2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大阪】生徒の約7割が給食を食べ残し…大阪市立中学校

1 :Anubis ★@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:28:08.88 ID:???*.net
生徒の約7割が給食を食べ残し…大阪市立中学校
2014年11月12日

 仕出し弁当方式の中学校給食を本格導入したものの、「冷たい」「おいしくない」などと不満が相次いでいる大阪市で、生徒の約7割が日常的に給食を食べ残していることが、市教委の調査でわかった。健康に配慮したあっさりした味付けは、脂っこいファストフードなどに慣れ親しんだ世代には敬遠されがち。市教委は新レシピを導入するなど、対策に追われている。

 市教委は、「成長期に栄養の偏りがないように」として、今年4月、1年生は全員、2、3年生は選択制で、ほぼ全ての市立中で給食を導入した。

 6月末、給食を食べる128校の1〜3年生、計約2万5550人に、どの程度食べているかなどをアンケートしたところ、最多の29%が「ほとんど食べていない」と回答。「少しだけ食べている」「半分くらい食べている」を合わせると、食べ残しているのは73・4%に上り、「全部食べている」は10・8%だった。

 調理施設などの整備にコストがかかることから、民間業者が調理、配送する方式を採用しており、おかずが約10度に冷やされていることが不評の一因。さらに、文部科学省の「学校給食摂取基準」に沿った塩分量などにするため、薄味になっていることも生徒には不満だという。

 学校に食べ物を持ち込むことは禁止されており、多くの生徒が昼食をしっかりとっていないことに市教委は危機感を募らせる。

 7月には、給食担当の部長ポストを新設。みそ汁などの温かい汁物を週に2回程度、提供するようにした。11月からは、だしのうま味を生かすなどの調理方法で「日本一おいしい減塩食」として知られる国立循環器病研究センター(大阪府吹田市)の献立も導入した。

 だが、関連本が累計30万部以上売れた人気レシピも、子供らの評価は今ひとつで、「豚肉のしゃぶしゃぶ」を食べた1年の男子生徒は、「あっさりしすぎ。毎日、牛丼でええわ」。同級生の男子生徒も「コンビニ弁当のほうがいい」と訴える。

 バスケット部の1年男子生徒は「味が薄い」ことを理由に給食を半分程度残すといい、母親(44)は「毎日帰ってくるなり『おなかが減った』と言い、夕食は山盛り食べる。給食を全部食べればいいのに」とあきれ顔だ。

 市教委幹部は「栄養バランスの改善も給食の目的の一つ。薄味に慣れるよう、家庭でも味付けに配慮してもらいたい」と話す。

中学校給食 全国的には公立校の8割で行われているが、近畿では広まっておらず、大阪府内の2012年度の実施率は19%。大阪市では、橋下徹市長が11年の市長選で「ちゃんとした食事の提供が学力・体力向上につながる」と公約に掲げ、導入した。1食の実費約500円のうち、300円を保護者が負担する。

http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20141112-OYO1T50019.html

2 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:29:03.98 ID:cJ3j/W4g0.net
カレーと牛乳

3 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:29:20.04 ID:TBFISZad0.net
もったいな

4 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:30:20.17 ID:kjMdQz5T0.net
嫌なら食うな

5 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:30:23.49 ID:83W8HoOc0.net
中国の文化を見習って残すんだろ、いい傾向じゃないか

6 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:30:27.67 ID:/nxXgzeS0.net
>>1
>「味が薄い」ことを理由に給食を半分程度残す

馬鹿だろw
栄養足りなくて脳がイカれたか

7 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:30:30.00 ID:VNEja9ST0.net
食育の崩壊

8 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:30:45.00 ID:TuXBZNiT0.net
冷たいのは俺も無理だわ
母校が暖かい給食でよかった

9 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:31:23.70 ID:ULoFzH450.net
>おかずが約10度に冷やされていること

これは可哀想。
冷めたピザ状態だろ

10 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:31:28.33 ID:IxMoEglz0.net
それより給食費はちゃんと徴収してるのか?

11 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:31:42.00 ID:3wfJWyIU0.net
外で出された物は残さず食え
この戯けものが

12 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:32:01.96 ID:YjInWFA40.net
どうせ糞業者からリベート貰ってて
シナチョン製のおかずを詰めてるんだろ

13 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:32:30.92 ID:pnDddRgz0.net
関西人は舌が肥えてるからね、、、マズいもん食うくらいなら断食を選ぶ人が多い
関東で通用しても関西で通用しなかったら意味がない

14 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:32:36.86 ID:qriXhHn00.net
10℃は流石に冷たいな
給食センターとかはないのか
中学の頃は皆で配膳していたが、
宅配形式の弁当じゃ冷たいのは仕方ない

15 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:32:44.23 ID:5TiMCKlR0.net
>「味が薄い」ことを理由に給食を半分程度残す
普段から味が濃いものを食ってるんだろうな

16 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:32:51.47 ID:/yOMPDVe0.net
実際にまずいんだろうけどこのくらいの歳ってとりあえず不味い不味いいっとけばかっこいいみたいな感じなんだろう

17 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:33:15.56 ID:G0A0onVH0.net
冷めた病院食みたいな感じか?

18 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:33:21.83 ID:WtfKQbh20.net
タコ焼き定食でも出せばいいんじゃね

19 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:33:22.16 ID:a45aIymp0.net
大阪は小学校は給食じゃないのか?
小学生は食べてて中学生が残してるなら家庭の味付けの問題じゃないな

20 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:33:56.85 ID:l4nO+U1p0.net
韓際人って薄い味付けを好むんじゃなかったの?w

21 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:33:59.73 ID:T0+0dLyp0.net
辛くないからだろ

22 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:34:19.29 ID:sbkp6MvQ0.net
これは最近の子が贅沢なのか?
行政が馬鹿なのか?
親が馬鹿なのか?
あぁ全部かw

23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:34:21.41 ID:t4MyYL6r0.net
毎日たこ焼きでいいだろ

24 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:34:41.45 ID:zmawpfDn0.net
せめてあっためてあげて

25 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:35:18.67 ID:tQkvs7qu0.net
見出しだけでどの新聞社の記事か分かったわ
わざわざこの時期にそもそもなかった給食があるようになったのに
この記事を書くさすが安倍マンサー新聞

26 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:35:37.61 ID:iBALKdC40.net
>>7
食育とかw
そんなもんは、家庭がやることだ。
教育側が本気でそんな事考えているなら
それはただの驕りだ

27 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:35:43.68 ID:Tskm5EtL0.net
中学校で給食、持参の弁当で良いだろう

28 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:35:45.94 ID:cTMxXxbu0.net
大阪の生徒は馬鹿か?
味が薄けりゃ調味料を持って来たらいいのに
塩・醤油・胡麻・マヨネーズぐらい揃っていると、どんなおかずにも対応できる

29 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:36:12.99 ID:Hj1982ti0.net
中学のときは給食あったけど弁当やパンを持ってくるのも自由だったな

30 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:36:16.22 ID:dbFTKdgD0.net
こんなクソガキ供には
塩分二倍にしちゃえ

31 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:36:43.00 ID:BCCUhLTI0.net
いやほんと修行レベルの不味さらしいぞw

32 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:36:43.80 ID:qrO5bDB+0.net
>>6
でも7割って異常だよ。同調性の結果、みんな残してるのか、本当にマズイのか。
大体なんで冷たい訳?

33 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:06.12 ID:lfCk8asl0.net
ワタミタクショクの

配達弁当も

健康に配慮とか言いながら

全くおいしくなかった。


やっぱ味付けは大事。

34 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:17.51 ID:ULoFzH450.net
1食500円とか民間業者はウハウハだなおい

35 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:18.39 ID:TwnYTa8+0.net
給食辞めて、親が弁当つくればいいじゃん。 
サーモ付き弁当箱だって売っている。
自分の時代は弁当か、弁当が作れない家庭は500円くらいで通学中にあるパン屋で調理パンを
買って良いことになっていたな。(中学時代、高校は学食あったが弁当つくってもらっていた)
地域の商店も潤ったしそーしたらいいのにな。だから週1、2日パンにしてって親も言えるし 
家庭への負担も少ない。

36 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:38.72 ID:d3NPGzKU0.net
小学校ではちゃんと給食食ってたんだろ?

37 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:44.21 ID:f80sYEIx0.net
見た目だけ重視してるキャラ弁食べてる
次の世代にはもっと不評だろうな

38 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:52.27 ID:ViUvyX9H0.net
もったいない

39 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:54.95 ID:5r7fmXU90.net
給食センター方式ならそこそこ暖かい食べ物食べれるけど弁当方式だと仕方ないよね
電子レンジ導入してやれ

40 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:37:55.63 ID:feG9HMED0.net
でも給食のコッペパンまづかったなあ。
とても食えんので机に隠してたら乾いて砕けて床に散り
叱られたは ミ'ω ` ミ

41 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:00.99 ID:5zBQ1wFKO.net
冷めた人間の育成

42 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:22.96 ID:frq7wg0t0.net
どんだけまずいのか興味ある

43 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:25.18 ID:amHMiIwUO.net
改善された10月でも残すのか?

44 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:28.87 ID:7vrDDKvM0.net
俗に言う冷メシを食うだな、残してよし。

45 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:40.15 ID:tQkvs7qu0.net
7割なんて梅干し一個とかまで入れてるから
もう完全に選挙モード記事だから

46 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:47.25 ID:qVpexQAM0.net
大阪人はキムチが無いと飯が食えないと聞いたことがある

47 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:38:53.22 ID:mllqo20s0.net
こんなんウソやろ?
薄味ごときで食べ盛りが残すわけない

それとも創価学会員のオバハンが残せと子供にけしかけてるのか?

48 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:39:04.15 ID:uQczvJLa0.net
昼食を廃止にすればいい

49 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:39:16.14 ID:a7yNsvEl0.net
今、スチーマーの用意中だっけ?
それが整ってからのアンケートを聞かないと何とも言えない。

50 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:39:29.43 ID:ddxjHzgT0.net
くそガキの健康なんか気にしすぎなんだよ
子供の頃は何を食っても平気だ

51 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:39:40.28 ID:vnkrlV6P0.net
給食は選択制にするべき
独占企業に任せるのは良くない

52 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:39:58.69 ID:BCCUhLTI0.net
>>34
同じ業者が同じ値段でもっと美味しく量も多くしかも温かいものをオフィスに小口配達してるんだよなぁ

53 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:40:02.36 ID:G9XsFMR40.net
味が薄い?なら喰うな戯け者めが
マックのギトギトジャンクフードばっかり喰ってるからだ

54 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:40:02.68 ID:feG9HMED0.net
もう大阪は学校廃止すれヴぁー ミ'ω ` ミ

55 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:40:27.04 ID:Tskm5EtL0.net
中学校は持参弁当じゃないの、給食せんでも良いだろう

56 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:40:39.29 ID:OUbufRv/O.net
給食いらない子はお弁当でいいんじゃない

57 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:41:01.54 ID:Qm1YzCyO0.net
これも橋下の思いつき政策だったなw

58 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:41:11.89 ID:feG9HMED0.net
どうせ大阪の学校で教えてるのは大阪弁の英語なんだぜ。
英語なのにへんな抑揚があるの ミ'ω ` ミ

59 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:41:15.23 ID:G/PNj6270.net
給食のノウハウが全くなかった未開の地だししょうがない
というか生徒が可哀想だわ
学校ごとで給食作ってやれよ

60 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:41:22.65 ID:esPIXH7J0.net
食べたら周りから何か言われるから食べられないんだろ。悪ノリが負の連鎖になっちゃってるからもう無理だろ

61 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:41:40.60 ID:DzbTGl+j0.net
お好み焼き定食なんか食ってるからそんな味覚になるんだ

62 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:42:27.09 ID:hzSf4kvKO.net
量減らせよ勿体ねーな
不味いから残すとか考えられないし

63 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:42:28.37 ID:8hyIScKt0.net
不思議でしかたがないのは、
十分な栄養が摂取できないほど空腹なのに食べないこと。

64 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:42:29.37 ID:ruYEKxAa0.net
よほど不味そうだな。

65 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:42:41.03 ID:UDUxSsGX0.net
中学生で7割残すのは異常。
中学生なんて、男女ともにいくら食ってもお腹が空く時期。
運動系の部活の子なら尚更。

少々まずくても食うだろ。
それでも残すのは不味すぎるということ。

66 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:42:42.47 ID:wzZe7gUG0.net
10℃に冷やされた給食とか
ちょっと想像も付かないけど
これが今の世代の給食のイメージになるんだよな

おっちゃんが子供の頃には
温かくて美味しい給食が、量もたっぷり食えたんだぞ・・・

67 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:10.81 ID:/GbGfmXi0.net
最低限の豊かさが有る所にケチつけるなんて、
大阪なんてマジで無くなっていいわ。
コイツら中韓レベルのゴミくず

68 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:23.79 ID:ulxGllMD0.net
濃いものが食えないオッサンどもが試食して「これ」って決めたんだろ
若いヤツには無理だよ

69 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:25.65 ID:nqmkJTf40.net
贅沢だなー

70 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:30.47 ID:pdJoZ3zO0.net
そんなもんだろ、何割ならいいんだよ

71 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:31.83 ID:t4SCedkY0.net
まだ冷凍給食だしてたのか橋下
業者変えてやれよ食べ盛りの中学生がかわいそう

72 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:33.41 ID:lSRPIMj00.net
>おかずが約10度に冷やされていることが不評の一因。
野菜室に突っ込んであったメシを取り出して10分後に食うのとほぼ一緒。
文字通りの冷や飯。

73 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:36.31 ID:feG9HMED0.net
中学には家庭科室があるからそこで自炊しろ。洗い物も自分達で。
それなら流しに土足で入ってる写真を tweet しても文句言いません ミ'ω ` ミ

74 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:56.16 ID:cnK9HFaG0.net
大阪市なんて周りに何でもあるから基本贅沢だからな
そこらで好きなもん買えたりリクエスト通る親の弁当から切り替わったらそりゃ残すやつも出てくる

75 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:43:57.89 ID:T0mSMAKT0.net
>1食の実費約500円

平均的な労働者の多くは昼飯に500円かけてないと思うのだが
どうしてこの金額でまずい昼飯が出来る??

76 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:12.11 ID:AL24rGo80.net
母親(44)は「毎日帰ってくるなり『おなかが減った』と言い、
夕食は山盛り食べる。給食を全部食べればいいのに」とあきれ顔だ。

すげぇな「自分の息子が毎日味にケチつけて食い物残してる」と聞いても
今の親は気にしないんだな...
「礼儀」とか「もったいない」と「好き嫌い」とか気にしない時代になったんだねぇ
「教育」も「食」もこれじゃあゆとりが育つ訳だな

77 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:13.26 ID:s0S6p9BU0.net
大阪人の味覚も、朝鮮人が多くなって、おかしくなったようだな。

文化侵略は恐いね。

78 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:17.64 ID:UDUxSsGX0.net
>>60

局所的にそんなことが起きるのはわかるが、
大阪市全体で起こる?

79 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:18.26 ID:77n79NEB0.net
まずいものは腹減ってても受け付けないからな
とはいえ減塩程度で受け付けないほどまずいものになるのか

80 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:19.88 ID:LCqiTcpW0.net
なんで暖めないの?
レンジ買う金もないの?

81 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:20.40 ID:uDXP3TTi0.net
キムチとかチヂミとかナムルとか
韓国いらんから。

82 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:44:51.96 ID:0nT5AWQF0.net
>>71
大人の事情があるんだろ
選挙近いのにな

83 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:09.81 ID:g8X+O8tu0.net
所謂、家庭での食育が出来てない子供達なんだろう
贅沢な食物に慣れてる子供も居るんだろうし
下手すりゃ味覚障害児も居るのかもよ
本当に不味い食べ物なら子供の味覚が正常化も知れないけど
業者選びを間違えた?役所にも責任ありかね

84 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:13.78 ID:k/fGMYPA0.net
>「あっさりしすぎ。毎日、牛丼でええわ」。「コンビニ弁当のほうがいい」
ひどすぎね?w

85 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:21.66 ID:G/PNj6270.net
200円位は中抜きされてるだろ
実質300円の冷凍弁当

86 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:33.86 ID:8AM6gPBb0.net
だ〜か〜ら〜、仕出し弁当式の給食ってマズいんだよ。
都内40代だけど、東京都は昔から給食室がある小学校が多いから美味いよ。

87 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:39.11 ID:iItors700.net
効率大好きな橋下周辺が、安いだけの業者使ってんじゃないの

88 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:42.58 ID:xZg3FkABO.net
>>13
関西ならともかく、大阪ならたこ焼きと関西風お好み焼きで舌がイカれてるだろ

89 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:48.84 ID:UDUxSsGX0.net
>>80

各学校で何百人分の給食を温めるのか?

90 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:45:48.61 ID:Maj8wSk70.net
これって橋下の失政?
冷めているのが駄目だね
むかし給食は基本美味しかったけどな

91 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:05.70 ID:KvN6NDxW0.net
教員も同じの食べてるのかな?

92 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:21.27 ID:FFZmf2QH0.net
足らねーとか言ってただろーが。

93 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:23.77 ID:0FUV1Rzs0.net
弁当が冷たくても、暖かい味噌汁とか添えれば全然違うと思うんだけどな

94 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:36.38 ID:t4SCedkY0.net
>>75
親300円+市負担分の200円の
市の分が、どっかに入っちゃってんだろうなw

95 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:36.59 ID:G/PNj6270.net
給食のおばちゃんに作ってもらってた温かい給食を思い出して大阪の生徒を叩くのは頭悪いぜ

96 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:39.52 ID:XP6xakbu0.net
日頃食ってる牛丼やコンビニ弁当の味付けに慣れてんだろうな

97 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:43.15 ID:Res1rOtv0.net
大阪らしくないな。

98 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:46:58.09 ID:oCPvDODy0.net
このまえ量が少ないおかわりできね
言ってたのによw

99 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:47:01.00 ID:/kF45tyK0.net
冷たくても味が濃ければいけるだろうが、薄味だろ。これはきついと思うわ

100 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:47:11.19 ID:pmVun0cc0.net
冷たい上に栄養成分も色々制限があって、出来た結果が
病院食でも滅多にお目にかかれないレベルの不味さらしいな

101 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:47:22.60 ID:BCCUhLTI0.net
給食業者の資本にイギリスのファンドが入ってるって大阪のおばちゃんが噂してたぞ
なんかいろいろばれてないか?>橋下

102 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:47:39.13 ID:woRJwoUQ0.net
冷えきった状態で出すならせめて味付けは濃くしてやらんと可哀想だろ
あったかいと薄味でもうまいんだがな

103 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:47:47.91 ID:a2x3TbO40.net
>「全部食べている」は10・8%だった。

これも凄い数字だな

104 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:47:58.22 ID:Abobj9S80.net
登下校時の歩行とスマホイジるくらいしかカロリー使わないだろうからな

中学で昼飯残すって女はともかく男はどんだけもやしなんだよ

105 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:31.06 ID:RTPAmwPV0.net
>>15
生徒の7割が味が薄い事を理由に給食を食べ残してる理由
@大阪市の7割の子供が濃い味の物を食してるために薄味の物は食べられないから
A大阪市の給食の味が極端に薄いから
B大阪市の給食が極端にまずいから、味が薄い事を理由にしてるのは建前

@だと思う人→アスペ
Aだと思う人→とても素直な人
Bだと思う人→常識的な人

106 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:40.01 ID:oKt3zs/80.net
>>1
よほど不味いのですね!w

市長の性格が悪いのだから諦めなさい!w

107 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:40.33 ID:uXX7XUdcO.net
温かいのなら味が薄めでもいいけどさ、冷めきった状態じゃマズいに決まってるよ

108 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:47.86 ID:NVLQEojs0.net
まー、牛丼とかコンビニ弁当と比べられたらな
子供は栄養食よりそっちの方が好きだろ

109 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:52.47 ID:sK0/iOHv0.net
薄味な上に冷めてたらそりゃ食わんわ

110 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:52.80 ID:feG9HMED0.net
話違うが

> 128校の1〜3年生、計約2万5550人に

25550 / 128 = 199.6

一校当り 200 人しかいないのか? 抽出検査なの? ミ'ω ` ミ

111 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:48:53.45 ID:t4SCedkY0.net
>>90
給食なんてのは、不味くても手作りで温かいもんだな
元々、大阪の中学は弁当だったのに橋下が無理やり変えたと聞く

112 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:06.95 ID:rtlmGgtQ0.net
なんかやべーもん入ってるんじゃね

113 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:08.73 ID:TxmmiYpY0.net
大阪人は美味いものしか食わないからな

114 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:32.27 ID:tQkvs7qu0.net
7割の人間が半分以上残してたら問題
いくら残したところから食べ残し?
不満の理由は理由を聞いてるからそのコメントが出てくるだけで
コメとわざわざ大きな数値を関連付ける毎度の印象操作記事

115 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:33.82 ID:lB6MpptP0.net
大阪土人はたこ焼きとお好み焼きだけ食ってろwwwwwwwww

116 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:33.69 ID:wZmClu3q0.net
この際おかずは我慢するとして
ごはんだけでもあたたかい物を用意できないのかなあ。
大きなジャー数個に入れて、みんなで分ける。
おかずは足りない人は持参とか漬け物や海苔持参おkにして。
おにぎりにしたら放課後でも食べられるし。
あたたかいご飯だけは絶対残らないと思うけどな〜

117 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:35.00 ID:T6uhWohf0.net
昔ワタミの宅食のやつ食った事あるけど
栄養のバランスを考えて、塩分控えめの健康的な食事とあったが、死ぬほど不味かった
やるならしっかりと給食センターを作って
あたたかい料理を出してやれよ…
そういうのには金をつかっていいんだよ

118 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:37.58 ID:SDrAlF5t0.net
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001620_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001583_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001574_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001588_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20140503001593_comm.jpg

レトルトのカレーがwww

119 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:37.73 ID:W3r5pAF/0.net
10度ってことは冷蔵庫から取り出した直後って感じか
中学生に冷や飯を食わせるとはな
冷たいと甘味や旨味が感じにくくなるから不味いだろうな

120 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:43.62 ID:ulxGllMD0.net
給食に比べてその仕出し弁当とやらがどれだけ酷いのか食べてみたいな

121 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:44.16 ID:RURRIi2TO.net
橋下に対する嫌がらせ記事だろ、米粒ひとつ、嫌いな惣菜ちょろっと残しても残した事になる。

んなもん大人でもみんな残すじゃんか。
いや教師が「みんなあまり食べない様に」とか言ってんじゃないか?憎い橋下の政策だからな。

122 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:49:57.08 ID:YnKr+dP80.net
もう大阪土人に給食なんか要らんよ
校内にマックでも誘致しろよ
ああすまんマクドだったかw

123 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:02.15 ID:k8rI3h4c0.net
大阪人として
全国の農家の方々に謝るわ
申し訳ありません農家の皆さん
大阪の子供たちはほんと情け無い

124 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:02.99 ID:tKYSgVSd0.net
大阪市
 ああ大阪市
  大阪市

125 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:05.40 ID:6mq36l8F0.net
たこ焼きでも食ってろ
朝鮮人どもめ

126 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:16.72 ID:wxUeLTLO0.net
教室に3台くらい電子レンジ置けばいいんじゃねーの?
仕出し弁当の配達のバイトしてたけど、配達先には保温庫無償貸出してて食べるときは温かいよ
容器が冷えたらそりゃ中身も冷えるわw

127 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:19.72 ID:xbau2PNE0.net
弁当世代なんだけどオカン居なかったから日の丸ばっかりだったよ

128 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:29.90 ID:TIhmg4wd0.net
給食で不味いってやばいな。そういや給食室なくて仕出しみたいなやつなんだっけ?

