ったまま。まるであいつが建設現場の長かと見紛うほど。
ほんと異様な光景。

59 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:40:21.52 ID:klZ/ZWLF0.net
NHKが取り上げた企業は終わる法則

60 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:43:02.36 ID:05oOKC+80.net
>>53
>まともな大学で図書館を利用して勉強した経験がある一般市民

そんなの日本人の1%も居ないw
公立図書館の存在自体が税金の無駄使いと言わざるを得ない

61 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:43:24.17 ID:6ELyBkhT0.net
Tポイントカードが嫌すぎる

62 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:44:38.15 ID:sgq55Tzo0.net
これが本当の図書館戦争

63 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:48:12.37 ID:+kv8Cb8n0.net
CCCってレンタルの業界団体にも加盟してない
著作権料もちゃんと支払っているかも不透明

64 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:50:24.30 ID:3HcFoUy00.net
 
5時でしまる公立図書館なんてなくていい
  
ジジババが雑誌読みに来てるだけ
  

65 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 11:54:36.54 ID:lnMDUp6v0.net
Tカードは中の情報の取り扱いが怪しいからあまり出さないようにした

66 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:09:04.42 ID:HRcgtLTk0.net
>>55
それをなぜ女性関係に出来なかったのか。

67 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:11:21.45 ID:HRcgtLTk0.net
>>63
それはない。権利者から個別に訴訟かけられたらツタヤの完敗になる。

68 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:12:26.38 ID:NUdRUfsb0.net
TSUTAYAの連中は貴重な歴史的資料も
ただの古本扱いで大量に捨てちゃったんだよなあ

これもっと大問題になってもいいのにな

69 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:17:16.15 ID:cxxfiBcI0.net
>>68
その貴重な貴重な郷土資料って
「温泉」「温泉博士」「コスモス」「みを」
という雑誌のことだよね?

しかもリスト見る限り、1999年より前のものがないってことは、それ以前のものはすでに廃棄されてるってことだよね
ここに対して武雄図書館を批判している人たちはどう思ってるの?

70 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:18:36.67 ID:lf/SXdzO0.net
【動画】海老名市「ツタヤ図書館」を見る(上)
ttp://www.kanaloco.jp/article/129703
本のダミーって・・・

71 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:19:14.64 ID:g9J1NKpt0.net
>>27
福島で一人だけキッチリ防護服着てた枝野さんが最強て話だな

72 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:24:04.76 ID:ILE0eouf0.net
代わりに埼玉のラーメン屋の本を入れている時点で、郷土資料を捨てた言い訳をしても無駄だよな。

73 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:24:19.14 ID:cxxfiBcI0.net
>>70
神奈川新聞社wwwwwwwwwwwwwwww








あそこが反対してるって事はバカじゃなかったらどういう事かわかりますよね?

74 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:30:23.99 ID:lf/SXdzO0.net
>>73
ローカル新聞が普段どういう事書いてるかは知らんけど、ツタヤに反対してる事自体は常識的な対応でないの?

75 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:31:45.21 ID:3rBMDLHe0.net
反日ブサヨ新聞社が反対してるから「この計画は正しい」

ってのも頭悪いなあ…

76 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:33:38.59 ID:nuKX9HvLO.net
図書館と 共産主義
図書館と AV撮影

韓国マフィアと、中国マフィア

成りすまし『市民団体』
実体は、在日朝鮮・中国・中核・核マル・中国人民弾圧軍の退役軍人など

77 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:35:26.95 ID:5QN8Z03+0.net
次のツタヤ図書館は来年春開館の多賀城市か
今までの批判を受けて何か変えてくるのか
このまま我が道を行ってしまうのか
いっそ楽しみになってきた

78 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:41:48.34 ID:ILE0eouf0.net
>>68
TRCが解消する理由の一つがそれ。
CCCが郷土資料や雑誌のバックナンバーを軽視していることを問題視した。

ちなみに、海老名の郷土資料は改装前にTRCが有馬図書館に退避させてある。

79 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 12:59:36.23 ID:wqVtwbJ+0.net
この前の番組でかっこうなんでもアリな体質の会社だというのはわかった

80 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:21:57.07 ID:8jz4ivC00.net
>>9
場所代が貰えたり、レンタルの儲け丸ごと貰えるからでしょ

81 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:28:19.30 ID:ziANUxLK0.net
日曜日に海老名に行ってきたよ。
いいなと思ったのは自習室が夜遅くまで空いてること。
近隣の図書館も21時位までやって欲しい。
でも、あれ図書館じゃないよね。
人多すぎてなんか違うw

82 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:28:29.53 ID:2Ez0XtPbO.net
>>64
え?5時閉館って何処?
21世紀にできた俺の町の図書館でも7時に閉館なんだが。

83 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:32:56.21 ID:Rg4hnDpG0.net
図書館の理想と本屋の利益追求は相反するもの うまくいくはずがない

84 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 13:59:22.09 ID:+vw4Nlap0.net
海老名中央図書館の内覧の日に
海老名駅で案内のプラカードを持っていた奴らが
みんな色黒のイケイケ野郎だった

85 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:02:37.45 ID:hkZoVaeD0.net
>>4
予測できなかったバカは、饗応を受けてたんだろうし

86 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:33:11.28 ID:/FOjNl3b0.net
TSUTAYA信者発狂中

87 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:56:27.41 ID:VfNixHUx0.net
CCCにとっての図書館事業は
買い取った古本を高値で押し込むためだけの場所
ってのに流石に気づいたのか?

88 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 14:59:03.43 ID:/FOjNl3b0.net
>>75
似たので「中国や韓国がしているから逆が正しい」ってのもあるけど、
原発だけは中国も韓国も推進しているのに同じことするんだぜ。

89 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:20:38.64 ID:gIB720330.net
>>33
現場管理人なら何人たりともヘルメットをかぶらせるのが仕事
たとえ相手が総理大臣だったとしても
廻りに示しがつかないし、そんなことも理解できんトップじゃ人格疑われて当然

90 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 15:45:31.96 ID:zMgqA9Ga0.net
これが皆さんが大嫌いな公務員カットの成果ですよwwwwwww

91 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:43:49.39 ID:TRHTieu/0.net
TSUTAYAカルチュア・コンビニエンス・クラブは今、本屋の危機に直面していると思う。

Amazonなどのネット通販企業の大躍進で、店舗で本を買おうという人は
大型書店のたくさんある大都市圏なら確保できるが、それ以外の郊外や
田舎の地域にまで採算が取れなければ出店できない。
そうなると、自然とネット書店の浸透力に負けていくことは間違いない。
出店費用や人件費を膨大な額を投入しても、とても日本全国にTSUTAYAを出店したとしても、
ネット通販ほどの在庫量を店頭で閲覧させることは不可能。

何より、「本が売れない」という状況がどんどん固定化してきている。
情報収集の方法が昔は本で調べたりテレビやラジオで見聞きしたものから人は接触するパターンだった。
今では活字に印刷されたりグラビアになる前に、ネットで要約情報が検索できる。
情報鮮度はネットの方が段違いに速い。
こうなると、印刷された本は在庫の山となり、古臭くなった情報誌や雑誌、単行本などは
返本の嵐となり、店舗型書店も出版社も共倒れになる。
本の賞味期限が著しくネットの情報化の高まりで、短くなってきている。

一般人読者に継続的に定期的に本を買ってもらうということ自体が難しくなってきている。
もしそんな時に、安定的に大量の本を、一括して引き取ってくれる相手が見つかったら!?
そう、公共機関の予算枠で本を買ってもらい、その公共機関と組んでTSUTAYAの本を
各地の図書館をTSUTAYAにしてしまえば、地方の図書館予算でTSUTAYAの本が大量に買ってもらえる。
こうなれば、もう一般読者に売るという形態ではなくなるから、安心して確実に、
公共機関として税金を使って本を買ってもらえる。
一般人にお金が回らない時は、公共機関と組んで予算を自分の本を買ってもらうという
ビジネスモデルが今回の核心だったのだろう。
そこには公共性とか、市民の文化レベルの向上とかいうきれいごとではなく、
税金で安定的に本を買ってもらい、ネット通販で喰われた分を公共機関になることで
安定的な収入源にするという狙いがあった。

タイの風俗街のガイド本みたいなものを借りられるようになっていて問題になったらしいが、
民営図書館なら当然、経営主体の売り物が図書館に並べられるだろう。
公共機関としての道徳的基準より、貸し出し率の向上と、いかに人を図書館に足を運ばせて
関連商品を購買してもらうか、サービスを利用してもらうかという人集めビジネスなので、
普通の書店が置くような風俗雑誌も紛れ込むだろう。
良否は断定しないが、民営にすればそうなる。
貸出率が上がるもの、人を集められるものをえさにして、集めた人に飲食や物品を購買してもらうために
公共の場所を民営化するのだから。
本屋だけをやっていたら、本屋の危機は脱出できないという思惑がある。
しかし、レンタルDVDも本も同じ道をたどっている。
ネットに侵食されレンタルコスト競争になり、結局は自治体の税金を目当てにして
公共事業を民営化して税金で安定収入を確保するしか、大きなお金をつかむことが難しくなっている。

92 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 16:57:02.32 ID:7lzw23ll0.net
真面目にやればいい商売なのにね・・・

93 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:16:51.11 ID:mAvPfawF0.net
図書館と古本屋の区別もつかない連中じゃあなぁ。

94 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 17:59:57.36 ID:OTJYVBfv0.net
市の公報で館長の写真を見た時の違和感が見事に裏切られなかった

95 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:14:45.22 ID:8Q4LX5Dk0.net
>神奈川県海老名市の図書館は当面このまま運営を続けるが、
>市などとの協議次第で、TRCだけが離脱する可能性もあるという。
 
海老名市民はこれを聞いてどう思ってるんだろう

96 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:25:02.70 ID:cxxfiBcI0.net
>>95
こう思ってるよ。


#maya.i (@__maya77)さん
物理教えてって言うからきました....😨😨🔫💗
話題の場所に行きたがる2人がやっと着いたのは、海老名図書館✍やばいすごい図書館じゃない📚✏️
きたからにはスタバ飲みたいから並んでる。 https://t.co/KqDUCEQuWS

◉(蒼ΘωΘ未)◉ (@amilky_nm)さん
海老名図書館大きくて綺麗で
料理本もたくさんあって
たのしかった😉💫
スタバある図書館とか
海老名進化してるね。笑
次はここで一緒に
勉強(´-`).。oO(しないな… https://t.co/5cy0oLJZYk

ひがしやまめぐみ (@Megmilk_0428)さん
めぐみゆで光明文化祭からの海老名図書館で勉強してる🎀☕️
みんなに会えてよかった〜🙆🏻 https://t.co/V7JHlj6Hke

97 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 18:45:01.93 ID:cxxfiBcI0.net
>>91
タイの風俗ガイド本って
東京の図書館だけでも2300冊の蔵書があるのに
なぜかTSUTAYA図書館だけ批判される不思議。

https://t.co/NeVXW9sIHr



何でTSUTAYAだけが攻撃されるんだろうね?