129 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:50:47.83 ID:qyhuKByW0.net
中学生の子供に減塩食とか薄味とかそんなものにする必要あるか?
普通の味付けでいいじゃないか
極端すぎる

130 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:51:11.05 ID:cnK9HFaG0.net
>>122
大阪にはスーパー玉出があるからそっちで
素性分からなくても安くて濃い味のもん食わせときゃ満足するんだろ

131 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:51:36.05 ID:S2qq3GSZ0.net
大阪土人の子供は躾が悪い

132 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:51:47.06 ID:ecvqDs2/O.net
もったいねーな。弁当持参にして給食廃止が正解っぽいけど、いろいろしがらみあって絶対ムリなんだろうなぁ…

133 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:51:55.25 ID:OUbufRv/O.net
給食全部食べても部活始まる頃は腹減るのに残すとか
食べ物持ち込んでるの?

134 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:02.99 ID:qfppudlW0.net
冷たい給食だすなら弁当のままでいいじゃねーか

135 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:03.14 ID:OJxLDqZf0.net
大阪土人www

136 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:10.59 ID:WD1rzSYx0.net
>>65

「残さず戴く」という教育が家庭でも学校でもなされていないからだろ...
まあ食器残飯の後片付けを生徒各自に上手く義務付ければ、多少は改善するかもな。

まあ、冷飯喰いの強要が一番の理由だろうけど...毎食冷たいおかずはやはり辛い。

137 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:10.52 ID:rIoblGtv0.net
弁当でええやん
給食費払わん奴もおるし

138 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:20.71 ID:LfHyFHgaO.net
体格や男女の差もあるんだから、皆が同じ量を食べるのは最初から無理。
配膳だと、お代わりしたい子はするし、少なく食べたい子は盛り付け時に申請するし、柔軟に対応出来る。なんでもコスト優先にするから結果×なるんだろ。

139 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:23.22 ID:XRH4hEiE0.net
ただ飯なのに文句言うな 餓鬼め

140 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:28.52 ID:tQkvs7qu0.net
単発率高すぎてこのスレ気持ち悪いよ

141 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:38.13 ID:a2x3TbO40.net
昭和の田舎中学でも給食が冷たいって事は無かったな

142 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:52:49.09 ID:fui6fyyg0.net
10℃は冷たすぎ
味を濃くしないと食べれたもんじゃないよ
部活もあるのに塩分薄くする必要あるのか?

143 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:01.01 ID:rYDdapBI0.net
>「あっさりしすぎ。毎日、牛丼でええわ」

クズすぎワロタ

144 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:05.98 ID:5CEMr+Rs0.net
まったく利益生まない夏休みが無ければ少しはマトモな物出せるのかな?

145 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:14.09 ID:ulxGllMD0.net
>>118
これがそうか、見た目はそれほど酷くないな

146 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:15.19 ID:xIIBASH/0.net
肉ええか?貰うで
野菜ええか?貰うで

147 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:28.10 ID:LGT4pvZM0.net
>文部科学省の「学校給食摂取基準」に沿った塩分量などにするため、薄味になっている

基準に沿ってるなら食えないほど極端に薄味なわけないと思うんだが

冷めてるから味を感じないのかな
「塩分量などにするため」の「など」になんか含みがあるのかな

148 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:29.27 ID:sK0/iOHv0.net
>>118
すげぇマズそう、今時一食500円も取ってこんな弁当しか作れん業者なんて選定から外せよ
つか一部の金がどっかに流れてるだろ大阪だし

149 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:42.42 ID:Phz09/3k0.net
子供は味付けちゃんとしたものでないと食えない

150 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:48.82 ID:wxUeLTLO0.net
>>141
昭和の中学で給食って・・・いいな
弁当か購買だったわ

151 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:53:58.64 ID:xbau2PNE0.net
マイソースとかマイアジシオとか持ち込み出来ないの?
温かいお茶か汁物あれば流し込めるだろ

152 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:54:14.39 ID:BCCUhLTI0.net
>>118
500円でこれはちょっと業者儲かりすぎだよなw

153 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:54:33.39 ID:QvsTzwDh0.net
冷たい物を食えてこその弁当男子

154 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:54:37.43 ID:10G6RLuz0.net
行政の失敗だね。
他県では同等の予算で暖かいものを出しているところもあるのだろう。

155 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:12.60 ID:eIRlAZGjO.net
塩胡椒でも持って行けばいいだろ
冷めてるから食えないなんて言ってたら弁当食えないし。

156 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:16.74 ID:/TzB/0r70.net
>>138
持ち込みokの弁当解禁で必要な人だけ頼めるようにすればよいだけ

157 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:20.24 ID:u4Ibf6Xd0.net
給食センター出来るまでの繋ぎなんでしょ我慢しろや

158 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:32.05 ID:LbuAizfR0.net
関西って薄味じゃねぇのかよ
ダシが利いてないから不味いとか偉そうに言ってるくせに
結局ファーストフード味覚かよ

159 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:33.07 ID:UDUxSsGX0.net
>>126

全クラスでそれをやったらブレーカーがおちるわw

160 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:35.67 ID:/Y6tMzkX0.net
本当は全部食べたいけど
周りの女子が「ダイエットしてるから〜」とか
「マズくて無理〜」とか言って残しちゃうと
自分も残しちゃう事あったけど。。。

161 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:36.27 ID:xbau2PNE0.net
>>152
350円でも普通に暴動起きるレベルだな

162 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:42.72 ID:SDrAlF5t0.net
まじぇまじぇ出来ないので在日子弟の間では不評らしい。
http://train2ch.com/wp-content/uploads/2013/09/c27197b6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/sleepy0130/imgs/4/d/4d04b535.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=OEsexxhFQq8#t=1m35s

163 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:55:49.62 ID:uLhbeq7h0.net
こんな声聞いて味付けし過ぎたら若いうちから病気になるぞ。

164 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:07.09 ID:Miv2yeGj0.net
これは橋下が悪い

165 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:13.85 ID:gf/bK9z50.net
7割中国産にしても問題ないな

166 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:16.84 ID:+XGC2UFj0.net
冷たいと味がしないんだよ
アイスクリームの溶けて常温になったのを食ってみろ
甘すぎて食えないから

167 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:18.56 ID:wxUeLTLO0.net
>>118
この内容だったら350円で普通に仕出し屋が弁当売ってるよ
中抜きってか上乗せし過ぎだろ?数も出るしボッタクリしすぎ

168 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:24.96 ID:5zV/JHBq0.net
>>118
会社に入ってくるお弁当やさんでもご飯は2重で保温性ある容器だし、
400円ぐらいだし、学校みたいに定常的な消費があるところで、
これで500円はありえない。

169 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:35.46 ID:ijEyGSqy0.net
近くのコンビニに買いに行かせれば済むんじゃね

170 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:36.21 ID:256Rj3vv0.net
昭和の頃は食べきるまで昼休み無しがデフォだったのに
時世の流れを感じるのぅ

171 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:48.88 ID:C1nw03dL0.net
>>153
弁当は冷えた状態で食うのを前提に濃いめに味つけられてるだろ

172 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:56:51.94 ID:49xkPOrV0.net
もともと関西は薄味なのに残すってよほど不味いんだろうな
冷めた弁当は美味しいが、キンキンに冷えた弁当なんて食えるか!
橋下の日本の教育弱体化の賜物だよ
橋下は飛田新地に帰れ

173 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:16.59 ID:xbau2PNE0.net
小中なんて5分で食って後は遊びの時間だろ

174 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:25.65 ID:yhJ4DAVB0.net
給食とか暖かいものだったからなあ
10度に保たれたお弁当はちょっと寂しいけど味が薄いというのは味覚障害だろ

175 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:27.23 ID:cnK9HFaG0.net
>「あっさりしすぎ。毎日、牛丼でええわ」。同級生の男子生徒も「コンビニ弁当のほうがいい」と訴える。

この時点で大阪市の安物舌慣れがあるだろ

176 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:30.24 ID:K95QEJJ/0.net
橋下「全部食べたら相手に失礼だろ!」

177 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:46.42 ID:8CtiIIdX0.net
>>17
最近の病院食は温かいものは温かく、冷たいものは冷たく提供されているところが多いよ
カロリー制限食でもないかぎり内容も良くなってる

178 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:50.95 ID:nCQggBdn0.net
>>118
スーパーの198-298円の弁当と変わらないな
牛乳があるとはいえボッタクリな気がする

179 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:55.03 ID:mNEKAS5/0.net
この話おかしくない?
昼抜いたらもたないだろ。
中学生時代なんて10時ごろに弁当食べちゃう奴とかいたのに。

180 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:57:55.40 ID:TIEiW3DA0.net
冷めてれば味が薄く感じるわな

181 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:11.90 ID:bzoda7cRO.net
>>118これはマズイわ

182 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:15.46 ID:j7v/Wuo10.net
>>118
カレーとえび天の日以外は普通に見た目食える&健康に配慮したメニューではあるが
中学生が好き好んで食べるとなると
カレーとエビ天の日がアタリで、それ以外が食べ残す日だな

183 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:23.04 ID:wxUeLTLO0.net
>>159
今は全学年足しても15クラスもないんだろ?学校の電源なら落ちないんじゃね?

184 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:27.22 ID:dHzOPPAX0.net
まずいまずいって業者は200円くらいで請け負ってるのかと思ったら500円てマジか・・・

185 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:34.96 ID:CFLib8a70.net
これは、


運動場の片隅にファミレスチェーンの配膳施設を作れば解決!


以上。

186 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:42.84 ID:jdZtxnAi0.net
数年前まで給食がなかった地域で育ったから給食というものを食べたことがないな

187 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:43.89 ID:dp8XXP0C0.net
教育だろうね 親の躾もダメダメ 怖いことだぞコレ

188 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:48.73 ID:gaynKJDr0.net
教室の机にガス台をつければ無問題

お好み焼き、たこ焼きもできる

189 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:48.56 ID:ulxGllMD0.net
仕出し弁当に変えてから文句言い出すなんて
前の給食はどんだか濃かったんだとか言う話になるが、、、
食生活とかすり替えだろ
7割が残すってのは酷い
その数字が本当なら

190 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:54.01 ID:AltxHMSi0.net
>>118
これで10度っていうコンビニの冷蔵棚から出してそのまま食うぐらいだろ
その上、老人食、病院食のレシピわざわざ採用した薄味か
冷たいならむしろ濃い味付けでないと食べられないぞ

191 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:58:58.30 ID:TIhmg4wd0.net
>>118
これで500円はちょっとひどいな…。

192 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:09.35 ID:UDUxSsGX0.net
>>167

昔、勤め先(民間)でなぜか町田市給食センターの弁当をとってたけど、こんな感じだったな。

色合いが茶色のものばかりで味がしない。
でも、300円程度だった。

これで500円はぼりすぎ。
大阪にあるかしらんが、玉子屋みたいなとこの宅配の方がましだろ。

193 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:10.10 ID:i+v+9ec70.net
ガキを甘やかし過ぎ

194 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:17.57 ID:ZRCUnzwR0.net
生活保護受給してる韓国人に現金の代わりに残飯あげればいいじゃない韓国人はゴキブリだから人の食べ残しを
店で出してるんだから平気だろww

195 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:24.84 ID:Miv2yeGj0.net
>>118の写真を見てたらどれも美味そうなんで

なんだかムカついてきた

196 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:31.45 ID:ijEyGSqy0.net
中学生くらいなら自分手作らせるのもいいかもね

197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:32.32 ID:M2JxdkRq0.net
残すなよ。食えよ。

198 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:37.22 ID:OiJz7R47O.net
食べ物を粗末にする奴を絶対許すな!

199 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 08:59:56.33 ID:gW+GPv9f0.net
 > 仕出し弁当方式の給食

呆れたな。ここまで学校教育は腐敗してるんだ。
日本では給食は単に食べ物を提供するだけじゃなくて、生徒が協力して
配膳や後片付けをするところにこそ教育の意味があるんだよ。
左翼のバカ教師が増えるとこういう日本の良き伝統を破壊して
朝鮮人みたいなクズのような人間を量産する教育に成り下がってしまう。

200 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:06.55 ID:4OHCOXQV0.net
>>19
小学校は学校の給食室で作る温かい給食
中学校はキンキンに冷やされた弁当を給食と称している

201 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:06.69 ID:W3r5pAF/0.net
橋下のことだから学校内に牛丼屋とかハンバーガー屋を入れろと言えば喜んでやると思うよ
あいつ目立ちたがり屋だから変な提案すると喜ぶ

202 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:13.07 ID:STQd8Pcy0.net
レンジは厳しいんと違うか一体何台必要になる事やら
時間もかかるしブレカーも飛ぶだろ

203 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:21.40 ID:9bhck/Gk0.net
弁当にしたらいい

204 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:21.31 ID:xbau2PNE0.net
大阪市立 中学 給食 で画像検索したら
普通にチヂミがあるな・・・あれ味付けしないと食えたもんじゃないだろ

205 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:24.74 ID:TIhmg4wd0.net
>>192
仕出し屋の弁当宅配のがましだよな…

206 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:26.58 ID:UDUxSsGX0.net
>>183

45台の電子レンジを一斉に使うのか?w

207 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:37.18 ID:ob+edV6fO.net
>>148
全部国産で500円とかすげー難しいんだぞ

その辺の弁当屋行って聞いてみろよ糞ニート

208 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:40.83 ID:RttmrOIR0.net
部活やってりゃ腹減るだろ
毒じゃなきゃ食えると思うが

209 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:43.85 ID:yhJ4DAVB0.net
>>118
これだと350円だと思うが
せめて給食センター作ればいいのに
暖かいご飯なら美味しく感じると思うぞ

210 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:43.81 ID:yewKib7v0.net
不味いと感じるモノをどうやったら美味く食えるのか考えさせろよ。
調味料持込可でさ。

211 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:47.00 ID:CAUSIHdt0.net
>>1
中学生に病人向け減塩食www

212 :bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:53.99 ID:q9mL1nc50.net
中華学校みたいに弁当を温める設備を導入すればいいのに。

食べる直前に温めれば食中毒のリスクも抑えられて
温かい食事が取れる。

213 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:00:58.83 ID:C8US5mqX0.net
おかずが10度は可哀想だな

214 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:01.83 ID:sK0/iOHv0.net
ちなみにコンビニの弁当棚は大体20度弱程度に設定されてる
コンビニの弁当を常温で食うより遥かに冷たいんだぞ、マズイに決まっとる

215 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:04.62 ID:5TiMCKlR0.net
>>105
君もやっぱり@だと思うだろ?

216 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:05.04 ID:YnKr+dP80.net
>>118
これに文句言うとか何様だよ
しかも文句のみならず腹減ってるのに残すとか何処の王侯貴族だよ

給食に文句言えるのは仙台レベルからだ

217 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:06.01 ID:z4n0P3Ph0.net
大阪の喰わず倒れ

218 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:08.07 ID:KPhfok3L0.net
大阪は、ほんまにカスの集まりやな。

弁当の自治体は、どうするの?

特集費の説明よろしくお願いします。

219 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:08.88 ID:ulxGllMD0.net
>>187
だったら給食の時点でそれは現れてると思うけどな

220 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:22.81 ID:0xRiKcoW0.net
味付けが高齢者用なんだろうな。
若いうちは塩分取り過ぎても、体が調節して外に出るんだから、
病院食みたいなのやめれ。

221 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:23.75 ID:I5GPuTuy0.net
こんなもん、当番きめて自炊させればいいんだよ。
材料費+燃料費だけでできるんだから。

222 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:27.75 ID:k6Dxk6I40.net
>>118
これで1食500円は高い、もったいない。
小学生の頃、給食が不要になった日があったら後日遠足のお菓子が支給されたりしてたけどな。

223 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:40.66 ID:i+v+9ec70.net
>>194
韓国に限らず
中国人(台湾人も)イラン人etc
だと思う

224 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:52.67 ID:9OtC+q060.net
10蠎ヲ縺ョ蜀キ鬟ッ縺ッ辟。逅・□繧購
蜀キ阡オ蠎ォ縺九i蜃コ縺励◆縺ョ縺ィ螟ァ蟾ョ縺ュ縺医§繧・s

225 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:01:58.96 ID:wxUeLTLO0.net
もう高校みたいに学食作ったら良くね?
食育とか今更肥えた舌の若い子に薄味ジジババ食は無理だよ。冷めてるとか論外

226 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:01.88 ID:WJAAdEXN0.net
大阪民国の7割が在日、生ぽだから、計算が合うな。

227 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:03.17 ID:gaynKJDr0.net
これワタミの宅食レベルだな

228 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:11.94 ID:zSNbYH0F0.net
もう一回アメリカさんに焼いてもらおう

229 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:14.71 ID:Miv2yeGj0.net
俺、仕事の関係で普段病院食を食べてるけど
>>118が出てきたら大喜びだぞ。
確実にそこらの病院食より上等だぞ。

230 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:14.87 ID:5pF0fNnk0.net
食いたくないものは食わずに捨てる



凄いな、食育!

231 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:14.68 ID:UFvKz2UL0.net
よほど・・・

232 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:31.72 ID:jxGXAmWZ0.net
野菜やら果物入れるから温められないんだろ。

233 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:42.91 ID:E8SUWriC0.net
一食500円なら温かくて結構ちゃんとした弁当頼めそうだけどな

234 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:46.60 ID:UDUxSsGX0.net
>>202

難しいと思う。
弁当を入れ換える手間を考えて1個につき2分。
3台あって30人学級で20分かかってしまう。

235 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:46.88 ID:i+v+9ec70.net
>>222
栄養価計算がエラく高いからな〜

236 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:50.33 ID:j7v/Wuo10.net
大阪に限らず、中学生くらいになると
女子・・・ダイエットを意識して皆わざと食べ残す
男子・・・女子の分まで食べつくす

ということになるので、食べ残したからといって問題になるわけではない
腹が減ってれば勝手に食べる

237 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:53.35 ID:a2x3TbO40.net
食い倒れ大阪のプライドかけて旨い給食を作ってくれや(´・ω・`)

238 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:02:53.52 ID:4OHCOXQV0.net
>>216
食材の温度は写真に写らないからな―w
コンビニ弁当以上の低温に冷やされた弁当だぞ

239 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:03:17.96 ID:yhJ4DAVB0.net
濃い味になれると成人病になるだけだし
給食センターできるまで頑張れ

240 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:03:21.65 ID:mNEKAS5/0.net
>>118
空腹だったら十分うまそうに見える。
他に食べ物もってきてないと、空腹をおして残すのは無理だろ

241 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:03:27.13 ID:xmeeZsCE0.net
学校の場合、キチガイが担任にあたると「嫌なら食うな」が効かないのがつらい。
これのせいで登校拒否になった子もいるらしい。

とにかく味が薄くて冷たいんだよ。
米も標準価格米なんで宮城の新米に食い慣れていると堪えられん。

242 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:03:34.25 ID:m+5p0Jun0.net
小学校の時は学校で作った給食だった
中学校からはセンターで作ったものだった
最初は味気なく感じたけど育ち盛りで腹が減る
すぐに慣れて美味しくちゃんと完食したよ

家が貧しいのもあったから給食は美味しかったな

243 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:01.03 ID:zOtpnMxB0.net
そのうち国が貧しくなるから残さず食べるようになるよ

244 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:09.92 ID:swhoC7XfO.net
関西人は薄味を好むって嘘だったんだ

245 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:10.13 ID:sK0/iOHv0.net
>>229
病院食って一食200〜300円位だろ、これ500円だぞ

246 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:11.86 ID:TDi7GlRS0.net
ゼンショーにでも委託したら?
安くて貧乏舌むけの給食作ってくれるよ

247 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:17.24 ID:I5GPuTuy0.net
会社なんかに配達に来る仕出し弁当なら
もっとうまいしホカホカだぞ。

1食380円にミソ汁付

アホみたいな業者に頼むからだよ

248 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:25.42 ID:wcpIU7JX0.net
育ち盛りで食べ残しってよっぽどだろう
かわいそうに・・・

249 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:28.57 ID:z4n0P3Ph0.net
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ

250 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:40.98 ID:wAZYYajy0.net
完全に失敗だな。誰が責任取るんだ?

251 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:44.70 ID:BylFOBAC0.net
暖かいものがだせないなら、それなりのおかずに
しておけばいいのに

252 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:48.98 ID:OAg0JQWa0.net
http://genmai-asuka.com/wp/wp-content/uploads/2013/09/Osaka_City_Government_Office_Restaurant.jpg
大阪公務員は税金であったかいの食うニダよ

253 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:52.31 ID:E8SUWriC0.net
>>244
冷えたら薄味だと食えたもんじゃないよ

254 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:04:52.10 ID:0xRiKcoW0.net
午前の体育の時間を増やしたら?

255 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:07.31 ID:gaynKJDr0.net
●富士の派遣工向け食事なんて、もっと悲惨だぞ

256 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:12.45 ID:0IOTUe6H0.net
出汁もまともに取らないで調味料減らしただけで「薄味」とほざいてるからだろうな
弁当屋にたのむのが間違ってる
普段作ってる弁当は冷えてもうまいように濃いめに味付けしてるだろ?
そこから味付けだけ薄くしても薄味ではない
関西でいうところの「水くさい」味になるだけだ

257 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:14.30 ID:Aifd0ZYU0.net
毎日カレーでいいだろ

258 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:39.19 ID:taWP3Hdk0.net
>バスケット部の1年男子生徒は「味が薄い」ことを理由に給食を半分程度残すといい

こいつバカじゃねw
マイ食卓塩持参すりゃいいだけ
現に入院患者はみんなマイ醤油持ってる
少しは頭使えよな

259 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:42.61 ID:9ZOr/+3u0.net
>>118
これから朝食にしようかなぁってタイミングだから最後以外は全然OKだわ
てか量が少ないって文句はいいたいけど残すってのはどうなのよ

260 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:47.74 ID:M2JxdkRq0.net
>>118

おれの食生活より質は上じゃねえかくそおおwww

残さず食えや腹立つ

261 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:05:55.17 ID:RTlJ7RMg0.net
成長期に冷食&メシマズ三昧はキチーな。

262 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:10.49 ID:WtEDyz6y0.net
健康重視もやりすぎると良くない
この場合それだけじゃないのかもしれんが普通でいいのにな
給食だけが食事じゃないんだし。肥満防止の運動重視のほうがいいわ

263 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:10.85 ID:20/T3UHQ0.net
弁当持参するようにさせると
弁当作ってもらえない子供が可哀想

とか言うしょーもない理由で給食導入。

264 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:18.20 ID:wxUeLTLO0.net
大阪市はまず保温庫を教室に一台設置するのが先だな
30食くらいなら500リットル冷蔵庫くらいの大きさで良いだろうし

265 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:19.43 ID:ESJXk5yx0.net
>>1は現代っ子の味覚のせいのような書き方だが、大阪市の給食弁当、大人が食べてもクソまずいからな
クソマズイというか、ほぼ残飯と言っていい、あんなもん500もするわけない

266 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:19.99 ID:feG9HMED0.net
>>249
…テ早死ニイタシマシタ ミー人 ー ミ

267 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:26.38 ID:R41ysWgT0.net
>>118
さすがにこれはマズそう
あとたぶん臭いだろ
子供の敏感な鼻にこれは虐待に近い

268 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:33.80 ID:cvuKaD6I0.net
マクド下請けにしてハンバーガーでも食わせておけば?
win-winじゃん

269 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:34.54 ID:C8US5mqX0.net
給食の業者変えれば済むんじゃねーの

270 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:42.90 ID:z4n0P3Ph0.net
ワタミがアップを始めました

271 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:06:52.90 ID:fAjsHiD+0.net
少子化であまった教室に弁当屋を二つくらい入れて競争させろ
一回なら水周りの工事も簡単だろ

272 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:00.40 ID:+XGC2UFj0.net
>>229
成長期の子供と老人や病人の食うモノが一緒でどうすんだよ

てかパッと見て「少なっ」と思ったわ
こんなに少ないのに残すとかどんだけマズイんだコレ

273 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:00.92 ID:jxGXAmWZ0.net
配膳のスタイルにしなきゃ無理でしょうな。

274 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:01.77 ID:6ucrcmk00.net
やっぱりキムチが入ってないとだめかw

275 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:10.43 ID:FKHXfq6P0.net
今時飯食うのに困っているのは朝鮮人だけだろw

276 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:12.12 ID:sK0/iOHv0.net
小学校の給食の方が遥かに上等だぞ、なんで中学生になって小学生以下の給食食わにゃならんのだ

277 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:21.56 ID:mNEKAS5/0.net
給食センターなんて要らないよ。
また年収800万のダニ公務員が増えるだけ。

学食をつくればいいんだよ。

278 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:27.81 ID:dHzOPPAX0.net
冷蔵・輸送・容器の回収洗浄にコストがかかってるのかな・・・

279 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:50.35 ID:TTZT7Ory0.net
子供のせいじゃないだろ
食べ盛りの子供が、7割残すって相当なものだぞ?

280 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:53.95 ID:3eTaCeMU0.net
ワタミの宅食でも500円ぐらいだろ。

281 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:07:58.61 ID:rAMFCFgN0.net
残した分に応じて次回から供給量減らしたらええやん
それでも残すなら度を越して不味いのか糞ガキの家の教育が悪いのかハッキリするだろw

282 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:09.07 ID:feG9HMED0.net
>>258
もっと頭をつかえば理科室にある水酸化ナトリウムと塩酸を混ぜて塩化ナトリウムを
つくることをおもいつくはずだ。大阪の中学生は勉強が足りん ミ ' ω`ミ

283 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:09.33 ID:TDi7GlRS0.net
老害「脱脂粉乳よりマシ、甘えんな」

284 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:16.53 ID:j7v/Wuo10.net
ごはんと主菜を暖かいまま運んで
給食の時間に中学生に配膳させればいい
生徒の数は山ほどいるだろうから人出には困らないだろ

285 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:17.97 ID:ZyrraCXT0.net
冷え冷えで出汁もきかせないようなただの減塩給食www 7割食べ残しなんて
大阪の給食自体に欠陥がある。何年もやっても全然改善しないし。
さすが破壊するだけ破壊したまま放置する橋下。
設備も整えないのに薄っぺらの人気取りで給食やって大不評で支持率下落。
食い物の恨みは怖いよ。

286 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:19.40 ID:MuDLByZ/0.net
>>1
無料化すると貧乏人はこうなるという見本。土地柄や民度があらためてよくわかる。

287 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:52.88 ID:bvqPfmdq0.net
結果的に目的を果たせないなら

プロの仕事として問題だおw

言い訳が見苦しすぎるおw

288 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:57.72 ID:yhJ4DAVB0.net
給食のお弁当とか初めて知ったよ
全国でも給食センターが作っていると思っていた
大阪は違ったんだな
自分が好きだったのはフルーツポンチとカレーライス

289 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:08:58.87 ID:wcpIU7JX0.net
なんにしてもお国が強制してやることはろくなことがないってわかってたわ

290 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:04.85 ID:jmGmtG1V0.net
>>258
味が薄い=塩分が足りない、じゃないと思う

291 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:20.26 ID:/2XFA8aT0.net
勿体無いから完食する癖がついて見事なピザになった自分からすると
太りやすい人は無理せず残せと思うわ

292 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:34.72 ID:Miv2yeGj0.net
>>118見るまでは「子供が可哀想。橋下死ね!」と思ったけど

画像みたら「クソガキどもを甘やかすな!全部食うまで帰宅させるな!」って今思ってる。

293 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:50.36 ID:aqSiuy5G0.net
出されたものは全部食わせろ
食育だの栄養だのは二の次だ

294 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:52.59 ID:TIhmg4wd0.net
これならまだ給食センターから配達のがいいだろ…

295 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:09:59.79 ID:RTlJ7RMg0.net
中学生がメシ残すって相当マズいんだろう。

完食出来るのが1割しか居ないって相当異常事態だぞ。

不味かったら迷わず残す&捨てるという歪んだモラルの子が育ちそう。

296 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:10:08.28 ID:ulxGllMD0.net
相当マズいんだろうな
7割が話半分で3割半としても多すぎる

297 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:10:12.36 ID:E8SUWriC0.net
>>292
子供も可哀想だが君もかなり可哀想
いいもん食えよ

298 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:10:15.99 ID:TDi7GlRS0.net
>>291
あるある
子供できてからあいつらが食べ切れない分全部食ってピザったわ

299 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:10:24.49 ID:5r7fmXU90.net
>>286
何が無料になったんだ?

300 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:10:31.14 ID:20/T3UHQ0.net
よく入院する病院は院内で調理してるな。
配膳はデリカート使ってるからヨーグルトや牛乳は冷たく、味噌汁やごはんは暖かい。

おかずが全部冷たいとか終わってる。

301 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:10:45.67 ID:OCC1HXus0.net
ハシシタは子どもたくさん作ったから弁当つくるの大変で
それで給食を導入したんだろ
ハシシタの子供が二人くらいなら給食なんかやってない

302 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:02.37 ID:yhJ4DAVB0.net
>>289
強制というかお弁当がないとか貧富の差がというからだぞ
給食なかったとか大阪遅れてる

303 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:05.37 ID:0xSiRfmB0.net
年収800万の給食のおばちゃんが作ったというのに、なんて勿体無いことをw

304 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:09.34 ID:YJCkauVY0.net
食中毒を起こさないために、すべての弁当が冷蔵状態で届くので
おかずも、ごはんも、すべて10℃。 冬でも10℃。
 
文部科学省の定めた給食基準の最低限のカロリー、塩分で作られているので
すべて薄味。 「健康のため」という建前で味のない安いオカズ。
 
『やればいいんでしょ』という態度では、おいしい食事は作れない

305 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:14.13 ID:P46t5+Wu0.net
冷や飯って腹持ちいいじゃんw
10代この頃なんて味なんかより、量+腹持ちだろ!
みんなの分まで我先に食うやつが将来大物!

306 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:26.96 ID:L31WW1jY0.net
>1食の実費約500円

高すぎだろw?

307 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:29.05 ID:taWP3Hdk0.net
>>290
じゃあ味の素も持参だな
少しは自分で工夫すべき
電子レンジ持ち込むとか

与えられたものに不満言ってるだけじゃ何も解決しない

308 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:32.65 ID:MZ3jdcLo0.net
残す分だけ作る量を減らせ

そうすれば消費率100%になる

309 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:38.09 ID:TIhmg4wd0.net
>>118の給食でガキを甘やかすな!!とかいってる人もいるがガキの頃どんだけ不味い給食だったんだよ…

310 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:40.56 ID:AUOO1P2Y0.net
虚弱世代か

311 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:42.27 ID:wxUeLTLO0.net
統廃合を進めて弁当持参と学食で良い気がする

312 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:47.34 ID:6u2BZZro0.net
>>118
これ出すくらいならスーパーに弁当卸してる業者に塩分調整してもらって出せばいいじゃん

313 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:11:56.64 ID:ecozRYOz0.net
大阪差別発言集
http://i.imgur.com/FxPtP7p.jpg
http://i.imgur.com/Ltl4lYg.jpg
http://i.imgur.com/w4XzyoF.jpg
http://i.imgur.com/jfRHtph.jpg
http://i.imgur.com/rzecd61.jpg

314 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:01.41 ID:t4SCedkY0.net
ちょいとまえに入院して病院食を食べたが温かいし
考えて作ってるの伝わったから文句言わず食ったよ

大阪の給食はそんな不味くても食べられるもの
とはかけ離れてるんだろうな

315 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:15.00 ID:/1JqUzyh0.net
給食を残すのがカッコイイ

みたいな空気の時ってあるのよね
不思議

316 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:25.78 ID:56Uk/1Ub0.net
味付けが薄いって残してるのなら、弁当持参で解決
冷たくて残してるのなら、仕方ない
供給側の問題だしな
大阪だと、以前は中学校から弁当になるって聞いてたから過渡期なんだと思いたい
恒常的にこの体勢で運用するつもりなら以前の通りに弁当の方がいいだろ
10度の給食なんて食いたいと思わん

317 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:36.12 ID:gf/bK9z50.net
>>303
この記事見て給食のおばちゃん関係あるの?

318 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:37.69 ID:ESJXk5yx0.net
>>292
>>118見て子供が贅沢だと思えるって、普段どんな食生活してるんだ?
飯マズ家庭で育って、自分の子供にも飯マズな食事食わせるんだろうな

319 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:41.66 ID:z4n0P3Ph0.net
>>266
玄米4合って簡単に喰えん量
食物繊維もミネラルもビタミンもばっちりの
ほぼ完全栄養食品らしいぞw

320 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:56.42 ID:+8ae3iEsO.net
>>118
これ見たら腹減ってきた
昼はこれぐらいでいいよ
満腹食ったら眠くなって仕事ダラダラしてしまうしな

321 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:12:57.40 ID:jmGmtG1V0.net
>>307
そんなもん持ち込むくらいなら自前で弁当持ち込んだほうが早えだろ

322 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:13:31.91 ID:vQ/bgRzc0.net
ロクでもない大人ばかりなのに残さず全部食べろとか偉そうなこと言えんしな

323 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:13:41.18 ID:20/T3UHQ0.net
>>309
玉子焼きがごちそうで糞不味い脱脂粉乳を喜んで飲み、1日でメシが食えるのが給食だけだった人だろ。

324 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:13:42.82 ID:v2Pr91yN0.net
もうご飯に沢庵と牛乳ぶっかけたのでいいだろ

325 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:13:46.28 ID:+XGC2UFj0.net
>>307
素直に弁当持ち込ませれば済むんじゃね?

326 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:13:54.78 ID:taWP3Hdk0.net
毎日昼前は調理実習にすりゃいいじゃん
肉じゃが作るクラスと魚焼くクラスと味噌汁作るクラス
分担して自炊させろ

327 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:01.81 ID:u4Ibf6Xd0.net
弁当持参に戻したほうがいいのか生徒は親は大変そうだが

328 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:12.75 ID:OAg0JQWa0.net
冷蔵庫で冷やした
レトルトカレー コンビニより
高くてまずい大阪クオリティー

329 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:15.93 ID:yhJ4DAVB0.net
7割残すというなら量を半分にすればいいんじゃない?

330 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:18.35 ID:Maj8wSk70.net
大阪のひとは正直らしいから
よほど不味いんだろうね

331 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:21.63 ID:9ZOr/+3u0.net
まあでも苦手な一品残すとかいうのが実態なんでしょ?
俺の時代もそれくらいしてたよ

332 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:28.64 ID:Miv2yeGj0.net
たいていの病院は>>118より不味いよ。
おまえら頭が悪い癖に体だけは丈夫で入院したことがないから知らないんだよ。
都心の病院は美味しいところが多いから>>118より上だろうけど。

333 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:37.29 ID:Tq4oWkIP0.net
減塩とかくだらない思想を押しつけんな

334 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:47.79 ID:0IOTUe6H0.net
>>244
粉もんがソースまみれなのを思い出せ

伝統的な薄味もうまく出汁取っててなんぼ

335 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:14:49.76 ID:wonzld7l0.net
俺の地域の給食はそんなに不味くもなかったけど、中学校になったら残す奴多かったから
不味そうに見える大阪市なら7割が残しても当然かもな
俺の家は母親が料理美味かったから高校からの弁当の方が天国だったな
中学の給食も不味くはなかったから不満ってほどではなかったけどね
米飯給食なのに温い牛乳が出てくる日があったのだけは最悪だったけど
(俺の中学は水筒禁止だった。部活でも水のみ)

336 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:21.59 ID:AixVUJsv0.net
唯一の楽しみの給食が不味いとか
さすが大阪

337 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:27.56 ID:Il3DpMQX0.net
キャフェテリア方式か弁当だろ
不味い給食は最悪だ
1人が残せば皆残したくなるお年頃だし

338 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:31.11 ID:QSsQ8Jru0.net
食べ盛りの子供達が残すなんて相当不味いんだろうな
あっさりしたものなんて年取ってからにすりゃいいんだよ
大阪の子供は栄養失調になるんじゃないの

339 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:34.33 ID:nw6gC9IKO.net
500円も払って冷飯ってどんな罰ゲームだよ
大量発注すれば200円でもあったかい飯が食えるぞ

340 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:35.61 ID:TDi7GlRS0.net
減塩信仰のせいで熱中症増えそう

341 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:41.85 ID:58j05tvu0.net
味がうすい上の冷めてるなんて誰が食うかよ
減塩食ってのは暖かくて初めて成立するんだよ。

342 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:49.13 ID:F67OpJ5t0.net
残すとしても7割は異常。
親御さんの料理は大量に食えるなら、余程不味かったんだと思う。

343 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:15:54.60 ID:CF88W77E0.net
給食が悪いんじゃなくて、学校に入るまでの
親の躾がなっていないんだろ。まずは親がダメだ。

344 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:00.81 ID:VTc7xGrU0.net
給食なんて昔から不味いもんだろ?
それを残さず我慢して食って好き嫌いも減らす

345 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:04.08 ID:0Kh6ugiJ0.net
冷たかったら不味さも数倍増しだからな
でも、全教室に電子レンジ入れるわけに行かんしなぁ
せめてご飯だけでも暖かかったらなぁ

346 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:18.43 ID:AUOO1P2Y0.net
義務教育なんて、勉強も給食も詰め込みでいいんだよ
ガキの贅沢言わせると将来碌な事にならない
色々なケースでただのワガママ発動するぞ。そして困るのは第一に親だよw

347 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:26.50 ID:5pF0fNnk0.net
冷たいなら温めるような器具を、味付けが薄いなら味を再調整する調味料を
自分で買うか自分で作るかして持っていくとか考えないのな

>>118を見る限りけっこういいものを食ってるじゃねえか
ガキの給食がどのみちろくに教育になってないのなら全廃でいいよ

348 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:28.63 ID:M7Q53pM40.net
冷や飯で味薄いもん食わされるとかどんな拷問だよ

弁当って冷えてるから味濃くしてごまかしてんだろ

349 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:34.54 ID:sbkp6MvQ0.net
>>167
いや200〜300円でお茶か味噌汁つくよw

350 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:43.88 ID:Q8W6YzmF0.net
毎日、冷たくてまずいものを食べさせられるとか気の毒に

351 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:46.57 ID:wxUeLTLO0.net
残してる奴は全員中二病なのかも知れんじゃないか!(白目)

352 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:16:51.87 ID:bvqPfmdq0.net
見た目だけで食い物を判断する

大人はろくなものじゃないおw

食事も媒体だからだお。味じつけも含め、そこに深い哲学があるのだおw

353 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:07.31 ID:+XGC2UFj0.net
>>343
親は子供に与える食事は10℃に冷やしてから食わせるべきだと?

354 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:16.95 ID:TIhmg4wd0.net
>>323
戦後まもなくとかしか思えんな…
世代が違いすぎる…

355 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:23.66 ID:/fmhIQOg0.net
>>118
これならいいんじゃないの?
野菜や煮物が嫌いな子供なら残しそうだけどいちおう栄養の事考えてそうだし。
コンビニ弁当は中国産や添加物使いまくってるから安く豪華なの作れるけど
国産材料中心作ってで500円ならこんなもんじゃね?

356 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:28.39 ID:M7Q53pM40.net
>>341
ほんとそうだよね

357 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:38.68 ID:WjJGDDAl0.net
大阪民国では中学校に調理場を作ることすらできないのか
ほんと日本に生まれてよかった

358 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:45.14 ID:z4n0P3Ph0.net
>>318
農漁関係や食品関係に勤めるか
知り合いいなけりゃこんなもんだろ
都会で共働きのリーマン家庭とか質素なもんだぞ
唐揚げや餃子なんかは
1人何個とか決められてるわ

359 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:50.70 ID:5PFLjQ3s0.net
理由は簡単。行政からコネで仕事を貰う業者は、真面目に仕事を
やらない。「どーせガキに食わせるモンだし。競争する業者はいないし。
カネをぼったくって、適当にやっとけ」っていう意識しかない。

業者が本気を出して、美味くしようと思えばできるだろ。
料理なんだから。でも、やる気が最初から無い。

360 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:17:53.68 ID:9OtC+q060.net
10度の飯って
冷蔵庫から出して3分くらいしたやつじゃん
そんなの美味いわけないだろwwww

361 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:00.81 ID:20/T3UHQ0.net
>>332
今どきおかずが全部冷たいとかねーよ。刑務所かよ。

362 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:02.34 ID:yhJ4DAVB0.net
>>335
自分は給食の方がよかったよ
暖かいし高校になってお弁当で給食あればいいのにと本当に思ったよ
お弁当持ち歩きも面倒だった
幼稚園から中学まで水筒は持ち込み可だったよ

363 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:10.13 ID:WtEDyz6y0.net
>>118のは見た感じだと特に変に思わんな
量もこんなもんだろう。食器が違うだけで
やっぱ味付けと温度か

364 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:14.26 ID:vhQQ7tQa0.net
中学生になってまで給食なんて食べたくないだろ。
今まで色んな物食って来たが、給食ほどまずい物はない。

365 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:15.97 ID:CF88W77E0.net
>>353
そんなことは言っていない。ストローマンか。
なんでも美味しくいただけるようにしつけるべきだと言っている。

366 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:16.32 ID:apmTB00A0.net
オレが小学校の頃も給食が不味くてみんな残してたなぁ
全部食べると担任の教師が誉めてくれた

367 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:20.31 ID:L31WW1jY0.net
若いんだからそれほど塩分に気をつけることもないだろ。
病人やジジババじゃあるまいし。

368 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:30.51 ID:aKk4i0AE0.net
大阪府庁と大阪市役所の連中にも強制的にこれ食わすようにしたら?

369 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:31.48 ID:t4SCedkY0.net
>>332
味は薄くても暖かくてちゃんと作ってあれば食える
俺が食べたのはそうだった

370 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:31.48 ID:aSoQFmIr0.net
>>22
強制的に給食にして、しかもマズイ飯を食わされる
タダなら我慢できるが、当たり前だが給食費は徴収する
俺が厨房でも、給食いらんから昼飯は自由にさせろというわ

371 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:39.07 ID:OAg0JQWa0.net
キムチを添えれば
残さなくなるだろう

372 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:40.33 ID:0FUV1Rzs0.net
先生は同じ物を食ってねえの?俺たちの頃は先生も一緒に給食食ってたけど。

373 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:45.66 ID:sb14Qvcj0.net
市長が手本見せて1ヶ月食ってみろや

374 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:18:58.40 ID:M7Q53pM40.net
俺幼稚園の時仕立て弁当が昼食だったけど
クッソ不味くて毎日昼食の時間が嫌でしょうがなかったから
すっごい同情するわ

375 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:03.70 ID:Miv2yeGj0.net
おまえらネラーの食生活なんてろくなもんじゃねえだろ
見栄はんなよ
「給食まずいと言ってる俺カッケー」と思ってるのはお見通しだ。

376 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:04.35 ID:TDi7GlRS0.net
コンビニ弁当だってチンして始めて喰えるからな

美味い駅弁作ってる会社に作り方教わらないと

377 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:13.99 ID:YnKr+dP80.net
生徒の健康を考えてやった施策なのになw
生徒からも親からも文句言われるならやめちゃえよ
大好きなコンビニ弁当や牛丼を食べてれば良いじゃん

378 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:24.43 ID:u4Ibf6Xd0.net
弁当持参にしても冷たいよね

379 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:32.80 ID:s+VJr5tr0.net
薄味はいいとしても、冷たい食事はダメだろうと思ったが
遠足や運動会では冷たい弁当食べても美味しい訳だし、要は給食が不味いって事か?

そりゃ、まずは味をもっと良くしてやれよ。

380 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:33.42 ID:a2vbWQoY0.net
外食したり、味の濃いもの、お菓子ばかり食べさせてるからじゃない?

381 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:34.60 ID:QXYiqjDk0.net
>>1
そこまでマズイなら一度は食ってみたいな

382 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:38.19 ID:bPSQPcPw0.net
大阪の市立中学生の味覚は信用できない。

383 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:46.17 ID:OpuGVtva0.net
>>365
なんでも美味しく頂くとかw

不味いものは不味いと教えないと
味覚障害増やしてどうすんの?