98 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:01:57.66 ID:/VZdRJCy0.net
>>82
分館だと閉館は早いよ
公民館とかに併設されてるとこ
家から近いから子供が多いので18時閉館だけど
平日無理なら土日に行けばいいじゃないか

99 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:33:05.34 ID:OTJYVBfv0.net
>>95 http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/kana/1442810841/

100 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 19:54:10.06 ID:Fy/SOiJe0.net
読書の秋にあわせてメガネ拭きを・・・、サンマの旬にあわせておろし金を購入するなんて、さすがは利用者目線の選書ですね。公務員はおろか、他の指定管理でもできなかった快挙ですよ〜。
昨日も店内は音楽が流れ、それに負けないくらいの音量でおばさんたちが世間話をしていました。
吹き抜けになっているので、高らかな笑い声が施設いっぱいこだましていました。今までに無い活気を感じま〜す。

本との出合いを大切にした本の並べ方をしているとの事ですが、今回は、棚に並んで「おろし金」を見れなかったのがちょっと心残りです。また遊びに行きますね!

101 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:21:23.79 ID:Z3z7ZT//0.net
   /二二ヽ
   ||・ω・||  <おまえんとこの中央図書館、ツタヤなんだって?
.  ノ/  / >   <おまえんとこの中央図書館、ツタヤなんだって?
  ノ ̄ゝ

102 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:35:39.91 ID:msi4O7JX0.net
>>96
完全にJKの巣窟になってるからなあw やつらにとっては居心地いいだろうよ。
まあ、確かにあの集客力はすごいと思うよ。自分としてはCCCのやり方の方が
いいと思う部分もあるよ。
ただなあ、自分たちは図書館運営の素人だって認めておきながら、NDC分類を
完全無視した本の配列とか、図書館の基本を無視した運営の仕方ってのは
どうなの?って思うんだが。本屋で見つからん、うずもれて気づかんテーマの
本でも図書館だと見つかる場合があるんだわ。それが図書館の価値じゃないの?
って思うんだが、違うだろうか。本屋と同じことやってるんだったら、それこそ
ブックオフでもあれば十分じゃないのって。

情報管理もなってないしな。ど素人にも程があるっていうんだよ。そりゃ、
TRCが愛想尽かすはずだよ。

103 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:36:36.07 ID:rgyF4xyj0.net
海老名に行ったが、何が良いのかさっぱり。本屋とスタバが割って入った印象。あと雑誌コーナーなどが無かった、ツタヤで買えて感じか?

104 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 20:48:44.72 ID:5QN8Z03+0.net
地元の図書館に行ってきた
本が手の届く位置にNDC順に並んでた
併設カフェは完全に仕切られてるので館内はごく静かだった
ありがたやありがたや

105 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:05:01.36 ID:KsLd7V2z0.net
>>17
エネオスでも使えたような

106 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:24:26.37 ID:2Ez0XtPbO.net
>>98
5時に閉まるのは>>64
俺んとこは7時まで開いてる

107 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:31:28.80 ID:2mdqZR9b0.net
>>70
郷土資料軽視とか、分類がめちゃくちゃとか、TSUTAYAは切り捨てられて当然だと思うけど、神奈川新聞はかなり偏向してるので有名
そのダミーの本は棚の上の方の装飾だろ? そこはそんなに食いつくことじゃない
明るく開放的なデザインとか旧来の図書館が学ぶこともあったとは思う

108 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:49:54.15 ID:jA39LAjJ0.net
>>97
そりゃあCCCは攻撃しやすいから
攻撃してる人のプロフィールを見ると、TRC所属だったり
TRCと取引関係にある人だったりして面白い
普段は既得権益ガーと騒いでるのに、自分達の既得権益が危うくなると保守的になるんだな

109 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 21:53:24.51 ID:jA39LAjJ0.net
あとCCCは経産省に取り入るべき。
何故なら高木浩光が黙るから
奴は経産省の犬だから、総務省管轄の図書館問題には噛みつくけど
経産省管轄のCEATECには噛みつかない

110 :名無しさん@1周年:2015/10/27(火) 22:25:05.32 ID:ILE0eouf0.net
この前までは、海老名はCCCの他にTRCが居るから大丈夫と言っていたのに。
TRCが離脱のニュースが流れると、今度はTRCの工作員認定か。
解りやすいね。

111 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:21:34.02 ID:14uafKt50.net
武雄市って将来夕張市みたいになる気がする

112 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:25:08.94 ID:C5B6BjoM0.net
ユダヤとの関係解消へに見えたw

113 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:27:58.13 ID:bOcjEpCTO.net
>>109
そんなこと2ちゃんじゃ関係無い

114 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:31:20.45 ID:mW8J+dWAO.net
ネトサポ怒りの下克上

115 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:41:03.67 ID:JnpSG4gd0.net
郷土資料を捨てる商業本屋は行政に口を出すな

116 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:46:13.71 ID:g2Za7OST0.net
そもそも武雄市図書館の事例を成功といえるのか・・・

よく入館者数が3倍以上に増えたといわれるが、この数字、スタバやレンタルだけの利用者も入ってる。

一つの空間に図書館、スタバ、レンタルを押し込め、建物入口のカウンタで来館者数を数えている。
当然、図書館利用者だけをカウントすることは物理的に無理。

コーヒー飲みに行っただけの人間も、DVD返しに行っただけの人間も当然カウントされてる。

それを、過去の「図書館だけの来館者数」と比べて361%up!大成功!ってまやかし以外の何者でもない。

これを知ってて主張しているならサギ!

×蔦屋(ツタヤ)
○鷺屋(サギヤ)

2000年に建ったばかりの施設に、無駄に7億5千万もかけて改築して業務開始したのに、この2年間合計5千万の赤字運営。

使えないゴミ本を関連会社から納入し、ハリポタ等の人気DVD処分して有料のレンタルに誘導し、赤字補填してもこの有様。

117 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 00:47:28.67 ID:KkiT2VBy0.net
後先考えられないで目先の収益だけに執着して失敗した典型だよな。

公共システムは「まじめにやれば」安定収入な上に会社に箔がつく超オイシイ事業だってのに・・・

118 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 08:14:15.31 ID:cCD2vDIe0.net
発売直後の本はすぐ入ってこない。
話題の本も沢山購入しないから予約が半年なんてのもある。
図書館自体はあまり本屋そのものの圧力にはなってないと思う。
強いて言えば本屋に立ち読みに来る人が図書館に行く感じかな。

119 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 08:31:26.06 ID:ZqExZoe30.net
これはツタヤが悪いだろ

本の分類は従来通りにしろよ 社内コード持ってくんな

120 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 08:40:37.70 ID:2WmgWgMPO.net
>>116
武雄は、市側とツタ側両方で改築費出した筈だよ。でも大失敗
後、全国で初めて生徒に無料でタブレット配ってそれを利用した授業を進めた結果、授業が遅れまくりで役立たずでこちらも大失敗

海老名は、改築費を全て市側が負担してツタにお膳立てしてやったとか。それがこの結果
後、海老名は全国で初めて選挙で電子投票だかをやったが大失敗して、その次の選挙から紙に書く選挙に戻ったということがあった

この二つの市の共通点は、全国初とかにこだわって失敗して赤っ恥かくことかw

両市の市長や市議もバカだが、そいつらに投票した市民はもっとバカだな
因みに、31日にアド街で海老名をやるらしい。たぶんランクインするだろうなこの図書館
もしこの図書館がランクインしたら海老名は終わりだな色々な意味でw

121 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 08:41:27.31 ID:6/59AT+40.net
ツタヤの為に49億もかけて駅前に新築ビルを建てて得意になっている
あの被災地多賀城市を観察しましょう
住民は焼肉とパチンコが好きなバカばっかりですから

122 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 08:43:44.37 ID:UvWKFEje0.net
>>59
あとカンブリア宮殿

123 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 09:13:00.27 ID:EOKHretq0.net
文化度が高い住民層は、海老名には寝に帰るだけのことが多く、
のんびり図書館で過ごす暇はなかなか無い。
本は主に電車で移動中の時間を使って読む。
公共図書館らしいまともな分類と選書をして、コンテンツで勝負して欲しい。

124 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 12:46:29.69 ID:hbeqh3rN0.net
この構造は沖縄基地問題と同じで
訳のわからないイチャモンをつけて基地を潰したいだけで。

サヨク系が強い図書館に行けば反日本だらけ。

民間委託したら必ず良くなるとは限らないかもしれなけど
活動家だらけの図書館がある地域の人は民間委託を歓迎してる。

125 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 12:51:38.50 ID:/yHq+P7gO.net
ブサヨ司書にやらせるよりは民間のほうがいいだろ

126 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 13:19:57.99 ID:EOKHretq0.net
民間委託は別に構わないが
CCCはダメな子というか、故意にやってるから悪い子だな