384 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:51.43 ID:VAbImSOU0.net
どんだけまずい飯食わせてんだよ

385 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:54.71 ID:LgqPLhUq0.net
最低価格を入札した業者が、その最低価格で利益を出すために
給食の質を押さえるんだもん。不味くて当たり前。

旧制高校の寮食でも似たような問題は頻発し、寮生は「まかない
征伐」なる暴力行為でこれに抗議した。

386 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:19:56.18 ID:wxUeLTLO0.net
温かい、豚汁とご飯 これだけでいいんじゃね?おかずは朝セブンで惣菜買ってくる

387 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:22.68 ID:SDrAlF5t0.net
クラブ活動とかで汗ガンガンかく中学生に減塩食なんか食わせて意味あるのか?
まあ7割が残すってのは単に味が薄いんじゃなくて、調理が下手糞で不味いんだろうけど。

388 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:27.92 ID:TDi7GlRS0.net
>>378
でも母ちゃんの味付けで育ったからウマウマ食ってたなあ

389 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:43.12 ID:HPJ9f0Ld0.net
>>1
命を頂いてる事をもっと教えるべき。

390 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:48.52 ID:nhPpE3nHO.net
簡単だよ学校でマイ鉄板を買わせて給食はたこ焼きかお好み焼きか焼きそばにすりゃOK
片付けもテクニックも経費も浮いて楽勝だよ
火災保険をシッカリかけて建て替えもしな

391 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:50.07 ID:yhJ4DAVB0.net
おかずは仕方ないにしてもせめてご飯だけでも暖かいのがいいね

392 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:50.23 ID:jmGmtG1V0.net
美味い不味い以前にレトルトカレーが冷えたまま冷や飯と一緒に出され
温める設備もなかったら暴動起こしていいと思うぞ

393 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:50.23 ID:LQLUNH+N0.net
大阪市在住だが、もともと弁当持参で、平和だったのに
橋下が利権がらみで強制的に弁当禁止にした。
給食室が無いのに、強制導入したから、くそまずい冷えた業者の弁当無理やり食べさせられる。
まだ夕食の残り物の方がまし。


早く大阪維新の会消えてほしい。

少なくとも中学生の保護者は次の選挙では維新に入れない。

394 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:20:53.95 ID:nU5MyFA10.net
塩分って病気の子や大人ならともかく
子供はそこまで厳格に考える必要ないだろう
冷たくて味も薄いって、それじゃちょっと可哀想だよ

395 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:04.85 ID:0IOTUe6H0.net
なんで小学校はセンターのほかほか給食食べてんのに
中学は仕出し弁当で冷え冷えなのか

396 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:10.45 ID:t4SCedkY0.net
親が300円負担してるなら、あと50円だせば
○っと○っとの温かい海苔タル弁当が食べれるのに(´・ω・`)

397 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:16.01 ID:FiTN8+jU0.net
>>68
舌の麻痺した底辺が偉そうにw

398 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:20.69 ID:9tlkb0Hf0.net
給食のおばさんも年収800万円
気持ちが有ればいくらでも美味しいものを作れる
警察官の給料は上げても良いと思うが
他は減らせ

399 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:20.93 ID:sb14Qvcj0.net
>>118
これは暴動起こしていいだろ

400 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:22.39 ID:bvqPfmdq0.net
>>365
なんか戦争中の日本軍みたいだおw

補給を軽視している人こそ日本がなぜ戦争に負けたか教育が必要だおw

中学生がどうこう言ってる場合じゃないおw

401 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:31.55 ID:R/JKSt1L0.net
食えるヤツと食えないヤツが極端だった時代にできた制度を今更維持してるのは利権でしかないわ
バランスとかいっても家で好きなもんだけ食ってたら意味ねーし
定期健診してんだから栄養過多、不足は親に指導するなりして昼食は弁当と売店で対応しろよ

402 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:35.98 ID:c3wye6bv0.net
食べ盛りの中学生の7割が残すって相当だろwww

403 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:41.16 ID:9Hsp5IzA0.net
ガキなんてカレーかハンバーグ出しときゃ美味い美味いって食うだろ

404 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:46.93 ID:rfzHDe4p0.net
業者に問題があるのだろうが、さすがに7割となると生徒たちの好き嫌いや、中学生特有の
感情もあるような気がする。
あと味付けが濃い外食になれてるのが塩分を抑えてる病院食食べると不味く感じることがあるが、
給食ともなればその辺の栄養価は計算してるはずだ。
大阪は食の都とか言う割に、カプサイシンのとり過ぎで味覚音痴になってる可能性もw

405 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:50.21 ID:pmVun0cc0.net
病人でも無いのに塩分制限ってそりゃきついわ
日本人の食べ物は一品でも世界基準の一日の塩分摂取量
超える味付けのものが結構多いし

406 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:51.30 ID:a2vbWQoY0.net
>>387
子供の頃から体を弱くする計画だからだよ。

塩の話
http://homepage2.nifty.com/motoyama/salt.htm

407 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:21:56.77 ID:0Kh6ugiJ0.net
>>347
>冷たいなら温めるような器具を、味付けが薄いなら味を再調整する調味料を
>自分で買うか自分で作るかして持っていくとか考えないのな
そんなもんも持って行ったら、別室に連れて行かれて
今後持ってこないように教師に注意されるな。
つか、多数の生徒が温めることが出来る熱源なんて出来ないだろ。

408 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:05.22 ID:hOUEadzc0.net
トマトだけは食えなかった

409 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:07.04 ID:vBI+zieZ0.net
>>16
厨二病って奴だ
給食が不必要なのではなく、中学が不必要なのだよ
中学生に必要なのは軍隊教育

410 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:08.39 ID:TIhmg4wd0.net
温かい汁物がないのが痛い。ああいうのがあるだけでも違うのに。
給食で唯一嫌だったのは牛乳ぐらいか。飯に合わなすぎたし夏はぬるくてやばかった

411 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:16.15 ID:u4Ibf6Xd0.net
>>388
おかずにおでんとか焼きそばだけとかあったよ

412 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:26.56 ID:fAjsHiD+0.net
弁当と「給食」の選択にして貧しい家庭は無料にすればいい

413 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:43.56 ID:20/T3UHQ0.net
>>358
両親が料理できない家庭だとそうかもな。可哀想にな。

414 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:44.12 ID:fbPZvtE/0.net
食べ残してる生徒も、小学校の時には普通にあたたかい給食食べてたはずだから、
給食がどんなものかはわかったうえで不味すぎて残してるんだろう。

大阪市の中学の給食は、仕出し弁当スタイルで、出来上がったものを各学校に冷蔵した状態で納入している。
冬場なんて食えたもんじゃないだろう。
主食と汁物だけは温めてるようだが。

415 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:22:57.45 ID:1IvaGIss0.net
以前の選択制お弁当配食の時は注文したヤツは残さず食えと指導されてたけど
今の状況で残すなとは教師側も言えないんだろうな

416 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:02.35 ID:ESJXk5yx0.net
>>365
じゃお前の嫁が毎日冷飯と冷凍食品を温めもせず出しても文句言うなよ。毎日だぞ。文句言いそうw

417 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:05.26 ID:Xv+qwgcZ0.net
食べ残しを生活保護者やホームレスに配給すれば一石二鳥

418 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:06.22 ID:q1ICosoz0.net
給食なんてやめろよ

419 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:11.05 ID:oQ8AVJMI0.net
オレは人生の中で、中学・高校時代が一番食欲旺盛やったけどな。

420 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:15.05 ID:9ZOr/+3u0.net
>>388
母ちゃんの作った弁当は冷めてもしっかり美味しかったよなぁ

421 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:20.16 ID:yhJ4DAVB0.net
>>393
さあ?
親にしたらお弁当作り面倒だとかで喜んでいるかもしれない
うちの母親は高校生には給食ないから弁当とか面倒だわと文句言っていたよ

422 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:20.71 ID:XtvbkG+d0.net
>>118
飲物の紙パックがあるけど、この内容で学校相手に勝手に献立決めて大量納入なら350円
これが500円ならボッタクリですわ。しかも冷たいとか。業者ボロ儲けしてますねw
納入価格を決めた根拠を晒し上げにしろ。

423 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:23.70 ID:M7Q53pM40.net
>>412
そういうのは差別を生むからなぁ
子供はすっげぇ敏感ですぐいじめに発展する

424 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:35.66 ID:feG9HMED0.net
まあアレだ。俺は学校に通ってる間ぢゅう、お茶が飲めないので不満だった。
普段飲むのは 100g 700 円くらいのでいいのだ。
それくらいのお茶は当たり外れが大きいので、あちこちのお茶屋のを
飲み比べてよいものを選ぶ。
7g ほどを急須に入れ、80℃ ほどのお湯を注ぎ 3 分蒸らしていただく。
間違いだらけ、言い間違いだらけの授業につきあってやったんだからいいだろ ~旦_ミ'ω ` ミ

425 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:40.03 ID:TDi7GlRS0.net
母ちゃんのメシをありがたく食える大事な時期だし弁当で良いと思うけどな

給食導入ならやっぱり給食室必須だろ

426 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:23:51.28 ID:1ZHzJmlL0.net
育ち盛りなのに七割が拒否って相当だろ
冷えている時点でNGだし健康な人に病人向けのレシピ導入ってアホか

427 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:24:00.85 ID:bvqPfmdq0.net
>>409
軍事のプロは兵站を語るおw

補給を軽んずる奴が軍隊教育を語るなおw

428 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:24:22.89 ID:QTyBO2Fk0.net
>>393
なるほどね
だから給食室がないのか
全部作ると何十億とか言ってんの見て、ない所とりあえず作れば
と思ったけど全部ないんじゃな

429 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:24:23.48 ID:F2/gZEK10.net
韓国とか中国では残すのが礼儀らしいね

430 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:24:38.38 ID:sb14Qvcj0.net
やっと飯の時間が来て>>118が出て来てみろ
殺意湧いてくるだろ

431 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:24:48.33 ID:W3r5pAF/0.net
>>420
常温の弁当と冷蔵庫で冷やした弁当だと味わいが全然違うからな
一度弁当作って冷蔵庫で冷やしてみたらいい
多分不味くて食えないから

432 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:24:50.40 ID:IRQbWzbtO.net
冷えた薄味の料理なんて味ついて無いのと一緒だ
例えば、ざる蕎麦つゆも掛け蕎麦にするのは2、3倍に伸ばすだろ

433 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:05.97 ID:LQLUNH+N0.net
橋下市長の子供は、大阪市内に住んでいないから、自分の子供には
冷たい弁当を食べさせていない。

まず自分の子供を通わせて、弁当を食べさせてもらいたい。

434 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:14.08 ID:20/T3UHQ0.net
私立の中高一貫校に行った理由の一つが給食が無いことだったっけ。
学食で食べてもいいし弁当持ち込んでもいいしパン買ってもいい。極楽だった。ジュースの自販機もあったっけ。

435 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:16.45 ID:M7Q53pM40.net
あと仕立て弁当だと
食いたい奴がおかわり自由にできねーだろ
運動部の男子と文化部の女子に出される量が同じっておかしい

そりゃ家帰るまで腹ペコにもなるわ

436 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:16.75 ID:0IOTUe6H0.net
小学校でおなじく塩分に配慮した給食食ってても文句言ってねえのに
中学の給食になっていきなりこれなんだから
絶望的にまずいのは間違いないよ

437 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:17.22 ID:fbPZvtE/0.net
こんなのがあった。

中学校給食にかかるご質問への回答
http://www.city.osaka.lg.jp/suminoe/cmsfiles/contents/0000177/177313/241115siryou4.pdf#search='%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%B8%82+%E4%B8%AD%E5%AD%A6+%E7%B5%A6%E9%A3%9F+%E3%81%82%E3%81%9F%E3%81%9F%E3%82%81'

438 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:18.68 ID:+XGC2UFj0.net
ところでアレルギーの子とかこんなんでどうしてんの?

439 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:23.31 ID:5pF0fNnk0.net
>>407
部活動の一貫で器具を作るとか
教師に事前に相談して一緒に解決法を模索するとかやりようはいろいろあるだろ
別に他人はともかく自分の分のを温めるというところから始めてもいいんだ

440 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:36.28 ID:ESJXk5yx0.net
>>420
温かい物が冷えたのと、冷やしてたものがそのまま出てくるのとでは違うんじゃね?w

441 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:36.13 ID:a2x3TbO40.net
>>375
何も言わなくても俺はカッケーけどな(´・ω・`)

442 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:43.06 ID:Yx4llULV0.net
中学生ならせめてこのくらい食わせてやるべき。
http://www.kaiyo.ac.jp/2014/11/post_6468/
http://www.kaiyo.ac.jp/life/dining/index.html

443 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:44.32 ID:wxUeLTLO0.net
今のカーチャンはDQNクレーマーが多いから弁当?マンドクセ!
市が美味しいのを提供しろ!って逆に文句言ってくるで

444 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:47.38 ID:OAg0JQWa0.net
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/cmsfiles/contents/0000150/150287/IMG_3605-3.jpg
給食利権はおいしい

445 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:25:53.86 ID:9ZOr/+3u0.net
>>431
あぁ一回冷やすとダメなのね

446 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:00.16 ID:e2yQdNzt0.net
冷めてちゃ美味くないわな
同情する

447 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:01.35 ID:UDUxSsGX0.net
9時過ぎて擁護派が増えてきたな。

448 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:02.63 ID:jbqbcS/D0.net
食中毒でも発生したらマスコミも保護者も発狂して
維新政権が転覆するくらいの勢いで叩かれるからな、
10度給食はしょうがないことだ。

449 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:02.80 ID:z30WPLF80.net
ああ、サンプルだけ繕って
実際はゴミを配布してるパターンだろ
誰か実際のをバカッターで上げてやれよ

450 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:07.36 ID:yhJ4DAVB0.net
>>425
ちゃんと給食センター作って提供するならまだわかるね
お弁当って・・・それはちょっと驚いた

451 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:13.93 ID:rpLiizSj0.net
各マスコミは下記の事実を隠そうとしているらしい。
http://www.youtube.com/watch?wx=fvxdbf&v=8JgukoSspHw

452 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:17.02 ID:/fmhIQOg0.net
病人が食べる減塩食ってレベルじゃなくて「学校給食摂取基準」に沿った塩分ってだけだろ。
外食やコンビニ弁当はやたら味付けが濃いから
それに慣れたDQN家庭の子が薄いって言ってるだけで、
京都あたりの上品な家庭で育った子に食べさせれば普通の塩分濃度なんじゃね?

453 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:19.55 ID:sb14Qvcj0.net
>>118
これが500円とか許されるか?
これがオフィス街で500円で売ってたら手に取るやつ居るか?

454 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:28.21 ID:SDrAlF5t0.net
まあ実費約500円、自己負担300円であれは無いわ。その約500円の内訳はどうなってんだろ?

455 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:28.52 ID:4OHCOXQV0.net
>>438
今のところ対応できないからそういう場合は例外的に弁当持参を認めるという運用をしてる

456 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:45.10 ID:E8SUWriC0.net
>>440
冷やした奴は内側がひんやりで外側が外気より少し冷えた感じの仕上がりになるからね
噛めば噛むほど不味い

457 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:47.08 ID:vddv/Za+0.net
冷たいのは致命的だが、大阪人のくせに味が薄いと文句を言うのはどうなのか

458 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:26:47.35 ID:R/JKSt1L0.net
昼食の時間を昼寝の時間に変えたほうが効率いいだろ

459 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:05.07 ID:MXLB7lQg0.net
どう考えても失敗ですね
どう責任とるわけ?

460 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:08.35 ID:a2vbWQoY0.net
今は底辺層が多いから暴れさせない為に塩抜きを積極的にやっている。

461 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:24.47 ID:T09YwBQC0.net
育ちざかりのガキどもがこれだけ食わないって有り得ないだろ
薄味とか言い訳して逃げるなよ
まずいんだよ単に

462 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:27.60 ID:sb14Qvcj0.net
>>118
こんなものを500円だと言い張るクズ業者を見抜けない時点で
橋下に行政能力は無し

463 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:27.85 ID:i+v+9ec70.net
>>442
少ないけど
しょうがないか……

464 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:38.23 ID:TDi7GlRS0.net
>>450
だって今までずっと弁当で頑張ってきた地域なんでしょ?

465 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:41.53 ID:GZHWN4er0.net
本当にまずいんだろうね

466 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:55.09 ID:feG9HMED0.net
>>460
ん? 武田信玄? ~旦_ミ ' ω`ミ

467 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:56.04 ID:wonzld7l0.net
中学校なんて近くに小学校あるだろ
小学校で中学分も作って体育館で食べればいいじゃんw
昼休みの前の時間割を10分くらい体育にしてマラソンに割り当てて小学校までみんなで走って行ってさw
で、その週1時間の分の体育の時間を他の教科に回せばいいじゃん

468 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:27:56.07 ID:bvqPfmdq0.net
はっきりいっておw

現実はくわれてなくてw

 自分が実際悔いもしないものに見た目だけで判断しておw

それでどうこう言う奴って生きるセンスに欠けていると思うおw

妄想の中で全てを決めている人はどうしようもないおw

469 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:13.76 ID:E8SUWriC0.net
>>457
冷たいと味が薄く感じる
通常は冷やして出す料理は少し味濃いめに作る

470 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:14.05 ID:vBI+zieZ0.net
それにしても、この記事は毎度伸びるな

471 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:16.05 ID:OD0x3ufD0.net
大阪って給食費の払いが悪くなかったか?
給食費払わずに文句言って残してるとかさすがだわ

472 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:16.47 ID:VweBeCwT0.net
腹減ってれば何でも喰える
外で遊ばないから空腹が足りないんだろう

473 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:17.99 ID:ItarNBw0O.net
これは多分、完食すると恥ずかしい雰囲気になっちゃってるからだと思うよ。
思春期だとお弁当でもちょっとしか食べない子いるし、ましてや不味いと全国ニュースになっちゃったら、全部食べるなんて恥ずかしくて無理だよ。

474 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:25.04 ID:4OHCOXQV0.net
>>459
橋下や維珍は事情を知らないジジババや中学生の子どものいない家庭向けに
「給食を実現しました」の部分だけ宣伝して給食の中身への不評は隠すw

475 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:26.40 ID:qLqpQ84D0.net
残ったパンを家で食べるから机の中に置いておいたら
持って帰るのを忘れて腐らせたりとかな

476 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:32.15 ID:utw9DgXH0.net
食べ盛りが残すなんてよっぽど不味いんだろうな。
保護者は食ったことあるのか?

477 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:46.04 ID:TIhmg4wd0.net
>>427
しかも自衛隊の飯とか温かくできるようにしてるのもあるよな…軍隊ですらそうなのに。
平時に育ち盛りの子供に冷えすぎた飯食わせるとか酷いとおもうわ

478 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:49.62 ID:Re2nE1270.net
弁当持参にしろよ
中学生なら自分で作れるだろ

479 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:28:58.96 ID:oS409YN90.net
お残しは許しまへんで〜

480 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:05.10 ID:nhPpE3nHO.net
給食は儲かるからなあ
知り合いは麺だけでビルとマンションを5件建てたよ

481 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:07.04 ID:i+v+9ec70.net
>>425
やっぱ母ちゃんの弁当は
忘れないよなw

482 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:06.92 ID:/fmhIQOg0.net
>>453
オフィス街で売ってるのなんて中国産食材てんこ盛りじゃん。
子供に中国産とか福島産を食べさせたいか?

483 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:19.04 ID:2LmI1gv00.net
>健康に配慮したあっさりした味付けは、脂っこいファストフードなどに慣れ親しんだ世代には敬遠されがち。

確かに最近の子供の舌もアレだけど
そのせいばかりじゃないでしょ
あんまり子供が不味い不味いというから
本当にそんなに不味いのか食べてみようと大人が試食会やってみたら
こりゃ不味いって反応しか返ってこなかったんだから

484 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:21.14 ID:NRVztZec0.net
どんだけ不味いの?
俺会社で注文してる配達弁当冷たいけど不味くないてか結構うまいけど

485 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:21.63 ID:zs2cit530.net
前は量が少ないとか騒いでなかったか?

486 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:21.79 ID:sb14Qvcj0.net
>>118
これを出された中学生は、これを手に持って市役所に押しかけて
市長と職員に食ってみろやと突きつけるべき
そして500円徴収な

487 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:22.86 ID:0FUV1Rzs0.net
>>437
主食と汁物は温かいのか。だったら弁当持参よりマシかも。

488 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:29:45.42 ID:yhJ4DAVB0.net
>>464
大阪に給食なかったのも驚いたけどねえ

489 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:02.42 ID:HbREQiWt0.net
前から思ってるけど、食べてみないことにはわからんなぁ。
あるいはこの県の人って全体的に濃い味が好きとか?

490 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:08.91 ID:M7Q53pM40.net
>>470
ガキのころの飯は一生印象に残るからなぁ

491 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:13.37 ID:20/T3UHQ0.net
>>468
自己紹介乙

492 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:23.62 ID:PirKFEGv0.net
>>482
これも福島産だろ

493 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:31.37 ID:ESJXk5yx0.net
>>118が150円くらいなら納得するが、500円があり得ないwしかも冷凍でww
ホカ弁でも500円だせば作り立ての豪華な幕の内が食えるのに

494 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:34.10 ID:UY9+Excw0.net
ウチのオカンの料理と同じや・・・

塩分!薄味!コレステロール!いうてクソマズイ飯出してきて不味くて食えない
結果栄養失調

10の味付けがウマいとして7の味付けが健康に良いとしよう。
健康食を二杯くったら不健康なのか?

495 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:38.95 ID:qGLeiO9Z0.net
大阪市の冷蔵仕出し弁当を給食と呼ぶと誤解を招く

ここは給食にかかる費用をケチって実施した
弁当屋の弁当なんだから

496 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:39.39 ID:aSoQFmIr0.net
希望する学生だけ1ヶ月予約の弁当給食すればいいのだよ
それですべて解決する
ほんま厨房には同情する
橋下市政最大の失政だろこれは

497 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:43.09 ID:TDi7GlRS0.net
>>481
良い弁当も悪い弁当も覚えてるよなw

汁気多いやつやめろつってんのに入れてカバンの中で漏れたり

498 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:45.21 ID:QTyBO2Fk0.net
これ業者一つにつき何校ぐらい割り当てされてんのかね
減らすか学校近くの地元食堂と契約すれば温かいもの
出せるんじゃないかな

499 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:48.30 ID:utw9DgXH0.net
>>477
軍隊は飯がまずいと指揮に関わる。
飯は重要。

500 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:50.36 ID:i+v+9ec70.net
>>454
栄養価計算がバカ高いんだよ
管理栄養士なんか要らん

501 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:55.82 ID:wxUeLTLO0.net
中学校は昔から給食ないよ 大阪市
小学校はある

502 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:30:57.77 ID:3eTaCeMU0.net
2chで、さんざん大阪をチャカしてきたけど、給食をまともに提供できないのは
大阪のビジネスの闇を見てしまったみたいでドン引きだよ。そりゃ、まともな会社は
東京に本社移すわ。

503 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:04.68 ID:wonzld7l0.net
まあ、見るからに不味そうだからな
贅沢言うなって意見は意見としてあるだろうけど
不味そうなのは否定できないわ
普通は大人になったらちょっとは給食も美味そうに見えるもんだと思ってたがw

504 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:14.30 ID:M7Q53pM40.net
>>484
味付けが薄い
冷えてる&薄味コンボはまじできついぞ

505 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:20.00 ID:HbREQiWt0.net
何にしても冷たいってのは酷いな。

506 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:27.65 ID:e2yQdNzt0.net
>>473
それはありそうだな
でも冷えた飯は不味いのも事実なんだよなぁ

507 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:27.99 ID:E8SUWriC0.net
>>484
それは冷めても美味しいように味付け考えられた弁当を食べてるんだよ
きちんとした弁当やさんを採用してるんだろうね

508 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:28.08 ID:jmGmtG1V0.net
10℃に冷やしたレトルトカレーと冷や飯みたいな給食出しといて
>「栄養バランスの改善も給食の目的の一つ。薄味に慣れるよう、家庭でも味付けに配慮してもらいたい」
薄味どうのじゃないだろ

509 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:32.96 ID:eFZ0vsnR0.net
>>1
> 最多の29%が「ほとんど食べていない」と回答。「少しだけ食べている」「半分くらい食べている」を合わせると、食べ残しているのは73・4%に上り、「全部食べている」は10・8%だった。

三割がほとんど手をつけないてw
どんだけ嫌われてるんや

510 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:38.08 ID:Cg7wK3Ow0.net
逆にもっともっと質素な内容にしてカロリーも抑えて提供すべき
甘やかしすぎは碌な事がない、現実社会の荒波にもまれても耐えられるよう
ひもじさを知ることも一種の社会勉強だ

511 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:47.53 ID:pmVun0cc0.net
文部省の給食基準の1食の塩分2〜3グラム未満って透析患者とかの
塩分制限レベルじゃねえか。そりゃ普通の子供にゃきついだろう

512 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:48.43 ID:nRRTURKC0.net
うちの子の通っている学校は高校生の年齢でも給食で、結構助かっている。
ご飯の量が選べるためか、残す量が多すぎると問題になったことは無い。
大阪の子供たちが、特に普段からおいしいものばかり食べているとは思えないので、
マイしょうゆやマイソースなどを黙認すればいいかも。

513 :(^ω^) おぢさん ◆3XNDKmtsbA @\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:31:52.51 ID:bvqPfmdq0.net
戦闘糧食二型を食べてみた!
https://www.youtube.com/watch?v=PQJwmwmYQRc

自衛隊のコンバット・レーションうまそうだおw

514 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:15.52 ID:yhJ4DAVB0.net
>>481
うちの母親は料理下手で卵焼きに塩の塊ありでガリというのがあった
文句言うと大変なのよと・・・共稼ぎだったので仕方ないと諦め
高校2年くらいになると自分で作っていたよ

515 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:18.03 ID:l9e3uQjE0.net
年寄りでも減塩嫌がるからな。

516 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:18.54 ID:20/T3UHQ0.net
>>487
ランチジャーで持ってくりゃ一緒だ。最近はオサレなのもあるしな。

517 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:18.85 ID:NRVztZec0.net
>>118
いやいやいや
うちの350円、ちょっと値上がりしたっけかな375円だったかの弁当の足元にも及ばないんだが

518 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:26.13 ID:3hcxKUZo0.net
>>118
こんなのが500円とか正気かww
学校の近所にある弁当屋と提携して弁当作ってもらった方がもっとマシな物食えそう

519 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:33.84 ID:Nskg/6Ko0.net
食べ盛りの食欲をも失くす食い物ってww味見だけでいいので食べてみたいw

520 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:33.68 ID:ulxGllMD0.net
>>365
釣りだよなw
違うならおまえみたいのが躾と暴力を勘違いして子供を殺す

521 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:38.06 ID:E8SUWriC0.net
>>509
改善されるまでボイコットしてる可能性もあるね
不買運動的な

522 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:38.40 ID:0IOTUe6H0.net
>>457
何回も書き込んでるけど関西の薄味はうまく出汁取ってなんぼ
それをせずに調味料だけ減らしたものは「水くさい」と言う

523 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:51.61 ID:TIhmg4wd0.net
>>499
ミリ飯のカレーとか旨かったわ。シューマイのジェットと同じ仕組みなんだろうが熱かった。

524 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:58.04 ID:plhYvHC60.net
味付けが足りないなら醤油やマヨネーズでももって行けばいいだろ
頭を使いなさい

525 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:32:59.22 ID:+XGC2UFj0.net
刑務所だって温かいご飯食べてんだろ
暖かい汁物つけてんだから他冷たくていいだろって
シベリアの収容所かよ

526 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:03.71 ID:8WwJtLRe0.net
量を減らせば解決

527 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:06.40 ID:sb14Qvcj0.net
>>500
>>>454
>栄養価計算がバカ高いんだよ
>管理栄養士なんか要らん

そんな計算不要
食い残すんだから
食い残し率によって栄養士から罰金とれよ
栄養管理に失敗してんだろ

528 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:12.86 ID:KpDFNPfi0.net
給食は不味いもんだ。仕方なく食べるしかない

529 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:16.37 ID:sjJwbIc70.net
だるまストーブの周りにおいてあっためるんだっ!