127 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 13:22:56.78 ID:uCyK28XS0.net
家の地区はTRCに業務委託するようになってから
飛躍的に利用しやすくなったなあ(営業時間、オンラインシステム等)
ちなみに都内

128 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 14:20:37.05 ID:onc7yv0T0.net
消された新文化の記事みたけどなかなかひどいね
いまスマホからなんで貼れないから検索するとでてくるからみてみるといいよ

129 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 14:46:27.00 ID:kTXB39iY0.net
クラスの中の真面目な人だけで構成されているような
図書館流通センターと
クラスの中のお調子者だけで構成されているような
CCCじゃ、思想以前に人間として合わないと思う。

130 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 14:53:18.26 ID:M03Evhar0.net
>>83
図書館の理想と本屋の理想は響き合うものがあるはずだよ
完全に重ならないにしてもね

今回は話題の本屋が低レベルすぎただけだろ
岩波を置かないというだけでお里が知れる

131 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 14:55:42.58 ID:aJme8NKO0.net
人材派遣とレンタル屋の強力タッグだったんだなw

132 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 14:58:16.42 ID:kTXB39iY0.net
>>130
図書館のスタッフも、書店もスタッフも本が好き。
どちらで働くかは、たまたまそうなっただけ。

蔦屋書店は別として、CCC側に本が好きな人の気配をまったく感じない。

133 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 17:04:10.56 ID:aFBx90YA0.net
>>121
震災時に史跡の多賀城を瓦礫置き場にしたのはやむを得ないがナンダカナーだったが今回は同情の余地なし
結局民度が低いんだろな

134 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 18:59:37.64 ID:hbeqh3rN0.net
TSUTAYA否定派って
活動家の工作ってバレバレなのに
まだ工作するんだなw

135 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 19:03:53.61 ID:RxBDlswe0.net
>>129
しかし司書講習で両方の人間と組んだけど、正直能力的にはツタヤから来た人の方が上だったわ。
流通は年配中途の人がデキる。
流通の若い人は本好きなだけで無能揃いで色々困ったわ。

136 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 19:05:45.99 ID:EOKHretq0.net
CCC関係者の書き込みのレベルが低過ぎて…

137 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 19:35:34.13 ID:aFBx90YA0.net
TRCの年配中途が司書講習って有り得ない気がする
制度云々じゃなくて実態としてね

138 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 19:44:20.98 ID:E9gf5sYq0.net
>>135
能力的に出来るのと公的な倫理観があるかどうかは完全に別の話だろ。
その出来る輩が今時PC9801の本などを定価で仕入れてるんだぜ?
いくら頭が良くても与えられた仕事を満足に出来ないならゴミクズと一緒だよ。

139 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 19:45:52.46 ID:peO5c/Uf0.net
CCC「旨味がないから、や〜めた!」

140 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 19:48:19.65 ID:hbeqh3rN0.net
>>138
論理観に問題があるってこの図書館だろ?


ここはTSUTAYAじゃないけど?



https://twitter.com/mistiosimanami1/status/653879931194048512

141 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:08:35.47 ID:RxBDlswe0.net
>>137
司書資格をとらせよう的な動きが出たのが近年らしい。ツタヤも流通も。
だから館長だけど資格無しとか普通。
そもそも司書資格自体夏の二ヶ月程度で取れる大したことないものだし。

142 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:10:56.52 ID:b+witBYh0.net
武雄の前市長は今頃何やってるの?

大学時代のように周りが頭よすぎて寝たきり引きこもりか?

143 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:25:20.12 ID:aFBx90YA0.net
TRCに中途で入るような奴は司書持ってるんじゃまいか。
司書講習は昔から夏場の短期とかあるけど、うちの大学では3年かかんだよ(単位数は忘れた)。
ちなみに二昔前に「現場で働きたかったらTRCはお勧めしない」と図書館の教授に言われたことある。

144 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:35:46.88 ID:Yj2R+jL10.net
TRCも、仮にも文化の一端を担う事業で協力するんだから、いくら民間企業でも酷いことはやるわけがないと思ってたんだろうが、TSUTAYAは想像のはるか上をいく酷さだったな。
あの企業にこの先文化とかに関する協力依頼なんて二度と来ないだろ。

145 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:35:57.67 ID:RxBDlswe0.net
>>143
その人は中途といっても入社は大分前ではあったけどね。
館長だったけど取る必要が出て来たからってことだった。名刺もみた。
3年云々はまあそっちが所謂正規ルートだし。
夏の講習はまあ無理矢理つめこんでるから。
でも現役大学生もいたな。自分のとこで司書資格取れないからと言っていた。

146 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 20:55:23.38 ID:jeGCkhZH0.net
>>140

おばかさんね。
図書館はね、だれでも本が探しやすいようにNDCの分類で本を管理してるの。
316は国家と個人・宗教・民族の本を集めている所なのよ。こういうものなの。
302にいけば、あなたがだいすきな「呆韓論」とか、おなにいにつかうほんがそろってるわ。
きっとおおよろこびよ。

あと、にほんにはほんをでたらめにならべている図書館が二つあるからちゅういしてね!

子ども向けのえほんも、さまざまなくにからあつめているのよ。
くにによって、いろづかいやタッチに差があってたのしいわよ。

147 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:01:01.81 ID:hbeqh3rN0.net
>>146
君は中核派?

革マル派?

148 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:04:19.60 ID:1JKwtc720.net
ゴミを捨ててやるから金よこせとか、ヘソが草生やすわ

149 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:05:03.77 ID:yEule1Xw0.net
TSUTAYAと組んで図書館が良くなった!と、どっかの地方で騒いでなかったか
どうしてこうなった

150 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:09:15.76 ID:viKQgrEw0.net
TSUTAYAってまじで怪しい会社だと思う。

151 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:09:48.83 ID:5mTiYFXY0.net
>>149
賞賛ばかりで不自然だったな
たまにツタヤに批判的なレスがあるととブサヨとかw
ツタヤがどういう会社なのか分かっていればこの流れは当然だったんだけどな

152 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:20:40.00 ID:hJZcfu2B0.net
内野さん、責任取ってね。

153 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:22:16.45 ID:FafSXgPV0.net
>>43
公共図書館だけで400施設以上の実績があるTRCに今更TSUTAYAから得るノウハウなんてあるわけないじゃん。

そもそもTRC自体が取次や大手出版社が共同出資して作った会社だよ?
カフェや書籍販売や雑貨屋の併設なんてとっくにやってるっつーの。

154 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:29:52.13 ID:UmoWRMdQ0.net
>>152
また市長選(次で4期)で出るらしいぞw
海老名市民の民度が試される選挙となりそうだな

>>153
TRCが得た物はツタヤと絡んだらダメになるという事かな

155 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 21:45:52.89 ID:7IZXYP+r0.net
しばらく前、TRCの人に海老名はCCCと一緒だけどどんなんすか???って聞いてみたら
「あそこはまあ、いや・・・・・・・」
みたいな反応だったわ

思い出した

156 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 22:24:34.09 ID:l61HZff60.net
ついでにいちいちうるさいテーポイントも廃止しろ
安い金で個人情報抜こうと思うな

157 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 23:36:40.92 ID:hbeqh3rN0.net
>>149
Twitterで


海老名図書館


で検索してみなよ。

大好評だよ。

文句言ってるのは沖縄の基地反対派と同じプロ市民。

158 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 23:39:31.43 ID:oF1dKFk1O.net
図書館情報大って昔あったな
その大学を探るうちに図書館司書と言う職業があると知った
高校のときのはなし

159 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 23:45:03.72 ID:QrPIQKzX0.net
計画段階で話が噛み合わないとか感じなかったのかなー

160 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 23:45:14.86 ID:U6yjpqbM0.net
そもそも何で図書館にツタヤが?と考えてる人が多いでしょ。
図書館は個人では入手しづらい専門書や貴重な資料と公共的な書物で充分で、サービスや娯楽を追求する所じゃないよな。

161 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 23:54:10.95 ID:L5tBVZ9T0.net
イメージ悪くなる一方だからな

162 :名無しさん@1周年:2015/10/28(水) 23:59:17.09 ID:RxBDlswe0.net
なんてことですむなら委託などしない訳で。
(CCCのやり方はともかく)利益を上げるかコストカット(=委託して安い給料で人を使う事)しなきゃ維持が難しい
現代において図書館は存在に無理があると思うよ。
いつも無料で使ってる方々でこの辺について唱える人間はまずいない。
図書館必要と前面に出てくる人間は理想ばかり。
目指す人間はただの本好きの無能揃い。
まあ根深いよ。

163 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:07:18.57 ID:lMUt9eT20.net
>>27 自分に万が一のあった時にどうするつもりだったのかねえ 代わりが幾らでもいるんだろうね

164 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:07:53.40 ID:AhPQ8ACO0.net
この税金泥棒の糞企業を締め出せ

165 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:22:20.66 ID:4CWB9K0u0.net
>>160
公共事業って究極のサービス業だよ。

活動家の公務員の自己満足を実現する場所じゃない。





来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休

166 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:28:40.79 ID:eteNoZ/B0.net
>>165

民間委託して何も良くならないねwwwwwwwww

2000年に建ったばかりの施設に、無駄に7億5千万もかけて改築して業務開始したのに、この2年間合計5千万の赤字運営。

使えないゴミ本を関連会社から納入し、ハリポタ等の人気DVD処分して有料のレンタルに誘導し、赤字補填してもこの有様。

一つの空間に図書館、スタバ、レンタルを押し込め、建物入口のカウンタで来館者数を数えておきながら、数年前の「図書館だけの来館者数」と比べて361%up!大成功!って

まやかし以外の何者でもない。

これを知ってて主張しているならサギ!