えっ? コークスのストーブなんてもうない?

530 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:19.22 ID:Sj1kYm8J0.net
冷たいから美味しくないんじゃねーの?
味が濃いやつだって冷たかったら不味いじゃん
社食で冷たいうどんに肉が乗っかってるの食べたらクソ不味かったわ
あと塩分薄くても美味しかったら気にならないけどなぁ
クソ不味いものは塩分や調味料で誤魔化さないと食べれたもんじゃない

531 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:28.29 ID:+FQue69gO.net
マスゴミの減塩ステマってなんだったんだ

532 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:34.36 ID:M7Q53pM40.net
舌も肥えてない大阪の公立のガキが残す弁当ってのが
相当この弁当の不味さを物語ってるぞ

533 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:36.51 ID:n6KU70KmO.net
中学から弁当だったから
給食は小学生が食べるものなイメージ

534 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:37.16 ID:TDi7GlRS0.net
給食残して腹空かせて家帰ってポテチ食って逆に不健康になりそ

535 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:38.90 ID:buSBPbQL0.net
冷たいって言っても家から持ってくる弁当だって温かいわけじゃないだろう。

536 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:41.68 ID:CF88W77E0.net
>>457
毎日キムチを食べているからね。
ちなみに朝鮮半島ではまずいことを"味がない"って
表現するみたいだよ。

537 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:33:53.58 ID:FNbJ0HvP0.net
煮る焼く状態でそのあとは子供たちに作らせれば?

>>457
お好み焼きにソースとマヨネーズだろ、少し食べてみても味覚障害としか思えない味だわ

538 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:34:05.25 ID:k7RNSj4P0.net
俺の母校では温かい給食だった。
地元が大阪じゃなくて本当に良かった。

539 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:34:06.57 ID:utw9DgXH0.net
利権が絡むならそれでもいいけどせめて旨い飯を出せ。
メシマズは犯罪やぞ!

540 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:34:32.47 ID:Iq+SoxU40.net
みんな残すなら量を大幅に減らせばいいじゃん

541 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:34:33.73 ID:20/T3UHQ0.net
>>497
自分で作るときおでんをよく入れてたなー。
よく水気切ってから底にかつおぶし敷き詰めた弁当箱に入れる。
超手抜き弁当

542 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:34:45.16 ID:TDi7GlRS0.net
>>531
専売公社叩きwww

543 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:01.78 ID:kkkg3DdP0.net
コスト削減で給食センターによる
セントラルキッチン方式が進んでるからな。
温かいのが欲しけりゃ学校ごとに作るしかないから
その分コストを多く負担しろってのが筋。

544 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:03.05 ID:qHG8SAox0.net
弁当とパンにしたらいいのに
給食費もタダじゃないし残すだけならもったいない

545 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:05.44 ID:AixVUJsv0.net
>>536
お前は悪くないよ
お前を育てた親が悪い

546 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:12.31 ID:/fmhIQOg0.net
冷たいのが問題ならアルミ製の耐熱容器にして保温器で温めればいいだろ。
それぐらい各教室にあってもいい。

547 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:16.01 ID:LNNvjZto0.net
>毎日牛丼でええわ
こういうキチガイ関西キッズがいるから
給食は必要なんだろうな
大阪人は優秀なのは凄いけど
クズの多さは日本の足かせだから
給食は必要

548 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:22.74 ID:sb14Qvcj0.net
>>539
ほんとな
こんな飯が出たらぶっ殺したくなるわ
殺伐として>>1の言う真逆の環境になる

549 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:26.12 ID:ck6q/ReV0.net
ゴミみたいなもん作ってんのはハシゲのお仲間の会社?

550 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:27.05 ID:oS6GD5ao0.net
味覚崩壊しとるな

551 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:30.14 ID:qtz3V8g70.net
実際、食べて見ないと判らないからな。

552 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:40.25 ID:6e+Mui+50.net
味が薄いのは冷えてるからだろ
それで豚肉なんざ使えば肉汁もソースもタレも全部冷えた脂で固められる
そりゃくっそ不味いよ

553 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:41.58 ID:E8SUWriC0.net
小学校の頃はアルミのでかい容器に熱々で教室まで届けられてそれを給食当番が配膳してたけどその形式を採用出来ないのかな

554 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:46.16 ID:uDXP3TTi0.net
キムチくさいゴミばかり
出されても。

555 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:53.59 ID:wonzld7l0.net
>>525
少年院行った奴が「年少の昼食の方が美味い!」って言ってるかもなw
少年院の飯がどんなか知らないけどw

556 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:35:55.39 ID:M7Q53pM40.net
>>539
ほんとこれwww
どんな美人でも料理できない女とだけは結婚してはいけない
毎日が拷問なんて耐えられんわ

557 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:12.86 ID:jmGmtG1V0.net
>>437
そこに書かれてる
>主食と汁物につきましては、保温コンテナーを使用し、配膳室の保温庫で
>喫食時間まで保管し、温かい状態で食べることができるようにしております

>>1
>7月には、給食担当の部長ポストを新設。みそ汁などの温かい汁物を週に2回程度、提供するようにした

矛盾してね?

558 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:13.33 ID:ZIvHePFI0.net
うちの方の給食にもいろいろ問題があるんだけど、クレームや問い合わせしてもいつもうやむやで消される。異物入ってたときも詳細は教えられませんの一点張り。試食会もしなくなった。なんか黒いものがあるんだろう。

559 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:27.91 ID:ESJXk5yx0.net
>>524
まず冷凍なのがマズさの原因だから。じゃ家から電子レンジ持っていけば解決するか?
つかこのレベルで500円もぼったくってるのが最大の問題

560 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:31.75 ID:NXeTHbR40.net
完全に親の責任。
うちはカレーはしゃぶく、けちけち野菜炒めが定番だから
うちの子たちもスラッと細く健康。
一番デブの俺ですら筋力高めであとすべて標準値。

561 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:35.24 ID:Re2nE1270.net
ソースとマヨネーズかけろよ

562 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:38.07 ID:utw9DgXH0.net
>>543
給食センターでも温かいのだしてたぞ。
今の給食センターは手を抜き過ぎなんだよ。

563 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:43.31 ID:6nO8EC2e0.net
>>543
まあセンター方式でも、これはなかったなぁ。

・おかずが約10度
・温かい汁物を週に2回程度

564 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:46.01 ID:ulxGllMD0.net
一回や二回ならまだしも毎日だからな
確かにボイコットの意味もあるかも知れん
7割の数字もうなづける

565 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:54.94 ID:AnfNw4gQ0.net
じゃあ毎日牛丼とかコンビニ弁当みたいなものを食べさせてあげれば?
本人たちがおいしいと思うものを食べるのが一番いい

566 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:36:57.43 ID:sb14Qvcj0.net
>>546
>冷たいのが問題ならアルミ製の耐熱容器にして保温器で温めればいいだろ。
>それぐらい各教室にあってもいい。

いや、輸送と保管にも低温なんか全く不要だよ
第一に、こいつらは米を保温したまま輸送してるから、おかずも同じ扱いすればいいだけ

第二に、オフィス街の弁当で冷やして売ってる奴など居ないし食中毒は0件

567 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:37:03.65 ID:wcpIU7JX0.net
むしろこの市長様は食を軽視してるんじゃないかな
食はすべてにかかわるやる気、成長、そのた
あまりにも軽視してる

568 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:37:23.91 ID:bKGIMvZJ0.net
俺が小学校低学年の頃は、学校に給食の調理所があって、
昼前には料理のいいにおいがして楽しみだったな。
もちろん出来立ての温かい給食が食べられる。高学年になったら
給食センターに切り替わったが、それでも冷えたメシなんて事はなかった。
ハシゲの改革とやらはマジでクソだな。

569 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:37:31.97 ID:3eTaCeMU0.net
500円出してくれるならガスト辺りでも喜んで参入するだろ。
どんだけズブズブなんだよ。

570 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:37:50.43 ID:CF88W77E0.net
10度でも美味しいものを出せばいいんだよ。
ざるそばとかざるうどんとか冷製パスタとかカレーパンとか。

571 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:37:52.91 ID:FNbJ0HvP0.net
>>118
刑務所の食事と比べてみたいな

572 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:38:06.65 ID:+nBU8A/O0.net
薄味と言うが
家庭の味が濃すぎるのでは?

大体、この辺の味付けってここ数年で変っているのか?
給食センターなどの良い点は一箇所がずっと作ってるから
微妙なニーズにも段階的に対応してきた事だと思うんだが

573 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:38:14.33 ID:8Jhf5fkW0.net
>>118
まずそ〜・・

574 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:38:21.38 ID:20/T3UHQ0.net
>>511
塩分量減らすと市販の食品のほとんどはそのまま使えない。塩分量に合わせて作るハメになる。
醤油もソースもドレッシングもダメだから味付けは酢の物&レモン味ばかり。

575 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:38:55.04 ID:qGLeiO9Z0.net
>>118
メニューがいかんなあ

冷蔵おかずってことお全く想定していないエビフライ、餃子
見た目は美味しそうでも冷蔵じゃ食えないメニューだろう

揚げ物と粉物はやめろ
冷蔵したらまずいから

576 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:38:55.94 ID:Nskg/6Ko0.net
>>522
関西の薄味って不味いわけじゃなく、色は薄いけど出汁+塩味なだけじゃね@関東

577 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:04.66 ID:2h5dD4Y10.net
なんで大阪で給食の話なんか話題になってるの?
大阪だけ日本の文化から40年くらい遅れてるんじゃないの?w

578 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:14.37 ID:C+FKJsp+0.net
普通腹すかしてたら大概のもの食べるだろうに
空腹にまさる不味さて相当だな

579 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:16.20 ID:sb14Qvcj0.net
>>118
どう見ても刑務所以下

580 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:21.27 ID:ZyrraCXT0.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1401275647/
【大阪】「給食がとてもおいしくありません。1度、抜き打ち取材してみて下さい」★4

581 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:23.94 ID:1ZHzJmlL0.net
>>529
そんな古いものは無いw
でも昔も温かいものを食べたいって要望があってそれなりに叶えてきた訳で
その時代より不備が有るって事だね

582 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:27.79 ID:yhJ4DAVB0.net
お昼近くになると給食センターから美味しそうな匂いがして早く食べたいなあと
思っていた
そういうのがないのはちょっと可哀そうかな

583 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:27.61 ID:ybzpB+SJ0.net
大阪市の学校って確か民間委託のセントラルキッチン方式で
加温器も無くて毎日冷や飯食わされてるんだよな
刑務所以下のマズメシじゃ育ち盛りの子供でも残すわな

584 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:28.09 ID:M7Q53pM40.net
>>543
うちの小中も給食センターからの配達だったけど
温かいまま配達されてたけどなぁ
熱々とまではいかなかったが残した記憶はないな
母ちゃんの夕食より旨かったこともあったぐらいだ

585 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:28.83 ID:a2x3TbO40.net
>>529
何県の先輩でつか?

586 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:29.23 ID:ROZ5YILy0.net
業者利権で中抜された残額で作る飯が美味いわけないだろう

587 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:35.38 ID:0Kh6ugiJ0.net
>>439
>部活動の一貫で器具を作るとか
ここまではこっそりやる分には可能だろうけど

>教師に事前に相談して一緒に解決法を模索するとかやりようはいろいろあるだろ
教師に相談しても、結局校長なりの許可を取らないといけないから
ハードルはかなり高そうだね

>別に他人はともかく自分の分のを温めるというところから始めてもいいんだ でも、
でも、この時点でやる意味が無い。
現実には全校生徒の大半が「安全」に温めることを前提としないといけないだろ
それが実現できる方法じゃないと、まず学校自体が認めないだろうし
実現できる方法で無いとやる意味がない。

588 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:38.41 ID:utw9DgXH0.net
いっそのことホットモットとかかまどやに参入してもらったほうが
安くてうまいの出すんじゃね?

589 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:39:55.01 ID:TYkD2jAQ0.net
キムチばっかり出してるからだろ

590 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:16.93 ID:CF88W77E0.net
>>572
いまどきの親はもうファストフードとレトルトで育っている
世代でしょうからね。その可能性は高いですね。

591 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:17.54 ID:cAStnNIW0.net
給食やめよう

お金もったいないじゃん
税金で生活保護に回せば誰か救えるし

592 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:21.65 ID:zzAWvYpa0.net
公明党は必死だよなーwwwwwwwwwwweww

593 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:41.04 ID:1IvaGIss0.net
普通に冷めた食事より冷蔵物はまずいからな
ご飯の冷蔵なんてもってのほか

594 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:47.39 ID:E8SUWriC0.net
>>586
食品の仕入れ価格も何だこれって感じの金額かもね

595 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:51.98 ID:rE8q06uF0.net
給食は冷たくて当たり前だったけど
そういう昔を懐かしんで老害みたいなことは言いたくないな

596 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:40:58.26 ID:+XGC2UFj0.net
>>560
じゃあ今日からその食事を冷蔵庫に入れて冷やしてから食え
躾なんだろ?

597 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:16.89 ID:63gvGplK0.net
冷え切って脂が固まったおかずの脇に缶詰のミカンがぶちまけてあるんですよ
一回食べてみればそのまずさがわかるよ

598 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:23.45 ID:gf/bK9z50.net
中国産他ブラジルやタイ産でもいいと思うよ
安ければいい安ければ
日本人の平均寿命だって他国の食料に依存しても伸びてきてるから問題ない

599 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:25.18 ID:chBBLK0w0.net
どうせソウカ婆が言わせてるんでしょ?
まともな考えなら、働いてるお母さん、働いてないお母さんは弁当を作らなくていいし
ちゃんと、カロリー計算等もされてるから一石二鳥な筈

600 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:28.35 ID:bKGIMvZJ0.net
ハシゲは怨念の力で政治をしている、日本のポル・ポトだな。

601 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:32.72 ID:1F+mkWjD0.net
>>118
不満が出るのはわかるけどな、それでも残すとかないだろ。
>>579
だよな。確かあいつらウナギとかも出るしな

602 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:49.26 ID:H/kkRA/50.net
ナマポが食ってる豪勢な食事を、子どもたちにまわしてあげればええやん

603 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:51.71 ID:Sj1kYm8J0.net
>>584
同じく
小中は給食で毎日温かい物を食べてたな
学校で毎日冷たい物出されたら嫌になるわな

604 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:58.31 ID:bPSQPcPw0.net
温かい弁当ください

605 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:41:58.09 ID:CF88W77E0.net
>>1
>学校に食べ物を持ち込むことは禁止されており

ここなんだが、調味料も持ち込み禁止なのかな。
自分で塩コショウを持っていっていいなら、ずいぶんと
違うと思うんだが。

606 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:01.00 ID:0IOTUe6H0.net
>>543
センターのは温度管理してる
汁物は60度近くを保って学校に届くよ
全部学校についてから温度を測ってる

607 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:07.05 ID:E8SUWriC0.net
>>587
実際子供らに出来ることなんて給食ボイコットして問題化させて改善狙う事くらいだね

608 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:08.69 ID:LNNvjZto0.net
うちの給食はスッカスカのパンが苦手でいつも残してた
そんなに熱々のオカズや汁物でもなかった
会社員になっても仕出しは
たまごやでなく古いところだったから
冬のカレーは冷たくてザラザラだったし
電子レンジもなかった
あったかいものは近所の立ち食いそば
たいしたもん食ってはいないが
毎日コンビニ弁当や牛丼はダメだよ

609 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:16.22 ID:UDUxSsGX0.net
定価430円の弁当を1日6万食作る玉子屋の弁当。
大口なら割引もありじゃないかな。
大阪の500円はぼりすぎ。


http://ameblo.jp/tmgy22/

610 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:28.13 ID:z1LxPLXC0.net
>>560
こんな所でそんなこと言ってる時点でな

611 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:28.45 ID:6nO8EC2e0.net
>>588
地元食材(業者)を優先することとか、学校は休業期間が長いとか、
減塩なので調味料なんかも別に調達する必要があるとか、
いろいろ規制が多いので、今持っている設備を有効に使えない点もあるんでないかな。

612 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:34.30 ID:yhJ4DAVB0.net
>>588
給食は国産で中国産は絶対ダメだからなかなか難しいんだよ
味よりは安全が重視されているからね

613 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:34.46 ID:TDi7GlRS0.net
子供の頃のメシマズ体験は一生忘れないからなあ
かわいそうに

614 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:35.11 ID:mGD70sR7O.net
味がどうこうより冷たい方が問題だろ…
ファストフードですらある程度あたたかいもんがでてくるんだぞ。

615 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:35.87 ID:QChUHdCD0.net
あーはいはい俺が食べますよ
残飯処理班としてがんばります
金もないので助かるわー
え?捨てるの?!え!?日本国家要らないな転覆すべき

616 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:39.91 ID:cAStnNIW0.net
廃止廃止

制服もやめるべき
学費もとれ

勘違いしてるよ
最近のガキは

全部、税金で回してるのに
私立いけよ

617 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:42:57.77 ID:10G6RLuz0.net
>>167
数が決まってるから廃棄率なんてほぼ0だしね。ここで儲けたお金はどこに落ちているのか勘ぐりたくなるね。

618 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:00.00 ID:QTyBO2Fk0.net
給食作れないだったら弁当と選択制にして
地元の食堂なり弁当業者と契約すればいいんだよ
数が少なくなればあったかいまま学校持ってけるんじゃないか

619 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:01.68 ID:YZQOzynxO.net
薄い………

彡⌒ミ
(´・ω・`)また髪の毛の話ししてる…

620 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:03.44 ID:bPSQPcPw0.net
温かい弁当w

621 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:03.81 ID:WrW+cGvZ0.net
食えない冷たくマズイ給食で栄養語るより
日替わり惣菜パンと
日替わり菓子パンと
果物野菜ジュースと
ヨーグルトで良いのでは無いか?

622 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:20.20 ID:yD7h4Ma+0.net
今は韓国料理とか普通に出てくるからな
残すだろそりゃ

623 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:34.30 ID:RdNdjOMj0.net
中学のときまわりの友達は給食にあれはまずいこれはまずいとか言ってたけど
自分はたいがいどれも美味しくて自分の味覚は人と違うかもってトラウマになって
いまだにどこの店が美味しい?とか聞かれるの恐怖

624 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:35.97 ID:QChUHdCD0.net
幼少期から毎日自炊してたほうがいいんじゃね?
どうせ勉強も糞みたいなもんだろ
包丁が絶対に問題になるんだろうけれど最近は子供用のも出てるらしいやん
まあ切れるんだろうけれどな

625 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:42.47 ID:lfB1hBQF0.net
> おかずが約10度に冷やされている

当然食べる直前に暖めるんだよな?

626 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:44.39 ID:Za7Xna/30.net
公明に仕返しできれば、中学生が給食食べないなんてどうでもいい。

627 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:45.32 ID:TiEXrWN00.net
大阪は食い倒れの町やさかい
まずいもの冷たいものは食えまへん

628 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:52.63 ID:iB6TnVU70.net
うちのガキが給食に出してくれたものを残すと怒鳴りつけるけどな
それも弁当が冷えてるからって・・・
今のモンスターは学校にクレーム入れるんだな
あ、学校じゃなく市長かw

629 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:53.10 ID:TDi7GlRS0.net
>>621
毎日張り込みでもするんか

630 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:43:58.11 ID:ZyrraCXT0.net
<男子生徒・中学1年>
 「おいしくないです」
(Q.どんな風においしくない?)「ものが冷たくて、パサパサで」
  橋下市長が目指す中学校の完全給食。
 これまでは、お弁当を持参するか給食かの選択制でしたが、この春から
中学1年生を対象に全員給食に切り替えました。 1食およそ500円。
 このうち、食材費分の300円が保護者の負担で、再来年度までに全学年
に拡大する方針です。
 <男子生徒・中学1年>
 「めっちゃ、おなかすく」(Q.おなかすいた時はどうする?)
 「がまんする、お代わりはあかん、量がない。休んでいる人の分もたべ
たらあかん」
 <男子生徒・中学1年>
 「普通に冷たい」
 <男子生徒・中学1年>
 「冷えているんじゃなくて、おかず自体が冷たい」
  実は大阪市は校内で給食を作るのではなく、お弁当業者が作った給食を
 各学校に運ぶ、デリバリー方式を採用しています。
 このため、衛生上の理由から生徒が食べる直前まで、学校の冷蔵庫で
10度以下で保存されているのです。
 <男子生徒・中学1年>
 「ビーフシチューとか普通、暖かいじゃないですか。冷たかったらまず
くなる。長所を失っている」

631 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:09.14 ID:+nBU8A/O0.net
>>587
新しい部活で
炊き出し部を作ろう
て 食中毒起こしたら色々大変そうだよな

科学部の時は
科学の実験と言って、パン作ったりアイス作ったりラムネ作ったりと
好き勝手遣らせて貰ってたな

632 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:12.40 ID:ADu/I2wj0.net
>>439
お前何言ってるんだ
温める器具って電子レンジでも持参しろと?
それともアルコールランプか何かで自作しろとか?
そんな危険なもの持ってきたら速攻で没収され生徒指導されるに決まっているだろうが
調味料の類も勝手に持ち込んだらたぶん先生から注意される

633 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:24.35 ID:bHqyPj2p0.net
>>182
カレーは残す日だろ。
10℃に冷えたレトルトカレーなんて食えるか?

634 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:25.99 ID:/fmhIQOg0.net
>>588
普段からそういう中国産食ってる底辺DQNの子供に
まともな食事を食べさせるのが給食の役割なんじゃねーの?

というか、お前は普段からホットモットとかかまどやを利用してるような層なのかな。

635 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:29.36 ID:i+v+9ec70.net
>>514
でもやっぱり
忘れてないじゃん母ちゃんの弁当

お前ら母ちゃん大切にしろよ

636 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:44:34.02 ID:vLsJ2xs10.net
給食おばさんの唾や鼻くそ、バンドエイド他 なんでも混入 おえー大阪クオルティ

本当に日本なん???

637 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:02.48 ID:ulxGllMD0.net
”躾”と”大人のずさんさを子供の我慢で埋め合わせさせる”がごっちゃになってるヤツがいる
ガキがかわいそうだわ

638 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:09.89 ID:sgIAQJni0.net
冷たい弁当
味の薄い味付け

どちらかなら大丈夫だけど
両方だとけっこう辛いと思う。

639 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:19.17 ID:wOnRNY5F0.net
んなもん防腐剤ぶちこんで、保温庫で運べばいいじゃん。

640 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:20.47 ID:ZO4VR3PQ0.net
中学・高校と私立で給食があったんだが、毎年、夏になると数回
「なすびの煮物」がでた。みんながマズイマズイと言って残す。

でも、正直、オレにはとても美味く感じた。友人に打ち明けると
「あ、実はオレも。けっこう好き」と応えるヤツ多数。

みんながマズイマズイと言うと、全部平らげた時、「え?こんなの
美味そうに食ってやがる」と思われたくないので残すってのも
あるんじゃないかなーと思う。けっこうイケルときでも。

641 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:21.39 ID:qGLeiO9Z0.net
>>184
弁当の値段が500円で
そのうち400円が家庭負担で役所負担が100円だってよ

いくら財政難だからと言って、しわ寄せが直撃する子供がかわいそうだ

642 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:26.57 ID:b+MHUkJbO.net
90年代までは食べ残しなんてしようもんなら教師から無理やり食わされてたよな。
昼休憩に居残りで食わされたり。
今は子供に優しいわ。

643 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:32.88 ID:20/T3UHQ0.net
>>622
冷たくて見かけも残飯とか食欲湧く方がおかしいわな。

644 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:36.42 ID:6nO8EC2e0.net
>>612
まあ入ってきてしまうものはあるのかな。地元野菜優先ではあるけれど。

学校給食の中国産食材、都内で見直しへ 
ttp://www.j-cast.com/2014/10/16218563.html

645 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:36.60 ID:cAStnNIW0.net
義務教育だって
凄い金かけてやってんのに

文句あんなら
働くか私立いけばいいのに

646 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:36.97 ID:E8SUWriC0.net
>>634
まともな給食が冷え冷えレトルトカレーや冷え冷えビーフシチューなの?

647 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:44.73 ID:M7Q53pM40.net
>>630
<男子生徒・中学1年>
 「ビーフシチューとか普通、暖かいじゃないですか。冷たかったらまず
くなる。長所を失っている」

長所を失っているになんかワロタw
大人って馬鹿ですね
ごめんね

648 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:45:47.63 ID:bKGIMvZJ0.net
冷えたビーフシチューて何?脂肪が固まって食えたものじゃないだろ。

649 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:12.53 ID:TDi7GlRS0.net
急に擁護増えたな
躾とか甘やかしとかのレベルじゃねえだろ
子供に不快な思いさせてまでやる必要ない

650 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:17.09 ID:utw9DgXH0.net
>>612
国産でまずいのしか作れないというのがまずおかしい。
食えないものを作るくらいならやらないほうがマシ。
何のために給食作ってるんだ?

651 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:18.21 ID:1IvaGIss0.net
小学校では自校調理の給食がおいしくて嬉々としておかわりしている子供たちが
中学に上がってこれではまあ気の毒としか言えんな
小学校から給食をまずくして体を慣らしていくしかないんじゃないかw

652 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:18.47 ID:QChUHdCD0.net
頭おかしい奴多いよな日本

653 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:25.85 ID:nAfVdicc0.net
>最多の29%が「ほとんど食べていない」と回答。

満ち足りてるんだろw

本当に飢えてたら味の無いカンパンでも全部食うっての。

さすがにこれはもう教師が煽ってるのか生徒が狂っとるのか知らんが擁護できんわ。

654 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:36.98 ID:yMG0xc5nO.net
昼休み前の1時間は、家庭科にして昼ご飯調理すれば?
自分でご飯も作れるようになるし、毎日作ってくれる親の有り難みが分かるだろ。

655 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:46:50.22 ID:yhJ4DAVB0.net
>>630
休んでる人の給食は食べてよかったけどねえ
デザートとか牛乳とかパンとか食べたい人手を挙げて!と言ったら
いつもの奴が手を挙げていた

656 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:00.53 ID:KearABqb0.net
世界ではまともに食べられない子供達がたくさんいると言うのに、贅沢なもんだ!!
パンと牛乳だけか、ご飯に梅干しだけでいいのでは?

657 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:02.76 ID:qHG8SAox0.net
>>118
小学校は校内の給食室で作ってたからあったかかったけど
レンジもなしでこれは無理www
メニュー自体はそんなに悪くなさそうだけどこれで冷たいのかあ

658 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:17.19 ID:dka/o8dO0.net
>>636
いまどき弁当作ってるのは東大阪の不法滞在チャンコロ。
鶴橋のチョンですら食わんよ。

659 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:25.69 ID:i+v+9ec70.net
>>642
優しいんじゃなくて甘過ぎるんだよ
スレチだがスマホは子供が持つものじゃない

660 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:28.66 ID:TDi7GlRS0.net
膜の張った冷たいクリームシチューとか脂が真っ白く凝固した生姜焼きとか食ってんのかな

661 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:34.25 ID:mQHwUAH30.net
ナヨナヨした女みたいな奴が多いわけだ

662 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:39.22 ID:y2pXWc/A0.net
美味い給食食わせてもらってた俺は幸せ者だったんだな…
たまに出るフカヒレスープが謎だったけど。

663 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:44.81 ID:H/kkRA/50.net
大体さ、代謝が旺盛な若いうちは、少々の毒(マクドとかポテチとか牛丼とか)を食ったって、
余裕で代謝できるから、全然平気なんだよ。子供のうちは毒々しいファストフード食ってて
全然問題ない。

なんで子どもたちに、年寄りが食うような味気ないしょうもない食い物食わせてんだ?
これが橋下の支持だとしたら、あいつはアホやね。

664 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:47.90 ID:Z/j5HvVi0.net
食い散らかして難癖をつけ人にたかる
大阪気質

665 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:48.16 ID:FNemgyOs0.net
これじゃあ刑務所の食事の方がマシだろうなw

666 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:55.12 ID:fzkB+0JO0.net
育ち盛りがこれだけ残すなんて相当な不味さだぞ
マジでお弁当にしたほうが良いんじゃないか

667 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:47:58.26 ID:cAStnNIW0.net
なめくさってんな

関西なら同志社とか立命館とか
私立中学あんだろ

そこ行きなさいよ
そして文句言いなさいよ

668 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:03.99 ID:CF88W77E0.net
>>633
冷えたカレーもそれはそれで美味しいですよ。

こんなページもあるぐらいですし。
http://portal.nifty.com/kiji/111118150739_1.htm

669 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:05.00 ID:ddxjHzgT0.net
玉子屋の430円弁当。
普通の仕出し弁当ってこのレベルだろ。

http://livedoor.blogimg.jp/turkey_777/imgs/9/8/98f54eac.jpg

670 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:06.95 ID:OOA415wG0.net
大阪って性犯罪多いし、生活保護受給者多いし、公務員の不正が多いし、ろくでもない地域だな。
原因は在日朝鮮人とその子孫が多いせいか? 恥じるべき日本一のスラム街だと思う。

671 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:14.37 ID:iB6TnVU70.net
>>646
むしろ手間をこめてつくったアツアツなビーフシチューなんて給食で出たことない
給食のおばちゃん、年収数千万ももらってたのにね

672 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:16.30 ID:wonzld7l0.net
>>640
女はそうかもしれんけど
男の高校生とかでそこまでして残すか?
好きならガツガツ食うだろ
ナスは大人になったら好きになるけど、子供の時はあんまり好きじゃない食材の一つだと思う

673 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:17.47 ID:MijxiP1g0.net
赤味噌ゴッテリで味の濃そうな名古屋とかはどうなってんだろうな?

674 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:21.47 ID:z4n0P3Ph0.net
学校給食でここまで大騒ぎするとか
大学で中核派がどうとか
関西が最近、昭和風なのは何故か?

675 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:25.43 ID:C8US5mqX0.net
橋下の思いつき行政が招いた悲劇だな

676 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:29.86 ID:/tVXiJyi0.net
学力最低の馬鹿だからそんなもんだろ、そのうち馬鹿死にするからそれでいい

677 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:30.90 ID:6nO8EC2e0.net
>>654
設備の予算がないことを理由に民間委託しているのだから、
調理室を全校対応する予算があるなら、センターなり給食室を完備すると思う。

ただ、私学とかではやってみてもいいアイディアだと思う。

678 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:34.09 ID:TDi7GlRS0.net
ワタミ出番だぞ

679 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:40.06 ID:F2DDEdJY0.net
500円なら普通にオフィス街で美味しい弁当が買えるな。
弁当業者立ち入りオッケーにして、学校で生徒が買えれば良いじゃん!
オフィス街よりパイがデカくて売れる

680 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:48.86 ID:TiEXrWN00.net
これ橋下の大失敗だよ
とにかく何一つ大阪は良くなってない
やることなすこと皆失敗

681 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:48:54.51 ID:20/T3UHQ0.net
>>634
真冬でも冷たいメシが「まともな食事」って言い切る感覚はすげーわ

682 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:02.60 ID:jmGmtG1V0.net
>>633
カレーは食わないけど残さないで持ち帰りだなw
ひょっとしたら、持ち帰って温めて温めて食おうと思わないほど不味いのかな
怖いもの見たさで一度食ってみたい

683 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:11.64 ID:utw9DgXH0.net
>>666
おそらく想像を絶する不味さなんだろう。
なんか可愛そうになってきたよ。

684 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:18.37 ID:5TiMCKlR0.net
一食500円として考えるとひどい給食だな。
300円なら納得できるレベル。

685 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:18.75 ID:x1DMn9lA0.net
廃止すればいいのに

686 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:23.29 ID:WM3je7TR0.net
>>118
どうしてわざわざご飯を右側に食べる生徒の写真を使うのか
10度のレトルトカレーは油分が分離して不味そうなのでせめてドライカレーにできないのかな
今後生活習慣病防止策で塩分を更に控え目にするそうなのできっと薄味は変えられないと思う

687 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:26.08 ID:0bMB0oh+0.net
団塊jr.だが、給食を超える店って中々無いぞ?麺として客観的に見れば最低のソフト麺を
入れたってw餡がうまい。
気の毒だな本当に。。

688 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:27.77 ID:rYZ2oYz70.net
ソフト麺なら毎日食える自信がある。

689 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:35.23 ID:DJW2YEKg0.net
>>514
羨ましいな
うちは幼少期に母親亡くなってたから、小学校の低学年は友達のお母さん、高学年くらいからは弁当あるときは自分で作ってた

690 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:39.03 ID:hoA2aBJx0.net
給食利権!

691 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:39.25 ID:wWy0gOu60.net
国が福島産を強引に給食に使わせてるからな

692 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:49:50.94 ID:+XGC2UFj0.net
>>656
同じ日本で暖かい美味しそうな給食食べてる子がいるのに
なんで大阪の中学生だけ世界の子供に配慮して冷蔵弁当食わなきゃいけないんだよ

693 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:01.07 ID:8AM6gPBb0.net
我が母校のブログ、昔から牛乳以外は完全手作り。
コメントも添えて、親御さんも安心だよな。

http://blog.goo.ne.jp/kameao_syo

694 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:03.58 ID:cAStnNIW0.net
廃止すべき


自分で買えばいい
菓子パンやコンビニでも食っとけよ

大阪のガキには似合いだ

695 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:07.74 ID:yhJ4DAVB0.net
>>635
不味いのはあまり思い出したくないというか・・・
友達は母親が作っているのに自分で作っていたとは言えなかった
料理できるようになったのは母親のお蔭かもしれない
父親はよく文句言わず食べるなあっと

696 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:12.89 ID:M7Q53pM40.net
>>680
なんでも効率化効率化と叫んでの失策だな
飯の恨みは怖いぞ
後でボディーブローのように効いてくるかもしれん

697 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:14.84 ID:G/JOQxi10.net
これからの時期冷たいのはなぁ

698 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:27.96 ID:6nO8EC2e0.net
>>671
途中までアルマイト食器だったけど、よそったシチューの熱が伝わって
配膳するのにヤケドしそうだったよ。センター方式だったけど。

699 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:40.61 ID:fzkB+0JO0.net
>>630
橋下ダメダメだなw
酷すぎる

700 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:43.63 ID:DMcnqu470.net
病院食は無論のこと、監獄メシですら温かい。
おかずが10度では、脂肪も固まるし旨い事なんかないよ。

701 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:51.44 ID:utw9DgXH0.net
作ってる側もどう思って作ってるんだろうね。

702 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:51.44 ID:CF88W77E0.net
ソフト面は山田うどんだった。確か週イチで水曜日。

703 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:50:58.35 ID:pa9hf4tg0.net
要するに最底辺の鮮人みたいのはマトモな食事を食べない。
日本でも大阪においてだけは、給食は意味ないから止めた方がいい。

704 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:00.92 ID:Sj1kYm8J0.net
冷たい脂が固まった肉類、冷たいカレーやシチュー
体調悪かったら吐くかもしれないわw

705 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:18.96 ID:NRVztZec0.net
冷たいって
自然に冷めたんじゃなくて
冷凍して冷たくなってんのかwひでえw

706 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:20.40 ID:M7Q53pM40.net
>>635
今の嫁の弁当がきっついから、母親の弁当が懐かしいです
口が裂けても嫁の前では言えないので
毎日美味しかったよって言ってますが

707 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:36.98 ID:i43vRptr0.net
タコ焼きソースとか串焼きソースとか普段から味の濃い調味料ばっかり摂ってるからだろ

708 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:37.92 ID:sgIAQJni0.net
小学校の頃は、小学校の給食室で調理した給食で
中学校の頃は、給食センターから運ばれてくる給食(もちろん温かい)
高校の頃は、母ちゃんの弁当。時々購買のパン

今考えると幸せだったな〜

709 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:39.39 ID:FYSZb7xR0.net
外部業者が作るとまずいと噂に聞くな
学校内に給食作る場所があったうちは幸せだったのか・・・

710 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:41.72 ID:H/kkRA/50.net
>>694
大阪に限らず、ガキは菓子パン、焼きそばパン、コロッケパンに牛乳でいいんだよ。
年寄りじゃねえんだから、栄養バランスなんか関係あるか。
足りない栄養は、腸内細菌さんがちゃんと補ってくれるんだよ。

これ言い出したの、やっぱり橋下か?
あいつは根本的にアホやな。

711 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:48.61 ID:0IOTUe6H0.net
>>663
子供の頃に濃い味付けに慣れ親しむと
もう食わないほうがいい年になっても濃いめで食い続けて
生活習慣病になって医療費馬鹿みたいにダラダラと無駄遣いして
国庫を圧迫するようになるから
それを防ぐためだよ

712 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:50.33 ID:BCCUhLTI0.net
給食問題
公立幼稚園閉園問題

維新は子育て層の票がいらんらしいw

713 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:51:52.23 ID:ADu/I2wj0.net
>>132
そもそも鳴り物入りで中学給食(という名の仕出し弁当)を導入したのは橋下だぞ
そういう過程をしっかり理解しないと

714 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:02.96 ID:+nBU8A/O0.net
とりあえず、先生も食べてるんだよな?
その先生たちの評価はどうなんだ?

715 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:04.47 ID:a2x3TbO40.net
残す子達が小学生の時にも残していたのか
そこは気になる

716 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:33.59 ID:CF88W77E0.net
センターから学校への移動時は10度でも学校で直前に
温めるとか出来ないのかな。さらには入れる容器を
二重構造にして、保温性を高めるとか。

717 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:40.19 ID:20/T3UHQ0.net
>>688
マルチャンのソフト麺市販してるよ。まぁ、麺だけ売ってる訳だが…

718 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:42.92 ID:TDi7GlRS0.net
>>711
育ち盛りにちゃんと食わなくて逆に不健康になりそう

719 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:53.24 ID:i+v+9ec70.net
>>695
色々あるだろうけど
母ちゃん大切にしてやってくれ

720 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:52:57.07 ID:4TwQQAQn0.net
ほんとにまずいんだろ生徒を責めるなよ

721 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:53:07.21 ID:SDrAlF5t0.net
>>579
刑務所の夕食(大晦日)
http://livedoor.blogimg.jp/bipblog/imgs/2/6/267f7472.jpg
刑務所の朝食(元日)
http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/500/15/56/72/500_15567294.jpg

722 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:53:12.06 ID:1IvaGIss0.net
>>696
これもそうだけど修学旅行の経費削ったり
地味に普通レベル校の学校生活に影響出てるんだよな
目立つタブレット支給だのバウチャーだので持ち上げられているが
極めて偏った政策で一般の学校はどうでも良いと考えている

723 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:53:13.11 ID:cAStnNIW0.net
給食廃止でいい

最近は飯買えない層がいるで
やってんだけど
そういう子供は飯抜きでハングリー精神養えばいい

724 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:53:25.35 ID:b5yPo2fz0.net
歴史上政権が崩壊した少なからぬ理由が食い物の恨みだ
今の学生世代が選挙権持つようになったら間違いなく大阪の維新支持率は急落するよ

725 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:53:53.21 ID:H/kkRA/50.net
>>711
それ、お前真顔で言ってんの?

726 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:03.62 ID:TDi7GlRS0.net
>>723
昼は水道水か
川浜イチのワルが生まれそうだな

727 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:22.90 ID:FqjvzfyEO.net
食べる直前まで冷蔵庫で
温め直しもしないなんて
そりゃまずいわ。
自分のとこの給食はご飯は個別に飯ごうみたいな入れ物に炊きたてで、
つゆはあつあつ。
温かいおかずは温かく、冷たいデザートは冷たい。
寝る時に兄弟で好きな給食山手線ゲームするくらい
どれも美味しかった。
月3000円だったはず。

728 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:24.03 ID:Z1uhNTqZ0.net
家でものすごく味の濃い脂ギトギトのもの食べてそうだな

729 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:30.17 ID:TiEXrWN00.net
まあ まじめな話
もうすでにいろいろな利権が新しく出来たわけだから
今更給食を中止にも出来ないだろう。
そうして税金に群がる体質が出来たんだよ。
橋下悪政の見本

730 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:54.98 ID:bJXHYXoaO.net
>>1
そりゃ、不味い冷たいじゃ食べ残してもやむを得ないよ
一度冷めた飯に温めないままのレトルトカレーをかけて食べてみろ
あれはカレー好きでもかなり厳しいものがある

731 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:55.72 ID:M7Q53pM40.net
>>721
刑務所の飯ってすっげ旨そうだよね

国民の税金をこんなところに使うなっていう人もいるけど
入ってる囚人てこういう食生活からまともじゃないから
こういう旨い飯を食ってると更生のきっかけになることもある

人間にとって飯はすっげぇ大事
成長期の中学生なら尚更

732 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:54:57.84 ID:uD1fJSvZ0.net
薄味は冷めるとツラいだろう
やはり配送じゃなく、学校に給食設備建ててそこで作らないと
冷めた弁当出して食育とか言っても説得力ないわ

733 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:02.02 ID:+nBU8A/O0.net
>>132
元々給食制度無かったのではなかったか?
で 昼に菓子パン1個とかコンビニおにぎり1個とかいたから
給食と言う事に変えたのでは?
後、ご両親の弁当作ると言う負担緩和
しかし・・・こんな事なら弁当作る負担の方が良かったかも知れないな

734 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:12.89 ID:OB3ELtBU0.net
こんなの真面目に取り組もうとすればするほど面倒臭いことになるから、
各自弁当持参でええのじゃないか。各家庭で好きなもん持たせれば

735 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:26.01 ID:wonzld7l0.net
>>715
まあ、大阪の小学校の給食も見てみたいなw
さすがに給食そこまで好きじゃなかった俺でも、大阪のこんな不味そうな給食じゃなかったしな
大人になった今見たら、懐かしさも加わってまぁ美味そうなんじゃねっていう給食だった気がする
さすがにこの大阪の中学の給食は不味そうw
不味いけど不味いもん我慢しろくらいしか擁護の言葉が見つからん

736 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:26.59 ID:FC+YRb8l0.net
減塩だから病院の食事みたいなもんだろ
味付けは良いんだけど、今時の日本人には物足りない味

737 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:26.87 ID:GJkVv7QD0.net
もう10年以上前の小学校の時の話だけど
転勤族だったからいろんな所を転々としてきた親が大阪の給食を試食した時に言ったことが
「まずすぎてこれじゃ残すのも仕方ない」だったわ
センターじゃなくて校内で作ってたけどな
塩を完全に入れ忘れたくそ不味いパンが出てきたこともあったくらいだわ

738 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:38.29 ID:AwTRAcdo0.net
食事を残さず食べさせるのも教育のうちだと思うけど
政策批判が先立って子供の事がどうでもいいって姿勢が伝わってくる

739 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:43.79 ID:Yb3INiGP0.net
残すなら給食止めればいい

740 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:48.27 ID:rYZ2oYz70.net
大阪の給食
http://up.gc-img.net/post_img_web/2014/05/IQNsZXC13Oure5i_8060.jpeg

一般的な給食
http://www.pref.kagawa.lg.jp/kenkyoui/hotai/img/lunch/img04.jpg

741 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:55:59.79 ID:20/T3UHQ0.net
>>711
じゃあ中学校じゃなくて小学校幼稚園保育園から始めないとな。
成人するまでずっと冷や飯とか拷問だな。

742 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:01.79 ID:H/kkRA/50.net
>>726
トトチャプと言ってな、作家の開高健がよく書いてた。

弁当なくて水道水を飲んで飢えをしのいだ中学生の中から、
開高健みたいなすぐれた作家が生まれたんだよ。

743 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:06.22 ID:YJPjI0q30.net
>>732
そんな金はない

744 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:15.45 ID:0a/iryYy0.net
機内食みたいにトレーごと温められないのか?

745 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:26.21 ID:i+v+9ec70.net
男女平等とか男尊女卑って言葉嫌いだ
それぞれの仕事で食べていけた
昭和のが良かったのではないのか?

異論は認める

746 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:33.07 ID:leJqjeIZ0.net
暖飯器くらい学校に置けよ・・・ >1

747 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:38.42 ID:TDi7GlRS0.net
>>727
息子の学校は給食室で作った給食
美味かった日は「おかわりした!」とか言って帰ってくる
この時期の美味しい体験って大事な気がする
給食室ありでも月3,000円ちょいだからありがたいよホント

748 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:38.81 ID:8AM6gPBb0.net
>>729
利権が絡んでてもいいから、とにかく温かくて美味しい給食を
食べさせてあげようぜ。
授業がかったるくたって、給食が美味しければもうちょい頑張ろうって思うもんだよ。

749 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:56:46.62 ID:sCMJjDQi0.net
>>479
これを見に来た

750 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:21.81 ID:Ly4Foz8m0.net
土人地域に何をやっても無駄。
日本の恥だわ。

751 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:27.03 ID:RTlJ7RMg0.net
>>740
なんだろな、パッと見大阪なんだけど、食うとしたら下の方食いたいな。

752 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:39.27 ID:0IOTUe6H0.net
>>725
えっ
お前こそそれ真顔で言ってんの?

753 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:43.16 ID:z30WPLF80.net
こりゃ廃棄も物凄い量なんだろうな
行政とガキの我侭の狭間で捨てられる食材
悪政ここに極まれり

754 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:46.63 ID:MQPOqWt+0.net
中学生アンケートは

 真面目に答えない{ふざける・反抗期等}

  熱いお茶 有るのかな
  電子レンジ・電気ポツト 有るのかな{寄付を募る、親等{名前記入}}

755 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:55.57 ID:1ZHzJmlL0.net
冷たいよーひもじいよー
でも温めるのも持ち込みも禁止だからきついわー

756 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:58.65 ID:PztGK+21O.net
冷たい給食なんてあるのか?
初めて聞いた…
温かいのが当たり前だったし

そりゃ残す気持ちも分からんでもない

757 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:57:58.40 ID:V6kwIYyD0.net
給食って勉強差し置いて学校じゃ一番の楽しみだったんだがなww
いまはそうじゃないのかな…

758 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:18.58 ID:TiEXrWN00.net
>>742
それアパッチ村の話だろw

759 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:20.71 ID:ZyrraCXT0.net
10度までわざわざ冷やした牛丼の具とか脂肪の部分とか固まるし。
そりゃまずいだろ。冬場はもっと冷え冷えのぱさぱさ。500円なのにw

760 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:24.80 ID:nAfVdicc0.net
>>734

まあ、そういう日本人放置が普通なんだけどな。

今までの政治は。

住民票も存在しない密入国者のガキがなぜか日本の公立学校に通学してるのに、日本人の子供は給食すら無いなんてのが今までの政治だったんだよ。

それでいいのか?って話。

まあ、これだけ教師やマルハン自民党らが不味いって言え!と煽ってんだから残すガキは残すだろw

どうせ満ち足りてんだろ。

そういうガキは食わなくていいんじゃねえのかな?