×蔦屋(ツタヤ)
○鷺屋(サギヤ)

167 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:29:18.07 ID:RpPsT/l00.net
>>11
蔦屋の社長、普通の仏壇に手を合わせてたぞ

168 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:36:40.14 ID:fEwjDckzO.net
TSUTAYAのレンタルの1/3は韓流ドラマに占領されている

169 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:39:11.38 ID:yb9MTLnn0.net
華流ドラマも置かれてるな

170 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:39:14.30 ID:/2PIKRwK0.net
でも来客数主張してるのってどこの図書館もそうなんだよねぇ
なにしろ自分達の存在意義がかかってるから。

もうそうまでして図書館維持する必要ないでしょ。
著作権の問題もあるけど、タブロイド紙の実名報道号なんかは意見が割れるし。
憲章掲げるならなんであろうと制限なく公開が筋だがそうしなかった図書館もある。
しかし公開した所も当然ある訳で、一般にすべきではないと考えられていることでも通さなきゃならんのはやはりどうかと。

あと擁護する気はさらさらないが、武雄はCCCじゃなくても強烈な何かをする必要はあったと思うけどね。
あそこデザインは素晴らしいから見に行くならまあまあ価値あるよ。

171 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:39:40.36 ID:axkrPQvI0.net
図書館なんて商売抜きで公でやるのが正しい。

172 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:41:02.81 ID:p7N6W3b0O.net
TSUTAYAが悪いの?天下りした奴じゃなくて?

173 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:44:02.77 ID:P4Qr72RE0.net
図書館に巣食うブサヨが悪い

174 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:44:23.21 ID:mp9rQPv80.net
開館時間当たりの貸出数はイマイチなんだっけ?

175 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:44:54.23 ID:/2PIKRwK0.net
>>171
それが難しいから委託してる訳で。
利用者から費用徴収は憲章に反するので無理。

176 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:46:18.31 ID:S95D8eZP0.net
>神奈川県海老名市の図書館は当面このまま運営を続けるが
>市などとの協議次第で、TRCだけが離脱する可能性

海老名市民( ´,_ゝ`)プッ 

177 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:46:21.83 ID:ckv0W9UK0.net
イメージが悪くなって、他の自治体から問い合わせが殺到したんだろうな

178 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:48:26.70 ID:y+90955t0.net
>>165
いつもの精神異常者来たか

179 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:51:26.51 ID:y+90955t0.net
>>153
TRCがここまで強気で喧嘩別れ出来るのも
DNP系列だからだよね。

CCCを敵に回してもかたや出版業界で絶大な影響力を持ってるから
暴露も含めて叩きまくれる

180 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:52:01.38 ID:guohDopS0.net
まあそもそも公共施設なんて黒字化して資産持つぐらいに巨大化しちゃいけないもんだからな
若干赤字ぐらいじゃないといけないから難しい

181 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:52:51.67 ID:x+NBygWr0.net
DMMの膨大なデータは活用してほしい

182 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:57:18.11 ID:1P3e/5xEO.net
>>178
在庫がたまっているんだろ

183 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 00:59:40.00 ID:PgfjkZoY0.net
本を読むって大事。

184 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:00:16.33 ID:DccB7mkj0.net
>>172
"ひまじんうんこ"の樋渡啓祐は手先となっただけの小物でしょ。もう先はないし。

185 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:02:34.03 ID:PgfjkZoY0.net
大成功なのに、 メディアの受けが悪かった という問題。

新聞のしたのほうについている広告がすごくどぎついのに 子供に新聞を読ませる運動 ってのを書く新聞があるけど

何かおかしいってのが普通になっているな。赤身の肉の問題とか炭火の肉の問題って外国のベストセラーなら扱われているので
図書館でそういうのを借りていれば知っているはずって問題を新聞で知るってのも問題。

186 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:04:35.18 ID:iWP4B1G10.net
>>170
来館者数や貸出数みたいな目に見える数字でしか図書館の価値を測れない自治体ならしょうがないよ

187 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:06:00.74 ID:eTNjWKe90.net
戦後の韓国人による日本人への暴行略奪なんかを扱ってる資料や本は
サヨチョンが処分したくてしょうがないからな

188 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:20:20.39 ID:iXhiXzhGO.net
TSUTAYAって半島系なの?
本の品揃えが薄っぺらくて嫌いなんだ。半島系なら薄っぺらいのも頷けるんだが。

189 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:21:18.47 ID:dp5hNvT30.net
図書館にゴミ本置かれてもなぁ

190 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:26:20.15 ID:i89Nd+k20.net
TSUTAYA自体もやってみなきゃわからないと言いながら始めた図書館事業
とりあえずやってみたが、これほど批判ばかりになったらTSUTAYAも撤退するかも

何にしても前例の無い事業というのは批判に晒されるもんだがね

191 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:27:04.30 ID:JOh0D5/h0.net
>>188
確か創価学会じゃ?
というか
解消かTSUTAYAも厳しそうやね
本もレンタルも高すぎて誰も買わんようになって来てるし

192 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:34:24.23 ID:F0T48+K20.net
草加はすっかり浸透してるからな。
今さら露骨なことをする必要も無いんだ。

かえって信者の取り分が減っちまうんだよ。

193 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:39:58.84 ID:iXhiXzhGO.net
>>191
ありがとう。
頭の中で色々繋がったよ。

194 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 01:40:33.63 ID:2GRijyHh0.net
>>190
IT授業かも含めて
武雄市自体がぐちゃぐちゃだかなw

195 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 02:06:57.90 ID:G4w5K84v0.net
海老名って、今日、ららぽーとできるし
いろいろ始まってるな。

196 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 04:57:39.22 ID:MvO8wrSx0.net
図書館流通センターだと、民間人に馴染みがないけどhonto
別料金で図書館みたいにカバー加工してくれる。

197 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 06:40:55.11 ID:rx9lJrqa0.net
>>190
前例がないってのはあくまでTSUTAYAの中だけの話だろ。

TRC以外の指定管理者なんて普通にあってむしろ遅れて参入したのに、ここまで批判される事しか出来ないとかTSUTAYAの中の人は頭おかしい。

198 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 08:23:06.54 ID:vWavuIbb0.net
図書館の実情を知れる勉強になる書き込みもあるが、ウヨの書き込みだけ際立ってレベルが低いな

199 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 08:29:20.65 ID:CNq7mkjW0.net
>>190
TRC以外紀伊国屋とか図書館運営やってるけど問題になってないから
ノウハウない以前の問題な気がする

TRCの言い分が記事になってた
一部引用

雑誌以外にも武雄では重要な郷土資料が廃棄されたとの情報があった。
真偽は不明だが、TRCとしては警戒感を抱き、絶対に廃棄されてはまずい重要な郷土資料を有馬で引き取ることにした。
CCCからは「郷土資料は大量には中央館に置けない。ぜひ有馬で運用して下さい」と快諾された。

ほかにも小学生向けの本の問題がある。
中央は料理や旅行といった大人向けの趣味の本と、絵本のような未就学児童向けの本が充実している。
だがその一方で、青い鳥文庫のような小学生向けの本が大幅に減らされている。
これらの本は休館中に地域の学校に預けられたまま中央に戻っておらず、まだ宙に浮いている。


ttp://toyokeizai.net/articles/-/90216

なんかもういろいろとダメな気が

200 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 09:28:54.17 ID:PUKAjvIo0.net
代表的な創価企業だからなぁ。

201 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 09:53:19.05 ID:EZsM3JOl0.net
>>11
年会費なんかかからんやろ

202 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 09:56:32.28 ID:4CWB9K0u0.net
>>190
こんなに大成功したら
図書館を活動拠点してる活動家の公務員やプロ市民から
自分達の活動拠点が奪われるから批判されるよね。




来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休

203 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:03:02.24 ID:4CWB9K0u0.net
民間委託にケチをつけてるのは単発IDばかりだな。

ルーターを切ってID切り替えてるのか?w


さすがはニュー速+だけあって
沖縄の基地問題と同じで活動家やプロ市民が騒いでるだけって見抜いたね。

204 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:11:38.89 ID:DccB7mkj0.net
さすが、一騎当千のネット戦士よ!

ギギギ・・・して、寝ろ。なっ?

205 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:12:37.83 ID:J0cV7bjO0.net
民間委託にはケチをつけてない
何度も同じことを言わせるな低○
図書館法を無視するCCCに公共図書館を任せるのはまずかろうという話だ

206 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:17:16.82 ID:iUl9YyJn0.net
仮にも本屋(らしい?)ツタヤに本への敬愛の念が全く無い。
本屋のノウハウもない。
タダのレンタル店が使うノウハウで図書館と提携してる

207 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:19:48.48 ID:hF1Gc10n0.net
Tカードお持ちですか?
→持ってません

後から出されてもポイントは付きませんので

といつも不機嫌そうな顔で念押しされる
店員みんなこれ
持ってないんだから出さないよ
これ言う必要ないだろ不機嫌になるなら言わなければいい
持ってませんで終わればこっちも不快な気分にならない
本しか買わないのに毎回これ
マニュアルはわかるが利用する側のこと考えてるとは思えない

208 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:25:21.35 ID:znoKYZZS0.net
>>203
民間委託が全部悪いわけじゃない。一番の問題はツタヤだろw

図書館運営の能力が民間企業にしかなくなったらそれはそれで問題だと思うがそれはまた別の話

209 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:37:30.21 ID:CNq7mkjW0.net
>>203
複数の会社が図書館運営委託して問題おこしてないんだよ

なんでTSUTAYAだけこんなに問題おこしてるのかそっちの方が問題じゃないの?

210 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:47:50.71 ID:4CWB9K0u0.net
>>208
>>209


他の民間委託って全国から視察団が来るほど大成功したの?





来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休

211 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:48:04.79 ID:fbHKfOPc0.net
>>207
後から出すアホが大量にいるんだろうな

212 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:48:54.32 ID:0ojWkdaJ0.net
>>210
全国から視察団が来た結果がこれじゃ失笑しかないな。

213 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 10:59:12.76 ID:t3j8cLln0.net
図書館流通センターって金の出所が出版社数社だったよな。
学研とか東京書籍とか極左出版社が資本先だったよな確か。
丸善と合併して子会社にしたジュンク堂を操って左翼本を強要してるクソだろここ

214 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:00:23.53 ID:t3j8cLln0.net
TSUTAYAが韓国物置き渋るようになったらこれだよw

215 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:03:50.57 ID:J0cV7bjO0.net
何で全国から視察に来たかというと、
民間委託された図書館のうち、ツタヤ図書館だけが
全国に「大成功」と報道されたからなんだろうが…そうかそうか。
注目してくれくれのやり方が、裏目に出始めているというわけか。

216 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:11:47.81 ID:4CWB9K0u0.net
>>208
>>209
問題起こした

問題起こしたって言ってるけど
具体的に何の問題を起こしたの?