761 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:34.31 ID:BCCUhLTI0.net
橋下の教育政策は反日教組に偏りすぎてんだよ
そういうのは場外でやれ
子供を犠牲にするなよ、ボケが
いてまうぞわれ

762 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:35.26 ID:C8US5mqX0.net
食事って大事だよな
学校の昼飯時間は一番楽しい時なのにね
こんなの続けてたらますます大阪の子供の学力低下するんじゃないの?

763 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:40.26 ID:WIC3L/E30.net
てか、「給食」という制度は日本だけなんだよ。
他の国は学食と弁当あるいは家に帰るとか自由に合理的に対処している。
なぜ給食を頑強に維持しているかというと、ひとえに特ア人のためだ。

1.給食の材料の納入業者も調理する「給食のおばさん」とやらもみんな在チョン帰化チョンおよび部落民だ。

2.20年ぐらい前から中国の極貧のエタ非人が沖縄からどんどん入り込んで内地に流入している。
  こいつらの子供は学校の給食だけで生きているので中国系帰化人が給食制度を支持している。

764 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:49.13 ID:YN6nLGBY0.net
500円出せば企業向け配達の弁当屋なら、品数あってかなりおいしいと思うけど
なんだろうね無駄に高い人件費の人関与してない弁当代が実質中抜きみたいな
ことしてる輩晒せ

765 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:50.84 ID:YJPjI0q30.net
給食室とかやったら
経費で莫大な金がいるじゃん

今生活保護多いし自殺も多いのに
どうすんの

766 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:58:53.59 ID:TDi7GlRS0.net
>>756
いかにありがたい少年期を過ごしたかとしみじみ思うね
母ちゃん、給食のおばちゃん、ありがとう

767 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:00.05 ID:M7Q53pM40.net
>>757
月の献立表は配られてすぐチェックしたな
好きなおかずの日は学校行くのが楽しみだった

768 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:11.40 ID:H/kkRA/50.net
>>749
乱太郎、こんなとこで何やってんの?


>>752
バカにつけるクスリはねえな。
子供が口にするありとあらゆるしょっぱい食い物を全部規制してみろ、キチガイ。

769 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:17.24 ID:fFxeUB3r0.net
食いたいけどみんなと同じに残さないと
何か言われそうで残すヤツもいそうだな

770 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:29.28 ID:NRVztZec0.net
>>721
こんなことやってるから終身刑反対で死刑賛成なんだよ

771 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:45.32 ID:PnDWrs0Q0.net
大阪の食い物はマズイからな
仕方あるまい

772 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:48.46 ID:V6kwIYyD0.net
>>756
俺は、小学校、中学校と給食作る施設は学校にあったから暖かい給食が食べられたけど
給食センターから配送だとやっぱ冷たくなるのかね?そこんとこどうなんだろ。

773 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 09:59:56.76 ID:yhJ4DAVB0.net
>>757
大阪は違うんじゃない?
献立表見て今日はこの料理出るんだ!と皆ソワソワ
クリスマスには鶏肉やケーキが出て大喜びしていた

774 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:00.63 ID:R8J8+O3EO.net
普通の優れた民間企業なら好まれる給食を作るんだろうけど、橋下利権弁当だからね

775 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:10.04 ID:TDi7GlRS0.net
>>770
ムショでメシマズだと暴動起きそう

776 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:13.31 ID:IrsqFOv10.net
ご飯と汁物だけ温かいもの配膳すりゃいいんじゃない

777 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:14.19 ID:+nBU8A/O0.net
>>744
出来なくは無いだろうけど
施設と手間の問題だろう

冷やしているのも多分食品衛生上の問題では無いか?
一定規模の生産能力があるような大きな場所で無いと
作って出荷するまで数時間待機とかあるだろうから
大阪市の弁当作ってる場所の規模知りたいな

778 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:22.03 ID:jmGmtG1V0.net
薄味でどうのって言ってるけど、不味い原因が減塩だけなら、生徒も調味料持ち込むなり工夫するはずで
7割残すってのは、そのレベルじゃない不味さって事だと思うぞ
役所は健康を考えた減塩が生徒の口に合わないって事にしたいみたいだけど

779 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:23.77 ID:iB6TnVU70.net
ガキ  「パパー弁当が熱くないからのこした」
キチガイ「よし、市長にクレーム入れよう」
大阪人ってもう日本人じゃないなw

780 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:28.70 ID:NRVztZec0.net
>>740
え、これマジ?
俺の記憶と違う

781 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:32.74 ID:8AM6gPBb0.net
>>757
ホントそうだよ。オレがガキの頃は食育なんて言葉がない時代だったけど、
給食で色々学んだり楽しんだりしたもんだよ。
693でも載せたけど、美味しかったからお代わりのデザートや
グラタンをみんなでじゃんけんして盛り上がったりな。

782 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:34.43 ID:zrFU2ALdO.net
>>721
俺より良いモン食っててワロタw

783 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:46.63 ID:sgIAQJni0.net
>>732
うちの市は、中学は給食センターから各学校から配られてるけど
温かい食事できてたよ。
別に各学校に給食設備つくらなくてもぜんぜん可能。

>文部科学省の「学校給食摂取基準」
あとこれも満たしてたはずだけど、薄味と感じた事ない。

大阪市の業者が無能。

784 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:00:47.46 ID:Kj2Ovj4t0.net
このボタン一つでいつでもホカホカの飯が食える時代に
カチカチに冷えた飯を食わせるとか時代を逆行してるわ

785 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:01.00 ID:fCPvGse+0.net
大阪市は、自分たちは間違ってないって前提のもとで物考えてるからタチ悪いよなこれ…
給食担当者も同じもの毎日食えよ

786 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:03.93 ID:R/JKSt1L0.net
冷たいから不味いってのは食事全体を指していうのはおかしな話

787 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:18.37 ID:xHDX7Eku0.net
生活保護打ち切って給食室作ったらええやん(´・ω・`)?

788 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:20.67 ID:FqjvzfyEO.net
>>736
病院食、温かいよ。
冷たい弁当はまだ、冷たい状態で食べること想定して作るからうまい。
ビーフシチューやら味噌汁やら、全て冷蔵庫の温度で出されて月々300円×20日払わされるって、
嫌がらせか

789 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:37.80 ID:V6kwIYyD0.net
>>767
逆に水曜日はほぼ魚だったんであんまり好きじゃなかったw
今は好き嫌いなく食べることができるんだけどなww

790 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:42.56 ID:01W4rHir0.net
もう毎日カレーでいいんじゃないかw
簡単だし暖かいまま出せるだろ

791 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:52.06 ID:ddxjHzgT0.net
>>763

この場合は1は間違いだな。
外部の業者に頼んでるから。

792 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:01:59.76 ID:SDrAlF5t0.net
>>742
トトチャプ→セキフェト→トチャプ→セキフェ…って感じか?

793 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:02.72 ID:i+v+9ec70.net
>>741
パンの時代は辛かった
って今だから言える事だな〜
当時は普通だと思ってたよ

飽食の時代の君達は
次の時代に
分かるかもしれない

794 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:02.83 ID:eWTu/ZlZ0.net
>>13
舌ブッ壊れてる朝鮮系関西人が寝言ほざくなカス、チャンコロが作る人肉餃子の材料にでもなってろボケ。

795 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:03.61 ID:QTyBO2Fk0.net
大体なんで給食できる環境でもないし冷や飯になるの
分かっててこれ推し進めるんだか
夏休み短くはいいけど毎日食べるこれはダメだろ

796 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:08.53 ID:YJPjI0q30.net
給食代金
2万ぐらいとればいい

そうすりゃ美味いもん出せる

797 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:10.12 ID:nAfVdicc0.net
>>761

まあ、どんなに叩かれても年収800万円の給食のBBAは雇わせないけどなw

保護者が試食してOKを出してんだw

教師や反対派がガキを煽ってんだろwww

無視してこのまま続けりゃいいよw

腹が減ったらちゃんと食うから。

食い物を残すような罰当たりのガキは何をやっても無駄。

798 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:11.79 ID:1IvaGIss0.net
そういや業者の内いくつか基準を満たしてないのを
見切りで発進していたようだが今はちゃんとしてるのかね
一時期異物混入が多かったようだが

799 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:24.09 ID:Z/RSOPU00.net
ガキなら食育を考えた説教くさい飯はイヤだよなあ

800 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:27.06 ID:ZyrraCXT0.net
冷やしたマーボー豆腐とか冷やした焼き魚とか。冷えるだけでなくパサパサに
なるからな。おまけに減塩仕様だと本当に余計に味が薄く感じるしそれは当然。
まぁ家でやってみろよ。7割残すなんて伊達じゃないだろ。

801 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:33.46 ID:NRVztZec0.net
これはマジでどんな利権が絡んでんの?

802 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:36.77 ID:UtK8dUZ60.net
>>424
静岡の小学校では蛇口からお茶が出るというのに。( ´Д⊂ヽ

803 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:36.68 ID:amHMiIwUO.net
>>57
市長の選挙公約や!

804 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:42.67 ID:CbnKSkLO0.net
>「日本一おいしい減塩食」

なんで育ち盛りで、体育や部活で汗かいて塩分必要の生徒に減塩なんだよww
病院食や老人宅配弁当の使いまわしじゃね?どこの囚人仕様だよw日教組か教育委員会、どちらの工作?

805 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:44.63 ID:mQHwUAH30.net
冷食のおかずセットの方がマシなんじゃないのレンチンするだけだし
ご飯だけ提供すればいい
給食のクソババアは首

806 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:02:47.25 ID:8AM6gPBb0.net
>>772
それもあるだろうし、やっぱし給食室がある学校の方が
きめ細やかな献立や対応ができるからね。ま、コスト高だけど学校給食はそうあるべき。

807 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:00.88 ID:fCPvGse+0.net
名古屋だけど、中学の時こんな感じの給食的なものがあったわ。
有料で選択制だったから、別に食わなくても良かったけど
特段まずくはなかったな。勿論旨くもないけど
冷めるならまだしも、キンキンに冷やすのはだめでしょ…

808 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:07.22 ID:R/JKSt1L0.net
今はどうか知らんが家らへんの給食センターはB利権だったな
・・今思えば肉が多かったからよかったw

809 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:12.32 ID:wd6rCWpy0.net
>>40
机に大量に押し込んでカビさせてる奴が
クラスに一人は居たなぁ
女子はパンの食べ残し持って帰るけど、男子はそこまでやらないからね

810 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:17.87 ID:LmfU7Sf50.net
偏差値別や家庭の所得別でも調べてくれよ

811 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:29.75 ID:dTqVBdql0.net
腹減ってるのに残すとかどんだけ甘ちゃんだよ

812 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:40.98 ID:ZBAEmvND0.net
冷たいならレンジで暖めればいい

813 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:41.93 ID:SHaM/QaH0.net
わしが大阪の小学生だった頃は食器は金属やったで。
まるで朝鮮や。

814 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:48.60 ID:0kKbVhbm0.net
弁当でいいだろ。あれこそ身分をはっきりさせるシステムだよ
貧乏な家はコンビニのパン。金持ちは手作り弁当。それぞれ口に合う

815 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:55.71 ID:TDi7GlRS0.net
マジで各教室に1台ずつ電子レンジ置いた方が廃棄費用より安上がりなんじゃね?

816 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:03:59.04 ID:YJPjI0q30.net
文句あるなら私立いけよ
飯代だけで3万はいるぞ

817 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:04:11.48 ID:8+VXLae30.net
薄味の文化が廃れて田舎臭い味の濃いものを食うようになったんだな。
まあエキスを入れまくって濃厚にした味に慣れちゃったししょうがないよな。

818 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:04:15.16 ID:nAfVdicc0.net
>>779

煽ってんだよwww

大阪市の小学校給食はゲロマズだろ?

今までこんなアンケートをマスゴミが報道したこと無いんだぜ?www

残す奴は残してたよw

それでいいじゃねえかw

819 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:04:29.39 ID:nZfHm+7C0.net
関西は鰹だしの薄味だというけど、小さい時からソース味やうま味調味料を
バリバリ入れたものばかり食ってるから何食べても薄いんだろ。

保育園のときから薄味の給食に馴れてないからいきなり給食とか無理だって。
既に味覚がおかしいんだから。

820 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:04:37.18 ID:eFZ0vsnR0.net
>>778
だよな、三割が手もつけないていうのは
単に味が薄いだの冷えてるだのの他にもっと根本的な問題があるんやないかと思うわ
中学生なんて一番腹が減る頃やん、部活でもしてたら買い食い必至やったもん

821 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:04:45.32 ID:E8SUWriC0.net
うちんとこの中学校は給食センターから熱々が届いてた
味もうまかった
http://i.imgur.com/LFx2MY8.jpg

822 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:04:47.47 ID:QTyBO2Fk0.net
>>740
これ器とかお盆は白にしちゃいけない理由があるんかな
なんか食欲をそそる色じゃないと思うけど

823 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:06.54 ID:20/T3UHQ0.net
病院でよく使われてるのはコレな

http://panasonic.biz/healthcare/fc/delicart/

保温と保冷を同時にできる
バッテリー内蔵で移動中も保温保冷
電動アシスト付きで軽々

824 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:14.27 ID:iB6TnVU70.net
>>806
給食のおばちゃんを始め公務員の年収が適正な300万くらいだと財政難でもやっていけるんだけど
ここで騒いでる奴らはそれが嫌なんだろ?

825 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:14.66 ID:RzcOKoeO0.net
ちょっと前に「給食が足りない」って言ってなかったか??

826 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:15.99 ID:sgIAQJni0.net
>>789
サバの味噌煮とか、イワシのつみれハンバーグとか
なんで子供の頃はあんなに嫌いだったんだろう?
今なら喜んで食べるのに。

827 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:19.24 ID:YJPjI0q30.net
たいして金も払わないで文句ばっか

だからビンボー人は嫌なんだ

828 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:24.37 ID:Nskg/6Ko0.net
昔の人はこういう食事を「豚の餌」と呼んだ。
役所の学校担当が子どもを家畜と見てるということさ。まあ、諦めれw

役所も馬鹿だよな何が何でも10度以下にこだわるなら、最初から餌みたいなシリアル+牛乳にしろよ。
種類もあるんだし、餌のつもりで出すならシリアルの方が自然。少しは頭使えよ。、

829 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:31.61 ID:xm8rZRJY0.net
文句いうなと思ったけど、全部10℃なら流石にまずいと思う

830 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:33.48 ID:7uml46BD0.net
うちの学校の給食クソマズだったから、残す気持ち分かる。
生食パン2枚の横に牛乳瓶がどかっとおかれて、冷えきったマヨネーズの味しかしないマカロニで、さあ食えの時代。

831 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:36.70 ID:+nBU8A/O0.net
>>772
>給食センターから配送だとやっぱ冷たくなるのかね?
保育園・小学校・中学校とセンターからだったがそこまで冷たくない
保育園・中学校は目と鼻の先に給食センターあったからあれだが
小学校の時でも冷めてない
ご飯は開けたら湯気出てたし(箱を発砲スチロールで作って保温)
汁物も給食室内は二重の扉で配達され、そこから教室までが少し冷やされるが
多分二重構造で温度が保たれる仕組みだったと思う

真冬とかだと、その少し冷やされた関係でなかなか蓋開かない事もあったが

832 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:05:37.51 ID:1IvaGIss0.net
だいたい成人病対応の病院食として開発された減塩食が
活発で塩分消費する世代の体にに合うわけないだろ

833 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:06.58 ID:bJXHYXoaO.net
>>775
大阪の学校給食、メシマズと言う表現がこれほど相応しいとは…

834 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:21.56 ID:ozE9H0BQ0.net
大阪以外の地域のガキは味の濃い現代食になれていないのかと

835 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:23.71 ID:TDi7GlRS0.net
>>826
トシ取ったんだよお互いwww

今は魚>>肉だわ

836 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:23.72 ID:sbhxTzEM0.net
橋下の政策は見た目派手だが、結局いつも惨めな失敗で終わるな

837 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:31.34 ID:Wgc0HSd30.net
>>763 てか、「給食」という制度は日本だけなんだよ。

嘘をついちゃいかんね。

838 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:40.25 ID:eFZ0vsnR0.net
>>521
親がどういう反応を示していようが、中学生にそこまでの政治性はないやろw
もっと本能的な問題やと思うわ

839 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:40.77 ID:YJPjI0q30.net
文句あるなら私立いってください

世に中
金払わないと何もできないんだ

840 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:44.80 ID:UtK8dUZ60.net
体育館の避難民の方がいい物を食べていたと思う。(´・ω・)
http://blog-imgs-29.fc2.com/j/a/p/japannavy/_IGP6334.jpg

841 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:47.37 ID:KV9nTU580.net
これはダメだな
食べられないこともあるってことを思い知らせるべき

842 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:47.97 ID:A/wdunqA0.net
>>361
刑務所と軍隊は飯には気を使うでしょ

843 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:51.09 ID:fCPvGse+0.net
どうせ恒久的に続けることになる制度なんだし、調理設備ぐらい設置しろよ。
まずい給食をどうたらこうたらする金でそれぐらい出来るだろ
10度に冷まされて、脂が固まった肉なんか食えるかw

844 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:06:51.27 ID:4oZbH+sr0.net
家庭も薄味にして欲しいとかアホじゃねーのか?
なんで金払ってる給食に慣れるために家庭でもになるんだよ?

給食=病院食レベルで一般生活の味から掛け離れてるから食わねえって分からんのかね?

そんな無意味な基準やらを守って残飯作るくらいなら全員選択制で食いたいやつだけ食って他はコンビニ飯なり家庭弁当でいいだろ?
たかが数年昼だけ病院食レベルもん食って何の価値がある?

845 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:06.03 ID:dSV2Fl3n0.net
>>834
そうじゃなくて大阪の弁当が酷すぎるんだよ

846 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:17.47 ID:TQ9BjkTa0.net
冷えた飯かよ…
刑務所の飯以下じゃねえか

847 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:20.04 ID:JTcJoXUG0.net
大阪の公立校なんて下層の子だから化調と砂糖漬けで育ってるはずだから難しいだろな

アメリカでも学校にファーストフードが出店してるのを禁止したら
ひと悶着あったしな

大人になれば食事が大事だと判る事だが
若い時にはなあ・・・

848 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:27.29 ID:yD7h4Ma+0.net
>>826
味はむしろ好きだったが
骨の処理で昼休み潰れた思い出

849 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:27.84 ID:20/T3UHQ0.net
>>826
大人の味覚と子供の味覚は違うんだが、
昔はロクでもないの出してたな。大人だけで味見してたんだろうな。

850 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:40.98 ID:PvYhQdOi0.net
現場の仕出し弁当だって冷くはないぞ

851 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:07:42.28 ID:KkSh8d6E0.net
>>1
給食のおばさん 年収
http://nensyu-shokushubetsu.com/shokushu2/kyuushokunoobasan.html

給食のおばさんの年収についてまとめました。
給食のおばさんの平均年収はなんと約800万円なんだそうです。



これは公立学校などの公務員の方はこのくらいの額面と言うことです。
30歳〜40歳でも平均年収600万円程のようですので以外と給料水準が高いという事がわかるかと思います。



実際、私の友達の母親は給食おばさんでしたがやはり月収50万円で年収が約750万円と聞いております。

852 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:09.75 ID:TDi7GlRS0.net
子供のせいにしたがる奴はキチガイか役所の公務員なの?

853 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:14.20 ID:7uml46BD0.net
クソマズ給食を食ったことのある人と、そでない人の間で意見が別れるな。

854 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:16.36 ID:rH/yUwPX0.net
給食センターの調理はめっちゃ高給なんやで
公務員やから月40万ぐらいでボーナスあって
朝は早いけど昼までには終わるし土日祝休みでラクチンやな
だから食材の原価が削られてろくなもの食べれない

855 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:18.83 ID:lfB1hBQF0.net
なんでよそではできる事が大阪ではできないんだ?

856 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:32.38 ID:20/T3UHQ0.net
小学校の給食はパンも暖かかったなぁ。焼きたてだったのかな。

857 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:38.49 ID:QwXBRvRq0.net
たまになら我慢できても
まずい冷え飯を毎日残さず食うのは無理

858 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:41.94 ID:YJPjI0q30.net
>>851
そんなん言い出したら
先生なんか年収1000万じゃん

医者なみだよ

859 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:51.83 ID:8AM6gPBb0.net
>>821
給食センターでも温かくて美味しいならいいね。
でも給食室がある方が、例えば数が合わなかった場合やこぼして足りなくなった場合に
臨機応変に対応できるんだよな。よく1階の給食室に取りに行ったりしたよw

860 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:08:55.96 ID:ddxjHzgT0.net
>>839

企業向けの業者の弁当なら、
400円ぐらいで最も豪華なものが届く。

861 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:08.07 ID:qGLeiO9Z0.net
>>199
左翼?

ハシゲだよこれ始めたの

862 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:16.29 ID:dSV2Fl3n0.net
給食は不味いけどどんなに不味い料理でもつくりたてならそれなりに食べれるもんで

大阪はつくりおき、かつ冷蔵庫で冷え冷えなんだから不味いなんてレベルじゃねぇ

863 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:32.17 ID:nAfVdicc0.net
>>820

だから言ってるじゃんw

左翼教師やアンチ維新が煽ってんだよw

不味いって言えってねw

そういうのが教室で煽ったら、普通に食ってる子も同調し始めてどんどん食わないのがデフォになるだろw

ガキだからw

それだよwww

30%も昼飯を食わないなんてありえるか?

保護者が試食でOKを出した飯をだぜ?

完全に煽ってんだよwww左翼教師もアンチ維新もマスゴミも結託してよw

864 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:35.34 ID:sgIAQJni0.net
>>844
文部省の指示の摂取基準だから全国の給食で実施されてるはずなのに
大阪だけ薄味だと批判がでるのはおかしい。

865 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:35.79 ID:yhJ4DAVB0.net
>>856
あったな
冬場はうれしかった

866 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:49.88 ID:TDi7GlRS0.net
>>856
それすごいな
30年前の千葉市は焼いてない食パン2枚とか
女子は食べきれず残しまくってた

867 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:09:50.94 ID:vUT6igYc0.net
まーたジジィの昔話スレになってるじゃないか(呆れ

868 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:04.24 ID:CdJOUEid0.net
>>118
学校来る前にコンビニで弁当買った方がマシだな

869 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:04.75 ID:i+v+9ec70.net
>>835
子供は味蕾がシッカリしてるから
味が判るんだよ
年齢と共に味蕾がダメになるから不味くても食べられるようになる

そろそろ人間の時代も終わっていいのかもしれないな……

870 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:09.73 ID:KkSh8d6E0.net
>>851
地方公務員(学校給食員)の給与内訳を知る(2011年)|給料.com
http://kyuuryou.com/w319-2011.html

2011年(平成23年),地方公務員(全地方公共団体)を職種別に区分したときの学校給食員の給与内訳は次の通りです.