217 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:12:37.41 ID:Ea+yW8FrO.net
TSUTAYAだけが図書本分類方法を守らずに適当に並べるんだよな。
例えば旅行記を地図や歴史
つまり塩野七尾を旅行記や地図に分ける
信長公記を地図や旅行記に

218 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:13:20.78 ID:4CWB9K0u0.net
>>213
>>215


さすがはニュー速+だけあって
物事の本質を理解してる。

嫌儲はバカばかりで説得を諦めた。

219 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:14:40.53 ID:Ea+yW8FrO.net
TSUTAYAが入ると、必ずカフェ開設する
子供は走り回る 図書館職員は注意せず無法者地帯

220 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:17:35.74 ID:W/X2IAR70.net
>>60
地元の図書館に行ってみなさい

221 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:22:50.57 ID:0hxI1ys40.net
ツタヤがユダヤに見える

222 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:23:16.71 ID:E9xxBHyB0.net
いらんと言われたんやからはよう去ね

223 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:23:32.19 ID:KBKqJsGG0.net
図書館は多種大量の本を安く仕入れられる
蔦屋は抱えてる在庫を一気に捌ける

これだけ見ればwinwinの関係。

利用者はガン無視だけどなwwwwwww

224 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:30:35.06 ID:4CWB9K0u0.net
>>223
年収1000万円の公務員様は利用者の事を考えてるよね。




来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休

225 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:37:42.00 ID:sl4tLjZfO.net
先ず、ツタヤに任せた武雄と海老名は無能
それに喜ぶ武雄市民と海老名市民も無能
海老名はTRCとツタヤじゃなくて、TRCだけに任せておけば無能集団の仲間入りにならなくて済んだのになw

226 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:39:25.88 ID:J0cV7bjO0.net
なんで>>218から>>215にアンカ貼られたのか理解に苦しむ

227 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:41:16.44 ID:CNq7mkjW0.net
TRCに限らずまともに運営してる会社あるんだからそこにまかせればよかったんだよ

開館時間延びたとか書いてるけど、他の民間に委託した図書館も21時までのとこあるし、リニューアル初年度は入場者伸びるの当たり前なんだよね。

図書館は貸し出し数だけでなく現地で調べることもあるから利用冊数だけ誇るのもどうかと思うよ。
それより調べる資料が揃ってることが大事なんだけどね

228 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:45:28.29 ID:ySUTM/SY0.net
そりゃ建物が新しくなったら来館者数増えるよ

229 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 11:59:14.28 ID:4CWB9K0u0.net
>>228
武雄市図書館は10年前に建てたのを改装しただけだよ。




来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休

230 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 12:18:13.65 ID:CNq7mkjW0.net
>>229
なんで数字を繰り返して貼るのやら

231 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:00:00.77 ID:4XDbKXQl0.net
>>230
鳴り物入りで始めた新ビジネスが崩壊の危機なんだから、
そりゃ社員も必死になるだろうw

232 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:16:56.01 ID:0ojWkdaJ0.net
>>218
じゃあ頑張ってこのスレを説得させてくれ。
俺は、この件に関しては絶対にお前をヘコませる自信があるけど。

233 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:27:42.16 ID:g/8M8LHu0.net
>>10
NHKのプロフェッショナル仕事の流儀見たけど、胡散臭かったわ。

234 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:31:20.09 ID:g/8M8LHu0.net
>>27
オレも昔現場管理やったことあるけど、あの映像見て真っ先になんだ?この社長?と思ったわ。
ちっせえプライドでヘルメット被ってないの?アホだろw
と。あの男はダメだね。ツタヤはこの先凋落するわ。

235 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:33:27.31 ID:Y40MWufw0.net
蔦屋大暴れしてるな。
最近、ぬるま湯につかった出版業界が重い腰を上げようとしてるから良いカンフル剤になる。出版業界が奮い立って蔦屋は派手に散る大花火。

236 :名無し猫 ◆KU6U4pPvLA :2015/10/29(木) 13:35:51.85 ID:tfVOXcET0.net
  ∧∧
( ̄ー ̄)

「出エジプト記」が観光だか旅行の本だとおもって並べたって
ほんと、バカ?
生きてて恥ずかしくないのってレベル

237 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:37:02.14 ID:V1CflXyo0.net
バカだな蔦屋も
いいとこ見せれば絶好の宣伝になったのに

238 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 13:48:02.91 ID:lIQFMq5V0.net
>>231
最初は、まさかこんなのが社員な訳がないと思ったけど
ツタヤの社長と館長を見た後だと、もしかしたら社員はこんな人ばかりと考えを改めた

239 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 14:27:01.33 ID:iUl9YyJn0.net
ツタヤのやりたかったことって、外国の大学図書館のような壁一面の配架がずらーーー。じゃないのか

見た目カッコイイって理由だけで

240 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 14:29:03.22 ID:DccB7mkj0.net
一度は行ってみたい世界の美しい図書館とかみたいなんかw

241 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 14:46:15.02 ID:TQU7RvE00.net
>>227
どこにそんな会社ある?
数字以外何でどれだけアピールできる?
数字主張するのは委託してないとこでも当たり前にやってる事。
ツタヤのやってる事は糞だがお前は理想だけ語ってる本好きなだけの馬鹿。

242 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 14:52:00.09 ID:DccB7mkj0.net
いや、図書館運営の受託は丸善も紀伊国屋もやってて、CCCは最後発だぞ。
CCCみたいに激しくアピールしてないけど

243 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 15:07:18.49 ID:TQU7RvE00.net
>>242
入札や条件で勝てなくなってるよ
司書揃えなきゃならなくなって来たみたいだし。

244 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 16:10:39.97 ID:xamogzqh0.net
司書のいない図書館なんて・・・
sssp://o.8ch.net/fv7.png

245 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 17:26:44.33 ID:CNq7mkjW0.net
>>241

日経の記事だけど

4館とも貸し出しの締め切り時刻が民営化前より1時間半遅い午後9時半になった。会社帰りの利用者に配慮した。11年度は東日本大震災の影響で開館時間を短縮したが、借りた人は4館計で09年度より16%多いのべ77万人に達した。
ttp://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXDZO47175580S2A011C1W14001/

246 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 17:27:46.54 ID:eteNoZ/B0.net
>>229

2000年に建ったばかりの施設に、無駄に7億5千万もかけて改築して業務開始したのに、
この2年間で合計5千万の赤字運営。


http://www.ccc.co.jp/news/2014/20140401_004462.html
Windows98などのゴミ本を関連会社から新たに購入、ハリポタ等の人気DVD処分して有料のレンタルに誘導し、赤字補填してもこの有様。


一つの空間に図書館、スタバ、レンタルを押し込め、建物入口のカウンタで来館者数を数えておきながら、数年前の「図書館だけの来館者数」と比べて361%up!大成功!ってプレスリリース
http://www.ccc.co.jp/news/2014/20140401_004462.html


きわめて悪質

一つの空間に図書館、スタバ、レンタルを押し込め、建物入口のカウンタで来館者数を数えておきながら、数年前の「図書館だけの来館者数」と比べて361%up!大成功!ってプレスリリース
http://www.ccc.co.jp/news/2014/20140401_004462.html


きわめて悪質

247 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 18:30:16.17 ID:g1J38BIq0.net
両者の関係がツタツタヤね

248 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 18:38:15.03 ID:4CWB9K0u0.net
今週の東洋経済に答えが全部載ってるよ。



お前らのイチャモンは全部論破されてる。

249 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 18:39:18.57 ID:4CWB9K0u0.net
>>232
じゃお前が俺を論破してみろw

250 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 18:51:23.46 ID:J0cV7bjO0.net
今週の東洋経済ってこれ?

TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由
http://toyokeizai.net/articles/-/90216

251 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:30:35.78 ID:4CWB9K0u0.net
>>250
これ


http://store.toyokeizai.net/magazine/toyo/



「俺たちはお化けなんだ」
TSUTAYA 破壊と創造

今最も議論を呼ぶ経営者である。カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の増田宗昭社長。
書店の未来を創出して見せ、一方で公立図書館に混乱をもたらした。賛否、功罪。
さあ、どう評価する。

誤解と憶測に満ちた見えざる「企画会社」の素顔

市民価値向上か知の破壊か TSUTAYA図書館の賛否

[独占直撃] カルチュア・コンビニエンス・クラブ社長 増田宗昭

 

252 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:41:23.96 ID:lIQFMq5V0.net
>>251
もはや古い記事だよね
増田社長も、その直後に>>250の記事を出されるとは思わなかったろうな

253 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:45:26.63 ID:AttaBu8R0.net
>>250
この記事だと論破どころかTRCにボロクソに言われとるやん
ID:4CWB9K0u0は日本語も読めるかどうか怪しいな
一人だけずっと張り付いてるしただのTSUTAYAの工作員だろ、こいつ

254 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:48:00.31 ID:jdzlAwzs0.net
>>250
紙はこれ以上書いてあるんかな、そしたら買いにいく

255 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:51:51.68 ID:AnJ0Z2E70.net
10/27 ID:cxxfiBcI0 7件
10/28 ID:hbeqh3rN0 5件
10/29 ID:4CWB9K0u0 11件

謎の情熱

256 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 19:56:58.49 ID:VgB+zxuw0.net
4CWB9K0u0 はしまなみ海道@愛国
https://twitter.com/mistiosimanami1
どういう人間かはお察し

257 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:05:05.22 ID:4CWB9K0u0.net
>>252
週刊東洋経済の方を読んでないでしょ?