学校給食員(2011) 支給月額
平均給料月額 310,050円
扶養手当 6,153円
地域手当 15,452円
住居手当 4,181円
初任給調整手当 ―
通勤手当 5,342円
単身赴任手当 ―
特殊勤務手当 125円
管理職手当 23円
特地勤務手当 11円
へき地手当 1円
定時制通信教育手当 ―
産業教育手当 ―
義務教育等教員特別手当 ―
農林漁業普及指導手当 ―
時間外勤務手当 2,355円
宿日直手当 21円
管理職員特別勤務手当 ―
夜間勤務手当 1円
休日勤務手当 33円
合計 平均給与月額 343,748円

871 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:17.57 ID:gf/bK9z50.net
>>851
給食のおばさんとこの記事どうリンクしてるの?

872 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:18.08 ID:ddxjHzgT0.net
>>815

一台のレンジで30個温めるには何分かかる?
各クラスが一斉にレンジを使ったらどうなる?

873 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:22.58 ID:A/wdunqA0.net
>>851
今どきは民間委託の給食センターでしょ

友達のお母さんは団塊の逃げ切り世代じゃね?
そのぐらいならまだ民間委託されてないだろうし

874 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:25.65 ID:FqjvzfyEO.net
>>799
食育メニューって地産地消うたうから、
土地によっては伊勢海老の味噌汁や松阪牛すき、
朝とれた魚介の潮汁、山菜うどん
最近だと海外の文化に親しもう!パエリアとか
インド風カレーなんかが
熱々の適温で食べれる。
それに比べて大阪はかわいそう。

875 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:39.78 ID:Z9vE66pB0.net
小学校でもおかずの冷蔵はしないだろ。なんでだ
しかも健康なのに減塩料理はいらん。
容器も食欲減退させてるし、写真を見ると病院食を目指しているみたいだね

876 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:40.92 ID:+nBU8A/O0.net
>>797
半分の年収400万くらいでどうだ?
今まで無かった場所だから雇用できるし400万で行けると思うが
ただ、栄養管理師・センター長などのには+100〜200ぐらいは

877 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:42.27 ID:xlTdYCDa0.net
大阪の給食って、お好み焼きとうどんだけで十分だろ?

878 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:50.08 ID:nZfHm+7C0.net
>>860
学校給食って250円くらいだろ

879 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:10:52.13 ID:v50SEvzO0.net
給食室は工事しないといけないから作るの面倒な上に金かかるもんな
でも学童が多いところから順次建てていって欲しいね

880 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:10.62 ID:8R4d6u+l0.net
>>358
お前の家これより貧相なご飯毎日食べてるの?  刑務所でももっと良いもん食べてるよ

881 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:11.87 ID:fCPvGse+0.net
>>863
保護者にはアツアツのを食わしたんじゃねーの?
脂が浮き固まった10度に冷めた肉が旨いわけないだろw
ローストビーフじゃあるめえしw

882 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:16.77 ID:bKGIMvZJ0.net
そういや給食のコッペパンはほのぬくかったな。味はマズかったが。

883 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:26.79 ID:amHMiIwUO.net
>>72
大阪だけじゃないぞ

884 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:33.60 ID:ddxjHzgT0.net
>>878
この大阪の弁当は500円ですよw

885 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:41.00 ID:ZyrraCXT0.net
刑務所の食事 作りたて。無料。アレルギー、宗教に配慮。正月は豪華。

大阪給食の食事 冷え冷え。 有料。 アレルギー対策シラネーヨ。
たかが零細仕出し弁当業者がそんなこといちいちできねぇよ。

886 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:11:56.37 ID:wcpIU7JX0.net
食のまずさは間違いなくやる気の低下、学力の低下に直結する
あまりにも舐めてるね

887 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:04.10 ID:JTcJoXUG0.net
大阪は中学校の給食自体が無かったしな
随分遅れてるなと思ったが

設備導入前段階の過渡期だから仕方ないだろうな
見切り発車はどうかと思うが
いずれはきちんとしたものになるのだから批判してもしょうがない

888 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:25.74 ID:i+v+9ec70.net
>>872
そうだね
毎日外で自炊がいいよ
今は子供に甘過ぎる

889 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:39.24 ID:nAfVdicc0.net
「うわ〜wwwコイツこんな不味い給食を食ってやがるよwww」

こうやってアホガキが言って回るだけで30%は食わなくなるだろw
大阪の小学校給食はゲロマズだ。

俺の時代でも強制じゃなけりゃ残す奴は多かったぜ。
パンを机に突っ込んでかびさせていたなんて思いではどこにでもあるだろ?
それをこうやってマスゴミどもが反対派になって煽ればエスカレートするってのw

890 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:42.01 ID:SDrAlF5t0.net
>>849
品種改良で野菜のエグみとかが無くなったってのも影響してるだろうな。
今となっては何でピーマンとかニンジン食えなかったんだろうって思うけど、
確実に味変わってるだろう。今の玉ねぎとかだと、切っても全然涙も出ないし。

891 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:42.49 ID:f/7QvBtC0.net
>>6
冷めてて味がうすいんじゃ食えないだろ。

>>11
7割が日常的に残す、ってのは常軌を逸して不味いんだとしか考えられない。

892 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:53.52 ID:E8SUWriC0.net
>>887
批判なきゃ現状維持が続くよ

893 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:54.16 ID:YJPjI0q30.net
授業で国が借金まるけで
死にそうなん教えろよ


税金でやってて、福祉けずって
やってるって
わかってないから残すんだろ

894 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:12:58.52 ID:of84M7f30.net
食べない自由
授業を受けない自由
君が代を歌わない自由

895 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:00.30 ID:x1DMn9lA0.net
>>877
お茶漬けで十分

896 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:01.53 ID:IrsqFOv10.net
>>>851
テキトーソースだな

897 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:22.29 ID:yD7h4Ma+0.net
>>856
そういや冷たいパンなんて記憶にねえ

898 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:22.76 ID:yhJ4DAVB0.net
>>887
中学がないというだけなんでしょ
もしセンターはあるならそこからやればいいんじゃないの?

899 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:26.99 ID:Pxdc4Tc50.net
こんなの、給食の時間を後ろにずらすだけで解決だろ。

900 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:29.36 ID:oHdXHl6m0.net
玉子屋

901 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:30.13 ID:CdJOUEid0.net
ハシゲのやることにろくなことはねぇな、ほんとにw

902 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:13:53.98 ID:nZfHm+7C0.net
>>884
健康志向の宅配弁当の方が安いわ

903 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:14:11.85 ID:RFKgz4YZ0.net
正直給食がうまいと思ったことはないな
ハンバーガー食ってたほうがまだ旨い

904 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:14:12.13 ID:L5TNhJih0.net
>>118
うわぁ・・・
ちかくのスーパーで260円の弁当があるけど
これよか全然マシだぞ

905 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:14:17.84 ID:dSV2Fl3n0.net
>>893
そもそも論として、今の子は冷えた飯を食った経験がない。 電子レンジが有るからな
個人用の電子レンジの持ち込みを許可すべきだと思う

906 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:14:22.70 ID:CFhHPZZ00.net
余計な工夫してかえって子供の健康を損なう典型的なパターン

907 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:14:45.38 ID:n+LUkadk0.net
この市長
なんぼほど税金無駄遣いするの?
金持ちは金銭感覚が麻痺してる。
知事と市長のタッグはあかんでしかし。

908 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:14:57.84 ID:fCPvGse+0.net
冷めた病院食を連想すればいいんだな?
そら食えんわ。ゲロマズなんてもんじゃない

909 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:00.56 ID:TDi7GlRS0.net
>>906
身体的健康以上にストレスで身体悪くしそうだな

910 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:10.26 ID:W2tacJzD0.net
関西は薄味とか言ってるけど、実際に栄養士が献立を作ったらこのザマだよ
味が薄くって殆んどが残す
関西人は実際はしょっぱい物が好き

911 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:12.23 ID:+Z1EMxHY0.net
>>854
何処の話してるんだ。
大阪市の宅配弁当は業者だろ?

912 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:23.94 ID:20/T3UHQ0.net
>>874
かつて和歌山で出たと言う、伝説の「みかんごはん」とかか。

913 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:29.97 ID:Drnb74qR0.net
大人で薄味なら厨房は超絶薄味に感じてるはず
あと多少の塩分、カロリーは部活でノーカンになるから心配せんでいいだろ
普通に濃い味付けで温かいもん食わせてやれよ

914 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:32.03 ID:YJPjI0q30.net
公務員給与が高杉んねん
結局

915 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:39.23 ID:oYvGga/70.net
栄養士とかいう食欲を奪うプロフェッショナル共

916 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:39.70 ID:z30WPLF80.net
>>889
まぁ偏差値とかからして学級崩壊してそうだもんな
教員も見て見ぬフリの、全員アンチ橋下のグルだったりとか、すっげぇカオスなんだろうね

そんな空気でおちおち教室で食ってられねぇよってのもわかる、俺なら他所でパン食で済ますわ

917 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:48.09 ID:sb14Qvcj0.net
>>118
これは児童虐待なんじゃねーの?
刑務所ではうまい飯食わせて
子供はメシマズで虐待かよ

918 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:15:50.25 ID:Nskg/6Ko0.net
>>831
関東某田舎は昭和からずっとセンター配送だが、普通に温かいものは湯気の出るものだったよ。
都内は学校ごとに交通の便の問題から給食室。当然学校ごとにメニューが違い当然栄養士付き。
どちらも女子が残しても男子がじゃんけんしてでも食い尽くすレベル。

919 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:13.13 ID:1IvaGIss0.net
>>910
薄味じゃないね、色が薄いだけで塩分はしっかりしている

920 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:15.45 ID:7uml46BD0.net
たまにカチカチに固まった小袋マーガリンが出た。
そのままだと袋から出ないので、手のひらで温めてから食った。
塗る相手は、冷えた生食パン。

921 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:17.51 ID:ZWMDO4pO0.net
なんで中学生が病院並みの減塩食食べるんだよwww
橋下大阪クルッテルwww

922 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:24.02 ID:Wgc0HSd30.net
子供にソースを持たせりゃ9割解決だな。

923 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:24.02 ID:Oi0HvgA5O.net
中高年を相手にしているんじゃないんだから健康に配慮したあっさりした味付けなんてやらなくていい
食べ残したら結局不健康だろ

924 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:30.10 ID:HoTdQelE0.net
レトルトのカレーを温めずに出すという発想に草不可避だわwww

925 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:33.12 ID:6W/cdoee0.net
給食残したことなんてほぼなかったなぁ
味付けが合わないなんてなかったし

926 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:42.42 ID:TDi7GlRS0.net
選挙を睨んで維新叩きの記事書かせるなんて汚いんだ自民党(棒)

927 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:43.85 ID:CFhHPZZ00.net
給食の味の思い出が美味しいと不味いに極端に分かれる理由は
学校内に調理室がある学校に通ったか、
調理室が無くセンターから運ばれてくる冷えた給食食わされたかの違い

928 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:16:46.29 ID:FqjvzfyEO.net
給食センターで市内一括管理だったが
給食時間直前にトラックでコンテナ配送。
給食用エレベーターで各階に配送され、給食当番が配膳。
これ、20年以上前の岩手県の公立の状況。
遅配になるとお詫びにおやつがもらえた。

929 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:02.43 ID:fCPvGse+0.net
500円でこんな弁当しか出せない給食制度なんかさっさとやめろよw
それか調理設備を各学校に設けるか。
成長期の子供なんかどうせ買い食いし放題なんだから、栄養バランス云々なんか考えるだけ無駄だよ

930 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:04.02 ID:iq+q2cNw0.net
最近の給食は美味しくなったと聞いたが一部の話なのか?

931 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:22.10 ID:wcpIU7JX0.net
食わず嫌い等で何人か残すってことはあっても
7割は異常事態だろう

932 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:35.70 ID:374D8fud0.net
橋下さんの失敗認めて元に戻せばいいのに

933 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:41.84 ID:4mdwJmz70.net
栄養はともかくwコンビニに慣れた舌
には給食はマズいだろうね
家庭でも薄味に慣らせなんて言われて
も、共働きの家庭も多いし、親自身
金が無くて栄養どころではない家庭も
あるよ
民間委託してビュッフェ形式、食堂で
食べるやり方にでもしないと解決しない

934 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:45.13 ID:96dLEvh60.net
親の躾もあるな。

935 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:49.06 ID:2CtczFtF0.net
>>927
大阪で学校に調理室あったけど、くっそ不味かったよ

936 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:17:54.27 ID:JTcJoXUG0.net
ガキは苦労を知らんで贅沢だからな

美味いもんには手間と金が掛かるんだ
自炊してみると食えるだけありがたいとすら思うわ
残すとかとんでもないわ
おかんに文句ばかり言って悪かったなあと思う

937 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:01.47 ID:BCCUhLTI0.net
すごい理研だな

938 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:03.66 ID:E8SUWriC0.net
>>927
センターのも温かかった

939 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:07.11 ID:LQLUNH+N0.net
弁当と給食という名の業者弁当の選択制だった。
給食頼む奴は、事前申し込み制だった。

それが、なぜか弁当禁止になった。

完全なスタンドプレー。

中学校に設備投資したわけじゃないので、橋下辞めたら
前の制度に戻るだろう。

940 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:08.53 ID:TDi7GlRS0.net
>>920
あったあったwww
汁物の皿の下に敷いて溶かしたりしたわ

そしてどう食してよいか分からない味噌ピー

941 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:15.06 ID:qGLeiO9Z0.net
>>303
強制だけど民間の仕出し弁当だから、給食のおばちゃんなんていないよ
民間企業の工場製
正確には給食ではない

942 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:19.45 ID:pL1icTl60.net
文句があるなら選挙に立候補して、選挙に勝ってから言え!

943 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:20.70 ID:FC+YRb8l0.net
>>851
給食のおばさんが年収800万というのは、栄養士の資格持ちで勤続30年以上で管理職というのうな特殊な例
自治体の給料は公開されているので、技能職の給料を自分で調べてみるといい

944 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:26.84 ID:YJPjI0q30.net
会社のランチなら
800円

今ならインフレで
1000円ぐらいじゃん

945 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:37.25 ID:oYvGga/70.net
>>931
さすがに世間とズレてるんだろうな
病院食みたいなものが出てくるんだろう

946 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:18:42.59 ID:i+v+9ec70.net
オッさんだけど
橋下は何も分かってるない

夏休みみはエアコンとか関係無く生徒の人生経験に必要なのに短くした
食事は子供の好きな物を与えないと将来豚になる

947 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:07.43 ID:EufJfGdf0.net
うちの子も給食が不味い言ってたな
20年前は旨くて人気メニューは取り合いだったのに

948 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:18.38 ID:V/eoLIiP0.net
刑務所よりひどいな

949 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:23.04 ID:+nBU8A/O0.net
>>928
>遅配になると
あったな

給食当番が到着場所に集まってみんなで待ってた
滅多に無い事だからなぜかワクワクしてたな

950 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:24.77 ID:sgIAQJni0.net
>>884
ぼったくりもいいとこだな。

冷めた弁当しか出せないのも
マズいのも業者が悪い。
他の地方では、給食センターでも温かくておいしい
食事が提供できてるのだから。

951 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:44.79 ID:ccc+vpEp0.net
>>927
つうか、調理師の腕で大きく分かれると思う。

952 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:45.80 ID:jzAs4lSt0.net
昔は、満足に食事できない貧しい家庭も多かったから、給食も必要だったろうが、
今なら、もう定食形式で出さなくてもいいんじゃねーの?

給食出すなら、全粒パンと牛乳を支給するようにしておいて
おかず類は、自分ん家から持ってこさせろよ。


その方が、調理+廃棄のコストも
かなり浮くんじゃねーか?

953 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:19:52.46 ID:+HYWYE650.net
>おかずが約10度に冷やされていることが不評の一因

そらあかんわwww

954 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:01.99 ID:CFhHPZZ00.net
関西人は味が薄いのが好きなんじゃない
醤油が濃いのと砂糖の味付けが嫌いなんだよ
塩っ気そのものが関西人は好きだし甘みもみりんなら全然食う
あと出汁の好みが東は鰹節優位だけど関西は昆布だし優位
方向性が違うだけ
それを勘違いしたアホが関西人=味がついてないのが好きだと思い込むわけだ

955 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:16.06 ID:vHWcK28o0.net
給食センター方式じゃだめなの?

956 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:21.37 ID:YTu+CpWE0.net
親は、おいしいと言ってたんだよな。

毎日、子供の好きなものだけ出してたら、給食の意味がない。

957 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:23.84 ID:1ZHzJmlL0.net
>>939
強制で金を払ってこの仕打ちは酷いよなw

958 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:27.19 ID:Y2TVjIA/O.net
>>927 専用の容器だから冷めてないよ

959 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:30.79 ID:wWy0gOu60.net
仕出し弁当と同レベルの食材、安全性

福島産使ってるとはいえまだ学校で調理してるとこの方がまし

960 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:45.06 ID:nZfHm+7C0.net
>>919
関東は色が濃いけど、色の薄い関西より塩分は少ないってね。

961 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:20:51.41 ID:sb14Qvcj0.net
>>950
中抜きして着服してる奴がいる
そいつのために子供か刑務所以下の飯食わされてる

962 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:14.82 ID:8+VXLae30.net
>>933
ビュッフェ形式なんかにしたらもっと偏るだろ。
サルと一緒で好きなものしか食わないんだから。

963 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:15.30 ID:FqjvzfyEO.net
ちなみに>>928の配送時間は給食15分前と決まっていて
もちろん温かいおかずは温かいし
ご飯の飯ごうやつゆ類は下手するとやけどするほど熱い。

964 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:15.99 ID:Nskg/6Ko0.net
>おかずが約10度に冷やされていることが不評の一因

だからーペットフードみたいなシリアルでええやん

965 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:18.96 ID:iB6TnVU70.net
子供を叱れないダメな親が
橋下を叩いても説得力がないぞw

966 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:41.50 ID:CF88W77E0.net
ご飯も冷たいのかなぁ。

967 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:43.50 ID:dSV2Fl3n0.net
>>952
だから大阪は、朝昼晩三食ちゃんと食べてる子が居ない、給食はまともな食事チャンスだから出そうって話になったんだよ
日本とは違う異空間なんだから

968 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:54.64 ID:rYZ2oYz70.net
とある地方の給食
http://www.noshironet.jp/Shisatu/shisatsu2009/sisatsu2012-1123-04.jpg

969 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:21:55.81 ID:RTlJ7RMg0.net
思い出した。確か20年前は教室で寸胴やデカいトレイから盛ってたな。

マズいのは自己申告して少なめに、残ってるのは食えるやつが大目に貰う&おかわりする。
こんな感じでバランスとれてた。

970 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:00.88 ID:DQ+8tLRJ0.net
そもそも5兆も借金作って給食センターすら作らなかった屑議員どもを批判すべきだけどな

971 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:01.77 ID:BSqm3oR20.net
牛丼やコンビニ弁当がいいって
濃い味になれて薄味の旨いものが食えない?
これ生徒の舌がバカになってるんじゃ・・・

972 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:16.76 ID:iq+q2cNw0.net
揚げパンと春雨スープの日は嬉しかったな

973 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:23.33 ID:Drnb74qR0.net
>>954
食文化に関しては関東その他は関西に逆立ちしても勝てないから心配すんな

974 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:26.06 ID:sb14Qvcj0.net
>>967
それでこの仕打ち
大阪に生まれたのが負け組ってことだな

975 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:33.61 ID:TDi7GlRS0.net
>>965
子育てしてないやつが
子供を叱れない親を叩いても説得力ないぞ

976 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:34.43 ID:kC6xdz1hO.net
戰爭中や終戰直後には食いたくても食へなかつたんだ
贅澤言ふな

977 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:36.07 ID:z30WPLF80.net
親の試食っていうか
一部のお堅いPTAのオバサンか何かじゃねーの?w

もう感覚からしてその他一般とかけ離れていたとしか思えんわw

978 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:47.95 ID:Un0P9GBv0.net
大阪は全生徒、弁当持参でイイんでない?

979 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:22:59.31 ID:oK2za0GP0.net
一食500円って高すぎだろ
どこに金が消えてるんだよ

980 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:02.57 ID:+nBU8A/O0.net
>>952
>昔は、満足に食事できない貧しい家庭も多かったから
そうなんだけど

今はちょっと事情が違うんだよね
金は有るが、毎日菓子パンやコンビニおにぎりと言うパターンも有って
栄養バランスなど考えない親が居るらしい

981 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:08.00 ID:Y7+ZmNlx0.net
俺は平気だけどおかずが10度近いってのは酷いな

982 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:09.51 ID:NynJO4VU0.net
温めて出せば?

983 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:12.67 ID:SDrAlF5t0.net
さすがに韓国の欠食児童用弁当(一人当たり日本円で250円の予算投入)よりは
良心的だな。
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/n/e/w/news23vip/4_20080624232104.jpg
http://www.chosun.com/media/photo/news/200501/200501120271_01.jpg

984 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:36.47 ID:TDi7GlRS0.net
>>977
イエスマンばかり集めて試食会したんだろ
しかも出来立ての美味いやつ

985 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:37.02 ID:i+v+9ec70.net
結果を纏めよう


管理栄養士不要
調理師の給料を高卒並に
美味しい物を一品は入れろ



かな?

986 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:40.01 ID:E8SUWriC0.net
>>971
毎日10度に冷やされた弁当給食出されりゃそりゃあコンビニが恋しくなるわ

987 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:40.02 ID:BCCUhLTI0.net
>>968
これぞ食育
大阪のは将来刑務所まっしぐら
しかも500円

988 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:49.31 ID:DqSKOCXN0.net
犯人はハシノシタ

989 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:23:54.17 ID:efuX7dqw0.net
しょっぱい塩じゃけとかタクアンとかで
メシくった世代も問題ないんだから
あんまり厳密に塩分はからんでいいのと違うか

中学生なんて新陳代謝いいし、塩と脂やればいいのに

990 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:03.59 ID:14XtWbay0.net
小学低学年にパン2枚は今考えてもきつかった

991 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:10.09 ID:LfHyFHgaO.net
橋下って、この給食以外に何か仕事してんの?
あちこち首つっこんじゃ、グチャグチャにして、次のとこに行ってさ。
橋下が国政行ったら、次の市長が持ち弁オッケーにすりゃいいじゃん。
まるく解決。

992 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:17.46 ID:FC+YRb8l0.net
病院によっては病院食は本当に良い味にしてるんだけど、塩分と味の素に慣れた現代人には不味く感じるわな
俺も良い味だと関心するけど美味しいかと言われるとチョット違う

993 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:17.41 ID:XFdw6Ea90.net
さすがに給食全部食うとか
家で飯食ってないのかよwwwって思う

994 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:17.94 ID:+Z1EMxHY0.net
>>939
業者との契約が年度で切れればいいけど,
長期契約だと,途中で切ると,
設備投資分の損害賠償を求められる可能性もあるかも

995 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:45.00 ID:8SLSmQWL0.net
大阪市民って市が貧乏な癖に贅沢言い過ぎ。食事が与えられるだけでも幸せなのに文句ばっかり。

996 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:24:47.28 ID:Nskg/6Ko0.net
シリアルならあのでかい箱でも300円、ちょうどぴったりの食費じゃね?
まとめ買いしたら牛乳も付けられる

997 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:25:00.28 ID:NynJO4VU0.net
薄味になれればうまいけど、
温度は何とかした方がいい

998 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:25:08.99 ID:+nBU8A/O0.net
>>955
センターを作るには初期投資が莫大に必要だからな
その辺の問題もあり、直ぐに出来る事で今のような形にしたのでは?

999 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:25:10.37 ID:CdJOUEid0.net
こういうゴミをたくさん残して市長職ぶん投げるのがハシゲ
それに投票するヤツって本気でアホだ

1000 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 10:25:14.53 ID:iB6TnVU70.net
>>975
モンスターの皮を被った公務員w
ただまじめに仕事をしろという橋下を叩きたいだけだろw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★