258 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:18:21.48 ID:lIQFMq5V0.net
>>257
うん、来週号は未だ読んでいない

259 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:25:30.21 ID:4CWB9K0u0.net
>>258
やっぱ活動家っておもしろくないね。





図書館の活動家公務員も不貞腐れた顔で全くやる気がない。

260 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:28:14.80 ID:Thf6z/Xq0.net
TSUTAYA図書館のメリットはおしゃれな客層を呼び込んで
一日中過ごしてる爺さんを追い出せること

261 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:31:24.47 ID:Ekt1rTy+0.net
ツタヤが図書館やるって聞いて
古雑誌の引き取りとかお願いできるようになるのかと思ってた

262 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:42:00.90 ID:ZXTnu6gg0.net
指定管理の場合、法人は黒字だったら税金を納める義務があるからな。
収入が一千万以上だと消費税も。
備品を購入したのが法人なら、固定資産税もかかると。
事務所が現地に有れば住民税も取られるのかな。

263 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 20:53:09.50 ID:b3w8dTOy0.net
椅子を置いて
客に自由に読ませる本屋は問題じゃ無いのか?

264 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 21:10:08.20 ID:QJhFiZbg0.net
>>251
論外の馬鹿の集まりだな、ツタヤは。
図書館を管轄している官庁は教育関連だろうが。
図書館は研究機関教育機関の一環として歴史的に発展して来たものだ。
単に本を商品として扱い利益を上げてきた組織ではない。

>図書館はエンタメか?

――不適切な選書も議論を呼んでいます。

風俗街の紹介本が問題視されているが、蔵書問題の本質は違うところにある。

265 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:03:19.42 ID:lIQFMq5V0.net
>>264
それも、TRCが三行半を突き付けた理由なんだよね

ツタヤと連携解消、小牧に影響も 図書館流通センター
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015102990010842.html
>TRCの広報担当者は「TRCは図書館を教育施設としてとらえている。
>CCCとは理念の違いがあり、その溝が埋まらなかった」と説明。

266 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 22:47:52.41 ID:mp9rQPv80.net
何も考えずにすぐ動く馬鹿は死ぬべき

267 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:15:19.83 ID:4CWB9K0u0.net
>>264


>>256さんが紹介してくれたアカウント見たらこんなのがあったけど
これが図書館の本質なのか?


https://twitter.com/mistiosimanami1/status/653879931194048512

268 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:17:54.91 ID:hpqYzafw0.net
>>250
アホ本人にマジレスすることはしないけど
この記事の前にこれがあるんだよなw

TSUTAYA、誤解と憶測に満ちた会社の正体
メディアに出ないCCC増田社長が口を開く
2015年10月28日
http://toyokeizai.net/articles/-/89858
>CCCを知る手がかりとしてここでは、独占インタビューのうち、
>誌面に掲載できなかったやり取りを中心に公開する。
で、これ>250に繋がるという

TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由
CCCとの公立図書館運営の協業見直しへ
2015年10月29日
http://toyokeizai.net/articles/-/90216
>なお、図書館運営に関するCCCの増田宗昭社長の見解については、
>「TSUTAYA、誤解と憶測に満ちた会社の正体」に掲載している。

答えどころか完全論破されてるんだけど
こいつにはそれが「サヨクの仕業(※明確なソース無し)」でしかないから
壊れたレコードのように同じ話をコピペしかしてないわけ

269 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:19:49.95 ID:yhBjCd7R0.net
>>1
あまり創価学会とは関わらない方がいいね

270 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:26:30.97 ID:hpqYzafw0.net
ついでに嫌儲では〜は
既にtwitter垢レベルだけど正体突き止められて
ただの桜井崇拝キチガイだって判明したから逃亡しただけw

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/ poverty/1445859052/130 NG対策
こいつだよ
http://twitter.com/mistiosimanami1

他板の履歴
http://hissi.org/read.php/bizplus/20151027/VC82clZmU2w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20151027/Y3h4ZmlCY0kw.html

桜井フォロワーのこいつが何でツタヤ擁護をするかと言うと
桜井のこのツイートがあるから
tp://twitter.com/doronpa01/status/585562714778501120
>何でもTSUTAYAに「反ヘイトスピーチ本」が一冊もなかったということで仕入れるように強要したとか。
>その際店員に「ネトウヨか?」「在特会か?」と聞いているようです。

だから「ツタヤは創価」って言われてる事も
上記体験で上書きされてるから聞く耳持たないで敵対認定

271 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:34:32.46 ID:PgfjkZoY0.net
来館者数 一日平均867人⇒2529人 
(年間92万3036人。361%up)
貸出利用者数 一日平均280人⇒460人
図書貸出数 一日平均1153冊⇒1494冊
開館時間 10時〜18時 ⇒ 9時〜21時
休館日 年間70日⇒ 無休


すべての図書館がこうなるとその恩恵はデカいかもしれない。

272 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:40:22.18 ID:Xx9ZwL3A0.net
既得権にしがみつき全ての変化を排除するTRCもどうかと思うが、
それでも己の利益と検疫以外には全く興味ないCCCに比べれば100倍マシ

273 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:45:53.85 ID:PgfjkZoY0.net
アメリカ合衆国の知的所有権制度の体制上に際し、強い影響力を持ったといわれるトマス・ジェファーソンは
知的生産物の所有には強い疑問を投げかけていた。
「実態のある所有物とは違い、アイディアには頭から消え去らないからである。
私のろうそくから誰かが火を得たとしても、私のところが暗くなるわけではないのと同じだ。
アイディアは地球をめぐり、自由に拡大すべきものだ。所有するという考えはふさわしくない。」
そして、アイディアや表現が誰かに独占されることを制限し、あらゆる人が共有し、自由に利用できる状態に置くことが大切だと考えた。


ぐーぐるっていい。もとはNTTのやっていたものだとしてアイデア取られたとしても これはこれで結果がすごい。

274 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:48:11.51 ID:PgfjkZoY0.net
公的資本と 民間資本の効果的な運用のことだよ とかいってみる

図書館があってこその地球文明。

税金で全部やった場合よりどれほど得なのかってのを経済学者が主張すべき。

275 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:50:22.85 ID:4CWB9K0u0.net
>>232
自信があると言いながら
尻尾巻いて逃げたのかwwwwwwwwwwwww

276 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:50:46.80 ID:PgfjkZoY0.net
図書館で足りない部分は、ブックオフオンライン・するがや・その辺のでかい本屋・アマゾンで補ってほしい。

でも読む前にアマゾンで読者レビューをチェックするだけでもかなりわかるし、それをみて本屋に行くと
その本を見つけられないっていうのはある。

アマゾンみたいなのを全国の本屋が出資して別に作って本屋の連合体が運用するといいと思いました。きらーん。

277 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:56:37.51 ID:rx9lJrqa0.net
>>271
来館者数あたりの貸出冊数激減してるじゃないですかやだー

278 :名無しさん@1周年:2015/10/29(木) 23:59:39.08 ID:hpqYzafw0.net
>>271
スゴイネー
2年連続赤字の民営図書館が契約継続してくれる前提で
全国の図書館が民営化されたら…

武雄市図書館、14年度収支2年連続1700万円赤字
http://www.saga-s.co.jp/news/saga/10101/201513
> 武雄市図書館の指定管理者カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)がまとめた
> 2014年度の図書館運営の収支報告書によると、約1700万円の赤字だった。
> 2年連続の赤字だが、額は3300万円から減少した。

279 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:28:58.37 ID:O0adMK/d0.net
>>15

実はYahooID作らなくて済む裏ワザがある。
詳しくは検索。

280 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:30:30.09 ID:tL1PAjLZ0.net
ツタヤとカドカワは追放だな、勝手にやってくれや

281 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:35:27.02 ID:O0adMK/d0.net
>>39

ああ、あのゆとり市の、知事選に落ちたバカ市長ね。

282 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:42:52.15 ID:GkVkPjnb0.net
ネタでもいいけど、CCCを擁護したいなら最低限千代田区図書館のPFIと比較してからにしてほしい。

開館時間延長、開館日増
ゾーニングされた併設カフェ
古書店DBもあたるコンシェルジェサービス
出版社や書店を多く抱える立地での立ち位置確立

CCCがやろうとしているまたは実現を想像すらしていない事を、遥かにスマートに実行しているのよ。
しかも5年以上前から。

283 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 00:45:26.11 ID:TpfE7Dd70.net
タイだけじゃなくてベトナムもマレーシアも風俗読本、頼むわ。

284 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:10:28.77 ID:tVGu1xtg0.net
>>271

リンクのとおり、武雄は図書館&スタバ&レンタル&書店の間に仕切りも何にもない!
http://goldenhige.cocolog-nifty.com/takeo/animegif/maskanime.gif

建物入口のカウンタで来館者数を数えておきながら、
数年前の「図書館だけの来館者数」と比べて

361%up!大成功だって!

ばっかじゃねーの!

2年で5千万の赤字を出して開館時間1.5倍にしておきながら、貸出冊数たいした事ないじゃん!
ディズニーランドと図書館を同じ敷地にしたら12265%upになるよ、

こんな数字に何の意味があるのか

こいつらには

まったく理解できないらしい!

285 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:14:03.82 ID:tdqcuWk10.net
>>282
千代田区図書館
月〜金 10:00〜22:00
   土    10:00〜19:00
日・祝・12月29日〜12月31日 10:00〜17:00

武雄市図書館
開館時間 9時〜21時

武雄市図書館の圧勝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

千代田区図書館
休館日第4日曜日、1月1日〜1月3日、特別整理期間

武雄市図書館
年中無休

また武雄市図書館の圧勝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

千代田区図書館
駐車場30分以降:30分ごとに250円

武雄市図書館
駐車場無料

またまた武雄市図書館の圧勝

286 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:17:18.90 ID:O0adMK/d0.net
>>284

佐賀県民を騙すにはこの程度で充分と思っていた。
ばってんが、知事選で落ちたし、佐賀県民は武雄市民ほど
馬鹿やなかった。

287 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:23:01.22 ID:5aG0TkB3O.net
>>285
圧勝の次は361%upか?

288 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:29:06.37 ID:3522lYLd0.net
>>49
年間開館時間を計算すると1.85倍に増えている。
来館者数3.6倍とドヤ顔しているが、実は1時間あたりの貸出冊数は逆に減っている。
(計算してみ)
これの意味するところは、増えた来館者とはスタバへコーヒー飲みにきてるか
TSUTAYA書店のお買いもの客。
単位時間あたりの貸出冊数が減っているのは、あの独善的な排架(配架)で目的の本が探せない、レファレンスサービスの低下のモロ影響。

289 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:37:03.84 ID:tdqcuWk10.net
ブサヨの発狂で草が生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww










悔しいのうwwwwwww



悔しいのうwwwwwwwwwwww

290 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:41:49.89 ID:sj3GXq1s0.net
>>11
ブックオフで使えなくなった時に見限った

291 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:45:35.82 ID:a+aXdKdM0.net
Tカードありますか?(・∀・)ニヤニヤ

292 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:51:47.82 ID:qwRurlli0.net
>>271
馬鹿だなお前はw

教育機関が生徒数と開館時間だけで考えたら
東大より日大が数段上と言うことになる。
東大に夜学無いからな。

馬鹿は黙れ。図書館は教育や研究に資する機関として
歴史的にも現在も社会、企業、教育機関等々に
貢献して来たんだよ、まぬけ。

つまんない雑誌や料理本なんか増やして普段はろくろく
本も読まないスイーツなんかに媚びても馬鹿が増えるだけだ。
なにがカフェだよアホンダラ。虚栄心満足させる場所じゃないの
図書館は。勉強するところです。

なんで教育機関に図書館が併設されているか足りない脳みそで
よーく考えろ。

293 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 01:58:41.11 ID:KefNmMn40.net
>>47
アメリカの警官みたいに取り押さえられたとか?

294 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:03:47.47 ID:0ufxXzx90.net
創価企業との提携は利権は丸どり、すべてを自社に誘導する。
シロアリに巣くわれる状態だからいずれ経営は傾く。

295 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:41:26.52 ID:guezYmZZ0.net
>>199
CCCに押し切られたと言うけど、共同事業者ならTRCはもっと強く言うべきだったな
最後にこうコメントしてるところを見ると、TRCはCCCの創造力を前にちょっと遠慮してたのかね

『〜民間の活力と創意工夫は公立図書館から求められているところ。
CCCもデザインや空間作りはすばらしい。あんなに素晴らしいハードが作れるのに、深刻な問題があるというのはもったいない。』

296 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 02:46:49.83 ID:4R58hNeR0.net
>>132
自分、図書館好きで、のちに実際の書店の仕事もしたけど、
TUTAYAで働きたいと思ったことは一度もねーわ
中の人になると近隣のチェーンの書店の情報全部入ってくるけど、
スタッフのいい話一度も聞かなかったし
牛丼チェーンみたいなもんと思ってた

今もたまに本を買いに行くけど、カタログみたいなラインナップだから長居する気はないし
本の扱いが悪いから、買うのはどうしても無い本とか雑誌便りで、ショップのセレクトとしちゃ最後だな

297 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:06:59.60 ID:jg9Ovd/80.net
>>285
バカじゃねぇの?千代田区と佐賀のド田舎で駐車場代なんか比べても意味ないだろ。

298 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:20:07.17 ID:miS4xW+f0.net
タチアガッテどーん

299 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:39:59.54 ID:l07oe72h0.net
>>153
CCCは魅力的なデザインのハコを作れる

TRCはここだけ褒めてた(あとはボロクソ)から
欲しかったのはこの部分なんだろう

300 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:44:35.81 ID:MI9KnJgV0.net
>>7
図書館流通センター(TRC)はツタヤみたいに図書館とは何たるやがわかっていないところじゃないから
ここ、図書館専門の問屋なのよ
MARC(機械可読目録)という基本的に日本で流通している本の書誌情報も作っているし
(MARCは他にも作っているところはあることはある)
そもそも、TRCは新刊からの選書・(数パターンの)セット組・各館の仕様にあわせて本を装備・納期までに
図書館に納本・・・というのをやっててさ

指定管理業者をするようになってからは10数年くらいだったと思うけど
つーか、いまどきの図書館は指定管理をまったくしていなところはあまりないと思う

301 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 06:47:52.32 ID:MI9KnJgV0.net
つか、海老名の図書館はそもそもTRC MARCを採用してなかったの?
それともMARCを使いつつ、一々分類と件名を手作業で変えた?
まさかとは思うけどNACデータでも使ってるとか?

302 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:00:33.01 ID:AtpRNCs30.net
>>140
これはいくらなんでも騒ぐ方がアホすぎる
スーパーマーケットの調味料コーナーにいって
なんでここには醤油ばかり固めて置いてあるんだって
騒いでるようなもんだ

303 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:10:16.02 ID:JMMJ6BBZ0.net
>>301
ツタヤのPOS情報で分類してる。

304 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:17:30.83 ID:jFQstsJ+0.net
>>301
海老名は元々TRCが入ってて
そこにCCCがあとから入ってきたそうだ

305 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 07:30:42.94 ID:yKlrb2K70.net
蔦屋って根が売春宿屋だからな

306 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 08:52:47.51 ID:7SnzsWe/O.net
>>286
海老名では来月選挙やるらしいが町BBSの方見たら、未だに現職推しがいるみたいw
究極のバカだぞ海老名市民はwww
まぁ現職は落ちたとしても、CCCへの管理職ポストを頂いてるんだろうけど

>>297
これも町BBS見ると、海老名ではどうやら田舎ではなく都会に近づいてると思ってるバカがw
駅から数分で坪100万だかすると田舎じゃないとか抜かしてる奴がいて吹いたわwww
どうにもならない海老名市www

そんな海老名を今週末にやるアド街で紹介するんだとよ
もしこの図書館がランクインしてたら笑い飛ばそうぜwww

こうやって見ていくと、民度が低くそうなど田舎な所にツタヤ図書館が出来る
民度が高い場所では他の民間委託をするってことかな

307 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 09:31:04.07 ID:d7M/+aEP0.net
まちBの海老名スレで海老名を判断されると困るな
あそこは削除&規制で言論統制するスレ

308 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 10:07:47.91 ID:abKcuzRq0.net
>>15
提供停止の手続き面倒くさいから、カードその物を解約しちゃったわ。

309 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:12:44.40 ID:tdqcuWk10.net
>>306
>>307

Twitterで海老名図書館を検索してみなよ。

一般人は大歓迎で
反対してるのはプロ市民か活動家に騙されてるバカくらい。

310 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:16:22.18 ID:ya5FsYo+0.net
海老名市は市役所業務の一部も民間委託してるよ
富士ゼロックスの関連な
これが恐ろしく使えない
もうこんなとこやだわ

311 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:27:51.70 ID:fDltz2ao0.net
>>309
検索した。
褒めているのは、「綺麗」と「スタバがある」ばかりだね。
図書館として褒めている人が少なすぎるわ。

312 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:37:53.15 ID:abKcuzRq0.net
>>310
海老名はゼロックスのお膝元だからな。
まあゼロックスなら、TSUTAYAよりもマトモな仕事するとは思う。

313 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 11:51:16.33 ID:d7M/+aEP0.net
大歓迎ツイートは、友達と試験勉強しに来た高校生くらいだったな
図書館機能を利用した人による歓迎ツイートはまだ見た記憶がない

314 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:35:41.68 ID:GkVkPjnb0.net
>>285
残念ながら、千代田区の場合19時以降の利用者が全体の一割、即ち「会社帰りの利用」ってのが明確に見えてるんだ。

だから平日は武雄より一時間後ろにスライドさせて、土日は平日より早く閉館する合理的な理由があるんだなこれが。

315 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 12:44:20.52 ID:K9XqQTqb0.net
海老名の図書館はウリが乗っ取ったニダ♪

316 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 14:44:10.34 ID:RbyQ9MBV0.net
>>309
プロはお前だよ。ニダ系の企業応援してるんだからw
大体、一般人がっていうけど、バカッターで絶賛してるの高校生だけじゃねーか
何見てんだお前は

しっかし、こんな図書館がまだ計画されてるところがあると思うと唾棄したくなるな
周南市でも計画されているみたいだけど反対グループが出来たそうだ
ニダ様様の武雄や海老名みたくならないでほしいな

>>313
歓迎どころかバカにしたツイートも多々あるよね

317 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 15:49:44.43 ID:tBx9q70f0.net
図書館なのに地域の資料をまともに置かないとかありえない
CCCはレンタルやってるからなのか知らないけど借りるだけでなく調べにくる人のことを忘れてるんだよね
だから貸し出し数でしかほこれない
従来の分類でなくTSUTAYA基準で資料置くとか調べる人のことを考えてない時点でダメだよ。

318 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 18:40:16.83 ID:MI9KnJgV0.net
>>303
ということはNACデータベースかな

利用者に使いやすい分類とかなんとか御託を並べてるけど、要は絶対に金をかけるべきところ(MARC代)をケチるためなんじゃないかと・・・

319 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:09:23.46 ID:fDltz2ao0.net
売れ筋じゃない本をツタヤに置いてあるとは思えないし。
図書館には、現在は売っていない古くさい本も置いてあるし。

そりゃ、対応できずに分類がでたらめになるな。

320 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:31:36.05 ID:tdqcuWk10.net
>>316
ニダ系じゃなくて

反朝鮮企業だよw




http://togetter.com/li/805446

321 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 19:58:39.98 ID:d7M/+aEP0.net
>>318 そこ大いに同感する

322 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 21:23:30.83 ID:5aG0TkB3O.net
NGにするととても建設的なスレになった

323 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:19:11.25 ID:jdNQExYb0.net
それでTRCはまたツタヤとヨリを戻したらしい。
馬鹿みたい

324 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:34:50.65 ID:6BTr6G8t0.net
負け犬ツタヤ

325 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:35:25.99 ID:xhLIamS30.net
TSUTAYAはあまりにも図書館を理解せず、商売っけがありすぎたとは思うけど、
新風は吹き込んだと思う
旧来の図書館でいいとは思わん

326 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:35:56.94 ID:7SnzsWe/O.net
ツタヤを追い出せば健全な図書館になる。間違いない

>>323
どうやら海老名市は、図書館問題を選挙戦の道具とされるのを嫌がってるらしい
現職が税金バラまいたんじゃね?

327 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:45:45.65 ID:d7M/+aEP0.net
昨日、このニュースが既に出てたけど
(海老名の「ツタヤ」図書館、共同運営を一転継続 CCCとTRC
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ28HPL_Y5A021C1TI1000/
さっきNHKテレビのニュースウオッチ9でもこの件を報道しててびっくりしたわ。

…と、今週ずっと図書館問題が話題になってた2chの海老名スレに書きこもうとしたら、
なぜかスレストされてた。

328 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:49:35.68 ID:xhLIamS30.net
図書館関係のスレはTRC関係者の書き込みが多いなw
TSUTAYAがダメなのは同意するが、既得権益を守ろうと必死

329 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 22:52:38.93 ID:fDltz2ao0.net
>>327
継続すると決まっているのは海老名だけ。
残りは解除じゃないかな。

330 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:05:21.81 ID:tdqcuWk10.net
>>328
Twitter見ればわかるがほとんど
プロ市民。

図書館に民間企業が参入するのをすげえ嫌がる。

331 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:07:01.23 ID:kGZ6dL5M0.net
つたや図書館を持ち上げたバカ垂れ経済アナリストは全員バカアホな。

332 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:37:52.12 ID:tdqcuWk10.net
図書館利権を奪われたブサヨが必死wwwww

333 :名無しさん@1周年:2015/10/30(金) 23:48:44.09 ID:72FdPm160.net
海老名市民だけど図書館悪くないぞ。混んでるのとうるさくなったのはあるけど空間は前よりずっといい

明るいし年中無休だし9時までだし。本の場所わからなきゃ端末で探せばいい。さらにわからなきゃ検索レシート持って係員に聞けばいい

本に触れる機会が単純に増えると思うけどな
なんでこんなに叩かれるんだ?

334 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 00:31:48.93 ID:+r6YlNRI0.net
>>333
Twitterで海老名図書館を検索すれば
どんな連中が批判してるかわかるよ。


単純に言えば図書館ってのはサヨク利権で
そこを奪われそうになってるから大騒ぎしてる。

335 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 02:10:49.41 ID:xKQY+MUL0.net
だから何でサヨクなんだよ?
CCCは朝鮮系、創価系ってあるじゃん
しかも反朝鮮系とか書いてあるけど>>320は実際違うらしいよ

民間委託がダメなんじゃない。ただ、ツタヤが糞でダメなだけ
TRCや他の実績のある図書館運営をやってる民間の会社に任せればいいんだよ
ツタヤが関わると料理本コーナーに食人全書を仕分ける図書館になる
こんなの気持ち悪いだけだろ
それに図書館で本を売る?金を払ってDVDのレンタル?本来の図書館としての機能とかけ離れてるだろ

336 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:05:14.74 ID:Yfb9NQGy0.net
CCCを批判する者は左翼、という事にしたい必死な奴がいるな。
あまりに必死過ぎて、「痛いネトウヨ」を装った左翼にしか見えないんだけどな。

337 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 04:06:04.82 ID:SMFOqs3R0.net
批判もクソも実際に要らないと言われたのに(w

338 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:31:14.16 ID:XM5gKQxo0.net
>>333
何かを調べるために図書館を利用したことなんてない人でしょ?
高校生?

339 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 08:55:22.47 ID:D0pI11Fj0.net
>>333
開館時に応援で派遣されたTRCの職員も「探せない」と言っていた。

340 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 09:11:32.13 ID:+r6YlNRI0.net
>>335


実際は違うらしいよ



実際は違うらしいよwwwww





実際は違うらしいよWWWWWWWWWW




実際は違うらしいよwwwwwwwwwwwww


糞チョンコが必死w

341 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 09:58:47.34 ID:XM5gKQxo0.net
「本当に本好きの人は蔦谷書店には行きませんもん」と知り合いが言ってたな。
ちなみに自分も海老名の住民。
海老名市には結構な住民税を納めているから、税金の使われ方は気になるよ。

342 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 11:41:27.88 ID:YuMttFDI0.net
>>333
図書館改築や民間委託自体は良い事だよ。
委託先のCCCの運営方法がクソってだけ。

ピンポイントで作者や書名を検索するだけなら、
ぶっちゃけ今のツタヤ分類でも五十音でも何でもいいのさ。

図書館で資料を探す場合は書名や作者ベースよりも
「○○に関する資料」とかってケースの方が多いから、
分類方法ってのが重要視されるの。

正直、NDC使おうがNLDC使おうがUDC使おうがCC使おうが
はたまた独自分類を構築しようが別にいいんだよ。
論理的な分類で、どんなルートでもちゃんと資料にたどり着ければ。

それが出来ないからクソ叩かれてるんだよ。

343 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 12:17:46.05 ID:ZzU25FDS0.net
それでも高梁市のは決行されるんかね?
もはや自治体の馬鹿さのアピールにしかならないように思えるのに。

344 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 12:59:08.56 ID:D0pI11Fj0.net
>>343
高梁市でやるとしたらツタヤ単独だね。
TRCは、海老名市以外では解消すると宣言しているし。

海老名市では契約期間が終わる19年までは継続すると言っているから、契約終了後は手を引くと思うけど。

345 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 13:16:28.45 ID:xIyaruyG0.net
>>343

高梁市長

プンプン臭う
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20120102top_interview26_38
https://twitter.com/fuminosunday

346 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 13:34:27.08 ID:XM5gKQxo0.net
ツタヤ図書館でググると、いまだに
“TSUTAYA図書館に協業企業が呆れた理由”がトップに出るね。
考えてみれば、マスコミ業界で働く人で、
図書館の図書館たる機能を利用したことがない人なんて、
いないんじゃないかな。

347 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 14:15:36.53 ID:YhbfjY88O.net
>>333
よっ!チョンにすり添った愚民海老名市民wwwww

>>>345
ツタヤ図書館が出来たあかつきには、ツタヤの管理職のポストが約束されてるんじゃね?
ツタヤ図書館が出来るとか計画する市長はどうにも胡散臭い

348 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 20:14:29.84 ID:S5yjbEd00.net
>>347
チョンコに擦り寄ったのは

小牧市民だよw






http://togetter.com/li/805446

349 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 22:09:39.80 ID:MKvQe8mC0.net
小牧市民は どっちを選ぶ?
又吉の火花の予約状況

神奈川県綾瀬市(有隣堂) 人口8.4万 火花 6冊 予約152件  25件/冊
神奈川県座間市(?)   人口 13万 火花15冊 予約373件  25件/冊

神奈川県海老名市(CCC)人口 13万 火花 2冊 予約216件 108件/冊

350 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 22:14:36.77 ID:aXu6SIBn0.net
いつも思うんだが、又吉の火花なんて立ち読みで読みきれるだろ?

351 :名無しさん@1周年:2015/10/31(土) 23:40:03.54 ID:gUnKPakA0.net
負けたツタヤ

352 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 00:18:02.47 ID:Foz73GB70.net
海老名の図書館行ってきた。
図書館としてはいろいろ論外だよ。
でも、確かに内装その他のセンスはいい。
いつまでも昭和昭和した野暮ったい図書館のままじゃダメだろ、っていうメッセージにはなっている。

もしこれが、ヨーロッパのアーティストのプロデュースで
「既成概念をくつがえす図書館を作った。異化効果を狙って、書物の並べ方は、あえて常識はずれにした」
……みたいな説明があったら、むしろインテリさん受けしたかも。

言いたいことはまだあるけど、ここは敢えて誉めてみた。

353 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 00:39:28.68 ID:rMNytMR60.net
>>349
図書館は無料貸本屋だからベストセラーを大量に仕入れないとね(ハート)

354 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 00:39:59.35 ID:ldP0IDhP0.net
>>352
反日本が少ないからインテリさんは発狂するよw

355 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 07:48:35.80 ID:/Suu0RAs0.net
必死、必死って草を生やしながら毎日一番必死にレスしまくってる奴
自覚無いんだろうね、かわいそうに。

356 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 08:22:08.70 ID:0P2R8ViWO.net
>>355
毎回同じリンクを貼る奴いるけどあれが何?って感じだよな
あれって見たら1店舗だけでしょ?
CCC全体的では朝鮮というか創価の代名詞的な企業なのに
ツタヤ図書館の計画があるって聞いたら自民党推してる俺でも反対するよ
ツタヤ以外の運営実績がある会社ならいいけどね

因みに、昨日アド街見てみた。チラッと紹介されてたね
その事をレスしようと地域の海老名スレ覗いたら田舎か都会かでスレが荒れまくってたw
上でもレスされてたけどやっぱりそれなりの人が住んでる町なのかなぁと

357 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:35:55.81 ID:KjiLk8tk0.net
>>349
海老名の図書館は、今年の頭から
プラネタリウムぶち壊して蔦屋書店を作る改装やってたから、
芥川賞ブームの時に買い増さなかったんだろ。

358 :名無しさん@1周年:2015/11/01(日) 09:37:36.82 ID:t746nJAX0.net
箱重視・中身軽視のド田舎的感性を指摘されたら、
カッとして反発するところが、まさにド田舎性なんだけどね…
でもマスコミが騒いでくれたおかげで、
とりあえずCCC単独運営は回避されてよかった。

まちBはどうも推進派の関係者が仕切っている模様。
(朝から夜まで張りついている割には市政関係に明るくて、
気に入らない書き込みにはからんで荒らして、
それに言い返したレスを管理人に削除させるパターンが続いてる。)

総レス数 358
101 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★